彩紀の戯言
戯言 INDEXpastwill


2002年05月31日(金) デジカメな人。

デジカメに凝り初めて1ヶ月。
初めの一歩は定番の花。
でも、だんだんアブナイ人になってきました。

先日は隣の県のフラワーパークのようなところへデジカメ持参で。
目的がデジカメ撮影だから堂々としていればいいのに、まだまだ素人な私。
まわりの目を気にせず花にカメラを向けることに少し抵抗があったりする。

某テーマパークに比べればカメラを抱えている人は多かった。
乗り物なんて無いから花を見るか写真を撮るしかないという理由だろうか。

某テーマパークでカメラ片手に一人でぶらぶらするのはだいたいが常連で、
ワンデーのゲストに「コイツ1人で何しに来てるんだ?」的な目で見られることもしばしば。
遠いけど近所の公園みたいな感覚になってきたから、ココではそれなりに慣れた。

セットファザード(映画に登場したセット)を撮影する人は多いしね。
じゃあ、なぜお花を撮影するのに抵抗があるのか?


その1
デジタルカメラだから。

 オートフォーカスだろうがマニュアル(←売ってる?)だろうが一眼レフはだいたいデカイ!
 いかにも!ってカンジだから「あぁ、写真が趣味なのねぇ」的な
 ちょっぴり優しいマニアに向ける視線。

 しかし。デジカメは小さい。
 一眼レフ・クラスのデカイサイズもあるけど、価格もデカイ・・・じゃなく高い。
 私のデジカメは超コンパクトサイズではないもののそれなりに小さい。

 ちょっと離れたところから撮影中の私を見た人はちょっと不思議に思うかもしれない。
 「なに、つっ立ってんのかしら?」「なんで、こんなところでしゃがんでるの?」
 
 ・・・・・・・・。


その2
やっぱりデジカメだから 

 花から1m離れて撮影するなら、どってことない。
 写真にちょっぴり目覚めると花の全体像を写すことは少ないと思う。風景写真を除く。
 一眼レフならバカデカイ望遠レンズで1M離れてドアップの花を写すことも可能だろう。

 しかし。私はマクロ機能を使って撮影することが多いのだ。
 レンズと花の距離が5cmなんてのも珍しくない。この姿はけっこうアヤシイ。
 液晶モニタがあるのがせめてもの救い・・・・。


その3
下手だし、ひねくれ者だから

 今の時期は薔薇が満開。
 普通なら花の王様とも呼べる薔薇を撮影してあげるべきなんだと思う。
 でも・・・HPのphotoコーナーを見てくれた方はご存じだと思うけど、1枚も薔薇は無い。 
 
 数枚は撮影したよ。でも、面白くないんだもん。絵ヅラ的に・・・。









 


 こんなんとか・・・・・


 


 こんなんとか。



 


 こんなんカンジ。


 つまりは下手なんだよね。
 光の具合も計算できないし、アングルも悪い。

 で、王様の写真は誰もが撮るから下手さ加減がさらにばれる。
 もう少し上手になったら「一番の理由はみんなと同じ写真はつまんないから」って言えるけど。


 だから・・・ついつい人気の無さそうな小さな花壇の外の花なんかにカメラを向けて、
 アヤシイ人になってしまう。

 地面から生えてて10cmくらいしかない雑草に近い花をマクロで撮ってる姿は

 ・・・・・・・・かなりアヤシイ。



実は今日もデジカメ持参でお散歩に。
曇ってる方が花の色がきれいに撮れるって昨日テレビで言ってたから・・・。
場所は・・・・近所の植物園みたいなところ。イナカだからあるのよ。緑いっぱいの場所が。

もちろんココもこの時期は薔薇が君臨。

 


あぁ、サイテー。だめだめくん。
撮り方がわからない・・・・。


トボトボ歩いていると植物園のおじさんに話しかけられ、カメラの話を少々。
「薔薇もいいけどヒメギキョウは撮った?」

天気が悪いのであまり花を咲かせていなかったけど、おじさんは探してくれた。
ようやく見つかったそれは、雑草の類なんだけど小さくてぷりちーなお花。

こーゆーの大好き!

しかも、堂々と花壇ではないお花が撮れる!
写真はいつかHPのphotoコーナーで。

おじさんとお話する前にも何度か雑草っぽい被写体にカメラを向けていた。
ちくちくちく。なにやら冷たい感触。平日だから人が少ないのに・・・。

オトコ2人で植物園に来てるあなた達の方がアヤシイってば!

おじさんにはいくつかの花(←雑草の類)の名前を教えていただいた。
今度、私のHPを教えて欲しいっておっしゃってくださったけど・・・・・・。



マクロで雑草にカメラを向けるより恥ずかしいんですけど。
HPを教えるなんて・・・・・。


2002年05月28日(火) 気にしない。気にしない。

昨日の夕食は奮起一発?お手製「ホタテクリームコロッケ」。
カニにしなかったのは、せっかく家にあったカニ缶を先日・・・
こともあろうに天津飯に使ってしまって悔しかったから。

あれ・・・お歳暮のお裾分けだから千円ぐらいするヤツなのに・・・。

今回、ホタテは悩みに悩んで缶にしたけど、せめて冷凍モノにすればよかった。
だって・・・・結果的に・・・・だったもん。


ホワイトソースも自分で作ったのよ( ̄^ ̄)。

昔は手抜き技を用いてレンジでチンして作ってたんだけど
はっきりいってマズイ。粉臭い・・・。

素人が作るモノはこんな程度だと勝手に思いこんで、今まで正統法は試したことがなかった。
以前、M嬢が作ってくれたグラタンがものすごくおいしかったので今回チャレンジ!

