東京の片隅から
目次きのうあした


2019年09月30日(月) アウェイ

途中駅の乗り換えのところに気になるラーメン屋があるんだけど、お昼時いつ覗いてみても、ガテン系の若いお兄ちゃんしか客がいなくて「お呼びでない」感がひしひしと。お昼を外して空いているときなら大丈夫だろうか。


2019年09月29日(日) 空振り

栗ご飯が食べたくなってスーパーマーケットに栗を探しに行ったが、売っていなかった。今年はまだ出ていないのか、それとも不作なのか。


2019年09月28日(土) 留守番とハゼ釣り

午前中PTAの用事で学校へ。
先生に内容の確認を取り、印刷、封入、交換便まで作業。量が少なかったので一人でのんびり作業する。
用務員さんには「一人だと淋しいでしょう」と言われたが、実は一人作業のほうが性にあっているのである。しかしそれはなかなか言いがたい。
休日の学校は静かだ。2時間ほどで作業終了。

まーさんと子どもは早朝からハゼ釣りに行った。昼過ぎに竿を納めて帰宅。30匹ほどが冷蔵庫のタッパーの中に入っていた。室温に戻したら蘇生したのが何匹かいて、ちょっと気の毒だったが、全部さばいて天ぷらに。


2019年09月27日(金) 忘れ物大王

子ども、今日は体操着を持って行くのを忘れ、自前の服で参加したとのこと。
そのほかにもランチョンマットを交換するのを忘れたりと、最近忘れ物が増えているのが気になる。こちらも注意せねば。忘れ物をしたときに本人があまり堪えてなさそうなのが不味いよなぁ。


2019年09月26日(木) からっぽ!

子どものランドセル、確認したら筆箱と自由帳しか入ってない。全部学校に置いてきたらしい!明日の時間割もわからない、宿題も当然できない。先生への連絡を書こうにも連絡帳がない。
今年度から「置き勉」がOKになったせいか、机の中にとりあえず入れて、そして全部忘れるパターン。
まずは、しばらく「置き勉」禁止とした。


2019年09月25日(水) 説得力

最近人気の2.5次元舞台、演出などに元惑星ピスタチオ界隈が関わっていると聞いて、安心感が。
強烈な説得力がある。
ピスタチオの舞台は何本か見に行ったけど、あの演劇手法を取り込むなら、漫画・アニメ的な表現は可能だ。

それよりも、坂本龍馬役でキャラメルボックスの岡田氏が出る方が吃驚だよ!超安心だよ!私の記憶では若手のままだけど、男の岡田さんだけど、セクハラ大王と呼ばれていた記憶があるけど(爆)。舞台の上では安心です。


2019年09月24日(火) 保護者会

小学校の保護者会。学期途中で特に大きな問題も起きていないため、出席者は半分以下。中学年だし、そんなものかな。


2019年09月23日(月) 海遊館

今日は海遊館に行った。
海遊館には大学生の頃に行ったことがある。そのころは駅から水族館まで店も少なく殺風景な感じだったが(幕張メッセが出来た頃みたいだった)今はだいぶ開発されていて、外国人観光客向けの和風グッズの店やらドラッグストアやらが立ち並んでいた。
海遊館も展示がいろいろリニューアルされた模様。ジンベエザメが見られたので、個人的にはそれだけでOKかな。ショーはやっていないが、イルカやアシカの水槽を横から見られるのも良かった。
見終わったらかなり新幹線がシビアな時間で、キャンセルして後の時間に席を取り直した。夕食は新幹線に乗る前に軽く済ませる。
トイレで前後に並んだ新大阪駅の売店のおばちゃん曰く、今日は三連休にしても混んでるわよ、だそう。新幹線には結婚式帰りと思しきドレスアップしたお姉さんが乗っていたりするから、そういうのもあるんだろう。

