東京の片隅から
目次きのうあした


2004年07月31日(土) 空を見ながら昼寝

天気がいいので掃除洗濯。どうにも頭が重く、昼寝する。この頭痛は肩(というか首)凝りから来るものらしい。
早朝から釣りに行ったまーさんがアジ57匹とサバ(小)4匹を釣って帰ってきた。それぞれの実家に持って行く分をより分ける。


2004年07月30日(金) こだわる男

7月から新しいトップが来たのだが、どうも細かい人らしい。
「てにをは」にうるさいのはまぁいいけど(うちの会社は技術屋さんが多いので、日本語が怪しい、そしてそれを気にしないで客先に送ってしまったりする、かなり恥ずかしい)唖然としたのは、ゴミ箱が丸いのが気にくわない、四角くてしかも木目じゃないと駄目だ、といって14,000円もかけて自分の部屋のゴミ箱を取り替えさせたのだという。
それはどう考えてもおかしい。うちの会社は今業績がようやっと上向きかけてきたところで、あちこちの予算が削られていて、現場の機材も一律○%予算が削られたりしている。ゴミ箱風情にお金を使っている場合ではないのだ。
今後の先行きが不安。


2004年07月29日(木) 久しぶりの外勤

午後から外勤だったものの、雨だし会社での仕事は中途半端だしお昼ご飯は慌ただしいし聞きに行ったセミナーはどこかで聞いたようなないようでつまらないし、目的が「資料を貰う」だから目的は果たしたんだけど、いまいちつまらない。
早めに終わったのでお茶して帰った。

しかしストッキングを履いたのは何ヶ月ぶりだろうか。ストッキングはいいんだけど靴がねぇ・・・。普段サンダル履きの人間にはどうにも気持ち悪い。水虫になりそう。


2004年07月28日(水) 背景

ちょっと割り切れないことがあった。合理的といえば合理的だ。別に何かに違反しているわけでもない。上司も許可している。ただ、道義的にどうかといわれたら、人によってはひっかかる感じを覚えるだろう。たまたま私がその「ひっかかる」側だっただけだ。

人間はどんなにしてもその人の育ちとか学校とかを背負っている。まして会社の中だ。その人の行動でいろいろな憶測も出る。その人はもうちょっと考えて行動すべきではなかったかと思う。その人に対する評価が、同期や後輩にも影響してしまう、それも会社の一面だ。


2004年07月27日(火) いろいろ

<色彩感覚>乳幼児期の体験で獲得 サル実験で先天性説覆す
 生まれつき備わっているとされてきた色彩感覚が、実は乳幼児期の体験で獲得されることを、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の研究チームがサルを使った実験で突き止めた。27日付の米科学誌カレント・バイオロジーに発表した。研究チームは「人間にも当てはまる。室内にばかりいるなど乳幼児期に偏った体験をすると、色彩感覚が鈍くなる可能性もある」と指摘している。(毎日新聞)

って言われてもなぁ。同じような環境で育った兄弟でも結構違うしなぁ。田舎育ちだから感覚が鋭いかっていうとそうでもないしなぁ。
まーさんは「埼玉の僻地」育ちだから自然がいっぱいのところで育っているのだが、あまりにいっぱいあったために植物や鳥の名前(虫は知っているけども)は全く知らないし、気にしていない。
周囲の環境も重要だけど、周囲の人間がどれだけ意識して暮らしているかも重要なんじゃないかと思う。服装のセンスとか遺伝するよね(笑)


2004年07月26日(月) 全くついてない日

先週がダメダメだったので朝気合いを入れて起きて普段より早く家を出たつもり、が、家を出て30歩くらいのところでいきなりシャワーのような雨!で傘さしても無駄だからちょっとだけ雨宿りして、駅に着いたら電車が遅れてて結局会社は遅刻。(タイムカードないけど)会社に着いたら仕事の打ち合わせをしたかった人がぎっくり腰で休みと来た。帰りも隣のにーちゃんはうつらうつらして寄りかかってくるし前の女子はマクドナルドの匂いぷんぷんフライドポテトぼりぼり食ってるし、自分が食べてると気にならないんだけど人が食べてると匂いがくどくてうっとうしいんだよねぇ、と思って乗り換えたら今度は丸ノ内線で途中から乗ってきた女子が吊革につかまったままコッペパン食ってるよ、またかい。つわりみたいに(まだ未体験だが)気持ち悪くなってげっそり。なんとか夕飯の買い物をして家に帰って大根刻んでいたら爪を削いじゃって流血。不便でたまらん。
おかしいなぁ朝の占いはまあまあだったのになぁ。って全然信じてないじゃん自分。