グラタンから数ヶ月経過してるんだけど・・・気にしない。


まず、バター、バターっと。

・・・・・無い。無塩バターしかない。←何を血迷ったかお菓子を作ろうとしたらしい。
普通のバターは切らしてたんだ・・・。
無塩バターと塩でどうだ!どうせ使わないんだから。(すでにココからが失敗)

バターを溶かし小麦粉を入れて混ぜていく。
なんか茶色い・・・・(焦げた???)でも、気にしない。

あっ、そうそうお塩、お塩!(さらに焦げた気がする)


次は牛乳、牛乳っと。

・・・・・足りないじゃん。まぁ、いっか。
少しずつ少しずつ入れるらしい。

じゅぅぅぅぅぅぅぅ。(あっ、また焦げた?)

ぐにぐにぐに。やっぱり足りない気がする。牛乳。茶色いままだし。
えっ?最後に生クリーム?んなもん、無いって。

けっきょくスーパーへ。

少し冷めたソースに足りない分の牛乳を足す。(←ばか)
あっ、なんか「だまだま」なカンジ。

ひたすらひたすら。ぐにぐにぐにぐに。
やったぁぁぁぁぁ!だいぶ白くなってきたじゃん!!それっぽいし。

この後、タマネギとかホタテを炒めてまぜまぜ。
マッシュルームは嫌いだからパス。

で、牛乳パックを使って凍らせて・・・・・。

けっこう凍ったみたい。
あれ?固くて俵型にならない。まぁ、いっか。

なんて思っていたら衣を付けているウチになぜか丸くなっていく。おぉ!それっぽい!
もっとも、最後の方はぐちゅぐちゅになって難儀したけどパンクは1個のみ。上出来。


さてさて。


うわ!


どうしよう・・・。















すっごくオイシイじゃん!私って天才?





( ̄^ ̄) ←自己陶酔




大手チェーン店の肉まんにイケナイモノが入ってる時代だからね。
ときどきは自分で作らないと(笑)。

ホタテ缶に何かが入ってるとは思わないけどさ。
完璧を目指したかったわ。

このあいだは餃子の皮も作ったんだけど・・・・。



豚肉を信用していいんだろうか?


あぁ、物騒な世の中。
消費者は企業を信用するしかないんだよ。
庭で牛さんや豚さんを飼うわけにはいかないんだから。

こんなんじゃISOなんて意味無いじゃん。
動かない金の腕時計なんて買わないでよ!

大企業は必要ないとか言って取得しないケースがあるらしいけど。
あの企業やあの企業ががISOを取得していたかどうかは知らない。
でも、もし誤魔化すためだったらもっと質悪いよね。


ま、実際のところどうにもならないから、あんまり気にしてないけど。

おいしくできて自己陶酔したいだけなの。


2002年05月27日(月) 彩紀異常。

実は・・・5月中頃の私はある意味異常だった。

イライラしていた。ものすごく。
体調的なモノ(2日酔いではない)もあったかもしれないけど
ココ数年はこんなにヒドイ(当社比)状態になったことがなかった。

しかも理由が解らなかった。
ただただ・・・・イライライライラ・・・・。


珍しい行動としては、本をたくさん買ったこと。

貧乏性の私は積読ということをあまりしない。
読む本が無くなってから買いに行くことが常で、
読んでいない本を積み上げることはあまりしない。

シリーズもので必ず読むであろう本をまとめて買ってくることはあるけど
文庫を2冊も3冊も買い、途中まで読んで別の本を読み始めることは絶対にしなかった。

何かの穴を埋めるように毎日本屋へ行く。
読みたくなるような本を物色するものの、おいそれとは見つからず長居する結果に。

学生で哲学を受講したときにある本を読んだことがある。
精神科に来る患者の多くは高級ブランド品を身につけているという話。
たぶん・・・ブランド品を身につけることによって
自分を確立するというか自信をそれに置き換えてしまっている、
というようなことを言いたかったんだと思う。

当時の私はブランドが全く判らなかったので面白くなかった。
精神的に安定していたのかもしれない。遊び呆け。

今回の私。まだブランド品に興味が無くて良かった。
文庫本や雑誌程度の出費なら安いものである。


ネットで勉強していた英語のサイトも覗かなくなった。
無気力?脳が起動していない。考えることが億劫。

だから本を買ってもあまり読んでいなかった。
何かをしなければ、という焦る気持ちだけで文字を追う。

同じ感覚で英語のメルマガをがんがん登録した。
何かを吸収しなければ自分が無くなってしまうような不安に襲われた。
もちろんメルマガはきちんと読めなかった。




では、どうやってこの状態を乗り越えたかというと・・・・。

日曜日のビール三昧の日に普通に戻ってしまった。いや、戻って良かった。





えっと・・・禁酒していたわけではないからその禁断症状ではないっす。

人とあまり喋ってなかっただけ。
ただ、それだけだったみたい・・・。

なにしろお喋りだから。


その後すぐに来阪し、喋りまくって完全復帰。単純。




人と接触することで自分を認識してるんだなぁ・・・って実感。


「1人じゃないよ」という台詞で「FFXI」をするCFの少年よ。
学校に行ってるから言える台詞だよ、それ。


2002年05月25日(土) 金曜テレビ日記。

「あたしンち」「サトラレ」のネタバレ注意報発令。ピコピコ。


是が非でも見たいはずの「十二国記シリーズ」のアニメはまだなのに。
BS2が偶然にも見ることができちゃうって知ったのは最近とはいえ
なぜかタイミングをことごとく逃している。

なのに・・・なのに・・・見ようと思ったその週から「あたしンち」を見るあたしって・・。
やっぱり、あたしんちは「あたしンち」だからだろうか???

マンガの存在は知ってたけど読んだことはないです。

で・・・。

ウチの母はことあるごとに「気がきかないわねぇ」を連発。
おまけの人の話をちゃんと聞いていないし・・・。

まるちゃんのお母さんよりものび太のママよりも・・・・似ている。
ふと思ったんだけど、あの時代にママって呼ぶのび太っておぼっちゃま?

このマンガ・・・20年後はどうだろう?
あんなお母さんいなくなってるんじゃない?

