目次過去未来


2009年04月05日(日) 天才及び天災(2/2)



                ********
…続き。

 由緒ある大阪倶楽部三階の控えの間には、日本全国主要美術館に収蔵されている有名画家、鹿子木孟朗の風景画が掛かっていたが、このくすんだ繪からは何の感銘(天才)も受けなかった。

 講演が終わって京都に帰ると、徳島の山岳会岳人クラブから、一昨年大晦日槍ヶ岳槍平で遭難死した後輩市川啓二君の追悼文の依頼の手紙が届いていた。

月刊誌「山と渓谷」先月号に、昨年正月にかけての山岳事故検証があり、同君達の遭難状況を分析していたのを読んでもなを、依然としてあの場所で雪崩が起きたと言う事実に釈然としなかったが、遡る二十数年前、もうとっくに記憶から消へ、記録だけにとどまっている京都大学山岳部22名(うち5人死亡)の同地での大人数雪崩遭難事故、小屋の雪崩直撃他、起こりえないと思われていた槍平の雪崩で、過去一度ならずあった事で再認識する事になった。ほぼ結論として出しているのは、*「泡(ホウ)状煙型雪崩」ではないかと言うものだったが、真相はやはり解らないと結んであった。

手紙を読みながら、同君が大晦日に山で亡くなったのに続き、翌年の一月初旬九日に西村さんの御長男が事故で亡くなった。去年三月、徳島でのお別れ会に出席した同じ日に、大阪での西村さんの新年互礼会に行ったなあと、不思議な縁を感じた。

 政治には妙に諦観の念があって関心が無かったが、ある時期を堺に?今まで二回だけ真剣に一票を入れたのが、西村さん(党ではなく、あくまで個人支持)だった。西村さんは学生時代に山岳部にも籍を置いたことがあって、大阪京都を、*八尾の朝吉で有名な八尾の、市議三宅博さんとさらっと歩いてしまう。演説などの時も気を付けてみれば、ビブラム底の登山靴?を履いている。
こんな政治家はいない。
かって、選挙時に自転車に乗っている「蛸」を大阪で見かけたことはあるが、選挙でもない*「ケ(褻)」の日に、大阪京都を歩いてしまうと言うのは、尋常の気力では出来ない。
 今年ある選挙。西村さんの選挙区(堺中区、西区、南区)は名前で、比例選挙区(大阪京都滋賀奈良兵庫和歌山)は、個人名は書けないので「改革クラブ」と書かなければ無効になる。
今回の選挙の次の次まで思いを馳せていて、明確に見通し、 眞に悟っている、またしてもこんな政治家はいない。落としたらあかん。
こんな事書くたん譚は
…お政治家。


*「泡(ホウ)状煙型雪崩」…新雪が固まらず降り積もり、空気と雪粒を多く含んだものが先端部分に爆風を生じさせながら、猛スピードで斜面を流れ落ちて行く。雪崩後に見られる、デブリ(フランス語「破片」痕跡)はなく、何の痕跡も残さず、被害が無ければ起こったかどうかも解らないという。

*八尾の朝吉…大映映画「悪名」シリーズが、勝 新太郎、田宮二郎のコンビで大ヒットした。原作は今東光(八尾の貧乏?寺の住職だった)実在の人物で、晩年の映像を見たことがある。朝吉の兄は市会議員だった。今でも八尾のレンタルビデオ屋には全巻揃っているという。

*「ケ(褻)」…「ハレとケ」、ハレ(晴れ)は儀礼や祭、年中行事などの「非日常」、ケ(褻)はふだんの生活、「日常」










myrte21 |MAILHomePage