ポルシェカイエン(955)日記(旧レクサスGS日記)
愛車のモディファイ・メンテナンス・ドライブ・トラブル・旅行などを書いています。






YOU TUBE始めました!










Cyber Garage Ranking



みんカラ始めました(^^)
 
↓↓↓

HIROS



〜愛車の目次〜

<BMW E36 325セダン>
2000年05月〜2005年12月

<21セルシオ前期>
2005年12月〜2007年04月

<31セルシオ前期>
2007年04月〜2007年10月

<31セルシオ後期仕様>
2007年10月〜2008年07月

<20プリウス後期>
2008年07月〜2009年07月

<30プリウス>
2009年07月〜2012年6月

2009年12月17日発売のマガジンボックスさんの
「プリウス アップグレード・マニュアル」にマイプリウスが掲載されました!

<レクサスGS350(GRS191)>
2012年6月〜2014年7月

<ポルシェカイエン955>
2014年7月〜



2006年06月17日(土) 車内のビビリ音(TT)

草津温泉ぶらり旅で気になった箇所<エンジン振動・ATの揺れ・足回りからの異音・車内のビビリ音>をショップに預けて調べてもらったMAYU号、そのお陰で今後のメンテナンス計画が決まったけど、その中から自分で出来そうな車内のビビリ音を調べてみることにしました。

ってゆうか、ビビリ音の調査をショップに頼んだんだけど、やっぱりビビリ音は難しいようで、「特に気になるビビリ音は無かったよ〜」とショップさんからの回答(TT)・・・ビビリ音は出たり出なかったりするから難しいんですよね〜。

とりあえず音の出所と推測しているCDチャンジャーカバー周辺を調べてみる事にしました。













助手席前のCDチャンジャーカバーを開けると・・・分かりますかね、赤矢印の辺りが微妙に変形しているのが(TT)

経年劣化で盛り上がったように変形しています。

この変形して盛り上がったパネルが閉めた時にダッシュボードパネルと干渉して「カタカタ」というビビリ音が出ているようです。











アップで見ると・・・











明らかにこの箇所だけ盛り上がっています(TT)

この内装色と同色のパネル、変形が嫌なら新品交換すれば済むことだけど、
この場合気をつけなきゃいけないのは色調の違いで、ここだけ新品にすると恐らく周りのパネルの色と色調の違いが出て、ここだけ妙に色が若いってことになると予想されます。
それはカッコ悪いですからねぇ。












これはカバーを支えているプラスティックステー部のアップです。

このステーの奥にカバーがあり、そのカバーを外すと写真のようにナットが現れます。(写真は右ステー部ですが、左ステー部も同様です。)

このナットを緩めるとカバーが予想以上にグラグラと動きます・・・ってことは、このナットでカバーを締めた時のチリ(隙間)の調整が出来るってこと!


ってことで、盛り上がったパネル部が閉めた時にダッシュボードパネルに干渉しないよう調整して出来上がり(^^)














結果は・・・今のところビビリ音は無し!気持ち良いですね〜(^^)

このカバーの調整で締めた時の感触が変わったというか、軽い力で閉まるようになった気がします。







気になっていた助手席前辺りからのビビリ音が無くなってホントに嬉しいなぁ〜静かさを楽しみながら走りたい時に聞こえてくるビビリ音ほど嫌なものは無いですからね。










さて、ショップに預けて色々と調べてもらったMAYU号ですが、<エンジン振動・ATの揺れ・足回りからの異音>を無くすべくパーツを注文しました。




これが買ったパーツです。

上からエンジンマウント、ミッションマウント、スタビブッシュ、左右にある金属パーツはスタビリンクジョイントです。

近日交換予定ですので、お楽しみに!












 < 前の日記  日記一覧  次ぎの日記>


HIRO [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加