2003年05月03日(土)
|
ツイてるね♪ノッてるね♪ |
・・・・・・・・。 こんな昔の中山美穂の曲のようなこと、ここ数年あったためしがない(トホホ)。 ここ数日の流れで、色んな占いに手を出してみたところ、 あたくしの今年・・・・29歳という年は、「大殺界」というんだそうで、 (活字にすると、いかに恐ろしいかが一目でわかるのも恐ろしい( ̄∇ ̄;)) 要するに、「何をやってもうまくいかないから、大人しくしてなさい!」という年なんだそうだ。
気晴らしに旅行に出かけるのもよろしくないらしい。 この年に出会う人は、自分に災難をもたらす・・・・だとか。
とかく、あんまりよろしくなさそうなことが、どのページを見ても書いてあったりする。 嗚呼。嫌だわ。景気悪っ。 旅行なんか、この間、すごい満喫してきちゃったじゃないの(核爆)!? どうしてくれるのさっ!? 知ってたら行かなかったかというとそうではないけれど、 元々出不精のあたくしが、進んで外に出る理由というのは、大概「遊び」ではないので、 あの旅行も、そういった意味では、自分を高めるための「仕事」の範疇に入ったということにしとこう。 そうでないと、精神衛生上、よろしくないわ、ホントに・・・・。
そんな本日。悪友(爆)サナエから、いきなり携帯にメールが入った。
・・・・・・・・。 ・・・・・・・・・・・・・・・・。
仕事の依頼である( ̄□ ̄;)!! 今度、友人が結婚するから、一筆頼むわ♪ とのことだった。
嗚呼・・・・。 久々の御注文・・・・。
年収でいくと、経費とかをさっぴいて、ほんの数百円ほどの利益にしかならんのではないか? みたいな、あの「おみやげや」( ̄∇ ̄;)・・・・。 まぁ、あたくしが趣味でやってることなので、どうこう言ったものでもないけれど、 こんなふうに、たまぁ〜に、ガツンとちゃんとした「お祝い色紙」を頼まれると、 気分は一気に、アーティスト♪ ノリノリなのである。
詳しい資料を送れ! と言っておいたので、今夜中に届くだろう。 そしたら明日から、創作活動に入っちゃうんだもんね( ̄^ ̄)
良いわぁ・・・・( ̄¬ ̄*)♪ 五月晴れの空の下、外にも出ずに、部屋の中で筆を握りしてめているだなんて・・・・ なんてあたくしらしいGWの過ごし方なのかしら♪ 人混みに出て行くなんてもってのほかだしぃ・・・・ 夏日の暑さにやられて、途中でぶっ倒れるのなんてゴメンだしぃ・・・・ 大体、どこ行ってもGW特別料金で高いっていうのは、納得いかないしぃ・・・・
そんなわけで、アサミンジャーはGWだからといって、どっかに出かけるなんて頭は全くなく 仕事だって、あるんだったらやりますがな♪ってなノリなのである。 (あるんだったらね) でもって、仕事・・・・というか、こんなふうに頼まれごとをしているんで 嗚呼・・・・何て充実したGWなの♪ みたいな気分にもなれるのである。
ホントに、できるものなら、ありとあらゆる言い訳をしてひきこもっていたいこの連休。 そうでなくとも、ハッピーマンデーとか、超・鬱陶しい。 あたくしの好きなのは、平日の昼間、人も疎らなところでゆっくりとお茶をしたり、 買い物をしたり、少し歩いたり・・・・ 普通は200人以上は猶に収容するであろう、大スクリーンをほぼ貸切状態で映画を見たり、 そういうのでないと、もうあたくしはお出かけできないのだ。 発作の回数が少なくなって、快方に向かっているようにも見えるのだけど、 その実、発作の原因になるようなものには絶対に近づかないように、懸命に努力しているのだ というのをお察し願いたい。 微熱が高熱になれば、それだけでうつになるし、 結構、色んなところに要因が転がってたりして、これでも結構大変なのだ。
ただ、大変なことになる前に、さっと身を引く術は覚えたつもりだ。 予期不安の予期不安あたりで、すっと逃げる癖をつけたのだ。 だから発作を出していない。 本当は、これでは何の解決にもなっていないし、完治するには至らないのだけど、 当面の予防策として、身体の負担を軽減するのには有効な手段だった。 バカ正直に、全てのことと向き合って、精神をすり減らし続けると、 とんでもないことが起きるんだ・・・・そんなふうに前にも言われた事があったから、 せめて、向き合うのは自分の中に起こっていることだけにして、 なるべくそうしている間は、他のことを考えないようにしようとこれでも努力しているつもりなのだ。
ストレス・・・・。コイツと無縁な生活を送る方が現代では難しいとされている。 あたくしは、ひとりで色々と考えたり、ひとりでいることによって、 一時的に、コイツから解放される時間を確立させた。 確立させるまでに3年。 その3年は、まるで疾風のように過ぎていき、後には何も残らなかったけど・・・・。
ところで。 そんな我が家の本日の夕餉は、まるで「サザエさん」一家を彷彿させるような献立であった。
たけのこもあったよ♪ あとしんじゃがも♪
|