2010年02月25日(木) |
『パリ・オペラ座のすべて』 |
世界屈指のバレエ団、パリ・オペラ座。 今日もダンサーたちが入念なリハーサルに臨んでいる。 気鋭の振付家と共につくり上げてゆく演目は古典からコンテンポラリーまで幅広い。 そこでは、ダンサーたち以外にも、衣装係、照明係などのいわゆる裏方をつとめるスタッフ、芸術監督、広報担当者らが一丸となって最高の芸術を目指している。。。
2時間半の長丁場で、オペラ座バレエ団の様子をドキュメンタリーで描いています。
以前、同じくオペラ座を扱った『エトワール』という作品があり、こちらもドキュメンタリーだったけど、ダンサーの紹介やインタビューがたくさん盛り込まれていました。
しかし、今作は紹介やインタビュー類は一切なし。 ダンサーは、プリンシバルからコールドまで誰1人として名前のテロップは出ないし、裏方の衣装係や厨房係り、経営の事から年金の話、振付家や芸術監督まで、オペラ座に関わる全ての人達の日常の様子を淡々と描いています。
プロの野球選手やサッカー選手をはじめ、アマチュアのスポーツ選手も、「現役」でいる期間は、決して一概に年齢で区切りには出来ないと思うけど、劇中「ダンサー40歳で定年」というセリフがあり、スポーツの勝敗とは違ったこうゆう芸術分野では、ある程度の年齢の区切りっていうのは必要なのかなぁ…と思いました。
ましてや、世界3大バレエ団のオペラ座なら、「年齢」という線引きも当たり前に必要なんだろうなぁと。
私は、バレエはやっぱり古典が好きなので、もう少し古典作品の映像が多かったら良かったのにな〜。 でも、たっぷり堪能できました。
延々と繰り返される練習風景を見て、何をやるにも1番は「まず体力ありき!」なのかなぁと感じました〜。
♪BGM♪〜『のだめカンタービレ最終楽章』サントラ
<<昨日は『インビクタス』
■感想予告■(映画見済・感想暫待) 『恋するベーカリー』 『脳内ニューヨーク』 『スイートリトルライズ』 『NINE』
|