あっ・・・でも。
「オムライスなんか家で食べられるじゃない。出前なんだから家で食べられない物にしなさい」
の台詞。(先週)

まるで、あたしじゃん・・・。

『家族の者』はすぐにカレーとかオムライスを外食で食べたがるから
「そんなの家で食べれるでしょぉ。食べられない物にしようよぉ。」があたしの定番の台詞。

・・・・・。




このアニメ。個人的に大好きです。
でも・・・・。





オチが読めちゃうのが困りもの。



さて、9時からは「サトラレ」!
公開時にはもちろん見てないです。
ずっと「サラトレ」だと思っていたのは私だけ???

えっと。自分の考えていることが思念となって他人に筒抜けになる人のお話。

原作マンガがあるんですね。まったく存じ上げなくて・・・。
おまけに7月からドラマ化???でも、局が違う・・。まぁ、いいけど。

SF小説なんかもちょくちょく読んだりするから「逆バージョン」の話は読んだことがある。
つまり、他人の考えが読めてしまう人のお話。こっちの場合は超能力者になるのかな。

でも逆に「悟られる」人っていうのは考えたこともなくてその設定にビックリ。
超能力者はよく国家機関なんかに追われてる場合が多いんだけど
逆に守られてるって辺りも既成概念(なんの?)をぶち壊した。

確かに。何もかもが筒抜けになってしまったら戦争とかに利用できないわね・・・。


けっこう面白かったです。
泣かなかったけど・・・・。冷たい人間ですかね?私。

前にも書いたけど・・・心を動かそうとする直前で「矛盾・疑問」のシチュエーションはダメ!

無人島のサトラレ第1号の家。
「サトラレだって人間です」の台詞を生み出すシーンなんだけど・・・。
家具とかPCとか。どうやって運んだのよ???

国家機関が無人島って認めてる島なんだから宅配は無理でしょう。
近くの本土まで届けて貰うんだろうか?
でも、すっごく久しぶりに人に会ったって言ってたぞ。

う〜〜む。
考えているウチに肝心なシーンが終わってしまった・・・。

最後の感動シーンもそうだった。
思念が飛ぶのは半径10Mじゃなかった???
病院中に筒抜けになってるよ・・・・。

あれ?この人の思念はものすごく飛ぶんだっけ???

う。いかん。また、邪念が・・・。


さらに。
この監督さんって音楽にかなり凝る人だと思うんだけど・・・。
音楽のボリューム上げすぎなの。ウチのテレビが悪いんでしょうか?
クライマックスだからそうしたいのは解るけど、思念の台詞が聞き取り難いぃぃぃ。


マンガや小説だったら五つ星だと思う。
でも、映像になると読み手の空想部分が少なくなって具体さが増すから
矛盾や不満が出てしまう。

ってことで彩紀的には★★★☆☆かな。


2002年05月23日(木) 生存報告。

え〜〜。ご無沙汰しております。
生きてます。
ちゃんと。


5月19日 雨のち晴れ

某ビール会社、ほにゃらら工場の「お客様感謝デー」に出席。
雨が降ろうがビールが降ろうが(タンクが破裂したらあり得るかと・・・)
飲みまくるのは酒飲みの性。

空きっ腹でガンガン(私的にはマイペースだった)飲んだらしく・・・
終了後も彩紀家で延長戦が催され・・・・
久方ぶりのグロッキー。


5月20日 体調不良で天候の記憶無し、たぶん晴れ

肝機能復活のためお昼まで爆睡。至極当然の成り行き。
夕方には何とか復活。CDを買いにわざわざHMV(遠い)へ。

bondの「born」購入。

「セクシー・ストリング・カルテット」というキャッチコピーがあるらしいけど
彩紀的には「ナイスガイ・ストリング・カルテット」が良かったな・・・。

外人のナイスバデーなお姉ちゃんが弦楽四重奏?でクラッシックな曲を
現代風にアレンジしています。

トヨタの「ist」のCMに使われている曲をたずねて三千里。
これ・・・実は某テーマパークのカウントダウンで使われた曲。

奇しくもタイトルは「ヴィヴァ」。
解る人だけ解ってくれればOK。
ちなみに「ビバリーヒルズ」ではなく「ヴィヴァルディ」のこと。だと思う。

この曲サイコー。
数カ月ぶりにブルース以外のCDを購入した日。


5月21日 めっちゃ晴れ

これまた久方ぶりに某テーマパークへ。
胃が正常ではないにも関わらずけっきょく飲む。

数カ月ぶりにスカートを履いてみんなに驚かれるのは
数年前と何も変わらない。

イレギュラーなメンバーのBBショーを5回見てM嬢と合流。
レギュラーな飲み会で本日終了。


5月22日 曇り

関西へ足を運び始めて約1年。
初めて観光らしい観光をする。いざ東大寺へ。

開いてんだか開いてないんだかよくわかんない目は開眼1250年だそう。
開いてたのね・・。



Great Buddha

大仏さんの鼻の穴と同じ大きさの穴が開いた柱も健在。
あの穴・・・小さくなってない?通れそうにもないんですけど・・・。
あのとき強引に「通れ!」と言ってくれなかった小学校の先生を恨むこと数秒。

急いで某テーマパークへ舞い戻りBBショーへ。
前日とは別メンバー。ってことでまたしてもイレギュラーコンビ。

BBショー以外のショーを見ず、M嬢と合流。
アルコールで乾杯し電車に1本乗り遅れるのはレギュラー行事。

イレギュラーだったのはくじ運皆無の私がTシャツを当てたことだけ。


2002年05月17日(金) だから健康マニア。

今に始まったことではないけれど、私は「なんとなく健康オタク」だと思う。
(「なんとなくクリスタル」@風)

完璧な「健康オタク」ではないから。
ん〜〜〜。オタクという言葉はいまいちアブナイ感があるからやめて。

「なんとなく健康マニア」にしよう!


