99745..チェリー
続きはブログに☆
2006年07月31日(月)
朝、暑くて起きたら、クーラが送風になってた…室温は30度(-o-;)
ワンコに鼻先を手に、クンクン押し付けられて、「暑いやないかい!」と起こされました(汗)
(犬語で?たぶんそう言ってたんだと思う〜。)

今日は、午前に訪問看護、午後から大学のリハビリの先生が来られました。
その合間に、携帯機種変更をしたいと、ネットでミクシィ・コミュをウロウロ〜。
この夏の新機種ではないけど、コレダ!って機種を見つけました☆
電話とメールが使えればいいんだよって、母は言う(汗)

それはそうと、私…早々と夏バテなんかな?寝不足?
体調がよろしくないようだ…。
訪看さんは、私の体を心配してくれる。
外出もしていて、することもいろいろあって、「大変ですね…。」と、体の負担になってないか?心配されているようだ。
自分の体の状態を自覚することも、大切なんだよね、うん。

何か長くなっちゃったから、続きは、ブログにアップしときま〜す♪



(ブログにupした分)


日、大学の先生とアンケートに答えていて、感じたことは、「やりたいこと」「するべきこと」「できること」は違うってこと。
社会人になれば、仕事での「やりたいこと」と「するべきこと」は違ったり、時間の制限から、「やりたいこと」と「できること」は違ったりする(社会人じゃないから想像で、申し訳ないです…。)。
私は、病気や障害で「やりたいこと」と「できること」は違ったりするし、例えば、仕事はしたいし、お金がないと暮らして行けない「するべきこと」だけど、「できること」となれば、どれだけの自分に可能性があるんだろうか?と思う…。
障害の部分では、在宅ワークなど環境や、障害を補う機具で補助できたとしても、体力面を、休み休みするなど、工夫は可能な理解のある環境だとして、どこまで補えるのだろうか?と。
ぶっちゃけ、現実的問題として、自分でトイレや着替えができない、私の障害レベルで、また今の病状や体力面での就労に就くのは、難しいと思う。

在宅医の先生が言ってた、「車椅子や障害者というと、自分で自動車運転できたり、就職してたり、スポーツしてたり、そういうのを『自立』と捉えがちなんだよね。みんながみんな、自動車運転できるわけでも、スポーツできるわけでもない。1日1日今日できること見つめて、その日を生きていくのが、我々の『在宅医療の現場』なんです。」と。
しみじみそう思う…。

私は、資格を持って、ずっと働きたかったから、「働かないで生きていくことに、申し訳ない…。」って気持ちがある。
そいで現実的に、国は今のままでは、勝ち組・負け組な未来になりそうなだし…、「どうして私は病気や障害を持ち生まれたの?」と、このままでは、「自分の体が嫌になっちゃうよ…!」(とか思う時も、ある。)

ふと、今までの自分を見つめてみると、「やりたいこと」より、「するべきこと」ができなくて…、「できること」はできないことを受け入れる、これまでの日々だったような気が、今日はした…。
何だか、そういうのって、サミシイナァ…。カナシイナァ…。って思ったり…。

ほんとは、同棲生活をしたかったり、結婚したかったり、子供を育ててみたかったりする。
その前に、彼氏が欲しいけど。。。
言わないけど、私が願うこと。

意味がまとまらないのに、長くなっちゃった…このままアップしちゃえ〜ごめんなさいm(_ _)m
買い物とか携帯とか。
2006年07月30日(日)
昨日は買い物に行きました。

買ったもの。
服(カットソーの重ね着)と、前髪を止めるピン留めと、本。

本屋さんで、毎年同じみの、「夏の一冊」とかで、蒼井優ちゃんのDVDが流れてました。
車椅子なのをいいことに、皆、周りをスタスタ歩いて、通り過ぎる中、座りながら、ジッ〜と、見惚れてしまいました…。

買った本。
・今月号のcookie
・恋愛カタログ31巻

探してた「東京フレンズ」のコミック…なかった…(;_;)
DVD化された「東京フレンズ」の文庫を買いたいけど、来月公開の映画版の文庫も、つい最近発売されたばかりみたいで、結構、何冊か出ていて、迷ってしまいました…。
まずは、DVDレンタルしたいなぁ〜とか思って。

それはそうと、最近、コミック「ラブ☆コン」にはまってしまいました。
今、「ハチクロ」と同じく、映画化で、話題ですね。
あのコンビニで売ってるコミック版。
明日2巻の発売日だから、買いに行きたい。
てか、お母さんにお願いして、買って来てもらおう〜(お母さ〜ん、お願〜い♪)。

そして、今日は、携帯の充電がすぐなくなってしまうので、ショップに行ってきたのですが、「充電交換のみで4000円くらいするし、10日くらいかかりますけど…。」と言われてしまいました。。。
今の機種を使い始めてから、20ヶ月…そろそろ新しい機種に変えたい欲求も出てきたし、だけどお金ないしぃぃぃ〜(T_T)
とりあえず、来週に、機種変更に、またショップに行こうかな!

