初日 最新 目次 MAIL


チルアウト
chiru
MAIL

My追加

2002年04月29日(月)
へえ。

ああ、そうなんだ?
TERUさん結婚したのか。
と友人の日記で知る自分。
ホントにファンなのだろうか・・・。
いや、彼個人のファンと言い切れないからね。
そんなに驚きゃしないのですよ。
こないだ夢に出てきたからなあ・・・。
現実でも夢でも「ま、いっか」とか思った。
気持ちが離れたのか?執着の種類が変わったのか。
どっちかなあ?



東京ドイツ村に行ってまいりました。
姉ヶ崎なのに東京とはこれいかに。
ドイツ村は、だだっ広いところでした。
適度にお客が入っている割に、駐車場があちこちにあるから
そんなに混んでるようには見えなかったけど。
ドイツビールとソーセージと焼きたてパンとピザがうまかったですよ。
ただ食べに行っただけか・・・。
単にそれらを食べに行くのに、1200円の入場料は高いような気もしますけどね。
でも、東京の街中に比べれば空いてるからそれは良し。
あとは、自分で食材をその場で買って、バーベキューなぞもできたり。
地元民が子供連れて行くのに向いているんじゃないかと。
老夫婦とかもいたし。
ああ、若者はいなかったなあ・・・。そういえば。
うまかったのに。ドイツビール。



遅ればせながら、まほさんハッピーバースディ。
そのうちプレゼントを持って奇襲するからよろしくう。



2002年04月30日(火)
レエス編み。

かわいいこと。
一つめ、ミスターチルドレンの新曲の小田急線車内広告。
ご覧になりまして?(←何で奥様チックなんだ・・・。)
吊り広告、車内全部レースでした。
世界をもう一度好きになってみるとかそんなコピーがついてたのですが、
いやあ、考えるものです。
しかも、柄も何パターンかあるのですよ。
ちびっ子な私は触れなかったのですが、どんな感触なんだろう。
それにしても、アレを張る仕事の人はさぞかし難儀したことであろう。
なんかやわそうで、やりづらかったんじゃなかろうか。
車内一両の吊り広告全部それで、さぞかし殺人的な混みで有名な小田急上り
の車内の空気も和んだことかと。
いや、私は和んだんすけど・・・。

ふたつめ。
紀伊国屋書店内できっと学校とかで使う教科書とかを買う為に
普段は来慣れない階に来たんだなあと思わせるような青年(推定学生)
の、心細そおな顔。
そんなに心細い顔せずとも、文句つけてくる輩はおらんよ、兄さん。
すごい、あわあわしてたように見えた。
大丈夫だったのだろうか・・・。
他人事ながら心配になってしまいました。

みっつめ。
本来ならここで落とさねばならんのに、ネタがない。


代わりにあほなことなら。
どうっしても、欲しい物があって傘もないのに雨の中、本屋をはしごした自分。
「10」という本を手に入れたくて、しかもその本が2年前に出ていて、
絶版の可能性もあると思ったので余計にあせってしまったのでした。
(そんなにメジャーな部類の出版物じゃなかったのですよ・・・。)
何件か回っていると、「なんかこれで手に入らなかったら、ただ疲れるだけになってしまうから、意地でもなんか買ってかなくちゃ」という気持ちになってしまい。
結局在ったのですが、・・・まさか、あそこに再び入る日が来ようとは・・・。(苦笑)
あった店ってのが、なんというか、マニア御用達?みたいなところだったので。
在るだろうなあとは思ってたけど。
たまに、こんな無駄遣いをかましてしまいます。
でも、欲しかったんだよ。

そろそろ、身体の調子が悪くなる時期も通り過ぎようとしてるので、
またふらふらと散策しようと思います。
季節の変わり目、特に春先はホント、勘弁してください(懇願)という感じです。
花粉症とかそういうのもあるんですけど、自律神経系が調子悪いのですよ。
やわな身体じゃのう・・・。



