東京の片隅から
目次|きのう|あした
会社の同僚が明日ディズニーランドに行くらしい。 前々から予定していたそうだが、コロナウイルスの件で中国からの観光客が少ないから今年は空いているかも、とのこと。 その根拠は?と問うと、普段予約がいっぱいなレストランなどがぽつぽつと空きがあるから、らしい。 そんなところも影響があるんだなぁ。他の観光地も同じなのかな。
普段外部とのメールのやりとりは、なるべく誤解が無いように、グーグル先生でも翻訳できそうな文面を心がけているのだが、どう考えてもそれとしかとれないような文章に質問のメールが来た。ううむ。まだまだだなぁと思う。
駅に日能研の「頑張れ中学受験生」ポスターが貼られると、いよいよだなぁと思う。
裁縫箱に使っていたプラスチックの工具箱のバックルが壊れたので、新しい箱を買った。また工具箱。 店頭にあまり種類がなく、前回よりも少し小さいものになってしまったのだが、懸念したとおり、ギリギリ。 これで、裁縫用品は、 ・裁縫箱本体 ・ビーズ ・リボン ・刺繍糸 ・ボタン ・フェルト ・生地 ・その他(レース糸、羊毛等) 体制に。多過ぎ!いつか部屋を改造して引き出しのたくさんあるパーツケースを買うんだ・・・。
今週の「麒麟が来る」、画面の彩度は初回よりも落ち着いた。修正したか。 相変わらず時代考証はちゃんとしているし(神主が本陣にいる!)どう考えても飲んじゃいけないお茶とか突っ込みどころ満載だし、次回への引きも完璧。 川口春奈の帰蝶も実際の年齢を考えるとエリカ様より若いというか幼くて融通の利かない感じがむしろ適役なんじゃないだろうか、と思えてくる。 この撮り直し大変だっただろうな・・・スタッフや役者の皆さんお疲れ様です・・・
家の近所のホームセンター・ドイト。 木材とかねじとか揃っていて安く、結婚当初(まーさんは結婚前)からよく利用している。 いつからかドン・キホーテの傘下に入り、独自のポイントカードもドンキのポイントカードになっていた。 来月からホームセンターコーナンの傘下に移ることになり、ポイントカードは使えなくなるらしいとのお知らせ。 ドンキには行かないので、ポイントカードが使えるうちに必要なあれこれを購入、無事ポイントを使い切った。店内は同じことを考えているらしきお客さんが多いのか割と混雑していた。 店舗は今後一時閉店し、改装して再オープンするらしいが、そもそもいつも行くこの店舗、春には目と鼻の先にコーナンが出来るのだが、果たしてどうなるのか。
子どもにせがまれて妖怪ウォッチの映画を見に行った。 テレビ初期に出ていた妖怪たちが擬人化した学園もの(主人公はケイタじゃない)の設定はともかく、メタなネタや、懐かしアニメ(ルパン三世からロボットアニメ、キン肉マンまで)ネタ、下ネタが多く、作り手のおじさんが透けて見えるような映画だった。 「こういうの好きでしょ?」的な押しつけ感が気になって、なんだかモヤモヤする代物。 劇場の男子小学生には大ウケだったが、子どもたちを連れてくるのは「元・男子小学生」なお父さんじゃなくて、「元・女子小学生」のお母さんなんだよね。 その食い違いに気づいていないとしたら、妖怪ウォッチの今後も厳しいかな、と思う。
せめてよかったところもあげておこう。 女子学生の制服のスカートが膝少し上くらいの長め丈だったのと、ネタを詰め込みすぎてテンポが速かったので、嫌な場面があっても次!的に流せたところか。
子どもは小学校の社会科見学。 お弁当はリクエストでサンドイッチにした。冷たいご飯が美味しくないんだろう。 基本バス移動で屋外にいることはほとんどないだろうんだけど、せめて麦茶は温かいものを持たせる。 今週に入ってからインフルエンザが流行り始めたのもあり、欠席者は何人かいたらしいが、楽しかった、とのこと。
家電量販店にパソコンのパンフレット入手と価格調査。 ざっくばらんに店員さん何人かに聞いてみたが、みんな、タワー型+モニターよりも、大きめ画面のノート+ワイヤーロックを勧めてきた。あまり難しい作業をしないならノートでも大丈夫だろうし、係を決めて定期的に持ち帰り、自宅でウィンドウズアップデートをかけるのが一番いいと思いますよ、とのこと。そうだろうなぁ。 スペックなどについてもざっくり聞いてきたので、あとで自分の頭の中の整理も兼ねて説明資料を作ろうと思う。
今日はアオサギを見た。流石に大きい。このところ、なんだか鳥づいている。
近くの公園でオオタカを見た。 前々からいるとは聞いていたが案外目にする機会がないのである。 朝公園を突っ切っていると飛ぶ一羽の鳥。ハトより大きい。カラスくらいか。首が長くないからカモやウではない。足が長くないからサギではない。翼が長くないからユリカモメでもない。腹が白いからカラスではない。ややあって、シルエットから、あれは猛禽類ではないかと気づいた。 春まではいるかな。
