APSの日記
DiaryINDEXpastwill


2004年01月30日(金) 映画でもみるか

先日、急遽稽古が中止になった折、観られないだろうなと思った
ある今期の連ドラの1回目を2本観ました。
集中力がないので、途中気がついたら新聞読みながらだったり
まぁ元々テレビ視聴はそんな意味合いで見ていた方だけど。
思ったより娯楽として楽しめました。
最近、ドラマを心なしか無意識に軽視していた気がうすうすしてましたが
舞台芝居好きなわたしとしては
芝居でもこんなもんいくらでもあるしな。うんうん。
・・・ちょっとドラマに失礼。
芝居ってだけでえらそうだよなわたし;
なんも高尚なものを求めているわけでもないけど
観てられないのよねぇ。集中力ないから。
ある種、残酷よね、入場料とるわけでないから
飽きたら簡単にチャンネル変えられてしまう。
視聴率の世界。恐いわぁ・・・
なんかおすぎとピーコみたくなってしまったわ。
思うことはとめどもなくあるけどここらへんで。おちなしで お・ね・が・い。



2004年01月27日(火) ダンサー志願?

かずのです。
下のムスメはお歌が大好きです。
上のムスメのピアノ付きのお歌の本をもってきては
「あーあー(歌え)」と言います。
本人はピアノを(適当に)弾きながら
体を上下にゆすります。
おもしろいのでいろんな歌に振りを付けて歌っています。
「むすんでひらいて」や「げんこつ山のたぬきさん」などは
振りをして歌ってくれるのを待っています。
最近はだんだんといろんな事を覚えていくので
こちらがついていけない事もしばしば。。。
「(おいでおいで)」と振りをするムスメ、
「えーと、その振りは・・・これかな?」
と頭の中で振りと歌を組み合わせる私。

早く自分で、歌って踊れるミュージシャンになってほしい・・・


2004年01月26日(月) SAMURAI

アカデミー賞で「サムライ」が話題ですね。
たそがれ清兵衛もトワイライトサムライ・・・・・
この様子を見て、
外国の人から見たサムライってどんな感じなのか知りたくなりました。
自分の中に同じような状況を設定すればいいのか、と考えてみたけど、
現在はいないけど過去に実在したパフォーマーな感じのする(偏見)人々・・・
マリーアントワネットとかそんな感じ?(^^;)
でもまぁ日本では大正時代がちょっと近いし、あまりフシギな存在ではないなぁ。
いったいどんな風に映っているんだろう??サムライ。
でも考えてみたら、私も本物には会ったことないわけで(笑)
なのに時代劇を抵抗なく受け入れている日本の風土の方がフシギなのかも。

ごぞんじな方もいらっしゃるでしょうが、
ひらがなタイムスという出版社が、日本に住む外国の人用に
日本のことを書いた本や雑誌をたくさん出しています。
ほとんどが英語と日本語の両方で書かれているので、私でも楽に読めます。
それを読むとねー、日本ってこんな風に思われてるのか〜とか、
いまさらながらに確かにそのとおりだけど、そりゃフシギだろうなぁ、
ということを感じて大変面白いです。
ぜひみなさんも読んでくださいな。


今日はムダにつらつらだなー・・(−_−;)


2004年01月23日(金) 内弁慶

遊んでいるつけがあらゆるとこに(精神面も)
出てきている聖です。
やばっ。

いい天気だな。
私やっぱり内弁慶だなと昔から思っている事ですが
また最近実感しました。
人見知りはげしいし、はげしいのを隠そうとするから
みっともないし
仲良くなったらすっごいわがまま発揮しまくり、
ああこんなやつ付き合いたくないよ〜と自分でもつくづく思う。
今更ながら、がまんしてる方、ほんとにすまない。
反省はしませんが、自覚します。
どんな職業についても人間関係はつきまとい
とても大切なんだよねぇ・・・。

ちょっとひとりごとになってしまった。
しかもつまらない。すいません。(あやまってばっかだな)
しかしいい天気だな。


2004年01月22日(木) 読書

キンです。
僕は通勤電車の中で本を読んでいます。
昨日読み終わったのは、東野圭吾さんの「殺人の門」
これは正直今ひとつという感じかな。この人の本はムラが
あるんだよな。映画にもなった「秘密」とか「白夜光」などは
本当に面白いのに、外すときはとことん外す。まっ、今回のは
そこまでではないんだけど、ちょっと残念。
その前に読んでいたのは横山秀夫さんの「クライマーズハイ」
これは良かったよ。日航機墜落の話とそれを追う群馬県の新聞
記者の話。相変わらず熱い男たちの話なんだよね。車の中で、
ちょっと涙ぐんでしまった。今公開している「半落ち」を読んだ
ときも電車の中で泣いてしまった。この人の本はほんとうに外れ
がない。すごい作家さんだ。(ちょっと刑事ものとかが多いけど)
今度は何を読もうかな。


2004年01月20日(火) あばれんぼう将軍?