2004年07月25日(日) 久しぶりに何もしない日

家でうだうだしてスカパー(MEET THE WORLD BEATの生中継)を見ながら昼寝していたら一日が終わってしまった。まぁいいか。


2004年07月24日(土) 気分転換

やらなければならないことを全然やっていない週末。
朝あわてて今日の着付け稽古用の半襟をつける。とりあえず着られるかたちにしないことにはどうにもならない。
母の誕生日プレゼントを買いにデパートに寄って(結局扇子にした)、それから稽古へ。風があるために帽子がかぶれない。せめてサングラスをかけるが、首筋や腕が太陽にちりちりする。焦げそう。
稽古場ではOさんがデパートで見た藍染めの絞りのゆかた18万円なり、ということに話題が集中。羽織るところまでいったが踏みとどまって帰ってきたそうだ。さすがにいいものだったそうだ。そりゃそうだ。


2004年07月23日(金) 巻き添え

飲みたくないのに飲みに行くのは苦痛だ。こういうとき夫婦で同じ職場にいるのは面倒臭いと思う。


2004年07月22日(木) 長い夜

夜になって大通りがなんだかにぎやかだ。バイクの音と、どうやら交通取り締まりをやっているらしいアナウンスも聞こえる。
夏休みだもんなぁ。
自分の夏休みはいつもいっぱいいっぱいで羽目を外すどころではなかったような気がする。長い休みなのに何をしていたのか、今はほとんど思い出せない。有意義な過ごし方なんかしていなかったのだけはわかる(笑)。

胃の方は良くなったり悪くなったり。立ちくらみっぽかったので野菜ジュースを買う。そんな他愛のないものでも案外効くような気がする。気分だが。

今夜は涼しいのでひさしぶりにエアコン無しで眠れそう。


2004年07月21日(水) ばてばて

胃の調子がいまいち戻らない。久しぶりに3食胃薬なんてやってみる。
問題は胃の調子が悪いのをいいわけにして家のことを全然やっていないことだ。弁当も作ってない。掃除もしていない。そして今日は料理も作らない(苦笑)飲みに行ったからである。
ビールと、胃に良さそうなものをつまみつつつらつらと話す。話はもっぱら会社のネットワークシステムのこと。やる気がありすぎて逆にまずい方向に行かなければいいけど、という結論。
・・・ウナギ食べなかったなぁ。


2004年07月20日(火) 39.5℃

とんでもなく暑い。これはもう法律で「お昼の12時にはみんなで打ち水すべし」と定めた方がいいんじゃないだろうか。その分水道代割り引いても電気代とトントンだと思う。つーか、水撒くのは楽しいからじゃんじゃん撒いちゃうよ?
それより戦前みたいに暑い日は半ドンとか。みんな家に帰るから都心が空いてヒートアイランド現象が緩和されるんじゃないだろうか。

すっかり胃が収縮している。
生保のおばちゃんと話をしていたら中国出身の彼女は「貧血にはホウレンソウとレバーとアズキ」と言った。前2つはわかるのだがアズキとは初耳。あんこでもいいらしい。これはあんみつを食うべしと言うお告げだと勝手に解釈する(笑)。
体熱を下げるために瓜類がいいとは良く聞くが。基本的に旬のものは体にいいのだと思う。
冬瓜でも煮るか。


2004年07月19日(月) シラフでライヴ・・・なんてこった。

富士急ハイランドにライヴを見に行く。昨日の後遺症で多少ぼおっとするのと胃が最悪なのを除けば天気はいいし空気は乾燥しているし文句なし。
しかしまぁ、どこからこんなに人が来るんだと思うほど居るわけですが・・・会場に文句を一つ。

ビールの売り場が少ない!