2002年05月01日(水)
心理テストと自律神経。

設問1.頭にぱっと思い浮かんだ四文字熟語を2つ上げてください。


というのは、私が以前に友人に聞かれたことなのですが。
どうでしょう。

どこまでホントかは知りませんが、心理テストだそうで、
1つ目はその人の「恋愛観」、2つ目はその人の「人生観」を表すそうです。
ちなみにその友人は「一石二鳥」、「弱肉強食」でした。
実に合理的な考えをする彼女らしい。
私は、「虎視眈々」、「朝令暮改」でした。
虎視眈々と・・・誰を狙ってんだ自分よ・・・。
もうひとつ思い浮かんだもの。因果応報・・・。
ちなみに、朝令暮改とは、「朝出した命令が夕方には変わっているということで、総じて気まぐれなこと。人。」のことです。
虎視眈々を誰かに言いたくて、友人たちに聞いて回りました。


特に爆笑したのは、
友人なば。「弱肉強食」、「馬耳東風」
友人まほ。「一攫千金」、「七転八倒」
友人の彼。「自画自賛」、「一球入魂」
友人二人は高校から付き合いのあるやつらですが、おさすがです(笑)
あと、かわいい例。
「以心伝心」、「興味津々」。
これもさすがだなあとか思ったのですが。みんなから賞賛されてた。


そんなことを思いつつ、ぱらぱらと辞書をめくると、意外とたくさんあるんですね、四字熟語。
出されたら面白かったなあと思うのは以下に。
盛者必衰←平家物語のアレ。一網打尽←某・フジコちゃんに送りたい。
我田引水←強引な人のこと。難攻不落←上に同じく、フジコちゃんの相方に。
酒池肉林←ここまでくると、ちょっと引くか?


この辺はいい例すかね。大器晩成←いいなあ・・・なんか未来が明るそうで。
一期一会←これはいい例に入るかと。うちのおかんの好きな言葉。
才色兼備←みんなのあこがれ。
実際に科学的に合ってるかどうかは 知りません。責任転嫁。
漢字検定を準1級より上を受けようとか思ってる人は四字熟語、出ますよ。
まじでまじで。



こんなネタ書いて場所が埋まってしまった・・・。
本日はマスミちゃん、おしゃべりお付き合いいただきさんきう。
「人は一人じゃ生きていけないのよ」の意味がわかりかけてます最近。
声も出さないまま一日を過ごしてはあきませんです。本当に、だめです。
健康上とか精神衛生上よろしくない。
声が出せなくても、叫ぶとか?歌を歌うとか。それだけでも違うんじゃなかろうか。
叫んだことはないけど。
私が昔好きだった(今でも好きだけど)クリエイターさんが「涙の浄化作用はフル活用した人の勝ち」と言っていて、それが影響してるのかもしれない。
あ、でも自律神経系を強くするには歌を大声で歌うのも有効だそうですよ。
本当かなあ。(疑)
自律神経弱いと、アレルギーとかにもなりやすいとか。



2002年05月02日(木)
待ちの一手。

さっき、DCTのCDをパソで聞いたのですが。
映像出てきて驚いた。・・・こんなことで驚くあたり、ちょっと時代に取り残された気持ちでいっぱい。(悲)
でも今聞いてるのはボストン交響楽団演奏(1986年)のフォーレ「パヴァーヌ」でございます。
はい、小澤征璽指揮です。
こだわりはないけど、日本人に親近感を無条件で抱きがちなので。
かといって坂本龍一もそうなのかというと、曲によるのですが。


本日、明日から再び連休になってしまうので図書館に行って来たのですが。
誰だよ窓口通さないで借りてったのはよ。(怒)
窓口混んでるし、どうせ借りるのは無料だしいいやとか思う気持ちもわからなくはないけど、マジで困るから。
係員も困るだろうけど、ほかに存在する借りたい人も困るのですよ。
機械で検索して、借りられてたらあきらめつくのに、あるはずなのにないというのはあきらめつきませんわ。
地元の図書館は昔から在るかわりに利用者のマナーがすごく悪くてかなり感じ悪い。
あそこにこそBDS(無断持ち出しを防ぐやつの装置のこと。持ち出すとブーと鳴るやつです。)必要。費用かかるらしいけど。
他にも本の扱い汚かったり。
それとも、窓口で借りるのに抵抗があるほどタイトルが恥ずかしかったのだろうか・・・?
ジャンルはともかく、普通に借りていける類だと思うんだけどなあ・・・。
そんなこと言ったら、堂々と窓口まで持っていく私はとんでもない人みたいじゃないか。
ちなみに最近借りたいんだけど、どうっしても借りられない本があります。
タイトルも作家名もその装丁もなんか恥ずかしい・・・。
そのうち借りるとは思いますが。