というわけで、携帯電話を使えない状態です。
まぁ、ずっと家にいるし、メールはパソコンを使えるし、よいんだけど…。

近頃、夜がなかなか寝付けなくて、辛いのです…。
昨夜は、お出掛けした疲れからか?吐き気までしてきて、4時近くまで起きていた…。
でも、6時間は眠れてるんですけどね、8〜9時間は寝たいです(^_^;)

しかし、暑い!!!
外に出ると、セミがすごい勢いで泣いてます。
夏休みだなぁ〜と、思います。

さて、明日は、忙しい1日です。
1週間で、忙しいのは、月と金。
週始めと、週末。頑張らなくっちゃ〜☆

暑さが厳しい毎日ですが、皆さん、お見舞い申し上げます。
私も、暑さに負けじと、ノロノロ、ガタゴト歩いたり休んだりしょう〜。
お箸の練習☆
2006年07月28日(金)
今日は、午後から、訪問看護に、訪問リハビリがありました。
ちょっと最近、憂鬱になっちゃって、リハビリが…(汗)
ずっとリハビリを続けてきて、私の場合、良くなることはなくて、現状維持も難しいから、意味がみつからなくなっちゃって…。
あと、今、男性のOTの先生に入ってもらってるんだけど、自分の部屋に男性と二人という、精神的な苦痛もあったりで(^_^;)
場所が病院なら、周りに他のスタッフもおられるから、いいんだけど、我が家は定期的な時間に、ケアスタッフと母が来る以外は、基本的に一人で暮らしているので、男性スタッフのみ来られるのは、ちょっと辛いもんがあるかな。
とか、最近、思っています…。

あと、トイレや女性として恥ずかしい相談はできにくかったり。
意外と多いんだよね、リハビリにトイレの問題とか、多く関わるし。
訪問看護師さんに、そういうの話すと、「一人暮らしのおばあちゃんでも、男性の先生はちょっと…。」と嫌がるんだよね。
当たり前だと思うぞ、年に関係なく、女の子は乙女ですから☆

それと、最近、大学の作業療法の先生も、週1回ボランティアで、来て下さってるから(リハビリしてるというより、アンケートに答えたり、学術的なお付き合いだけど)、人の出入りに疲れるというのもあり、訪問リハビリを週1回から、隔週1回に変更してもらいました。
あと、せっかくだから、お互いのOT同士、一度会ってコンタクト取りたいな!と、なりました♪
何かそういうのって、うれしいな!
1人の利用者を中心とした、チームワークって、なかなか取れないのが現状だから。
今のスタッフとの出会いには、ほんとに感謝しております☆

あと、今日リハビリで、お箸の練習をしました。
後で、お箸の写真を、ブログに載せておきます♪

週末か週明けくらいには、こちらは梅雨明けかな?
毎日、暑くって、辛いです…(T_T)
エアコンの寝る前のオフタイマーは、3時間設定がよいらしい。
人間、眠り始めた3時間が、深い眠りに入るんだとか(あとは、浅い深い眠りの繰り返し。)
だけど、私は、オフタイマーにしたら、絶対に何度も目を覚ましちゃうから、一晩中消せません…(T_T)

みなさん、夏を何とか乗り越えましょう〜。
どうせなら、今年の夏を、私なりに、楽しめればいいなぁ。。。
図書館の本。
2006年07月26日(水)
今日は、図書館で借りた本を読んで過ごしていました。

・100回泣くこと 中村航/著
・16歳だった 私の援助交際記 中山美里/著

一気に読んでしまいました。
両作品とも、それぞれテーマは違うんだけど、今の私の気持ちに、シンクロしてるな…と。
『どうしようもない無気力さ』と言うか、悲しいまでは行き着けない、生への儚なくて重たい。だけど、答がなくて、どうしようもない無気力感。
あくまでも…私の読後感です、はい。

水道水が、お湯?ってくらい温くて、あまりの暑さに、ダラダラ1日過ごしてしまいました。
私、何してるんだろ?
とか時々、ふと思う。

こちら大阪は、明日くらいに、梅雨明け宣言の予定だったみたいですが、週末までお預けになったようです(by.天気予報士さん)。
8月からは、業界季節では「秋」になるんだと。
クーラ、ビール、などの、夏商品が売れない。
暑いのはイヤだけど、夏が短くなってしまったもんだ。
異常気象はいつまで続く?水害に遭われた地域…水野菜の高騰…、今年の梅雨の長引きの余波の被害は大きい。

昨日、おばさんが母に言ったこと、尾を引いてるのかな。
「難病なんて、原因わかんないんだから、メンタルの問題よ!」
精神を鍛えたら、MSなんて患わないなんて、軽々しく言わないで欲しいもんだ。
他にも言われたこと、わざわざココに書かないけど、母は私に言ってないこと、まだあるんだろか…。(母が私に言えずと、一人の胸に我慢してたら可哀相だなぁと思ってしまう。)

大学の作業療法の先生との出会いがきっかけで、ボランティアを始めてみない?とか、いくつかの小中学校で講演に来て欲しいと言われてるんだけど行けそう?、とか、声掛けてもらうんだけど、自分を自分で養うという職種にも付けていなく、まして、国の制度から、老いゆく親に面倒見てもらいなさいと言わんばかりで、以前のケアスタッフから、「どうせ遅かれ早かれ、いずれは施設に行くんだから。」と、私の中に芽生えた自立心を嘲笑われ、この毎日を過ぎゆく暮らしの中で、理想と現実とは、何なんだろう?と思ってみる。

少なくとも、私を、時には、背中から押して、時には見守り、支えてくれようとする人は、病気や障害は、「あなたのせいじゃないのだから。」と言う。

お金にならなくても、飛び立ってみるか。
私の経験が、少しでも世の中に還元できるならば。
(だけど、金貨で対価が得たい。)
ちょっと、強がってみる。
2006年07月25日(火)
そういえば、夏休みですね。
子供達の笑い声が、聞こえてきます。
…それはそれで、時にはうるさいんだけども〜(^_^;)