今年のNHK大河ドラマ「麒麟が来る」いよいよ始まった。見たが、結構いい。 画面の彩度が高くて緑が眩しすぎ、蛍光グリーンになっちゃうのはどうかと思うけど、4K前提に調整されているかららしいので、土曜日の再放送の時に家電量販店に行って検証してみようか(笑) あと、合戦時のカメラアングルがアニメっぽいとでも言うのか、面白いというか新しい。 時代考証も確か。刀が長いとか人買いの描写とか衣装が絹か麻の二択、それも身分で麻生地の質感が違うとか、そういうところはさすがNHKだと思う。 主人公の「若造感」もいい。40代の長谷川博己がちゃんと若く(軽く)見える。 あと、松永久秀が吉田鋼太郎なので、この人が平蜘蛛抱いて爆死してくれると思うともう期待しかないのであった。 あとでツイッター見てみたらみんな期待していて笑った。
スケートに行く。 帽子を忘れ、まずいなと思っていると案の定接触から転倒し、後頭部をしたたかに打つ。 頭蓋骨がミシミシいった・・・。 貧血っぽくなったので、さすがにリンクから上がって休憩。 そんなわけであまり滑れなかった。
リンクには20代と思われる男子数人組がいて、ターンしたりステップしたりして遊んでいる。 上手いのも楽しいのもわかるんだけど、君たちが寄りかかっておしゃべりしているその壁、子どもが伝いたくて手前で止まっちゃって団子になっちゃてるの気づかない? ぐるぐる回る一般客とイレギュラーな滑りをするからそこだけ進路が狭い。親子連れで大混雑している休日の市民スケートリンクでやることじゃないよなぁ。 他にも上手いボランティアさんも係員も何人もいたのだが、若者たちには注意せず。身内か。
来年度のPTA本部役員を決めるためのお知らせを印刷し、配布ボックスに入れる。 本当は週末前に配れればよかったんだけど、係は朝イチにボックスを確認するらしく、配布は来週になりそう。 まだ配る書類は五月雨式に出るんだけど、一度に印刷してもそれで安心して配り忘れそうなので(苦笑)その都度印刷することにした。 立候補者がいるといいな。 私?来年はやりませんよ。
年末年始の特別番組、特にバラエティを見ていると最近苛つくことが多くなった。面白くない番組を付き合いで見るのがそもそも苦痛なのだけど、自分のキャパに余裕がなくなってるんだろうな、とも思う。最近はそういうときはキッチンに用事を作って引っ込んだり洗濯物を畳みに行ったりしてテレビから離れるようにしている。
ノザキのコンビーフ缶がなくなるらしい。 コンビーフそのものがなくなるわけではなく、包装形態が変化する(量も減るが)とのこと。 最近はコンビーフそのものを買わなくなったし、買うときは輸入物の大きい缶を買って何回かに分けて使うことが多かったし、久しく口にしていないなぁと思う。 そのまま食べるとくどいんだけど、ジャガイモと合わせて炒めたりすると美味しいんだよな・・・。
あの缶、鍵みたいなパーツでくるくると帯状に封を巻き取るのが面白かった。開けてからフォークで身を掻き出すところまでが定番のお手伝い。 あと思い出と言えば、結婚前にまだ実家にいて、まーさんとつきあっていた頃のこと。 夜中近くにメール。 「手をざっくり、血まみれ」 吃驚して話を聞くと、義父母の帰省中、飲んで帰ってきて、飲み足りなくて家でも晩酌、つまみがなくなってコンビーフ缶を開けた酔っ払い、手をざっくり、というのが事の真相。 酔っ払いなので当然血が止まらないわけで、あまり深いようだったら救急に行きなよ、と返信。(冷たい) あれ以来、コンビーフ缶=手を切るという方程式がどうにも頭に浮かんでしまうのであった。
先週作ったお汁粉、結局誰も手をつけず、私が鏡餅の餅と一緒にこつこつと消費して、やっと終わった。 だからどうせみんな食べないよって言ったじゃーん。
年賀状の整理にやっと取りかかる。 見た覚えのない年賀状が何枚か出てくる。どういうことだ。 寝込んでいる間に適当に積んであったらしい。 会社の人にはまーさんから一言謝ってもらうことになった。 中には去年の年末に引っ越しをした妹のものも。住所がわからずこちらから出していなかったのだ。 メールはしたけど、寒中見舞いを出さなきゃな・・・。 年賀状は出すべきと思っている割に私に丸投げなので、こういうことが起きる。
子どもの本や小物などをひたすら片付ける。 とりあえず種類ごとにまとめて、こだわりもあるだろうし、あとは本人に追々やらせる予定。 夕方、子どもを迎えに行く。 特に問題は無かった、とのこと。本人は「また行く」と大乗り気であった。