長生きをしたいという理由ではなくて単に病院嫌いだから。予防予防。
死ぬときは縁側でひなたぼっこしながら。希望希望。
昨日の晩御飯。ゴボウゴボウ・・・・・・・。

健康もダイエットもお肌も、何も気にしなくてもいいのなら
ジャンクフードで生きていける人で、お金持ちなら外食だけでもOK。

実際のところ、おかしはほとんど食べなくて、でも、ハンバーガーは好き。
インスタント食品だってラーメンかカレーぐらい。
下手な料理屋で食べるより自分で作った方がおいしい場合もときどき「は」あるし。
「例え」です。「例え」。


海外や某テーマパークから帰ってきたら和食が食べたくなるけど
煮物や白いご飯を体が要求するわけではなくて、お寿司やソバ!ラーメン!
ラーメンは今や日本の代表食っぽい威厳。


憎たらしいことに私の不得意なモノに限って栄養があるから「なんとなく健康オタク」は大変。

まず、野菜が苦手。
葉っぱのサラダを山盛りてんこ盛り出されると、インコになった気がする。
おまけにフォークでレタスを食べる場合はストレスが加算。

だから家で食べるサラダの多くはスティック系。大量摂取可。
まだ煮物の方がインコのサラダより食べやすい。ただし、自分の味付け如何。

こんなことではお肌に悪いので野菜ジュースを飲んでいるけど追いつかない(涙)。お肌ボロボロ。
もともとが、あぶらちっく、けあなかぱかぱ、年齢によるかさかさ、で最悪。

最近はビタミンC摂取のためにレモン果汁を飲んでまふ。うぃず、焼酎。
フルーツもそんなには食べないから一石二鳥。

野菜摂取の努力はしてるんだけど、好きでないモノをそうそう食べられるわけもなく、
とうとう錠剤に手を出しました。あぁ、不覚。
でもこれは野菜の不足分を補う目的ではなくて、化粧品の知識がないので
あれやこれやと試すよりも内側から補給する方が手っ取り早いのでは、と考えた苦肉の策。

まだ、三日目。


最近では白髪が増えたので海草類も努力して食べよう運動、実施。
コレまたなかなか上手くいかない。好きじゃないから。

ヒジキにいたっては給食で一生分食べたような気になってるから作る気もしない。
ワカメをお味噌汁に入れたって食べる量はホンの少し。
涙ぐましい努力としてはラーメンにも入れてみたり。

コレだけでは不安なので「カップ入りめかぶ」なるものを買ってみる。
が、撃沈。

どうも臭いがダメらしい。そう言えば、私は都こんぶが嫌いだった。うあ。
納豆と一緒に食べてるんだけど、納豆の臭いより強烈に感じる。
あんなにも臭いがダメだった納豆より嫌悪感を感じるっていったい・・・。
恐るべし昆布。

これならヒジキの方がましだわ。



どんな食品でもと言うわけではないけど、保存できるモノには
それなりのモノが入っていることが多くて。
自分で作ったモノはあっというまにカビが生えたりするのでたぶん効果絶大。
お漬け物とか。タレとか。ダシとか。

基本的においしいモノが好きだから、いろいろと自分で作ってみたりもする。
自分で作った方がおいしい、のではなくて、
外食と同じようなモノを自分で作って家でも食べたいってこと。
物事には限度ってモノがあるので、あまり突っ込まないように。

お総菜やそれに近いモノは「できるだけ」買わずに作ってみる。
変なモノが入らないからちょっと安心。「なんとなく健康マニア」気分満喫。

ただし。
その気にならないと頑張らないし、計画性がないからあまり買い置きもしない。
腐らせる食品は無いけど、冷蔵庫が空っぽでやる気が出ず
急遽外食になること多し。


なんとなく健康に気を使っているようなことを書いているけど
「○○病の予防」などという番組は一切見ないし、健康雑誌も買ったことがない。

見れば見るほどドキドキするし、そもそもあれは喫煙者が見るモノではないと思う。
穴の空いたボートの水を掻き出すのと同じレベル。


無意識に健康な生活を送っている人は
「健康マニア」なんて自分では言わない・・・・と思う今日この頃。


2002年05月16日(木) 彩紀不能。

この戯言があるHPですら2年近い月日が経つのももうすぐで。
ファンサイトなんかは・・・2年以上が経過してて・・・。

気づいてみたら・・・あら、すごい。
なにしろ、継続は一番苦手。たぶん。

まぁ、スゴイと思ってるのは自分だけで・・・帯に短し、たすきに長し。
ウンチクをたれるには短いし、何も知らないふりをするには長いってこと。(強引)

でも、書いちゃおっと。

私は自己顕示欲が強い人間だから、
こんな自己満足でいっぱいのプライベートなHPを作ってます。

結果的に自分の為「だけ」ではなくなったファンサイトを持っていることもあって
はっきり言って著しいです。

自己満足度 ★★★★★。

誤解の無いように言っておくけど、ファンサイトだって誰かのために作ってるわけではないです。
自分が情報収集できないくらい某氏が有名になったので他人に頼りたい!
とかいう邪な考えに移行したことは否定しないけど・・・。



・・・・・いろいろ書いたんだけど・・・・キレイごとみたいだから辞ぁめた。

短くすると「ナンバーワンじゃなくてオンリーワンがいい」ってことで。
来て下さってる方、ありがとう(*^^*)。



んでんで。彩紀個人のサイトの話。
コンテンツに統一感無いし。何も秀でてないし。つまり、みんな中途半端だし。
ネットサーフィンすればするほど、自覚症状出る出る。

でも、いいの(きっぱり)。個人サイトだから。

割り切ってなくちゃ、私に「は」こんなコトできないよ。
「おーるぬーど」までいかなくても「せみぬーど」状態だしさ。
スタイル良くない素人オンナの「せみぬーど」なんて・・・・たかがしれてる。あはは。

コンテンツに統一感・・・ホントに無いね・・・。
普通は「暮らし」だったら「暮らし」だけ、とかだよねぇ。
ごく一部の人にしか判らないブルースブラザーズなんかあったりしちゃうし・・・。
いきなりデジカメ写真とか置いちゃうし・・・。言葉とか足しちゃうし・・・。

HPとしてはサイアクなんだけど・・・・その時に興味があることを置いちゃっただけで・・・
これが「彩紀」なわけよ。あっちふらふら、こっちふらふら。

HPのタイトルからしてそうだから・・・。
「好きな色は何色?」って聞かれて、特にないから「白」って答えて・・・。
「理由は?」って聞かれたから、「何色にでも塗り直せるから」って答えた。