今日は大阪では有名なお祭り、「天神祭り」の花火大会が行われます。
ちょうど雨も止んで、夜には、花火日和ではないでしょうか?
去年も書いたかもしれないけど、天神祭りの花火は、入院中、何年か、病室の窓から眺めた思い出があります。
あの頃は、夏は、よく入院してました。

ココから、話しはちょっと、ダークモードに入っちゃうのですが、いつも観て、気分が重た〜くなってしまう、V○SAのCM。
女の子が、何かのお祝い?に、自分の少ないおこづかいで、小鳥を一匹買って、空に飛ばそうとした瞬間、おじさんがV○SAカードでチョイスしてくれた、大量な小鳥が空に羽ばたいて行きました。
というようなCM。
私には、女の子がチョイスした、たった1匹の小鳥に、たくさんの思いや自由が込められて見えるんだ。
貧乏人な私には、お金では買えないものもある…って、反感したくなっちゃうんですよね…。

いや〜今日は、私の病気について、「一人っ子で甘やかしたから、そんな風になったんだ。」「うちは、適当に育てたから、健康に育ってくれた。」と、母に言うおばさんもどうか?と思うけど、それを素直に聞く母もどうかと突っ込んでしまいたかったよ…。
世の中、寂しく生きてる人もいるし、みんながみんな、相手のこと思って生きてるわけじゃない。
人をいじめるのが生きがいで生きてる人もいるし、虚栄心で嘘付いて幸せ感味わってる人もいる。
噂話流したり、自分の子供やブランドを自慢したりとか。
小学生以下の、そんなおばさん達…。
だけど、言われたからって、落ち込んだり、腹を立てたら、相手の思うツボじゃないか〜。
そんな人もいるのね〜と、聞き流せばいいんだよ。
人からどう見られようが思われようが、どうってことナイじゃん!
初めて、近所を車椅子で歩いた時、近所のおばさんに指指されまくっても、あんたに傷付けられたくはない、と決めたんだもん。
やっぱ、母は私の障害を恥ずかしいんだろね〜。
正直、悲しいけど、当たり前なことなんかもしれない。

今日はこれから夕方に、在宅医の訪問診療なんだ。
そろそろ来られるかな〜。
色々な、人と気持ち。
2006年07月24日(月)
今日は、午後から、大学の作業療法の先生が来られ、その後、訪問看護があり、忙しかった〜。
だけど、先生も訪看さんとも、女同士のおしゃべりが楽しかった!

今日は、先生と話していた、「なぜ、人は、1人1人ずつの人間として、見れないのか?」

「近頃の女子高生は…若者は…」とか、ただその場で見た制服を着た女子高生という存在そのもので、全ての女子高生はそうだと、認識してしまう。
例えば、電車でお年寄りに席を譲ろうとしたが、「構うな!」と邪険に拒否されてしまった。
「もう二度と譲るもんか!」とか、「お年寄りには席を譲りにくくなったよ…。」という気持ちは、当たり前に生まれるものかもしれない。
駅で、盲導犬にユーザさんが、ちょっと厳しい言語で接していた。
「うわ〜盲導犬って、かわいそう…。」

一目見た印象、ちょっとした時間の接点で、『お年寄り』『障害者・高齢者』『盲導犬のユーザ』という固有人物の印象像が決まってしまう。

例えば、茶髪のへそ出しスタイルの女子高生に、私は段差を手伝ってもらったことある。
好意で席を譲ろうとしたが、相手の方はたまたま不機嫌だったのかもしれないし、もしかしたら「お手伝いしましょうか」のコミュニケーションの投げ方に、手違いや誤解が生まれ、気分を害されたのかもしれない。
盲導犬ユーザさんは、その時、たまたま盲導犬に指示を与えてたかもしれないし(子供にちょっと厳しい言葉で叱る時みたいに)、たまたま、そういった扱いをする人なのかもしれない。
全ての『女子高生』『障害者・高齢者』『盲導犬ユーザ』がそうであるとは、限らないのだ。

私は、笑顔でいることに、辛くなる日もある。
「ありがとう」の気持ち、大切にしたい。
やってもらって、当たり前とは思わない。
だけど、「この前、障害者の人がさぁ〜。」とか、マイナスな印象を耳にすると、「いや、障害持った人、みんなそうじゃないよ。」
「だって、人間。1人1人違う生き物でしょ。」とか、落ち込んでしまう。

そんな話を、ふとし合ったりして、あ〜同じこと考えてる方いるんだな〜。
と、ちょっと、心が暖かくなったりしたのでした☆

時には、傷ついても、凹んでも、ちょっぴり勇気を出して、また人の所へ歩んでみるよ!
そんな気持ちになれた、今日。
パソコン直りました♪
2006年07月23日(日)
パソコンが直りました♪
結局、パソコンサポートの出張に来てもらいました。
1時間5千円の契約なんだけど、2時間半滞在してもらっちゃった…。
ウィルスでも、パソコンが壊れてるわけでもなくて、一時ファイルが積もり積もって、かなりな容量を占めてたらしい…。
削除したら、Cドライブが空きました。
起動するのも、かなり遅くなってて、少しでも、早くできるように設定してくれました。

午後からは、アンインストールしてしまったソフトの入れ直し。
3年振りに取り出した、データの入ったCD―Rに、傷が付いていて、使えないんじゃ…(・ω・;)とオロオロしたけど、何とかインストールできた!
それから、聴きたかった音楽を落として、満足〜o(^-^)o♪
やっぱり、パソコンがないとネ…何かと困ってしまう。
日頃は、あまりパソコンに向かってるわけでもないのだけど、メールやネット、音楽と三本柱がなくなるのは、不便だね。