子どもが実家にお泊まりに行った。一人で電車で行かれるかと聞いたら、それは無理、とのこと。 実家の電球を交換するついでに車で送る。 夜、犬が、一人足りなくない?という顔をしていた。
PTAの定例会と講演会。 定例会では年度末までの予定をざっくりと提示。3月の互選会日程について学級委員で文句を言ってきた人がいたらしいが、保護者会が3月なので仕方ないのですよ。文句を言うよりもちゃんとやることを考えようぜ。 講演会も思ったよりも人を動員できて一安心。とりあえず終わったのでよしとする。
PTA会議室のパソコンがwindows7なので、10にアップデートできないかといろいろ検索し、詳しい人にも聞いてみたが、予算があれば新しいのを買った方がいいんじゃないかとのこと。 理由としては、7年前のパソコンであり容量的にはアップデート可能だがやはり動作が重くなったり最悪ファイルが壊れる可能性があること、osアップデートは無料でも秋にofficeのサポートが切れるのでそれを買う必要があり、かつ、office2019だけ導入するにはダウンロードが必要になること=インターネットの設定をイ チからしなければならないこと、来年度以降パソコンに詳しい人が役員にいるとは限らないこと、等々。 とりあえずいきなり買っていいものでもないので、会計さんに予算を確認し、来月の定例会の議題に載せることを考えよう。
いろいろお菓子を作ってもあまり減らないので、制作意欲減退中。 一応作る前に聞くんですよ「食べる?」って。で、子どももまーさんも義父も義母も「食べる」っていうから作るんですよ。でも作って声かけしても全然食べないんですよ。口だけ。この前もそのまま放置されて傷んだんですよ。もう自分の分しか作らない。
子どもは今日から学校。2学期制なのでいきなり授業である。まだエンジンがかからないだろうなぁ、と思っていたら、やはりクラスはぐだぐだだったとのこと。始業式・終業式があるのは気持ちの切り換えにはいいんだろうな。
ベテルギウスは今年こそ爆発するんだろうか。といっても私たちが目にする光はもうずっと前の光で、爆発の光を見ているときにはもう本体は存在しない、というのがなんとも切ない。
今日から仕事。会社が寒い。電話もメールもほとんどないので、一日のんびり。
新年会に出られなかったので、休みのうちに実家に挨拶に行く。 みんな元気だったとのこと。なにより。 階段のダウンライトが切れたらしい。ダウンライトは脚立を立てられない位置にある。廊下の同じタイプのダウンライトを外して確認すると、発売開始の頃のLED電球。 この家を建てた人は交換頻度を減らそうと思ったんだろうな。同じタイプの電球だから他のも今後次々に切れるだろうし、まとめて交換することにする。 帰宅して調べたらペットボトルとホウキの柄と粘着テープでなんとか出来るらしい。ネットの集合知すごいな・・・。こういうところはインターネットのいいところだと思う。
遅ればせながら書き初め。 床にレジャーシートと新聞紙を敷き、書き初め用の下敷きを広げる。 クラスの人数が多いので筆遣いなどはじっくりと教えてもらえないらしく、それくらいならいちおう小中と習っていた私は教えられるので、普通の半紙で何枚か練習し、本番。 まぁまぁよく書けたと思う。 しかし筆にコシがなくて書きづらい。買うときにグレードの高い方選べばよかったなと思う。
今日もぼんやり。 箱根駅伝を見ていると「大人エレベーター」のCMがよく流れるのだけど、妻夫木くんが会いに行く「大人」はいつも男性である。 先達のありように男女関係ないと思うので、是非女性も出してほしいなぁと思う。 作家でも漫画家でも俳優でもミュージシャンでも芸術家でもスポーツ選手でもたくさん魅力的な人いるよね。 男性しかビールのターゲットにならないとビール会社も広告会社も考えているのかもしれないけど、そこが一番ビール離れを招いている原因なんじゃないかな、と思う。
今日は実家の新年会だったがやむなくキャンセル。起きられるがぼんやり、食欲もない。ポカリとお茶とみかんで過ごす。 寝過ぎて腰を捻ったらしく、横になれないのでこたつでぼんやりする。 ちなみに今年の初夢はカマキリ先生のマシンガントークを正座して拝聴する、というものだった。新年の番組は見逃して再放送を録画予約したのだが、初夢はカマキリ先生からのお告げだったのだろうか。
唸っていたらいつの間にか年が明けていた。 今日も結局ポカリが主食。 年末年始がインフルで申し訳ない。 でも就職2〜3年目くらいまでは毎年やっていた記憶がある。仕事納めの日の夜とか翌日のコミケとかで具合が悪くなって仕事始めの日の朝に熱が下がるという(苦笑)
|