よくばり。
1つに決められないの。

んで、サイト名を考えるときに・・・「white color」じゃ芸がないから、
「透明な色」っていう意味合いで「clear color」って名付けたハズ。たしか。

思惑通り・・・ではなく。
やっぱり、そんなサイトになってしまった。


だいたい自覚してるもん。私が出来ることは中途半端だって。

器用貧乏って言葉は立派すぎるけど、特別出来ないことも無いけど逆もしかり。
体育や音楽、美術、家庭科は「4」の人ってこと。

なんか・・・・そのまんま・・・だな・・・。

でも、人様に見せておけば継続が多少可能になるし、上達だってするでしょ。
見せないよりは・・・・。(限定)

英語の日記だって自分の上達のために書いているけど、
読んでくれる人だっている。(1人でもいるから、いいの!)
読んでくれる人がいるからいい加減には書けない。

家にあるノートに書くのとは気合いが全然違う。
恥ずかしいからできるだけ間違いは無くそうとする。おそらく上達に繋がる。

デジカメ写真だって誉めてくれる人が1人でもいるから
いい写真(自分の中で)を撮ろうと意識する。
意識するからちょっとは勉強する。ちょっとだけ。

創造物なんてものは見せて「なんぼのもん」ですから。彩紀的には。


自分が楽しければそれでいいです。個人サイトなんて。
誰にも迷惑はかけていないはずだし。


面白くないと思った人は2度と来ないわけで、
少しでも興味を持ってくれた人はまた来てくれる。

自由。


「彩紀的に」という言葉を頻繁に使うのは、強要したくないから。
自分の考えていること、思ったこと・・・
それを自由に表現できるのが個人のページ。

この考えが変わらない限り、ワガママに続けていきます。


2002年05月13日(月) お騒がせしました。

え〜〜。つまらぬ日記を書いてしまったばっかりに
みなさんにご心配をかけることになりまして・・・・。

すっかり元気になってしまいました(^^ゞ。
心配して下さった方、とっても嬉しかったです。

いろいろ分析(←考えてみただけなんだけど)した結果、
どうも・・・・軽い食あたりだったんではないかと・・・。

紛らわしいぞ!症状が・・・・。


過去に一回ほど大きな食あたり(自分の中では食中毒レベル)、
二回ほど中位の食あたりを経験しております。(コレは生ガキ)

「食中毒レベルの回」では、体の中が空っぽになったと思います。
にもかかわらず。体重が大して減らなかったことを実体験した私は
以後、体重測定の日に朝食を抜くなんてことは辞めました。

「生ガキにあたったの回」でも、そこそこ体が拒否するモノをディスチャージしました。
他にもいろんな症状があったのでしょうが、コレがいちばん辛くてソレしか覚えてません。

「二回目に生ガキにあたったの回」があったということは・・・
大好きな生ガキを諦められず、実は勘違いかもしれない!という、
かすかな希望を持ってのチャレンジでした。

みごと玉砕。

すっごく昔に本場(←つまりかなり新鮮)で食べたときはなんともなかったので
実はカキの本場で食すればOKなのではないか?と淡い希望は今でも持っているのですが
旅行先でトイレに閉じこもりになるのもアホらしいので未だに実行してません。


で、今回は小規模の食あたり・・・。たぶん。

消化期間が異常を訴えていたような気がするから。
要らないモノを出そう出そうとしていたような気がしたから。
(あ、いえ、今回はそう意味じゃないです)

風邪なんかもウィルスをやっつけようと体が頑張ってるんだろうけど
まさにそんなカンジ。

リンパ節がありそうな部分が痛いし、筋肉もおかしい。
暑いような寒いような、汗は出ないし震えもない。でも、おかしい。
脳までそっちに気を取られていたんでしょうか?

自律神経失調症になったかと思いました。よく知りませんが。
脳と体が一致してないと感じるってものすごく怖いですね。


んでんで。丸一日で治ってしまいました。
すっきり気分です。(いえ、だからそういう意味じゃないです)

わがままを言えば、ここらで一回風邪などひきたかったんですけどね。
気持ち悪いんですよ。こんなにも風邪をひかないってことが。
ビッグな病が来たらイヤだから・・・。


で、まぁ、1日でも病人していたので本を読みました。
とっても久しぶりです。(あ、半年の間に2冊ほど読みましたが、それだけ)

またしても豪遊半年間の反動?
急に本が読みたくなったから・・・買ってあったんです、たまたま。しかも数冊。

豪遊期間の半年だって片道3時間の道のりがあるんだから、
読もうと思えばいくらでも読めたハズなんだけど・・・。

ボーっとしてたり、隣のオヤジ、後ろのオヤジが気になったりで
あまり(世間ではほとんどと言う)読まなかったから。
静かな電車ではちょっとした行為が気になって・・・。ぶつぶつ。

寝ころんで読むには文庫本がいいですね。ハードカバーは重い・・・。

読んだ本は「柔らかい心・鎌田敏夫著」。
うわっ!珍しい本を買ってしまったものだ。

「29歳のクリスマス」とかを書いた人だそうです。なるほどね。


感想。

どちらかと言うと・・・・っつーか・・・・ある意味・・・・
私もストイックな人間だったのね。

以上。


あれ?でも、食欲は・・・・。


2002年05月11日(土) バロメーター。

とうとう来たか!ってカンジではあるんですけど・・・。

だるいんですよぉ。体が。
だるるるる。

全身がピリピリしてるっていうか、
神経の先端が肌からちょっぴり出ちゃって刺激に弱くなった、みたいな。
水なんて触りたくないよぉ、みたいな。

リンパ腺ががんばっちゃてるような気もするし。

なんか体温調節できてないのか、暑いような寒いような・・・。

一日中ゴロゴロしてたけど治る気配なし。
それどころか熱もちょっぴり。

あぁ、やっぱり???


