■□きょうの出来事□■
Today's Event Nari

←Past Will→ Index Selection Mail Home


   プラシーボ
   2003年03月25日(火)


「プラシーボ」(または、プラセボ)



普段あまり耳慣れない言葉かもしれませんが医療現場では、たまに使う

言葉です。

語源はラテン語で「喜ばせるであろう」に由来した言葉で、本来効くはず

の無いもの(澱粉や生理食塩水)で患者さんを喜ばせる事が目的の「薬

理作用の無い薬=偽薬」の事を意味しています。


似た言葉に「スバシーバ!=ロシア語で、ありがとう−どういたしまして」

ってのがありますが全然違います。


(※リースナブルとシャア・アズナブル位違います)




このプラシーボ(偽薬)によってもたらされる症状(痛みが軽くなった、気分

が爽快になった)の事を、「プラシーボ効果」と言います。




例えば、

頭痛を訴えている人に片栗粉(プラシーボ)を一つまみ与えてみる。

飲んだ人にとっては頭痛薬なので、症状が軽くなる事がある。
         (プラシーボ効果)

さらに「良く効く薬だよ〜」など一言付け加えると効果も上がるそうです。


「病は気から」って事ですね。


「あの先生に出してもらう薬は良く効くよ〜」という評判の名医も、この

「プラシーボ効果」を上手に使っているのかも・・・






そんな事を、ふと考えていたのですよ(昼休みに煙草ふかしながら)






それで思い出したのが・・・

数年前、看護師さんと世間話してた時、看護婦(←当時)の手って凄いのよ。

腹痛とかで苦しがってる人に、私達が優しく声をかけながら、撫でてあげ

ると痛みが治まることがあるのよ!!
って。

素直に「やっぱ天使なんだね、あなたたちは・・・」って思った事がありました。

これも一種のプラシーボ効果ですね。


だから、民間療法も本気で信じてれば効く事もあるんでしょう。
みのもんたのカリスマ性が伴えばなおさら)


育毛剤も、本気で信じて叩き続ける人はいつか再生する日も・・・?


つらい仕事も、やり甲斐次第では楽しくなったり。









そんな俺も、一つだけ「プラシーボ効果」を発揮できます。



















「ちちんぷいぷい  痛いの痛いの飛んでいけぇ〜」





今の所、結構効くみたいっす。








【ご意見、ご要望はコチラ】  
 

←Past Will→ Index Selection Mail Home

エンピツユニオン