そういえば、明日、大学の作業療法の先生の訪問日なんだけど、宿題をスッカリ…ウッカリ…忘れていた…(汗)急いで、夕食前に向かってみたけど、難し過ぎてわかんないから、放置…。
わからないものはわからないんだから、仕方ないよね。
簡単に説明すると、生活上でこうしたい…けど、障害があるからできない→という項目について、一つ一つ答えていくという質問表。
できない項目は、道具や人のヘルプでできないか?
具体的に、どうやったらできるようになるのか?
目にわかりやすく見えるらしい。
現実、毎日、いかにこれまであきらめているか、あきらめてきたか、を見せつけられる感じ。
福祉制度やサービスが前向きになれば、あきらめずに、チャレンジを肯定できることだって、あるだろう。
と、思わずにはいられない。

は〜暗くなったから、この話やめる。
そうそう…今日、自分が映ったビデオを観たの〜。
「あれ誰?ブタ?」って感じ…( ̄◇ ̄||)
小ブタから進化してる感じ…。
私って、ハスキーボイスなのね。声低い、かわいくな〜い。。。
自分が聞こえる声と、映像化して聞く自分の声と、違ってビックリしてしまう…。
その日、スッピンだったこともあり、恐ろしい映像が記録されてしまったあぁぁ…。

どうでもいいけど、絢香の『Real voice』が、頭の中リフレインしてる〜♪
あの、『トンットンットンッ』と飛び跳ねる場面が、好き☆
健忘症?
2006年07月20日(木)
パソコンが入院することになりそう、ってことで、買った時の空箱を探していたら、予想通り…捨てられておりました…Σ( ̄▽ ̄;)ガックシ…。
「修理の時に運搬するのに必要だから、捨てたらダメ!中身の発砲スチロールもよ!」って伝えては、この4年間クローゼットにずっと放置してたのに。
この春に整理した時に、「邪魔…。」と母に捨てられたらしい…。(そんな気がしてたんだよな…。)
だから、人に片付けてもらわないといけない体って面倒…。(とか思う時も、ある。ってことで〜。たまには、愚痴〜。)

インターネットが使えないから、(使えるけど、パソコンがこの状態では、使わない。)携帯から打ってますが、メール機能を使えば、保存ができるので、休みながら打てるのは、いいかもしれない〜♪

そういえば、昔はポケベルで、ピッチで、コンビニで着信音の本なんか売ってたと…『蒼井そら』ちゃんのブログで読んだりして、〜昔はそうだったんだよぉ〜〜〜とか懐かしげに思えてみた。
『ルーズソックス』とか、懐かしい〜。校則で禁止されてたから、放課後に履き替えて、スカート膝上まで短くして、下校〜。
あと、中学2年まで、校則で『男子は坊主、女子はオカッパだった!!!』
守らないと、生徒指導室で、先生に無理やり髪切られたんだから〜。

って、何、懐かし気に話してるんだ?(汗)

こんな話をしているのは、「あぁ…年の影響か(汗)」と感じてしまった今日…。
電話していて、自分の携帯番号を言えなかった…(だって自分でかけないし…)。
それだけではなく、『宅電の番号も言えなかった』…(だって、普段は携帯のメモリに保存してるから)。
使わないから、脳が老化しているのかも、しれない…。
『あの人』『あれがそれで』とか、自分の両親が言ってるの聞くけど、私も最近、で出したよ…( ̄◇ ̄||)

この前、4つ年上の彼女(友達)と、「いつから、『おばさんという生き物』になるんだろね。」
「近頃、『うわっ。私、おばさんの域に入ってる!!!』とか感じることがあるよ…。」と、話し合ってたのですが、「おばさんヤダ〜。」とか言ってたおばさんに、自分も進化していくんだろね…自覚もなしに…(怖;)。
私は顔に皺が増えるのは、怖くないんだけど…(いや、まだこの年だから言える?)。
私の年齢は…謎。(ヒント・197△年、昭和5△年。3月23日生まれ♪)

しばらく、メールの返信遅くなりますが、ごめんなさい。
壊れゆく…。
2006年07月19日(水)
今日もパソコンに向かってました。
もうお手上げ┗(-_-;)┛です…わかんない…。
メーカのサポートに電話して、メールの一時保存先もDドライブに設定して、あと、写真やドキュメントは出せるだけ出しまくって、Cドライブを空けてみたけど、一時、容量空いた〜♪とか思ったら、またどんどん空き容量減っていくし…。
ウィルスチェックも何度もしてみたけど、問題ないみたいなのです。
って、相談文みたいにココに書いてどうするよ?
出張修理しかないですね…。
お金がヒラヒラ〜(;_;)

それから、今日は、朝に録った「純情きらり」を観た後、ビデオまで中に入ったまま、出てきてくれなくなり、焦りました;
巻き戻しもすごく遅いし…、再生と録画はできます。
あと、両親のテレビが真っ黒になり、母が「叩いたら直った♪」って…(汗)
何か何度も叩いては、映してるらしい…(滝汗)
電化製品が壊れゆく我が家…。
以前からねだっている♪『斜めドラムの自動乾燥洗濯機』が、遠のいていく〜さよなら〜(涙)
あれがあれば、私だって、指ポンッで、洗濯から乾燥まで仕上げられる…。
…それよりも、パソコンがないと不便だし、テレビやビデオがないと生活できない!

