2004年12月18日(土)
義務のイヴェント、権利のイヴェント


例えて言うならば・・・・クリスチャンの皆々様においては、「クリスマス」は義務のイヴェント
そうでない人にとっては、権利のイヴェントなのかもしれないなぁ・・・・と思う。

本来の意味で、ジーザス・クライストが生まれたことを祝い、きちんと礼拝し、
お祭を楽しむ・・・・というのがあたくしの妄想の中にある「クリスチャンが送るクリスマス」(笑)で
何だかよくわからないけれど、ケーキが食べれる〜♪ ごちそうだ〜♪ 酒も飲め〜♪
プレゼントはどうした〜♪♪ というのが、「クリスチャンでも何でもない日本人のクリスマス」だと思う。


義務と権利・・・・なんていう言葉で分類すると、気を悪くなさる敬虔な方がいるかもしれない。
逆でも通じるんじゃないか・・・・って思うかもしれない。
書き始めてあたくしも、「あれ? どっちの方がより相応しいんだ??」と戸惑ったくらいなので、
義務と権利・・・・っつうのは違うのか?? ともったいないけど消そうとした(苦笑)。


別のイヴェントで考えればいいんだわね。
日本人にとっては、初詣とか墓参りとか、神仏ごっちゃの年末年始だったりするんだけど
何となく、縁起が悪いような気がして、何となくこうモヤモヤするんで、
家族と揃って初詣に出かける・・・・なんていう人は、あたくしの年代以下でも結構いるはず。
心の中のどこかに、自分の先祖や、八百万の神様のことを思っているからこそ、
こういう行動にでるものと思われる。
罰が当たるんじゃないか・・・・とか、そういう「畏れ」みたいなものがいずれの宗教にもあって、
それが「義務」に繋がるんじゃないか・・・・と考えたんだ、そうだった(笑)。

日本の行事の中にも、「権利」のイヴェントというのはやっぱりいっぱいありそうだ。
何とかの節句、と子供の祝いに親や大人たちがそれ〜っ!!と酒を飲むのはそれに近い。
場所取りが伴う花見も、それに近いかな・・・・いや、あれは一種のコミュニティが介在するので
「義務のイヴェント」と思っている人も中にはいるのかな?


あたくしは、イヴェント軽視派なんだけど、義務のイヴェントはそうでもない。
ただ、権利のイヴェントが嫌いなだけ。

学校行事の中で行なわれるものは全て、義務のイヴェント
そのコミュニティの中にいる限り、はずせない何か・・・・ということになる。
体育祭とか文化祭とか、入学式とか卒業式とか・・・・そういうのはそこにいる限り、
避けて通るべきものではないので、大事にしたいとも思っている。
地元の地鎮祭であるとか、伝統行事・・・・これらもそれに属すると思う。

ただ、権利のイヴェント・・・・これは、別に自分が参加してもしなくても特に問題があるものではなく、
お祭気分に便乗して、大した信仰があるわけでも感謝の気持ちがあるわけでもないのに
ギャーギャー騒いでしまう。
クリスマスなんだから、プレゼントちょうだいよ〜、とか、御馳走作らなきゃ、とか
●●なんだから・・・・と自分には全く関連性のないと思われるイヴェントにかこつけて
あれこれやるのが、鬱陶しいのである。
この時期思うのが、本当にセンスのない田舎町の一軒家が、電飾で家を飾り立てて、
夜通しチカチカやっている、あぁいう人たちの気持ちは多分、一生わかんないだろう。


しかし、「郷に入っては郷に従え」という言葉もあるので、土地が変われば
権利だったイヴェントも義務になることだろう。
前に1度、アメリカに留学中の旧友から、クリスマスカードをもらったことがあった。
そんな彼女からは、明けてすぐの年賀状は来なかった。
コレはコレでいい、と思った。
きちんと文化を把握して、自分の意志でそうしているのだから、別段問題はなく、
きっと、環境的に教会に行くなんてこともしていただろうし、時期になればクリスマスのミサにも
参加していたことだろう。
そういう行為や気持ちがあった上でのカードならば、言うことはない。
あたくしはありがたく、達筆なその彼女のカードを胸に留め置いたこともあった。
(ただ、自分から年賀状を出すことはあっても、これらカードを送ることはなかろう(苦笑))


