人の顔と名前 |
|
ウチは、人の顔と名前を覚えるのが遅い方だと思う。1回会っただけの人の顔は、間違いなく覚えていない。だから、ちょっと話しただけの「友達の友達」とかは、次に単独で会うと誰なのかサッパリわからない。向こうが「あっ!」とか言ってくれるんだけど、こっちは「ん?」って感じだよ、ホント…。
今日ゼミの班長から、とある資料を受け取ることになっていた。それを受け取るために会ったとき 「●●って授業、取ってる?」 って聞かれた。
ま「取ってるよ」 班「あと、Aくんに資料渡さないといけないんだけど、私、 その授業取ってないんだよね。今日出るって言ってたから 渡しておいてもらえる?」 ま「あー、いいよー」 班「じゃぁ、これね」 ま「ところでさぁ…」 班「ん?」 ま「Aくんって、普段ゼミの時、ウチから見て右に座ってる 方だっけ? 左に座ってる方だっけ?」 班「………」
…しょうがないじゃん! 顔と名前一致してないんだから! 班員にAくんとBくんがいるってことはわかってて、教室で見かけると「あ、ゼミの班が一緒の人だ」とは思うけど…。名前はなぁ…。話し掛ける時も「ねぇねぇ」とか「あのさぁ」ですませちゃうし。
ヤバイなぁ。。ゼミが始まって1年。班分けして半年。覚えてない方が悪いんだろうなぁ、きっと。…でも、向こうもウチの名前は知らないと思うぞ? |
2005年07月13日(水) |
|