何も「できなかった」じゃなくて、「しなかった」。 発作は出るし、天気は悪いし、ハッキリ言っちゃうと思い通りにならないことだらけ。 なので、一旦、全部、放棄してみた。
その分を、ぷよ2がフォローしておいてくれた。 今は洗い物がたまっても、食洗機の動かし方さえわかっていれば、それでOKだし、 天気が悪いから洗濯もしない。 食事の支度で、あたくしは今日は、そうめんを適当に茹でただけ。 もう、何もしないままの1日を過ごした。
横になっていてもだるいので、それすらも放棄したいくらいだった。 本当に最悪・・・・だけど、「最悪」の下はないと思うと、妙に吹っ切れた。 自作の紙袋は大活躍中。また気分がいい時にでも作って、発作の時の安心材料と、 野菜を長持ちさせるための便利グッズとして、たんまり溜め込んでおこう(笑)。
この日、久々にリョウジくんと電話で話した。 彼はいい意味でも悪い意味でも同属だけど、基本的に明るいから、何か、癒される。 自分もストレスまみれの生活をしているというのに、あたくしのことまで気遣えるお人好しだから、 あたくしもエールを送る。 彼には元々、並々ならぬ体力と、超人的な身体能力を持ち合わせているので、 ストレスで潰されてはもったいない・・・・本来、サラリーマンなんかをしているタマじゃないのになぁ とさえ思う。(本人談:「俺はホントは虚弱体質なんだ」) 誰も、彼が虚弱だなんて信じない(爆)。 でも、虚弱じゃないからこそ、他の人が背負い込めないことまで背負わされちゃうのかもしれない。 エールは送ったが、決して「頑張れ、頑張れ!!」ではない。 あの人は、頑張らない方が本領を発揮するし(笑)。 おじょ〜を愛しい♪と思う同じ感覚で、彼のことも好きだ。
|