夏!イヴェント!!屋外(あえて野外とは言わない)!!!ときたらビールでしょう。
ドリンクやら軽食やらの販売ブースがずらっとあるなか、ビールの販売ビールは一番奥、喫煙スペースのそば。喫煙スペースの近くというだけで列がわかりにくいのはしょうがない、大人スペースということで(苦笑)。
しかし、販売窓口が2箇所しかないんですよ。そりゃあみんな車で来てますがなにか?6500円チケット代払って山梨くんだりまでライヴを見に来られるというのは基本的に社会人がほとんどなわけです。
ほかのブースがいいとこ10人弱しか並んでいないのにビールのところだけ延々と並ぶ。休憩時間中には当然買えない。結局あきらめてしまいました。高いし。

しかし、シラフでライヴを見たのはいつ以来だ?JLPのインストアはCDショップ内だからしょうがないけど。

うちわやパンフレットを売りに来るくらいなら、サッカー場よろしくビールを売りに来た方がよっぽどいいと思いますね。


2004年07月18日(日) 熱射病

朝から不動産屋と物件を見て回る。不動産屋の車は日産ローレルで、普段乗っているジムニーとは比べものにならないほどいい車、のはずなのだが、セダンタイプは私には合わない。必ず気持ち悪くなってしまう。今回も例外でなく、冷房の効いた車と炎天下と無理な姿勢とでだんだんヤバイ感じになってきて、冷や汗だらだら目の前が暗くてこれ以上持たないいかん吐いてしまうというところでちょうど休憩。ポカリスエットを飲んでなんとか持たせる。
結局納得のいく物件はなく、紹介の仕方にもいささか疑問。今回はキャンセル。

横浜は花火大会があるらしい。浴衣姿の女の子で一杯。そりゃあ勝負服ですから。ぱっとみて自分で着た子、着せて貰った子がはっきりわかるようになったのは自分が練習したからか。着物風の色柄が多くて髪型と合わせていまいち涼しさは感じないのだが、今は街の雰囲気そのものが暑苦しいからお洒落着としてはこれでいいのかもしれない。


2004年07月17日(土) 炎暑

天気がいいので梅干しの土用干し。ざる一杯に並べる。どんどん乾くのでときどきひっくり返す。それにしても暑い。

着付けの稽古で半幅帯の結び方を新しく習う。普通の文庫よりも尻の大きさが目立たなくていいかも(笑)。
帰りにデパートに寄る。ゆかたコーナーには結構人もいるが、それ以上に店員もいる。うっかり見ていたら「何かお探しですか?」と寄ってこられてしまってちょっと困った。「見てるだけ」とはなかなか言いにくい。今年の流行はやはり着物風の色柄らしい。琉球の手機の半幅でオールシーズン可なものがあったのだが、白なので色が移りそうで、やめた。

しかしこう暑いとおしゃれの意欲が失せてくる。ラフすぎず涼しい格好というのは難しい。


2004年07月16日(金) いささか夏ばて

テレビがつまらないのでスーパーバタードッグ「ラ」をかける。テンポのいい曲が多いので料理中は調子が良かったのだが、食べ始めると今度はグルーヴが良すぎて食べられない。リズムに合わせて食べてしまう(爆)。そんなわけでいまいち食べていても落ち着かなかった。

会社のウイルス騒動はようやっと収まった。まだときどき隔離(ウイルスソフトで削除は出来ないタイプ)されているが、感染はまだない。しかしなぁ、みんなもうちょっと鼻を利かせてくれよ、と思う。パソコンを使いこなせていない人に限って使えないと文句を言うし。パソコンはあくまでもツールであって魔法の箱じゃないんだけどなぁ。


2004年07月15日(木) \100,000,000-

いちおくえんもらって「覚えていない」なんてうらやましい人生だなぁ。
そんなにお金持ちなら国会議員なんて年金も給料もいらないよね。


2004年07月14日(水) UFJ・三菱東京、トップ会談で「統合」合意

って言われても、まーさんははUFJから預金を引き揚げて東京三菱に口座開設するつもりだったらしい(笑)
いいのか悪いのか。でもけっこうそういう人って多いんじゃなかろうか。


2004年07月13日(火) ゆたかなくらし

昨日のテレビの話なんだけど、節約のために何をしているかという情報番組。街角で配っているポケットティッシュをごっそり貰うとか冷蔵庫の開け閉めを素早く、とか、そういうのは普通だ。でも、そのうちテレビでは風呂の残り湯を洗濯機に移して最後にどうしてもすくえない分を洗濯物で拭いて吸い取って使う、とか、トイレは貯めて流す、とか、おむつの汚れていないところを切り取って鍋を拭いたり、とか、、どんどん異常な方向になっていく。
「もったいない」と「みみっちい」は全然違うものだということに気づいていないのだろう。まして食べるにしても出すにしても衛生面のこと。同列に扱っていることが信じられなかった。