何はともあれ、台風の影響も少なくて良かったな。


2019年09月22日(日) 太陽の塔

まーさんの関西出張に便乗して、関西旅行した。もちろん経費は完全別立てである。
朝早くの新幹線。遊びに行くときは寝起きが良い子ども。いつもこうだと助かるんだけど・・・。
早めに東京駅について、駅弁を物色。土日祝日だけ発売の「ポケモン弁当」を購入。私は定番だけど「牛肉どまんなか」。
新幹線の中で朝食。同じ車両の中で盛り上がっている中高年の一団がいたのだが(賑やかだが五月蠅くはない)、駅ごとに乗ってくるメンバーがいて、しかも席が分散しているらしく、停車駅ごとに無事乗ったかどうか確認に走りまわる添乗員さん?幹事?が大変そうだった。
子どもは新幹線は名古屋に着く前に飽きたので、噂の「シンカンセンカタイアイス」を買って与えておく。新大阪まで無事乗車。
太陽の塔内部見学の予約が前日夕方に偶然取れたので、見に行く。実は直接見るのは初めて。なんというか、すごい違和感。近くで見ても「なんかすごい」という感想しかない。コンクリートだから重量感もある。
内部も極彩色ですごかった。恐竜の造形は今見ると古いのだが、当時の科学技術や図鑑ではこうだったし、一本筋の通ったコンセプトが今見ても面白い。
内部の見学は登りも下りも全部階段だったのでかなり疲れたが、見に行って良かった。
時間が余っていたので、天王寺動物園か王子動物園に行こうと思っていたのだが、子どもが疲れたので、宿に直行し、ゆっくりした。
夜にはまーさんも仕事が終わり、合流してお好み焼き屋さんで夕食。


2019年09月21日(土) 新井素子「星から来た船」

新井素子「星から来た船」読了。
「星へ行く船」は読んでいたけど、そういえば「星から」は読んでいなかったような気がする。コバルト文庫が1992年だから、大学生か。コバルトから足が遠のいていた頃だなぁ。大学の購買部にはコバルトは入らないし、立ち読みで済ませたのかもしれない。
「星へ行く船」の前日譚なので、あゆみちゃんは出てこない。水沢探偵事務所黎明期の話。こうして読むと、あの強烈なキャラクターたちは出会うべくして出会ったんだろうな、と(苦笑)


2019年09月20日(金) ダブった

気がついたら新井素子の「星から来た船」の第1巻が2冊あった。片方売るか・・・


2019年09月19日(木) 定期券はお早めに

10月から消費税が上がるので9月中に購入するようにと、総務からお達しが来た。10月に購入しても差額は出さないよとのこと(笑)まぁそうだよね。
駅にも早めに購入するように促すポスターが貼ってある。
「9月30日は並んでもお買い求めになれないことがあります」なんてちょっとこわい文言も。
何にせよ、早めに準備するのはいいことだ。
会社の人で、奥さんがうっかり定期券の更新を忘れて、しばらく普通に切符を買っているかたちになり、チャージが足りなくなって初めて気がついた、という人がいた。オートチャージにしてなくて良かった・・・と遠い目。通勤定期券は割引率が低めとは言え、オートチャージだったときの惨状を考えると目も当てられない。


2019年09月18日(水) 手紙は一晩おいてから

このところの、特に朝ドラ関連のアンチタグやネットリンチみたいな悪口雑言を見るに付け、「メールや投稿は、送る前に一晩寝かせる」文化は死に絶えたんだなぁと実感している。
そもそもはアナログな手紙の時代のマナーだったと思う。ラブレターとかファンレターとか友達への手紙とか、そういうものは一晩寝かせて、冷静になった頭でもう一度読んで、直すべきは直して、それから投函する、それがマナーだ、と言われていた。自分がインターネットを始めた挙母まだその空気は残っており、メーリングリスト時代にもまだあった。いつの間にかなくなっていて、脊髄反射したほうが偉いという空気になってきている。嫌な空気だ。


