Lacrimosa 日々思いを綴る
DiaryINDEX|past|will
牛肉の輸入が自由化されてから、何年くらい経ちましたかねぇ。 今や外食産業で使われる牛肉料理は、ほとんどが米国からの輸入牛を使っているな。 オージービーフもうまいんだけど、やっぱり肉質によるのか?
そんなアメリカ牛が、BSE騒動の真っ只中。今のところ確認されたのはごくごく少数だけど、日本人は過剰に反応してしまうな。 アメリカの役人は、日本のバカ役人みたいに肉を食うパフォーマンスなんてしないだろうな。 これも、以前のBSE騒動と同様、すぐに沈静化に向かうだろうけど。
日本の食文化に深く関わる焼き鳥、こちらも危機的状況にありますな。 マスコミが「鶏インフルエンザで死亡」なんていう情報を必要以上に流すもんだから、感染要因のない養鶏業者まで迷惑を被っている。 食っても感染しねぇっての。BSEの異常プリオンと違って、ちゃんと焼けば菌は死ぬんだから。
んで、最後に残った牙城・豚。市内の有名牛丼チェーン店のそばに、豚丼屋が建ってる。こういう事態を見越した訳ではないだろうが… 今はSPF豚(衛生的な管理環境で飼育された豚)なんてのも出て、味の良い豚が出てきている。 北海道ですき焼きっつーと、豚肉を使う事が多い。「牛はモソモソしててうまくねぇ」ってのが理由だが、それは安すぎる肉使ってるせいだろ、という声も聞こえる。 今後の希望となるか、豚肉。
そういえば、年の瀬にSPF豚舎が火災に遭って千頭くらい焼死したってニュースを見たような気が… 「もっと魚を食え」というメッセージか?
今日食ったサバは、うまかったなぁ。
今までドラマなんぞ見なかった俺だけど、1月からの新ドラマは、なかなか期待作が多い。
「警視庁鑑識班2004」 割と地味に展開するストーリー、嫌いな人もいるかも知れないけど、俺は好きだなぁ。雛形あきこにあんな地味な役させるあたりも素敵だ(笑) ヘンなギャグが挟まらないところも、また良い。
「Doll House」 「鑑識班」とはうって変わって、バカ設定のドラマ。女性が活躍するドラマ、結構好きだなぁ。 やっぱり第1話がつまらんと、観る気しないよな。
「エースをねらえ」 視聴率低迷のテレ朝、これで巻き返しなるか? たとえ内容が良くても、テニスシーンがショボかったらおしまいだが、大丈夫か上戸彩。
「砂の器」 松本清張原作のシブいドラマ。 10年くらい前に映画版観たが、なかなか深い作品だった。 実は1番期待しているが、第1話見逃した(滅)
「ファイアーボーイズ」 原作は、サンデーの「め組の大吾」。結構売れたらしい。 それだったら、タイトルも↑でいいのにねぇ。 原作読んでないけど…大吾ってあんなキャラなのか?
「プライド」 月曜9時のドラマは、フジテレビが最も気合を入れているらしいが…第1話つまんなかった。 もっとホッケーをメインに据えていると思っていたが、主役が単にホッケーをやってる、ってだけみたいだな。もう観ねぇ。
テレ朝の「相棒」もいいが、水曜は用事があって観られない。録画という手もあるが、「トリビア」録ってるので無理。
考えてみたら、今年はオリンピックの年だった。 いまいちピンと来ないなぁ。 多分現地のアテネでも「ピンと来ないなぁ」とか言ってる人多数だろうと思われる。「現地で準備着々」なんてニュースも聞かないし。
空自に続いて、陸自もイラクに派遣される。 北海道の部隊が大半を占めている。 東海地震の事を考えると、本州あたりの部隊は出せないと言う事か? しかし陸自がいなくなると、雪まつりの大雪像を誰が作るんだ?と言う話になる。 長年培ったノウハウを、そう簡単に引き継げるとも思えない。 今年は地味になるのかなぁ。
|