★☆なぽ日記☆★
なぽ [MAIL]

My追加


過去の日記は
こちらから



2004年10月10日(日) 新PC。

1ヶ月ぶりの日記であります。
この1ヶ月、以前から調子の悪かったPCの状態が更に悪化し
騙し騙しなんとか使っていたのがついに動かなくなり
水曜日に新しいPCを買いました。
これで一件落着。・・・のはずだったのですが。

完璧に壊れたのが先週の金曜日。
その日が近いことは予測できていたので新しいPCも目星はつけていましたが
買いに行く時間がなかなかなく、
でもどうしても水曜日までには買いたいと思っていました。
実は今やっている仕事の他に、新しい仕事をやろうかなと思って試験を受けたのですが
その合否の結果が水曜日にメールで届くことになっていたのです。
水曜の午後に新しいPCをセッティングして、何はさておきメールチェック。
おかげさまで合格でしたがその代償が・・・ウィルス感染。
しばらく全然気づかずにネットに繋いだり保存してあったバックアップを新PCに移したりしていたのですが
夜になってなんだかおかしいことに気づき。
翌日の朝は電源を入れても立ち上がらない。
そこで初めてノートンを入れてないことに気づいたんですねぇ。
なんたるおバカ。
サポートに聞いたところ、ネットのケーブルを差し込んだ瞬間にウィルスに感染することもあるらしく
買ったばかりならリカバリーするのが一番早いだろうと。
買ってすぐにこんなことになって、しかも原因は私なのでパニック状態。
「そうか、リカバリーか!」と即座にリカバリーを始めたのだけれど。

ガーーーーーーーーーン!!!!!

実はメールチェックの後すぐにHPのファイルやらアドレス帳やら膨大な画像やらを
MOからハードに入れて「あ〜これで安心、バックアップ取っておいて良かった」と
MOに入っていたファイルは削除しちゃったんですねぇ。
夫に見られたくないってのもありまして。
あまりに動転していたのでMOから移したファイルのことをすっかり忘れてリカバリーしてしまいました。
ホントにおバカ。おバカにも程がある・・・。

そんなわけでHPのいろんなページや素材が全部消えてしまいました。
一応ジオで管理してるのでなんとかなるとは思うのですが
PCが使えなかった間に肝心のジオの仕様が変更になったらしく
さっき行ってみたら何がなんだかワケワカラン状態。
それから今まではFrontPageExpressでページの編集をやっていたのに
WindowsXPにはFrontPageExpressが入ってないので
どうやってページ編集をしようかと、これまたよくわからない。
当分の間、トップページで日記更新のお知らせすることができなさそうです。
それからアドレス帳も消えてしまいました。
よくメールする人は携帯のアドレスがわかるからいいかなと思うけれど
私からPCメールを送ることができませんので
なんかのついでにPCアドレス教えてくださいm(__)m
考えようによったらアドレス帳をインポートしてたらウィルスを撒き散らすことになったかもしれないので
みんなに迷惑をかけずにすんだのは不幸中の幸いだったかも。
他に消えたファイル、
画像は仕方ないとあきらめもつくんだけれど
ショックなのがDVDのインデックス。
スリムケースに入れてもかなりの量で場所を取るので
1冊にDVDが48枚入るファイルに001から番号だけ貼って
内容は全部エクセルの表にして管理していたんだけれど・・・
それが消えてしまった・・・。
日付・共演者・内容・ツボなどなど、結構細かく入れていたから
それをもう一度DVDを見ながら作るのかと思うと気が遠くなる。
まぁ消えちゃったもんはしょうがない。
すみません、久々の日記は愚痴でした。

ついでに新しいPCですが、リカバリーの仕方に問題があったらしく
その後もウィルスがガシガシ入ってきて
何もしてないのにアダルトサイトが突然バンバン開いてしまうという恐ろしい目に遭いました。
普通のアダルトサイトならまだしも、ゲイサイト。
知らないうちにそのサイトがお気に入りに入ってた日にゃ〜笑ってしまいました。
調子悪いPCをなんとかなだめながら使ってきて
ようやく新しいPCだ!と思ったらまたこんなことになって。
結局「リカバリー→メールの設定、お気に入りの登録」を木曜から毎日繰り返し、
ようやく今日1日は問題なく過ごすことができました。

今まではネットを開くと10分ぐらいで固まり、再起動に2時間ぐらいかかるという生活だったのですが
新PCのウィルス地獄もなくなって、これで普通のPC生活が送れそうです。
日記更新も頑張ります。
・・・・・頑張るつもりです。


 ←前の日記へ  ★目次★  次の日記へ→


なぽ [MAIL]

My追加