2019年09月17日(火) 新OS、始動

パソコンの入れ替えが終わった。本体の大きさはこれまでと変わらない。画面は少し変わった。そして何より、中身がWindows10なのであった。ぬるぬる動く。私は家のタブレットで触っていたのでさほど違和感はないが、初めての人はちょっと慣れるのに時間がかかるかなぁと思う。
あれこれこまごまとした設定をし、ゆっくりと仕事スタート。
ついでにヴァージョンの上がったソフトをコンバートしたりしていたのだが、他部署と連携しているソフトが、まだ根幹のデータが新ヴァージョンに対応できていないことが判明。マジか。しばらくは併用で行くらしい。


2019年09月16日(月) あそびのじかん

友人母子と東京都現代美術館の「あそびのじかん」へ。こども向けの現代美術展示なのだが、小難しいこと考えずに楽しければいいじゃん!的なものなので、大人にも敷居が低いのであった。アートとはなんぞや、はともかく、五感で楽しむ展示で、まぁ楽しかったようなので良かったかなと。
東京都現代美術館はここ数年ずっと修繕工事という名の閉館状態だった。
現代美術というハードルの高いテーマだし、何代か前の弟の七光り知事は芸術に興味がないし、そもそも都庁移転にまつわる都内バラマキ施設の一つだし、施設の作りがバブルで維持費に金がかかる仕様だし、かといって他に転用も出来ないし、という非常に面倒くさい施設なのでこのまま閉館してしまうのではないかと思っていたのだが、何とか復活したようだ。
地下のレストランも○。こういうのに詳しい友人曰く、親子連れでも入れるカフェのチェーンらしい。フレンチっぽいご飯は美味しく、キッズメニューはお子様ランチではなく大人用のハーフメニューで、味もきちんとしている。まだ開店したてでオペレーションが悪いところもあるように見受けられたが、美味しかった。俺、今度一人で平日にゆっくり見に来たときはコースランチ頼むんだ・・・


2019年09月15日(日) 駆け込み買い

消費税が上がる前にコンタクトレンズを作った。


2019年09月14日(土) 長い一日

朝から一日PTA関連で学校にカンヅメ。夕方解放される。帰宅してから猛烈な勢いで夕食を作り、学童保育室の個人面談へ。30分ほどで終了。全部終わったらすっかり夜だった。
長い一日だった。


2019年09月13日(金) バックアップ

会社のパソコンをこの連休で入れ替えるため、バックアップを取る。
前回は子どもの育児休業中だったので、すっかりおまかせであった。
今回は自分でやる。
もともとハードディスクの容量が乏しい時代からの習慣で、ファイルは基本的にサーバーに置いている。急に休みに入っても他の人がアクセスできるし。
なので、私自身としてはあまり作業量は多くない。
問題は同じグループの人で、パソコンに疎い人が二人いる。一人はやる気はあるので途中までは自分でやっていたが、出張が入ってしまったため、やり残した分を私が。これはしょうがない。もう一人は自分でやれるはずなのだが、基本的に人に頼るタイプ。いやもうちょっと自分でやろうね?返却するパソコンも汚いまま。おそらく設置当初からそのままでモニターの画面の埃も払わずキーボードには何だかよくわからない粘着性の汚れがついて変色している。これで平気な精神性がわからないよ・・・。「だって汚れが落ちないんだもん」って、やらないだけで拭けば落ちるよ。やる気のない人にはもう私は手を出さない。
とりあえず無事に入れ替えられるといいなぁ。


2019年09月12日(木) 増殖するたまご

昨日30個に増えた卵。義母が1パックゆで卵にしてくれたのだが、会社から帰ったらまた30個になっている。どういうことよ。

原因はこのあたりか。
・涼しくなってきたので特売が増えた
・子どもの頃の記憶(卵は高級品)の刷り込みでつい衝動買い
・義父の「同じものを連日買う」モード発動
・義母にとっては卵は朝食べるもので、晩御飯に卵料理を出す発想はない
・ちなみに茶碗蒸しは新婚時代に何度か作ったが、義父の「お袋の味と違う」発言に義母がキレたらしく、「一生作らない」そうだ(そもそも一緒に住んだこともない姑の味なんて再現できないよね)

三連休で頑張るか…


2019年09月11日(水) たまご

買い物で卵が重なって28個あったのが日曜日。プリンを作ったりオムレツにしたりして20個まで減ったのが今朝。
なんで夜にもう1パック増えて30個になってるんですかね!