日記らしい行動を書こうっと。
今日は、午後から、母に特定疾患の更新手続きに、保健所まで行ってもらいました。
帰って来るまで、長かったから、トイレに行きたくなって、ヤバかった…。
1週間、外部ケアをお休みするのは、長かったかもしれない…。
あと、久しぶりにヘルパー事業所の所長さんが、4月〜分の集金と次の利用日の確認に来られました。

月曜にしていたオニムバスドラマ、『デューク』『十八の夏』が良かった。
『デューク』は、犬と女の子の話で、泣けました…。
『十八の夏』を、本屋さんでみつけようと思う。
あと、もう1つは、まだビデオに録って、観てないから、楽しみ。

あと、そうそう!
『東京タワー』が、ドラマ化されるらしい。すんごく、楽しみだわ♪♪
PCが直らない…(汗)
2006年07月18日(火)
昨日今日と、午後からパソコンに向かってるのだけど、…訳分かんないっす!(滝汗)
Cドライブがいっぱいなので、ドキュメントファイルや音楽や写真をDドライブに移して、いらないファイルを削除して、後でDドライブにインストールし直せる分は、アンインストールしました。
だけど…Cドライブが空かない!180MBしか空きがなく、0%になってます…。
システムの復元や、バックアップさえ、容量がないからできない…。
しかも、ウィルスソフトを起動させると、なぜか、ネットができなくなってしまいました…(ToT)

購入した電気ショップに電話したら、「購入して4年ならば、そろそろ買い替えの頃ですね。」だって…。
「お店には内緒で…。」と、メーカのフリーダイヤル教えてもらえたけど、何度掛けてもつながらない…(T T)
パソコンに詳しいお友達は…今、九州に旅している…。
というか、その友達のだんな様が詳しいんだけど。
とにかく、データが守られて欲しい。
取れる分のバックアップは、何とか取ってるけど…。
あとは…リカバリしかないんですかねぇ…。
原因が知りたい。
対処法をどなたか教えて下さい…(他力本願☆)

何かパソコンに向かってると、イライラして、昨夜は明け方まで眠れなかったんだ…。
今夜は、疲れてる感じ〜。
ドラマ観て、寝る。。。

そうそう!
今週は、海の日とかあったり、私も夏休み☆とかで、木曜まで訪問看護をお休みしてます♪
人が来るって、忙しなくて、意外と疲れるから、自由な時間を味わってる〜。
ていうか、パソコンに向かってばかりいた訳ですが…(汗)

Cドライブの容量がないため、パソコンに入った音楽を、CD-Rにも焼けないし…。
ネットウォークマンにも、落とせないから、まいってしまったー。
音楽を整理したかったのにさ〜(ToT)

てか、どうしたらよい?
あーパソコン初心者を痛感…。わかんないことばかりだよ〜。
パソコンさん、教えて☆(違;)
真夏日…。
2006年07月16日(日)
とにかく暑いです…。
昨日、お出掛けしたのですが、店内から車に戻ると、すさまじくサウナ状態になっておりました…。
我が家に来られる、訪看さんが、車内は地獄…と汗だくになられているのが、理解できる気分…。

・パソコンの不調について、とりあえず、ジョー○ンに行って、聞いてみた。
結構、パソコン音痴の私にも、気長に付き合って、説明してくれたよ。…半分は『?』だらけだったけど…すみません、店員さん…m(_ _)m

本屋さんに行って、初めて、winXPのSP2を含めた、取り扱い説明書を購入〜。
(パソコンに関しては、いじって覚えろ〜は、危険要因になるのかもしれない…。)
いや、ちょっと人よりは詳しいと、最近は自負し出している(汗)、「犬の訓練」に関しては、『理論より場数よ!』とか思ってる私だけど…。
パソコンとの関係は、人間関係やワンコとの関係より、何より難しいような気が…初めて感じました…。

そういうわけで、週明けからはパソコンと格闘してみる!
無事、パソコンから更新できますように〜(願!)☆
パソコン…と真夏日…。
2006年07月14日(金)
パソコンさんが不調なんです…(∋_∈)
一昨日から、パソコンのsonicstageからCD-Rにコピーできなくて、Cドライブの容量が一杯ですと…。
いらないシステムを、ポイポイしたけど、それでも一杯いっぱい…(T_T)
昨日、そうこうしてる間に、ノートンを起動させると、ネットが開けなくなってしまった…。。。
危なげながら、ノートンを機能停止させて、ネットを開いてみると…なぜか、全てのブログ画面の、デザインが文字・投稿画像以外真っ白!で、おかしい…。
ネットが、めちゃくちゃ重いし、フリーズしたり。

私…何かイケナイコトしてしまった、ですかね〜?(汗)

いろいろ調べたけど、あぁ〜これは、もうシステムの復元しかないの?
どなたか教えて下さ〜いm(_ _;)m

昨日1日、イライラして、疲れました…(;_;)
寝てからも、パソコン直してる夢見たし…。

今日は朝から暑くて、昼前に倒れてしまいました…。
たぶん、朝食も食べてなかったから、低血糖もあるのかな?
昨日、車椅子に座ってパソコンと格闘してたから、疲れもあるのかも…(汗)

そんなこんなで、パソコンが直るまで、しばらく携帯生活となります…。
体調に合わせてなので、すぐには直せないかも…。
パソコンにもカタカナにも弱い私…エェ〜ン。。。

とりあえず、明日はお出掛けするので、来週の訪問看護がお休みな日に、ゆっくり直してみます。
直るのかな…。

それより、耳鳴りがひどくって、来週、病院行くかも。
この頃、自分の体も省みず、いろいろ頑張ったりしてたから、疲れがドッときたのかな。
はぁ〜悪い方向に考えるのは、やめよう!

