![]() |
水が違う - 2000年12月02日(土) 昨日の続き(^^)。 うちで作った柚子茶、「どうしても味が違うよなぁ」という私に、母が一言、「水が違うんだからしょうがないじゃない」。 確かにそうだ。 韓国の水は硬水、つまりは石灰分が多い水だ。欧州や米国もそうだけど、日本の軟水とは味が違う。 それもあるから、現地で飲んだ方がおいしいのだわね、きっと。 この硬水、実は私にとっては肌にもいいのだ。 私の廻りの友人でも何人かいるけれど、韓国に行くとすごく肌が綺麗になる。日本で一生懸命、クリームやらなんやらつけても、がさがさで荒れる肌が、韓国に行くと、何もしなくてもつるつるの肌になる。 最初にそれに気がついたのは、7年くらい前にニューヨークに滞在したとき。向こうについて、2.3日すると、長時間の飛行機の移動で、目も当てられないほどひどく荒れていた肌が、つるつる(^^)。 アメリカが硬水なのは、知っていたから、そうか、水ね、と理解したのだ。 韓国でも同じ、いつもは2泊3日が多いから、しばらくは気がつかなかったのだけど、10日滞在したときには、本当に肌が綺麗になっていた。 でも、逆にこの水で肌が荒れる、という人もいるので、個人差があるということ。鵜呑みにしないでいてね(^^)。 ...
|
![]() |
![]() |