初日 最新 目次

 


 

 

 

Daydream

 


ドッカン日記
DOK.Kan

My追加

2006年11月15日(水)
うーん

わあー前回の日記暗い。
基本的に私は人生演技して生きてるので、話しかけられたら元気です。
心配かけたくないとか、弱み見せたくないとか思うから。
まあ、みんな演技してるんだと思うけどな。

自殺、多いな。まるで憑き物だこれじゃあ。
どんどんと飛び火してる。これは止まらないよきっとな。
一番最初の子は友人のマンションの子でした(うわあ…)。
実は前回みたいなものすごく落ち込んでる日の朝に
「…飛び降りた」とかメールが来たんだよ。
鬱まっしぐらだよ、気持ちは分かるがやめて欲しかった…。
↑トドメ刺されて会社休んだ人

本当に死にたくなる時って結構誰にでもあると思う。
本当にしんどい時とか。
プラットホームの端に立ったときとか。
あ、断崖絶壁に立ったら吸い込まれそうになるな。
けど私は、そう思った瞬間に「死」というものが怖くなった。
死んだらどうなる。消える。意識が消える。
天国とか地獄とかザオリクとかは当然なくて、ただ、無。無くなる。
苦しいこともないけど楽しいこともなくて、そして自分が死んでも何も変わらん。
世界は何も変わらん。せいぜい、周りの人間が一時凌ぎで悲しむだけだ。
それが怖かった。ものすごく怖かったな。
そう感じられる人間ってのは多分、心がまだ健康なんだと思う。
今、こんなに苦しいなら死のうって考える子供が、
それを引き留めてくれる何かを持ってないことがものすごく悲しいと思う。
親とか、友達とか、夢とか、趣味とかもだけど。
これから楽しいことがあるかもしれないって感じる想像力とか、
自分が死んでも案外いじめてる連中はダメージ受けないんだと気づく想像力。

まあでも、死にたいって考えてしまったら仕方のないことなのかもしれん。
そう話したら母親に、
「あんたは私が自殺してもそう言って割り切るのか」と尋ねられた。
当たり前だろう。割り切るさ。割切れんとやってられんだろう。
周りには悲しむ人間も他にもいろいろあるのに、
あんたの事見当違いでもこんだけ大好きな私がいるのに、
それでも死にたい理由があったんだと考えなきゃ、
捨てられた方はたまったもんじゃないんだ。
それじゃあ捨てられたものはただのゴミだ。
あんたにとって私はゴミかと断定されるのが、一番きつい。

だからきっと、周りの人にそんな思いさせちゃいけんのです。
海外では自殺もcrimeなんだって。
そこんとこだけ分かって欲しい。


あ、どうでもいいんですが私の斜め後ろに立つのやめてもらえませんか。
ものすごく圧迫を感じるのです、動悸早くなる。特に左斜めが駄目。