" misty blue "
by aoi ・・・ BACK + NEXT + NEW + INDEX



2003年02月23日(日)
居るべき場所 (2/24-1)


最近、色々な人と話す機会があって。



やっぱり、年上の人は違う。

年の功、とでも言うのか。

いや、その人達の人格かな。



私は子供っぽいなぁ。

私も何年か経ったら、そんな風になれるのかな。




なんだかんだいっても、今までの壁、乗り越えてきてるじゃない?




どこにも保証は無いけど、これからも何とかなる気がする。


時間に身を委ね、時間が解決してくれるのを待つのではなく、


ちゃんと自分の足で歩いてゆけると。



光を見たような気がした。

トンネルの向こう側に。





********




高校3年の時の担任が、卒業の時の文集に初めて学級通信を出した。

いかにもあの人らしい。



「人生はよく一本の道に例えられるが、僕はどうもそれが好きではない。

まっすぐ前進する以外は、『横道にそれる』とか『後ろ向き』だとか、

なにかと悪い印象で捉えられるからだ」



私は、彼を最高の国語教師だと思っている。

本人にそんなこといったら馬鹿だと思われるだろう。

「いい」性格してるしな^^

皮肉とか言うの上手。




「人生を、草っ原を行くピクニックと考えよう。」

「道など無い。360°どっちへ行くのも君の勝手だ。」




彼の書く文章は、人をひきつける力がある。

図書館報や学校新聞に掲載される文も、ユーモアと、機知に富んでいる。

真面目に難しい言葉を連ねた文章ばかりの文面には目立っていた。


彼が担任になる前、私の学年は彼の授業を受けるとかの縁は殆ど無く、

多くの同級生は彼を知らなかった。


私は、1年の時の自転車登録で、一度盗まれて再登録した時、

「図書館報に面白いこと書いてた先生だ」とわかり、顔を覚えていた。


3年になって、突然だった。

あの先生が担任かぁ。

正直、今まで学年にいなかった先生だったから不安だった。








『ピクニック』、か。

トンネルも、1本道なので、考え方を変える。





今までは、山や障害物に隠れて、光が全く見えなかった。

闇雲に歩き回っていただけ。


でも、段々木漏れ日が見えてきた。





今までの先生の文章の中でこれだけは読んでいて泣けてくる。





青空が見える。


気に入った場所を探す。

丘をのぼってきたからこそ、今見渡せる風景。

新しい景色を探すか、気に入ったからそこに腰を下ろすか。



それも自由。




過去に縋ってなんかいられない。

遠くを見るのは怖いけど、行くしかない。



ずっと甘えているわけにはいかないんだね。

「行きなさい」、と。




せつない。

はかない。






私は高校でみんなといる場所が好きだったよ。


でも、そこにはもうみんないなくなっちゃった…。


ひとりなんだ。



青空の下で、ひとりっきり。



いつの間にか歩いてる。

そうするしかなくて。




わたしはわたしの足で、ここに来たの。

なにか見つかるかな…。


みんなはどこに向かってるのかな。







ここは、まだ違う。


足を止めるには早すぎる。



探すんだ。


もっと居心地のいい木陰を。












24日23:32





追伸:文ちょっと引用しちゃってごめんね、先生。



aoi ・・・ | BACKNEXTNEWINDEX
一言物申し。



My追加


エンピツユニオン