先々週に、「ヘアスタイルを変える」と看護師さんに宣言した私だけど、今日、訪看さんがきれいにヘアカットしていた!
いい感じの、色合いだったなぁ。両耳にピアス複数空けてる子だから、ショートカットがすごく似合う☆
私はヘアカラーはアレルギー出るし、右耳のピアスホールは塞がり、中で化膿して、紫色になってしまった…。
今、ロングになって、暑いから、その内に、美容院に行って、サッパリしたいね。
この前、前髪切って、かなりザン切りになってしまったけど…凹

あぁ、パソコン…(ToT)
とにかく、真夏日で、暑いのは辛いですなぁな、今日でした…。
ケアスタッフから教えられたこと。
2006年07月12日(水)
4月から、在宅医療を変わって、神経内科の先生との関係も良くなった感じがする。
前の訪問看護師さんは、「何かあれば、病院に行くだろう。」と、スタッフ側が在宅医療の限界を見てしまっていた。
今お世話になってる、訪問看護師さん達は、「ひどくならない間に…自分達でできることは、早めに手を打とう!」と、側で一緒に考えてくれる。
もちろん、バックに在宅医の先生が居てくれる、存在のパワーは大きい。
そんな『支え』が、私の毎日の暮らしの『安心』を作ってくれている。

最近、ケアスタッフとの間で、こんな会話があった。
「ご自分で、できる限り、頑張りたいとされる患者さんもおられるし、周りの家族やスタッフに頼って、できることも、自分でしようとしない患者さんもいる。」
例えば、介護を学ぶ方向けのテキストにこんなことが書いてあった。

「ご本人のできることは、手を貸さないで、見守りましょう。」

だけど、この一文が、どんなに簡単には、行かないか?
私は我が家に来られる、現場で働くスタッフから聞かされる。
学校の先生をされていた頑張り屋さんのおじいさん…亡くなられる間際まで、ご自分で頑張ってトイレに行って、ご家族や私達にも頼ってくれなかったんだ…。
人に構って欲しくて嘘つき名人の一人暮らしのおばあさん…いつも私達が行くと、痛い痛いよーとできないと動こうとしないんだよね…。
頑固、甘え上手…高齢者の方はこれまでの長い人生を積み重ねている。
それを、『高齢者』とか『患者』とか、『介護はこうしなさい』と、一言に括るには現実感がないよね…。

私はまだ若い世代だけど、病気や障害を持ってるからと、パジャマを着ているからと、『患者』や『障害者』という言葉では括れなくて、もちろん、人間は性格は様々であり、考えや人生観も、個々それぞれ違うもの。
「その人の持つもの」、「その人らしさを知ること」から、介護は始まるのかもしれない。

なんてことを、看護師さんと話していて思った。
「介護にテキストはない」んだなぁ〜。

今はこんな会話をスタッフとできることが、うれしい♪
一人一人を、理解しようとするのは、手間や時間がかかる。
だけど、それを喜びに感じているスタッフもいるんだね。
そのことが、とても、うれしい!
私も、毎日勉強したり、学ばされたり…今のスタッフとの関係を、大切にしたいです♪
暑い日々。
2006年07月11日(火)
梅雨明け?というくらい、良いお天気が続いています。
天気予報によると、こちら関西地方は、今週中にも梅雨明けするとか・・・。
暑い真夏が、やって来ます!・・・凹凹凹

週末は、お客さんに、お出掛けと、忙しい日々を送ってました。
頚椎損傷で車椅子ユーザーの方が、「暑い中、来られましたか?大丈夫ですか?」と気遣って下さいました。
「夏は私も、体温調節ができないので、しんどいですよねぇ。」「今年の夏はまだ涼しくて、楽かなぁ。」とおっしゃられてました。
去年に比べると、まだ暑さはましかなぁって気もするけれど、毎日部屋の中ではクーラーに助けられています。
これから、夏は本番!
MSキャビンから、クールベストのカタログが送られていたけど、「あれが欲しい〜。」と痛感してしまいました。。。
だけど、父からは、「暑い中、外を歩くわけではないし、毎日、クーラーで涼んでいるお前には、いらんやろ!」と言われてしまった・・・。
だけどぉ〜、外出時に車に乗ってるだけで、38度まで体温上昇するのは辛いもんある・・・凹

そして、昨日の月曜日は、大学の作業療法の先生と、訪問看護師さんが来られました。
その作業療法の先生から、アンケートを採りたいと、これまでに2つのアンケートに答えました。
1つは、欧米で行われている、MS(多発性硬化症)患者の障害レベル調査。
もう1つは、今答えている最中ですが、障害における日常動作・仕事・家事・趣味などの調査。
何がしたい?何ができない?どうすればできる?と、答え進めて行くにおいて、具体的なこれからの目標・生活スタンスが見えて来る、というもの。
障害を持って、「何もできない」と思っている。
または、「何がしたいかわからない」。
という心境にいる患者に、カウンセリング形式で答えていくことができる。
これも、欧米で使われている資料みたいです。

私の場合、障害が進んでいることもあり、答えているとできない部分が多く見えてきて、ちょっと難しい部分も多いけど、だけど、作業療法の先生が考案してくれる道具や方法を用いて、1人でまたは、誰かの補助で可能になるという過程においては、とても感慨深いものがあります。
病院や訪問リハビリを受けてきたけれど、こういった深い所までは、医療では無理なので、お互いボランティアという形で、出会えたことにおもしろいなぁ〜と、楽しんでおります。

