2003年07月10日(木) |
繁栄するシネコンと衰退する既存映画館 |
2000年の11月、ヴァージンシネマズ浜松OPEN。 ショッピングモールの3Fに位置し、9つのスクリーンを要する、このシネコンは、私の予想以上に浜松の映画事情を変えてしまいました。
ほとんどの人が「シネコン」というモノに初めて触れ、その新しい魅力に、今までの映画館から一気にシフトしてしまったのだ。
ヴァージンの魅力は、まず、なんといっても指定席制度でしょう。 チケットを買う為に長蛇の列に並ぶ事はあるけれど、次の回を見る為に延々並んだり、何時の回が見れるか分からなかったり、座席目掛けて突っ走る事は一切する必要が無い。
『タイタニック』や『踊る大捜査線』を見た時、映画館の前の歩道にズラーっと並んでいたのがウソのように懐かしい。 ちなみに、『踊る〜2』は、5日から先行予約を受け付けていて、私も既に予約済。
見に行こうと予定してた日が超満員で、列にも並ぶ気も起こらなくて違う日に変えたり、何時間も立って待ってたり…昔は、人気作品を、こうして見るのが当たり前だったかと思うと、私の中で、この指定席制度は、カナリ新鮮な驚きでした。 公開の数週間前から、座席が確保されてるなんて、、、ホンの数年前からは考えられない事だ。
普段も、早めにチケットを買っておけば、上映時間の10分前までは下の階でお買い物や食事ができる。 時間が有効的に使え、座席確保のストレスは皆無。
ストアには、サントラやDVD、関連グッズが豊富に揃っていて、パンフも全て見本が置いてあるので、チェックして買うかどうかを確かめられる。
シネマイレージの制度も、なかなか、お得。
ポップコーンも美味しい。
そして何より、“キレイな映画館”というだけで行きたくなる。
しかし、シネコンが嫌いという人もいるでしょう。 良い面も書きましたが、私も決して大好きなわけではありません。 第一に「見たいなぁ〜」という映画が少ない。 休日の大混雑はクラクラ(*_*) 公開から少し時間が経つと上映時間がとんでもなく変な時間帯に変わってしまい、普通の勤め人では絶対無理で「バカー!」と思う。 アニメ作品の吹き替えは子供、字幕は大人と決め付けてるのかしらんけど、吹き替えが夜の時間に組み込まれてる時が少ない(私は吹き替え派)。 などなど…結構、不満もあるんです(~_~;) しかし、実際は、2000年11月以降、ヴァージンの1人勝ちは明らかでもあるんです。
皆がこぞってシネコンで映画を見るようになってから、既存の映画館は料金サービスなどで細々と対抗してきました。
その中の1つ、テアトル映画館は、2002年の4月にリニュアルし、ハード面だけでなく、ソフト面でヴァージンとの差別化をはかりました。 いわゆるミニシアター系の作品のみ上映するようになったのです。
今まで、レイトショーの自主上映会でしか見るチャンスが無かったミニシアター系の秀逸作品が、日常的に見れるようになり、私は、とても嬉しく、足しげく通うようになりました。
しかし、いつ行っても(日曜に行っても)空き空きの映画館で、私は平日に行く事が多いので、平均すると、だいたい3人貸切状態ぐらい。。。 1人貸切も、2,3回はありました(^_^#)
ここで見る映画は、本当に良い映画が多く、いつも「あ〜、なんで、こんな良い映画が、こんなにガラ空きなんだろう…」と思い、常々「とにかく潰れないで、頑張って欲しい」と願っていました。
が、、、、。 私の、その願いも虚しく、、、遂に、6月末で閉館(T_T) HPが更新されてないので、「今、上映してる映画と時間を教えてください」と電話で問い合わせたら、「6月いっぱいで閉館になりました」と言われ、大ショックを受けて、ここ数日、今まで見たパンフを眺めてばかり(T_T)
確かに、あの、お客さんの入りでは、相当に厳しかったと思う。 贔屓にしていた私のようなお客さんは、きっと悲しんでると思います。 でも、特定のファンのみに支持されてるだけでは、ダメなんですね…。 ヴァージンのように、不特定の人が集まるような映画館でないと存続できないのですね…。 ここ、浜松(静岡県西部地方)では、残念ながら、ミニシアター系映画の文化が根付かなかったという事なんですね…。
私は、今年の上半期に46本の映画を見ましたが、そのうちテアトルで14本見ました。 1/3強。 上半期トップ5の中の1位と3位は、この映画館で見た作品です。 2002年トップ10の中の3位と5位と8位も、この映画館で見た作品です。 これから、こうゆう映画を見る機会すらも無くなってしまうかと思うと、本当に何かやりきれなくて切ないです…。
私は、自分の住んでいる街が大好きだけれど、こうゆう時、地方人の悲しさを痛感する…。
お気に入りの映画館が無くなっちゃって、この『閑話休題』への映画レポアップも、なんだか、やる気が失せてきそう…。
♪BGM♪〜『Power Of Three』by:Michel Petrucciani ≪≪ 昨日の映画は『メラニーは行く!』
|