借りたのはまあ、いろいろなんですが、池井戸潤の本見つけたときは大喜び。
棚にないときはさっさと他のを借りてってしまうので、人気のあるやつとか、たまたま借りられてるやつはなかなか読めないのです。
リクエストしてまで借りなくてもいいやあとか。
目標定めて行ってるわけじゃないからでしょうな。
これ、場所が本屋なら絶対にやらない。
欲しい本は金出して買う用意した以上、手に入れるまで歩き回る。
どちらにしろ予約とか取り寄せしろよという感じなんですが。
単に、予約という段階を踏みたくないだけ。
「待つ」という状態が苦手なんです。すごい落ち着かなくなる。
人は平気で待たせるくせにな…。←この辺は問題だなあ。


本といえば、読んだ本に対して去年から読書ノートというか、これどんなんだっけ?というようなときに見るために書いてる覚え書きを書いていて、そのうちこっちに書くかもしれないとは思うんだけど。
何しろ覚え書きだから、あらすじどころか結末まで書いてしまう。
ああ、でも村山由佳・はまのゆかの「約束」という、絵本はいいですよ。
集英社から2001年に出版されたやつですが、1ページ目のイラストだけでも一見の価値有りかと。これにやられたんで。
あまり、子供向けではないと思うけど。いやらしい意味ではなく、わからないんじゃないかという意味で。
最近読んだ中で、やるせない気持ちになった一冊。



2002年05月03日(金)
ある意味かなりレア。

やっぱり見てしまいました。
スターウォーズ特別編。
マークハミル(主人公)かっこいいなあとか、ハリソンフォードこの映画ん中ではわっかいなあとか思うのと同時に。
うわ石田彰さんだ。とか。ああ堀内賢雄さんが出ているとか。
ほぼ同時でそんなことを考えながら見てたうえに、友達とメール合戦を展開。(笑)
したので楽しかったです。
スターウォーズシリーズはすごい邪道な見方をしていて、エピソード1しか見てないし。
なので内容は良くわかってないんですが。
どちらかというと、SFXの特集の番組はよく見ていたような。
でも、単純に面白い映画です。スペクタクル?
姫の髪型が「ハチミツとクローバー」1巻のはぐちゃんのそれと同じ気がしたのは気のせいか。
シリーズ見たいなあ。エピソード2も見に行きますが。
長かろうなあ・・・。飽きるかなあ・・・。


あと、報告。
ゲームの話。
友達いわく、私、毎回かなりレアなエンディングばかりに当たっているらしいです。(泣)
運が良いんだか、悪いんだか。
おっかしいなあと首をひねるばかりです。
なぜか今は、緑のヒトをメインにしています。あれだけ手は出さないとか言ってたくせに。
でも、適度に距離を保っていられるからかなり良い。(酷)


現状。
風邪ひいてます。




2002年05月04日(土)
カントリーロード

お隣さんで飼っている鶏が産んだ卵を、めんつゆの中に入れてそうめんを食べた。
なんてカントリーな生活・・・。
すごいうまかった。
しばらくはこの卵で色々作ろう。なにしようかな。
(↑毎日こんなカントリーなことをやってるわけではないですよ。)
おいしいものを食べてるとやはり幸せです。
しょうがない。午前2時にコケコッコーと鳴き出したり、うちの庭のハーブの芽をついばんだりするのも大目に見ましょう。
・・・でもうちの飼い犬の近所にはなるべく近づかないでくれ。(冷や汗)


麻のバッグを買ったら、母に「これ、ストッキングひっかかるよ」と言われた。
履かないからいいやとか思ったんだけど、もしこれでどっかのムスメさんのストッキングを引っ掛けてしまったら、やっぱり弁償でしょうか。
それよりも、半袖着てこれ持ったら腕が傷だらけになるかも。
おそるおそる使おう・・・。