そして、昨日は訪問看護師さんが帰られて、夕方から、特定疾患の調査票を先生に書いて頂いたのを受け取りに、病院まで行きました。
これで、今月の中頃くらいに、保健所に母に行って、更新手続きをしてもらいます。
帰りに、スーパーによって、お菓子を買ってしまいました・・・。
あと、本屋さんにも寄りました。

・オートフィクション 金原ひとみ
・プリンセス・ダイアリー 1  メグ・キャボット
・プリンセス・ダイアリー 2  メグ・キャボット

今日は、午後から、訪問診療があります。
そうそう、薬の飲み忘れ防止に、薬局さんが一週間区分表に入れて届けて下さります。
朝・昼・夕・寝る前に分けられていて、飲み忘れると一目でわかるし、飲んだ?飲んでない?ってことも防げます。
壁に吊り下げる感じで、次の処方には、新たに一週間ごとに表に入れ替えて、持って来て下さるので、薬を分ける不便さもありません。
すごく助かってるよ!



そして、今日はお願いです。
身体障害者補助犬法の改正に関する請願署名への、ご協力をお願いします。
詳しくは、補改使連のHPをご覧下さい→こちら。
署名の最終集約日は、(2006年8月31日)です。
ご協力、よろしくお願いします。

補助犬を、知ってますか?
身体障害者補助犬法を、知ってますか?
補助犬について、まだ知らない方も多くおられると思います。
これをきっかけに、補助犬について、考えるきっかけになれば・・・と思います。
雨。
2006年07月06日(木)
今日は、午後から、訪問看護とシャワーでした。
訪問看護では、看護師さんと一緒に、ローテート中(医師になってから、研修医2年間、各科を回る)の新人の女の医師が来ました。
その先生に、バイタル測定をしてもらったけど、妙に緊張した!
新人の間は、医師より看護師さんの方が頼りになるのは、言うまでもない…(^_^;)
ローテートが終わったら、専門科はどこを選ぶんだろうか?
たぶん、神経内科ではないことは確か…?だって、「多発性硬化症について、私はあまり詳しくないので…。」と、興味なさそうだったし…。

しかし、うちの家は、看護学生や医大生、研修医、理学療法士・作業療法士の学生、福祉の仕事をめざす高校生や、卒論を書く大学生…と、出入りが多い…。
気付いたら、個人情報が筒抜けじゃないか?って思ってしまう…。
だから、基本的に男子はご遠慮!
だって、女性の在宅ですから〜☆

今日は、私がシャワーに入った後、ワンコもシャンプーして、ドライヤーして、父が爪切りをしました。
あのドラマの、ディロンちゃんやハッピーちゃんを観て、ゴールデンレトリバーもかわいいなぁ〜って思ったけど、やっぱ、うちの娘の黄ラブ(というか、茶ラブ?)もかわいいワンU^ェ^U

明日、あさってと多忙になるため、日記の更新はお休みします。
また、週明けにね!
溜まってしまってるbbsのレスは、その時に必ずさせて頂きますm(_ _)m

本格的な雨の季節となり、災害に見舞われた地域もあるようで、心が痛みます。
どうかお気をつけ下さい。
私も気をつけて出掛けて来ます。
☆2日分日記☆
2006年07月05日(水)
胃の調子が良くないです…シクシク。。。
珍しく食欲がない〜(T_T)

昨日は、「海を飛ぶ夢」という映画のDVDを観ました。
ダイビング中の事故で、首から下を麻痺した主人公が、尊厳死を選び、国に認めるように訴えるという話。
「事故から、26年2ヶ月。私に尊厳はなかった。」という主人公の言葉。
泣く泣けると聞いていたが、胸が苦しくて、腹立たしくなり、泣けなかった。
「もしも、全身麻痺になったなら?」
「家族に迷惑を掛けたくない。」とか、「高額な医療費になる。」とか、尊厳死を主張する人がいるけれど、明日の「もしも」が、誰もが現実になるかもしれない可能性を秘めていることを、大抵の人は、現実感なく生きて行く。
主人公の姿は、「家族のため」とか「医療費の高騰」とか、全てがただ綺麗事に見えた。
そこにあるのは、ただ一人の四肢麻痺と呼ばれる障害を持つ男性の、『尊厳』そのもの。
自らの尊厳を問い、尊厳死を選んだ主人公の瞳には、最後何が見えたんだろう?
何も見えなかったのだろうか?
わかったことは、ただ1つ。
死は生きることより、わからない。

今日は、午前中に、障害者自立支援法の訪問調査に来られました。
調査員の、106項目の質問に答え、障害区分されます。
この4月から始まり、自立支援と名ばかりな法だと思われますが、これから、どのようになっていくんでしょうか?
情報が少なくて、自ら動いて集めるしかない一方通行で(自ら動いて集められない人はどうすればいいのでしょうか?)、不安がたくさんあります。
『海を飛ぶ夢』には、ヘルパーさんは出て来なかったし、家族はみんな温かく介護してた。
あれは、映画だから?
今日、調査員さんに聞かれて、うちの母がこう言ってた。
「寝返りはお母さんがされてるんですね?」
「夜は私も、寝たいですから!」
家族はみんな優しく介護してくれる、するべきなんて、そんなことド・ラ・マだよ!
現実は、もっとドラマチックには行かなかったりするんだなぁ。