本来は豊かな生活を送りたいために節約するものだと思う。だけど、それはあくまで金銭的な豊かさであって、そこまでしてお金を貯めなければならないのだったら、私はそこまでしたくないなぁと思う。そこまで心を貧しくしたくない。


2004年07月12日(月) 新ワザ

自転車二人乗りの新たなる世界を見た。

一人は普通に乗っている。二人目が乗る場合、普通は後ろに座るか立つかする。しかし、今日見たのは、二人目が前かごに入っているもの。れっきとした大人である。当然はみだすから、かごの中には足のみで、ハンドルの間に座り込んでいる感じになる。

そうまでして二人乗りしなければならない何かがあるのか。気になる。


2004年07月11日(日) 夏ですねー

電車の中で「心霊JAPAN」という雑誌(ムック?)を夢中で読んでいる女性が居た。
あなたの方が怖いです。


2004年07月10日(土) 早朝ドライヴ

佐島(三浦半島、葉山の先)へ釣りに行くつもりで朝3時起床。いい天気。
張り切って出かけるも、結局強風で海の状態が悪くボート釣りは中止。朝5時からやることがなくなってしまった。
そのままぶらぶらと三浦半島をドライヴ。店もやっていないし、公園で野良猫にサンドイッチの端切れを投げてやりつつぶらぶらする。結局9時には帰宅して、洗濯と早い昼寝(笑)。
午後はお見舞いに行く。かえって病人に無駄な気を遣わせてしまって申し訳なかった。

それにしても一日が長い。父が昔市場関係で仕事をしていたときもこんな時間に起きていたような気がする。夜8時には寝てしまうわけだ。


2004年07月09日(金) 長いような短いような

1週間が終わる。今週は月曜日初っぱなから会社のネットワークでコンピュータウイルスが見つかりその駆除に追われた。私のいる部門は独自にサーバーを入れているのでそこでシャットアウト、データもパソコンも無事。ただ、他の部署はかなりやられたらしい。廊下に感染したパソコンの置き場所を作ったのだがすっかりパソコンの墓場になっている。不幸中の幸いはパソコンを新規リースしたばかりで、個々人のハードディスクにはあまりデータファイルが入っていないこと。全部フォーマットしてやりなおすらしい。
果たして来週は復活するのか。無理そうな感じ。

パソコン、特にメールやインターネットが使用できない状態で、みんな仕事のやりとりは電話やFAX。でもよく考えると入社当時はそうだったのだ。パソコンだって1人1台なんてなかったし、5インチフロッピーとかオアシスとかが現役(苦笑)OSはよくて3.1でうっかりするとMS-DOS。用事はすべて電話・FAX・郵便。そりゃあ残業が多かったわけだ。妙に納得。


2004年07月08日(木) 正論?

プロ野球のごたごたについて、まーさんはスポーツに全く思い入れがないので淡々とニュースを見ているが、「どうしよう、ナベツネがまともに見えてきた」と言った。
いや、ある意味正しいと思うよ?嫌いだけど(笑)。


2004年07月07日(水) まだまだ続く虫退治

昨日駆除したと思われていたコンピュータウイルスが再発。いつのまにか新しいバージョンになっている。ということはどこかから誰かが新たに拾ってきたということだ。ゴルァと2ちゃんねる風に言ってみても始まらない。ひたすら駆除。っていうか、もうプロに頼んだ方がいいと思う。


2004年07月06日(火) 虫退治

虫といっても昆虫ではなくてウイルスのこと。
会社のネットワークにどこからかウイルスが入り込んだらしく、大変なことになっている。感染力が強く、削除しても再起動すると残ったカケラから再生する。早速「スミス君」とあだ名がついた。まだデータファイルそのものを破壊したり対策ソフトに阻まれて外に出ていかないのが救い。
とりあえず、うちの部のネットワークとサーバーを会社本体のネットワークから切り離して仕事する。メールもインターネットも出来ないけど、それ以外は支障ない。
この騒動、しばらく続きそう。