で、だ。
この時期、「クリスマス商戦」といって、どの業界も明らかな消費者煽りを仕掛けてくる。
代表的なのは、化粧品業界、お菓子業界、玩具業界、この3つだ。
まぁ・・・・。子供に不憫な思いをさせたくなくて、クリスマスプレゼントのひとつでも・・・・という
親の気持ちはわからなくないし、素直に「サンタクロース伝説」を信じている子供に
頭ごなしに「いない( ̄^ ̄)」とやるのもいかがなものかと思うので、
玩具業界やお菓子業界がやっているのは、まぁ、夢を与える人助け・・・・みたいなものとして
納得もできるんだけど、前者がやっていることは、何だかどうも今ひとつしっくり来ない(苦笑)。

クリスマス限定商品・・・・などと銘打って、口紅・パウダーシャドウ・香水などを発売する各メーカー。
ならば・・・・クリスマス限定商品に何で基礎化粧品やファンデーションがないのかと、
ちょっとお伺いしたい(笑)。
いい大人が、「クリスマスプレゼント」を期待して自分で買ったり、誰かに買わせたり・・・・。
うぅ・・・・何だか情けない(トホホ)。
貴金属業界もよく似ていて、如何に散財させるかは、やっぱり年末前1週間にかかっているみたいだし。


そんなわが家は、今月、24日、25日と続けてぷよ2は仕事。
多分あたくしは、大量に発注された年賀はがきと格闘しているのだろう。
そうかと思えば不定休が重なり、明けて元旦早々、ぷよ2は夜勤なのである( ̄∇ ̄;)
元は、竃の火を落とし、主婦が完全に休むとされている松が開ける間、あたくしも彼も
ずっと稼動しなければならないということになる。
「義務のイヴェント」も侭ならぬ状況で、どうして「権利のイヴェント」で騒げよう??
最近、2人とも弱り気味なので、そこで体力やら精神力やらを使うよりも、別のところで使うべきなんだな。


ケーキとか鶏とか、そういうのはいいんで、何か精のつくものを・・・・と考えている。
24〜25日、名古屋はきっと、歩くだけでも億劫な恐ろしい地帯になると思うので。

↑コレには義務も権利もあるもんね♪

なので、ケーキとか鶏とかが食いたければここで!!(爆)という目論見も否めないのである。
2日連続だと、やっぱ飽きるっしょ?(爆笑)
義務と権利の両方をきちんとまっとうできる上、人とはずらし込んで御馳走が食える♪というのは
明らかに、未だアゴラフォビアの気が残っているあたくしにとっては、願ってもないタイミング。
同じようなメニューにも拘らず、24〜25日にかけて、法外な値段を吹っかける飲食店に
殺意を覚えた過去もあり、あたくしは日本人が故に、「もう、どうでもいいや」と
投げ出したくなるのが、このクリスマスなのである。

↑まだ4歳でよかった(爆)

で、サンタを思い切り信じられなくなったのは、6歳。
気付くのが早すぎただけに、タチの悪い子供といえよう・・・・( ̄∇ ̄;)
その10年後・・・・16だったか17だったかの時、クリスマスプレゼントとして
当時流行っていた、「クイックドライタオル」というのをサヨコからもらった。
モノがモノなだけに、結構笑えて、照準に狂いなし!!って感じだったので、
以後数年間、ボロ雑巾に見えるようになるまで、そのタオルを使い込んだ(笑)。
悟りが早かった子供としての、精一杯の愛情表現が
「ボロ雑巾化したクイックドライタオル」だったのである(爆)。

そう考えると、あたくしも結構な年齢まで、振り回されてたよなぁ。。。。
完全に断ち切ったのって、ここ数年だもんなぁ。
えぇ。自由業にクリスマスも年末年始もなく、寧ろそれ以外のことで非常に忙しかったりするんです。
義務を果たさないうちに権利に手を出すと、本当に痛い目に遭うので、
ここ数年・・・・もうどのくらいだろう?・・・・サヨコは日常的にケーキを焼くようになり
あたくしはまず目に見えるものをやっつけて、そのケーキを相伴する・・・・という生活なので、
イヴェント≠ケーキの方程式が成り立ち、加えて、義務のイヴェントすら遂行するのがヤバめ。

ぷよ2は一方的にプレゼントをくれたりしてたけど、
さすがに今年からは、もうそういうのもないだろうな(* ̄m ̄) ププッ
わが家の財布の全ては、あたくしが握ってますんで♪

あさみ


投票ボタンです。押すとアサミンジャーがはしゃぎます♪


あなたの毎日にずぅむいん・・・・

My追加




めーるはこちら♪

宿帖直通(BBS)