明日は、訪問看護とシャワーがあります。
あさっては、遠くからお客さん〜♪
土曜は、遠くに外出して来ま〜す(^O^)/
月曜日。
2006年07月03日(月)
今日は、午後から大学の作業療法の先生が来られて、訪問看護師がありました。
何だか、いろいろ考えさせられた1日だった。
あー、私のやってることは、「絵に書いた餅」だなぁ〜と。
結局、親の支えがないとやっていけてないわけで…。
ちょっと今は、後ろ向き。

宇多田ヒカルさんのアルバムの、3曲目が好きです。
今回のアルバムは、何かといい話題になってないのが悲しいけど、ヒッキーはいつまでも大好きです。

そういえば、痩せません…。
プニプニの二の腕…。
半袖になってみたら、ヤバイと危機感…。
最近、痛みと吐き気で食欲なかったのになぁ〜。
そういえば、昨夜、ブログでダイエット宣言してる女性の特集してた。
顔見せて、ダイエット宣言してみたら、さすがに、やる気が出るかもしれない…。

それから、昨夜の深夜にね、水泳でジャパンパラリンピック出場をめざす全盲の女の子と、自閉症のお子さんを持つ新聞記者の父が取材したドキュメントをしていた。
観てたら、いろいろ考えさせられて、目が冴えて眠れなくなりました。

病気を患ったり、障害を持ったりすると、「えらいね〜。」「すごい頑張ってるね〜。」「素晴らしいね〜。」とか、生き方や姿を賞賛されるけど、誰だって、私と同じ立場になれば、ただ普通にこうして生きて行くと思う。
別に特別な存在じゃないんだよ。
自分だったなら、この国に、何を課して、何を求めたいか?
今は若くても、年老いたら?
みんな、皺くちゃになっていくんだよ。
足腰おぼつかなくなるんだよ。
だけど、そうやって、生きて行くんだよ。
他人事じゃなくなったら、ただ感心するより、もっと具体的な、自分達の行方が見えてくると思う。
障害者自立支援法の可決に国民の関心が低かったこと、リハビリを切り捨てられていくことに、今44万人の人が署名運動で訴えていること。
私には自分事として感じられることだけど、まだまだ、知らないこともある。
生きてる限り、できるだけ、知りたいと思う。

う〜ん、何か今すごく色々悩んでるんだよ…。
でも、今私、やりたいこと、自分の信じてる道に向かって…めげないで、泣かないで、弱音吐かないで、なるべく言い訳を言わないで、毎日、大変なのを楽しんで暮らしてます!
人の言葉には耳を傾け、だけど、他人からの評価に、惑わせられない、自分という物を大切に育てたい。

…とか、前向きに日記を終えてみる…(てへっ。)☆
痛いのは辛い…(T_T)
2006年07月01日(土)
どうも腹痛と背中痛で眠れない…。
どうやら、就寝前の痛み止めをストップしたのが、イケナイみたい…。
私の場合、痛み出してから飲んでも、効かないんだよね…。
訪問看護師さんが、「痛み止めは、胃に悪いし、できれば飲まない方が…1度止めてみたらどう?」の勧めに、乗ってみたんだけど、ダメっぽい…(T_T)
日中の活動時間に、痛み止めを飲んだ方がベストでは?とも勧められるんだけど…私は、寝たいの!
どうやら、ベットに寝返りを自由にできず、横になる時間が、痛みをより誘発する感じ…。
まぁ、今夜から飲んで寝る…。

そいで、今日は、頑張って!買い物に出掛けた。
事前から、買いたい物があったので。
本屋さんに寄り、文庫・よしもとばななさんの『はごろも』、伊坂孝太郎さんの『重力ピエロ』を購入〜。
あとは、素早く帰りました。
帰ってすぐ横になった。
背中が痛いよー!(涙)

今日は、予定では、ヘアカットに行く予定だったのになぁ。
残念…。

あと、エレベータに乗るのに、買い物ワゴン?を何台?何十台?も重ねて、屋上から1階に運んでる店の方が2人いて、エレベータが開いたら、ワゴンで一杯状態…。
2台も乗り流した(人やワゴンで乗れなかったか…)から、「いつまでも待ってられん!」と、父が「お客が優先ちがうんかっ!」と言ったの〜(大阪弁って書くと怖い響き…汗)。
それでも、エレベータに乗ったままの、たくさんのワゴンと、お店の人は、「どうぞ入って下さい。」
…って、車椅子乗るスペースないんやがなぁ〜〜〜いやがらせかぁぁぁ?(やっぱ大阪弁、怖い…汗)
1人の店の方とワゴン数台が、しぶしぶ降りてくれたけど、ワゴンに囲まれて、車椅子入るのがやっと…。
しかも、扉を『開』に押してくれず、扉に挟まれた…(T_T)
何度も、扉は閉じては開いて…(だから『開』を押してくれぇ〜)ガンガン扉に当たり、愛車に傷が付きました…(ToT)
父は、時間に急く人だから…私1人だったなら、…気長に空いたエレベータを待つのになぁ。
まさかエレベータを待つのに、1時間とかかかんないだろうし、なるべく優しそうな方と一緒に乗れるように、待つ〜。
体が自由に動かなくなってからは、介護してくれる人を待ったり、自分でも何事も早く出来なくなったから、何分とか何十分とか、そんなに急いでどうするの?とか、感じるようになった。
人生長いっす。1日も24時間もあるっすよ〜♪

今夜は、寝たい!!☆

My追加
  手紙  最新  最初  明日   目次  昨日 

Edit by オレンジミルク 。

cherryのブログ・リアルタイム更新中〜♪cherryのキュン☆な毎日