2004年07月05日(月) 熱帯夜

週末の釣りの準備。バーゲン中のラクーアに寄る。ユニクロでドライウェア上下を購入。ビーチサンダルは見つからなかった。他の店でちょっと気になったスカートがあったのだが保留。

蒸し暑い夜。猫がコンクリートの上で開きになっていた。動く気力もないらしい。こちらをちらりと見ただけ。
久しぶりにエアコンをつけた。


2004年07月04日(日) バリアフル

朝、レモンの木にカイガラムシを発見。しばらく退治に追われる。葉裏や幹についていたので全然気がつかなかった。っていうかそういう模様だと思いこんでいたらしい。駄目じゃん。
午後から横浜へ。不動産屋のショールームを除く。とりあえず1軒に依頼。こちらの希望が絞り切れていないので向こうもやりにくそうだが、条件が合いそうなものをピックアップして貰うことになる。しかし営業のポジティブさと言ったらどうだ。私には絶対出来ない世界。

横浜駅を久しぶりに歩く。駅の改札口がみんな地下。かといってエスカレーターが多いわけではなく、10段くらいの段差があちこちにある。しかも単に駅を利用する人と駅ビルに買い物に来る人の動線がかぶっていて、非常に歩きにくい。バリアフリーの対極を行く駅。今は補修中だが、補修が終わったところでさほど良くならないのではないか、と思う。神奈川の駅はみんな駅前の使い方が下手だ。駅と街と行政がバラバラにまちづくりをしている、そんな印象。

夜、今度は米の袋にコクゾウムシが湧いているのを発見。ライトで照らして追い出す。一日直射日光に当てるといいらしい。


2004年07月03日(土) ゆかた

着付けの日。
単の時期に練習用に着ていた夏の着物(ゆかたっぽいのだが仕立てがどうもゆかたではない感じ)の柄付けが斜めで気になるのでとりあえず裾をほどいてアイロンで上げてしつけをしてみた。それを先生方やベテランの生徒さん(普段から着物を着ている人)に見て貰う。もうちょっと裾を上げればいいだろう、とのこと。畳むと裾がばらばらなのだが、どうせ着たらわからない、と大胆な意見を貰う。こういうときにわかる人の意見はありがたい。
7月の稽古はゆかた。去年も着た母のお下がり。母がバーゲンで買ったけど端の始末が熱溶着っぽくて気に入らない、と金茶色の帯をくれる。確かにポリかなんかで端を熱で切断したのがありあり。よく「ゆかたセット」なんかに入っているような安い感じで、母の年齢ではちょっと無理がある。なんかいい半幅を見つけたら買ってあげようかな、と思う。そういえば7月は彼女の誕生日だ。
両親とは離れてから結構お土産を買ったり誕生日プレゼントを買ったりするようになった。どこの家もそういうものなのか。


2004年07月02日(金) 締め切り

このところ仕事が結構忙しい。金曜日に納品のものがあって、責任者のFさんとまーさんは連日終電である。家で待っていたらリモコン代わりの携帯電話(松下同士なのでアプリに入っているTVリモコン機能が使える、これは便利)を握って眠っていたらしい。線香花火の番組をやっていたのはうっすら覚えている。
寝起きが悪くてどうにも一日眠いままそれでも最後のチェック。うろうろ動き回りながらなんとか間に合わせる。

今日はなんだか同じフロアの向こう側であれこれ模様替えをしているらしい。棚を動かしたり配線を引き直したりばたばたしている。机を一つ足したのだが、できあがった姿はどう見ても島流しだった。


2004年07月01日(木) 1.29

合計特殊出生率が1.29だと公表されてあちこちで話題になっているが、実際のところけしからんと騒いでいるのは男性と年寄りばかりな気がする。
「やっぱり女のしあわせは結婚して子供を産むこと」というおばちゃんもいるが、本当にそう思っているのかは疑問だ。案外そういう人の子供は未婚だったりする。口ではそう言ってもそういう人生ってつまらないと本心では思っているのが子供に伝わってしまっているのではないだろうか。
ちょうどうちの祖母と叔母たちの関係がそんな感じ。母は結婚イコールしあわせではないと思うけど年を重ねていって心細くなったときに隣に誰かいる生活のほうがいい、と言う。帰宅して「おかえり」と言う/言われることの安堵感、そこらへんが本当のところだと思う。


はる |MAIL