だってぇ、私が1年以上も寝込んでないなんて異常事態よ。
私が毎日部屋の掃除をするくらい異常なんだから。
つまり皆無。

コンスタントに1年に1回、平均3,4日は寝込んでた。

2月にやばかったけど大阪行きが決まってて気合いで治したっけ。
あぁ、そういえばお目当ての人はいなかったときだったわ。
それでも根性で治して某マジシャンのラストショーを見たんでした。

じわじわと来るんだろうなぁ。収束しないかなぁ・・・。

なんか無理そう。

だって・・・PC打てるくらい元気だけど

ビール飲みたくないもん。
これ、健康のバロメーター。

ものすごく正確。


2002年05月06日(月) ろうそく。

なぁんか、まわりがアロマキャンドルに凝ってるみたいで・・・。
わたくしめもごそごそと埃をはらって出してみたりなんかして。
これ・・・なんだろう?

ホントに埃が・・・。けほっ。まぁ、それはいいとして。

私の場合は・・・・しんみりとレモン酎を飲んでみたかっただけなんだけど・・・
最近購入した「マディ・ウォーターズ」なんか聴いちゃったりしながらね。氷、カラーン。

※「マディ・ウォーターズ」→BBショー見た人はジェイクの台詞を思い出してね・・・。


ロウソクの炎がユラユラするのを眺めてみたいなんて心が渇いているのか?んん?
喉はいつも渇いているけど・・・。

明かりが小さいことって精神的にホッとできる空間を作るのかしらん?
バーなんかは確実に薄暗いもんね。メニューが見えないくらい暗いのは困りものですけど。



で。ロウソクをつけて思ったこと。
なぜに入れ物に入ったロウソクは長持ちするの???

そもそも、ロウソクは何が燃えているの?
化学科卒業のくせしてそんなことも知らない私。

だって・・・ケーキに立てたロウソクはけっこうすぐ消えたし。
まぁ、そうじゃないと何時間もおあずけ状態で、最悪の場合ケーキにありつけるのが
次の日になりかねないから、ソレはソレで良かったんだけど。


調べちゃった・・・・。(暇人) んなもん、知ってる!って人はすっ飛ばして。


まず最初はあのロウソクの芯が燃えるそうです。
次にその熱で溶けたロウが毛細管現象で芯を伝わって上にあがり蒸気になって
この蒸気が炎の熱で分解され空気中の酸素と反応して燃えるんだそうです。

毛細管現象とはティッシュの一部を水につけるとニュワーとしみ込んでいく現象です。たしか。
溶けたロウがジワジワと上っていくんですね。

もっと詳しく言うと、液体になった有機物が燃えて(酸化して)二酸化炭素と水になるんです。
だからアルコールでも油でも同じことなんですね。

芯だけが燃えているのではないのです!!!

え?当然のことですか?やっぱり・・・・。
まぁ、アルコールランプとかを考えると至極当然のような気もするんだけど
いまいち私は判ってなかったのよ。

棒状のロウソクは芯の根元当たりしか液体の状態でいられなくて
ドンドンたれて下に流れてしまうから芯が燃えてしまい、けっこうすぐに火が消える、
って訳です。

おぉ!よかった・・・。何かに包まれたロウソクじゃなくて。
ケーキは助かるけどなかなかありつけない・・・。



もう一つ気になっていたこと。

すすが出ないロウソクって無いの???
すすが出るからロウソクって今まであまり付けなかったんだけど・・・。

「すす」よりも「小さい明かりで氷カラーン」を優先した私って。カサカサ?

これもちょこっと調べました。

炎の上の方の赤っぽいところ。ココでは不完全な燃焼が起こっているそうです。
酸素が足りなくて不完全燃焼になり、すすが燃えて赤くなるそうです。

どうせならココですすが完全に燃えてくれればいいのに・・・。
燃えてるのかな?よくわかんない。
今、燃えてるキャンドルは目に見えるほどのすすは上がってないみたいだけど。

ちなみに炎の下の方は青いですが、ココではバリバリ完全燃焼が起きているそうです。

あぁ、時には為になる彩紀の戯言。


ず〜〜〜っとロウソクを眺めていたら・・・・
容器のロウ全部は溶けないみたいで、それが気になって気になって。
入れ物の直径が6cmぐらいあるのよね。外周1cmくらいがどうしても溶けない。

だから、アロマ用のキャンドルは直径が3,4cmなの???
あ〜〜〜、気になって眠れない(嘘)。



ロウソクの火をじっと眺めてると、時(とき)の流れがゆっくりになるような気がする。
(私の場合、炎とロウの溶け具合を見ているが正しい)
実際には思っているより時間の経過が早くて、表現が逆のような気もするけど・・・。

小さい頃に時計の針を眺めていたのと同じ感覚。
いつ動いてるのかすごく不思議で、瞬きしてる間に動いているんじゃないかとか。(疑い深い)
少しずつ少しずつ、動いていくモノってなんだか優しい。

今って・・・明かりが多すぎるのかも。
だからギスギスするのかな?
ゆっくり動くモノも少なくなったような気もする。

昔の人は少ない明かりが当たり前で、ノホホンと過ごしていた?
生活もゆっくりだったんだろうけどね。

恵まれていること全てが幸せではないような気もしてきた・・・・。
あぁ、ふぃろそふぃー。




でも・・・このアロマキャンドル・・・香りがバニラ。
義理チョコのお返しでした。

私、酒飲みだし・・・。



いまいち、リラックスできない。(あんまり意味無い)




某関西の駅では行列の出来るシュークリーム屋が駅構内に出来てました。バニラぷ〜〜ん。
コレって・・・・2日酔いのお父さんにはキツイものがあると思う・・・・。
何時から営業してるんだろう?