2019年09月10日(火) 千葉のこと

千葉が大変なことになっているらしい。今日になって高速道路が復旧し始め、ようやく情報が入ってきた感じ。
鉄塔が倒れたニュースは早々に聞いていたが、思ったよりも被害が大きい。電気がダメなら当然水道も。
夏に泊まった区の保養施設も施設破損のため宿泊中止らしい。小学校の自然教室とか入っていたらスケジュール切り直しで大変だろうな・・・。


2019年09月09日(月) 台風一過

隣の家の風よけのトタン板が一晩中ぱたぱたと鳴っていた。朝見たら、押さえの木板が一枚足りない。道理で音が鳴っていたわけだ。
起床時はまだ風雨が強かったが、次第に止んでくる。
朝食を摂りながらテレビやスマホで交通情報を確認。通勤に使う電車が動かないので、いつもよりものんびりした朝。子どもの学校は早々に休校になり、学童保育室も休みなので、家でやることを指示し、電車が動き出してから家を出た。混雑はしていたものの、実質通勤時間は普段より15分プラスくらい。思ったよりもスムーズ。
台風一過で、まだ雲はあるもののこの時期にしては珍しく富士山が遠くに見える。黒い富士は新鮮。
こんな状況だから休んでもいいんだけど、金曜日の午後に半休を取ってしまったし、同じグループの他のメンバーが私より出勤できない状況になることが予想されるので、いちおう出勤する感じ。お客さんも必ずしも首都圏とは限らない。
会社に着いてみたら、出勤組では遅い方だったが同じグループのメンバーはやはり誰もおらず、運転見合わせのなかった路線で定時に出勤した人によると、早々に休みの連絡があったとのこと。予想通り。
電話もメールも少なく、淡々と仕事を片付ける。
お昼ご飯は、前々から気になっていたけど入りづらいカレー屋でキーマカレーをテイクアウト。肉が大きくてごろごろ、スパイスも効いていて良い。普段お弁当じゃないときのお昼ご飯はコンビニでワンコイン以下だけど、たまには贅沢もいいかな。
帰宅時に公園の中を覗いたらかなり大きな丸太が積んであった。倒木を片付けた模様。ぱっと見てこれだから、公園の中の方はとんでもないことになってそうだ。


2019年09月08日(日) 備える

午後、台風前の片付けと買い物。外はまだ晴れているが雲の流れが速い。買い物のあと店の外を見たら笑っちゃうくらい土砂降りの雨。それは通り雨だったらしく、店内で時間つぶしをしているうちに上がり、その隙に帰宅。車が綺麗になって良かったと思うことにしよう。
ショッピングモールの文房具売り場で、文房具アウトレットセールを開催していたのでワゴンを覗いた。
現在主流ではないB判のファイルやかさばるトレイ、表紙に傷が付いたノートはわかる。
妖怪ウォッチの鉛筆が大量に出品されていて、コンテンツの衰退を感じる。
あと、この辺の小学校ってアニメなどの柄入りの文房具は禁止なんだよね。チェックや水玉、ワンポイントは見逃してくれるらしいけど、消しゴムも匂い無しの白を推奨されているし、そういうのを読み切れなかったんだろうなぁ。
ポケモンの消しゴムやノート、子どものお手紙書きに使うだろうカラーペンなどを購入。消しゴムはケースを外せば学校に持って行けるし、何しろ半額。ノートも傷がついているのは裏表紙だから問題なし。絵柄はたぶん今のシリーズではなく、一つか二つ前のシリーズと思われるが、子どもには関係ないらしい。