今日はお昼を某和食レストランで食べたのですが、オーダーを間違えられ、しかもその後に行った伝票の訂正も間違えられ、かなり散々でした。
店員(たぶん社員)さん、平謝り。
ここのレストラン、実は前回に来たときも鍋のつゆがまだ入ってなかったのに店員さんが気づかず、普通に火を付けて「15分ほどしたら〜」とお決まりの台詞を言って去っていってしまったことがありまして。
鍋から焦げ臭いにおいがしたのでびっくりして確認したら、つゆが入っていなかったと言われ、新しいのを持ってきてもらいました。
何かここのヒトにうらまれるようなことしてるのか、自分。
でもきっと懲りずにこの店を利用するでしょう。
おいしいから。


BUNP OF CHIKCEN(スペル間違ってたらあとでこっそり直します。)のアルバムを友達が買ったらしい。
「良いよ」とのこと。
「買い」だよとずっと言ってた私。なので単純に嬉しくなり。
ライブ行きたいなあとまた思う。


追伸。
風邪かと思っていたら、やはりアレルギーでした。
また火曜に医者に行かなければならんです。
アレルギーは、たまに呼吸できなくなるから困り者。

あともうひとつ。
カウンター取っ払いました。




2002年05月05日(日)
よっぱらい親父の哀愁

いとこの子供の初節句の集まりには行かず、家で料理を作る。
だって、行ったらなかなか帰ってこられなくなるし、いつまでもおじさんたちが飲んだくれているんだもの・・・。
午前様は当たり前、ときにはその場で寝るおじ様方。
昔からこうなので、私にとっては親戚づきあいは、楽しいものでもないですよ。
飲んだくれた挙句、酒の肴に私の彼氏の話とか結婚の話とかにまで、がちゃすか言われるんだろうと思うとそりゃあ行きたくもなくなる。
たまーに、「はい、ケンブリッジ大卒の彼氏と同棲してラブラブな毎日送ってます♪」とでも言って欲しいのかと思ったり。そんな赤裸々な。
もう、今年はじめに行った箱根旅行で懲りてます。
酔っ払うと政府がどうだとかうざったいこと言い出すので、一度面白半分にそのおじさんの意見の問題点突っついてみたら見事に黙ってしまって、よし撃退とか思っていたら後で親に叱られたことがあるので、もう近寄らない。
かわいそうなのは母だなあ。
来いと電話が来てしまったので行かざるを得なくなり、いかにも行きたくなさそーに行きました。
うちの母は同居していた長男の嫁なのです。そして、宴会を本日行っているのは父方の親戚。
私には、仲良かった年上のいとこ達はもう結婚してしまって宴会に来ないので、母方だろうが父方だろうがどっちもいやだけど。
田舎の親戚づきあいは厄介だ。絶対に継ぎたくない風習だ。
うちでやる回数が減ったのは良いこと。
でもたまに、おじさんたちを見てるとすごい哀愁漂ってて憐れさすら感じます。
おばさんたちは楽しそうなのに、何でおじさんだけが憐れに見えるのか。


話は変わり。
極彩色の夢を見るヒトは、気が違っているヒトなのだと言う話はたぶんウソだろうと思いますが、先日すごい色の濃い夢を見ました。
普通に目に映っている色とは、ちがうのですよ。
カラーテレビのCM並に全然色が違っていて、またその夢の内容もすごいグロテスク。
何であんな夢見たんだろうなあ。
どんな夢かと言うと、映画の「JSA」とか、そういった映画の中のうっと目をそむけそうなシーンな感じ。(わかりにくい・・・。)
熟れすぎた果実がつぶれたとか、そんな感じといえば伝わるでしょうか。
最近は見た夢を覚えていることが多く、しかもその夢の舞台は、大概学校(しかも中学とか高校。)とか部活動だったりします。
何でいまさらそんなこと考えてるんだろう。


今日は、スターウォーズの3がテレビでやるらしいので見ようかと。
見終わった後に体力が残ってれば書こうかと。
休みが続くと、学校に行きたくなくなるんでどうしようもない。