某テーマパークのゲート付近のキャラメルポップコーンの香りも苦手。
2日酔いの日は特に。



キャンドルの炎って、なんか柔らかそうでホワホワなカンジがして(思わず触ってみたくなる)
見ているだけで楽しかったから・・・。


後日、爽やかそうな香りを求めて・・・・。


2002年05月04日(土) パークではキャラクターと呼びます。

今日、中華料理屋系居酒屋(たぶん)に行ったら・・・

パンダに席を案内されました。

けっこうビツクリ。

だって、こんなところに着ぐるみがいるなんて・・・・。
着ぐるみ慣れ?(着たことはないです)している私はバイバイと手を振ってしまいました。
パンダも嬉しそうに振ってました。

近藤産興で借りたんでしょうか?

名古屋ではたぶん有名なレンタルショップでジェット機も貸してくれるそうです。(どうやって?)




先日、テレビを見ていたら笑瓶とTAKE2がU.S.J.にいました。
ゲートをくぐってすぐに 着ぐるみ スヌーピーとチャーリーとルーシーと記念撮影。

でも、シャッターを押すときにスヌーピーがカメラの真ん前にしゃしゃり出たり
ルーシーが笑瓶の顔を手で隠したり・・・。
大阪チックに演出していました。真夜中に大爆笑。

チャーリーは大人しいキャラのようです。
アニメではふてぶてしいですが・・。

でも!こういうノリ。大好きです。ビバ!大阪!

さすがに本当?のゲストにはしませんが・・・・。

でもこういうことはよくやってます。













誰も遊んでくれなくて、いじけてるチリー。










お腹が減ってお花を食べようとしているチリー。











お花を丸めて口に放り込んでも満足できなくてジャンプして柳を食べようとするチリー。





ちなみに・・・ウッディーウッドペッカーのアニメに出てくるキャラだそうです。


いつもお腹を空かしているチリー。
とってもチャーミングで大好きです。



ゲートの脇で会ったのにラグーンでまた会ってしまって、とってもビックリしたけど・・・。

サービス精神旺盛だから許します(*^^*)。





2002年05月03日(金) ユニクロの行方。

ユニクロの4月期の売り上げが過去最低らしい。
えっと去年の4月の半分しか売り上げがなかったとか・・・。

私のユニクロのイメージは未だに「フリース」。
CMのインパクトも手伝って、あんまり好きじゃなかったユニクロだけど
なぜか購買意欲がわいて買ってしまった商品。

1年目はソレを着てても「お!あのユニクロだね!」らしき会話が成立。
じゃぁ、去年は?

・・・・・私は外ではあまり着なかったような。部屋着として数回着用。
だって・・・猫も杓子も「フリース」なんだもん。

どこの企業もトップの戦略を真似ようとするから去年は「フリース」が溢れかえっていた。
大型スーパーの衣料品コーナーなんて、これでもか!状態。
ユニクロよりもちょっぴり高級そうなメーカーでは、やっぱりちょっぴりお洒落な「フリース」。

それでも去年の冬、ユニクロは頑張ったと思う。
キルティング素材のジャケットはあっという間に売り切れてたし(けっこう見たし)
今までなら福沢さんが必要だった化学素材(サーモなんとか、みたいな)が使用された
アウターもかなりお手頃な値段で販売されていた。

ユニクロの上手なところのひとつは、今までちょっぴり高価だと思われていた商品を
低価格でドカーンと売り出すところだと私は感じてるんですけど。
方向さえ間違えなかったら企画次第で冬はOKなんだろうな・・・。

問題はそこそこ単価の低い春夏。
ユニクロで買っても他で買っても差異があまりない場合。
ユニクロでなくてもいいのではないかと・・・。

去年の春夏はどうやって乗り越えたんだろう?
広告にはポロシャツがズラ〜と並んでいたと思う。
なぜにポロシャツ?と、私は思ったけど・・・。
フリース同様に流行らせようとしたと解釈したんですけど、どうでしょう?

見事にコケたと思いますけどね。
ポロシャツだよ、ポロシャツ。ココ数年ヒットしてないじゃん。
だからこそ!だったのかなぁ・・・。今年は在庫一掃セールみたいになってるような・・。

ユニクロの利用者って圧倒的にファミリー層が多いと思うのよ。
値段が手頃で全員の服も揃えようと思えば可能だし。
しかもね、どちらかと言えばあまりファッションに興味がない人御用達だとも思うわけ。
世代的に衣服にあまりお金がかけられない世代とか。
今まで浮動票に属してた世代が一気に集中したからヒットになったんじゃないの?

浮動票層にとってはユニクロはメーカーでなく「親しみやすい価格のそこそこイケてるブランド」
であって欲しいんじゃないかな。
若者が好む(つまり流行)デザインだけど自分たちでも着られて、
なおかつファミリー層でも買いやすい価格。

ポロシャツって・・・Tシャツが流行ってる昨今、どうなんでしょう。
ユニクロのは色もオッサンくさいし・・。色やデザインをもう少し考えれば良かったのに・・・。
ファミリー世代の客層が増えたからって対象年齢を上げるのは間違ってるような。

今日の広告のメインはボタンダウンシャツでした。ふ〜ん。
定番アイテムのような気もするけど・・・どうかなぁ・・。
若者にはウケがあまり良くないと踏んでますけど。
去年、ポロシャツでコケたから(勝手に決めつけてる)みんな様子見してるんじゃない?

今年の春だったら半袖Tシャツと長袖Tシャツを組み合わて売ればよかったね(笑)。
袖の部分だけ引っ付いてるのはダメよ(爆)。
セットで売れば色で悩んじゃう人もOKだったことでしょう。

私はコレが気に入っているので、ユニクロ的爆発ヒットになったらイヤだけど。


100円ショップと同じで消費者はどんどん学習するから
いつまでも胡座をかいてちゃダメなんだよね。
いろいろな戦略を考えないと・・・・。


2002年05月02日(木) 100円の恐怖。

昨日、偉そうなことを書いておきながら行ってしまいました。100円ショップ。

モップを収納?するためのケースが欲しかったの。
プラスチックのティッシュケースを立てて代用するっていう方法を
どこかで読んだから、いそいそとね。

化学?モップだからそこら辺に立て掛けるわけにいかなくて
ケースを縦に立てて上からスポッと入れるんだって。
もちろん立てたとき上になる部分が開いてるタイプのケースでね。


で、コレを探してる間に私の手にはすでに2つの商品がっ!
お風呂掃除用のスポンジと歯磨き用のコップ。
恐るべし100円ショップ。


■100円ショップの恐怖(その1)

 目的のモノにたどり着くまでに別のモノを手に取っている。

 わかりやすそうで意外と判りにくい商品の陳列。
 何度も足を運んでいれば大概は把握しているかもしれないけど
 滅多に行かない場合や区分分けが微妙に曖昧な商品では
 ぐるぐると廻りながら探すことが多い。

 「おぉ!これは!」などと興味を引かれたら買う予定が無くてもつい手に取ってしまう。



私の手には3つの商品。そろそろ持ちにくくなってきた。
となるとアレを探しに行く。


■100円ショップの恐怖(その2)

 カゴを持ったらショップの勝ち!