2019年09月07日(土) 突然バーベキュー

舎人公園のバーベキュースペースに空きがあったので、思いつきで確保。
朝子どもを歯医者に連れて行き、ほぼ抜け掛けていた癒合歯を抜いて貰う。今回は塗る麻酔だったので、子どもも抵抗なく、出血なく無事抜けた。麻酔はリンゴ味だったらしいが、後から苦くなった、とのこと。ぐらつき始めてから2年以上かかったはず。長かった・・・
抜けた歯をじっくり見たが、思ったよりも根が融合していて、2つの歯がくっついているというより1つの歯の先が二つに割れているような感じ。
永久歯は1本は既に生えているが、犬歯がまだ。このままなのか、後から生えるのか。
以前レントゲンを撮ったが先生は何も言っていなかったので、後者だといいなと思う。こんど見てもらう機会があったら聞いてみよう。

そのあとスーパーで食材を買い、家族3人でバーベキュー。
他の人たちは午前中からやっているところにふらりと徒歩+カートでやってきてさくさくタープを立てて炭を熾して肉を焼き、飲み食いして2時間ほどであっさり撤収というなんとも不思議なバーベキューであった。やっぱり羊は美味い。


2019年09月06日(金) 暑気払い

午後半休を取ってPTAの会議をハシゴし、そのあと会社近くに戻って暑気払い。今回は歓送迎会も兼ねているので出席。
小学校の新しい廊下は自分の記憶の廊下とは違う素材であった。もっと薄く、Pタイルと質感が似ているので、これは走ったら滑るだろうと思う。自分の記憶ではもっとゴムっぽい素材だった。建材も進化しているんだろう。
昼食はマクドナルドの黄金の月見バーガー。新製品だというので食べてみたが、普通のバンズの方がまだ歯ごたえがしっかりしていて好きかな。


2019年09月05日(木) 10%になるまえに

消費税が上がる前にコンタクトレンズだけは買っておいた方がいいかな。
今使っている連続装用タイプは2年経つし、ワンデイも在庫が心許ない。


2019年09月04日(水) アサギマダラ

公園でアサギマダラを見た。見間違えようもない。あれは確かにアサギマダラだ。この辺りでは珍しい。目撃は初めてかもしれない。迷いか渡りの途中か。羽のマーキングの有無は判らなかった。急いでいたので通り過ぎてしまったが、電車1本遅らせても写真を撮っておけば良かったな。


2019年09月03日(火) プランB

スキー場の宿泊先行予約、今年は新しくできた天皇誕生日の連休を狙ったが案の定ハズレ。
外れた人対象の再申込み期間があるはずなので、次の予定を考えなければ。


2019年09月02日(月) 新学期

子どもは新学期。宿題一式を確認して持たせる。2学期制なので、いきなり授業がフルであるらしい。
初日から給食も始まるのはありがたい。何の給食か判らなかったが、帰宅した子に聞いたらカレーライスだったとのこと。
夏休み中に廊下の張り替えをし、Pタイルから塩ビ?の1枚シートになったのだが、転倒者続出らしく(苦笑)保健係が忙しかった、とのこと。
新しいからねぇ、つい走っちゃうんだろうなぁ。自分が小学生の時も同じような工事があって、そのときはグリップしてむしろ走りにくい素材になった記憶があるのだが(それはそれで転ぶのである)、今は別の素材なのかもしれない。


2019年09月01日(日) 坂本繁二郎展

子ども用の新しい釣り竿を手に入れたので、まーさんと子どもが釣りに行った。私は誘いを断り、練馬区立美術館で開催されている坂本繁二郎展へ。
馬の絵で有名な画家だが、他にも植木鉢や能面など、地元で身近なものを書き続けた人であったらしい。青木繁と同郷同い年というのは初めて聞いた。青木の絵とずいぶん違った雰囲気なので、結びつかなかった。本来は洋画家だが、一枚だけ水墨画があり、それがまたすさまじい。写真のような、でも近寄ると明らかに絵、という、何度も寄ったり離れたりして見た。天才とはこういう人なのか。あと、阿蘇と雲仙の屏風絵が良かった。絵はがきがなかったのが残念。
見終わってから寄り道せずまっすぐ帰ってきたけど、釣り組は既に帰宅。今日は潮も悪いので試し釣りで帰ってきたとのこと。連休は両方とも忙しいので、行くとしたら月末かな。


はる |MAIL