 大きなお店で入り口まで行かなくてもご親切にもカゴがゲットできようになっている。
 小さなお店なら入り口まで戻ることは苦にならない。
 もっと親切なお店では「よろしければお使い下さい」と店員が渡してくれる。
 完敗・・・。

 スーパーと違ってあまり重い商品はないのでポイポイと・・・。



さぁ、会計を済ませて帰ろうかと思っているといろいろと思いだしてしまう。
あっ!そうそう。アレを買おうと前に思ったんだった。


■100円ショップの恐怖(その3)

 広しと言えども大型スーパーほどの面積はない。

 2階建ての100円ショップもあるだろうけど、やっぱりワンフロアーが多い。
 ちょっと歩けば希望のコーナーが見つかったりする。
 だって、既にウロウロしたわけだから・・・。

 大型スーパーがフロアーを大きくして低階層?(店舗は2階建てとかってことね)に
 する傾向があるのは、この心理を利用したいのだと思う。

 階が違えば会計を済ませて移動しなければならない。
 1クッションおくだけで購入を諦めてしまう可能性が出てくる。
 私のように財布をカバンからとりだしお金を払うことに面倒さを感じる人間が他にもいるのねん。
 荷物が増えればなおのこと。

 話を戻して。
 100円ショップのレジは普通1カ所だと思う。
 電球だって香典袋だってCDケースだっておかしだって植木鉢だって計量カップだって
 マニキュアだって洗濯ばさみだってランチョンマットだって綿棒だって・・・。

 みぃんな1つのカゴに入れて1回の会計で購入できる。
 う〜ん、魅力的ぃ。



さてさて、ようやくレジに向かおうとすると・・・同行者がいない。
どこにいるんだ???そしてまたウロウロする。

もう、おわかりですね。
こうして私はドツボにはまってしまったのです。

いちおうね・・・・必要なモノだけを買ったつもりなんだけど・・・。


自分へ

100円ショップで買いたいモノができたら、すぐに行くこと!!
ソレを見つけたらすぐにお金を払うこと!!
決してカゴは持たないこと!!
1人で行くこと!!


2002年05月01日(水) 100円の価値。

大好きですね。100円ショップ。
なぜか私は「100均」って言葉をあまり使わないんでだけど、
こっちではあまり言わないのかな?

郊外に住んでるからあちこちに出来て便利と言えば便利。
駐車場も広いしね。まぁ、近所にあるお店はみんな広い駐車場ですが。
基本的に車がないと生活できないから・・・。つまりイナカ。

100円っていうお手軽な値段が魅力なんだけど
ついつい買いすぎるのが難点。
「100円だから使えなくてもショックが少ないし」みたいな。

コレってさぁ、ゴミ大国の象徴だよね。
一昔前は「おぉ!これが100円で?」ってな商品が当たり前だったから
無駄が少なかったようにも思う。

今は商品がダントツに増えて「ぬぁにぃ!これが100円???」
ってな商品も確かに増えた。
でも、「買ってはみたけどけっきょく使わない」商品も同時に増えたような・・・。

300円だったら買わないけど、100円だから買ってみた代物はこのケースが多いように思う。
つまり、けっきょくは必要ないモノだった場合ね・・・。
ただただ割安感だけで買ってしまったモノは本来なら自分には需要が無いモノだったわけ。

これに気づくまでに随分と時間がかかりました。
だってモノが好きなんだもん・・・。
購買意欲って心の隙間を埋めるために生じる、みたいな話を聞いたことがあるけど
100円で埋めてたのかしらね、私。チープな隙間だこと・・・。


最近は100円ショップって経済観念を鍛錬する場かもしれないと思うようになりました。

たとえ100円でも本当に必要かどうかを考えるようになったし、
正規の値段?を払ったときとの価値の差をじっくり考えるようにもなりました。

消耗品なら無駄が無さそうな気もするけど、
スーパーの特価品の方が安かったりするから買わないと決めたりとか。
食品系もしかり。

何度も失敗して習得していくんでしょうね。
授業料は高くついたし、地球を汚しもしましたけど・・・。

モノが好きだからモノを捨てることが嫌いなんです。
100円だから捨ててもいい、と思えないところは良し悪し。
愛着があるわけでもないのに、いつか使うような錯覚が・・・。

家の中の物を置く(しまう)スペースってけっこう高価なんですよ。
捨てられないけど使わないモノを保管することは2重の無駄にもなるそうです。


でも、好きなんですよ。100円ショップ(笑)。
暇つぶしにはもってこいだし、楽しいから。
あんまり通いすぎて商品を覚えちゃったりも・・・。
ただ、これには欠点があって・・・。

外食したときに100円の食器で料理を出されて、ソレに気づいちゃったんですよ。
もう、幻滅。
たとえ100円に見えなくても100円で売られていることを知っているのだから
私にとってそのお皿は100円以外の何者でもないんです。

麻雀の盲パイ状態です。
知っていても得することは何もない。

せめて遠方のショップで購入して欲しかった・・・・。
もしくは大型チェーン店でないショップね。商品が同じだったりするから。

安くないお金を払って食べるんですから、もう少し気を使って欲しいものです。
料理が100円均一だったら文句は言いませんけどね。


彩紀 |HomePage

My追加