かずのです。
この前、子供広場みたいなところへ行ってきました。
おもちゃや絵本など沢山遊び道具があって、なかなか
おもしろいところです。
子供もママさんも沢山いました。
下のムスメは、おもちゃで遊ぶというよりは
部屋中をぐるぐる歩き回っては、いろんな人が
いるのが楽しいって感じでした。
よその子のお菓子をつまんだり、おもちゃを奪ったり
暴虐無尽に動き回ってました。
家にいると私と自分、家族と自分と
限られた人間関係しかないけど、
こんなにもいろんな人がいて、同じように小さい子供がいて
下のムスメの目にはどんな風に映るのでしょうか?
下のムスメの意外な一面を見つけた気がします。


2004年01月18日(日) 買ってしまった

千です
お久しぶりです。
最近いろいろなものにガタがきました。
車(カミさんの)
確か結婚した年の夏に買ったから
もう今年で9年目になります。
そろそろ買いどきか?
パソコン
上のムスメが1歳くらいのときに買ったから
今年でもう7年目くらいになりますね。
どこかおかしいってわけじゃないんですけどね。
やはりかなり旧式ですんで。
いまどきUSBもついてないなんて。
HDの容量も小さいし。
しかもNECだから規格の合わない部品なんてのも結構ある。
ということで
パソコン買ってしまいました。
現時点でまだ箱も開けてないんだけどね。
もうウキウキさ。
そう言えば結婚してから今年でもう9年目。
こっちはまだガタはきてないと思う。
多分・・・。









2004年01月16日(金) ハカイダ―聖

いやん、またやってしまった。
このところ、うかつにも物を落としまくり
ぶつかりまくり、そして結果、壊れまくり・・・
茶碗、カップなもちろん、急須のふた←これやっかい。
借りた電動消しゴム。割れて分解したよ…高いのに…
しかも1度拾ったのに再度即行落とすし。。
あと買ったばかりの巨大お徳用インスタントコーヒー。
2個500円だったけど1個割れたから結局1個500円♪
今まで滅多に茶碗割ることなんてなかったのに
ここのところ落としまくり。
年取ったか・・・(またこれです)
目測を誤まるらしいですね。
そういえばよくコップから飲み物飲む時口からこぼれるなぁ。
やばいなぁ・・・。
興味ないことはさっさと忘れるし。
昔は興味なくてもある程度は覚えてたよ。←書いたけどこれはあまり気にしてない。
秋、想えばこれまた味わい深し。
なんか、最近もうこんなんばっか。


2004年01月14日(水) 冬冬冬っぽい。

ほんと、毎日さむいっす。
のりです。
今年の冬は身にしみます。
引越しして、実家に比べて暖房器具が減ったのと、
実家の倍くらいと思われる築年数のせいでしょうか?
私も家ではハンテンです。
そしてコタツムリになります。
動きません。
今日は特にさむいっ。
動きたくないのだけれど
行かねばならぬところがあります。
ガソリンスタンド。。。
嫌いなのでいつもギリギリまで行きません。
結局行かなければならないのだから
早めに行けばよいのに
いつもいらぬハラハラを味わってから
やむを得ず行きます。
今回はかなり記録に挑戦しています。
スタンドまでもつかどうか。。。


2004年01月13日(火) 新車購入?

かずのです。
車を買おうかと思ってます。
と、いうことで車屋さんに行って来ました。
しかし、まだどこのどの車にするか決めていません。
とりあえずイベントのあった車屋さんにいきました。
コーヒーをごちそうになり、くじを引いてバックとマフラーを
いただきました。
下のムスメはお店中を歩き回ったり、おもちゃで遊びまくって
とっても楽しそうでした。
上のムスメは下のムスメを追いかけ回したりと、
なにかと忙しそうでした。

しかし車って高いね〜
こんな高い車を買うんだから
慎重に決めなくちゃね。
今度は違う車屋さんに行って来ます。
コーヒーをごちそうになったり、何かサービスしてもらったりと
こんな休日の過ごし方もいいかも。


2004年01月12日(月) だれかこっそり助言を

寒い寒い、ホント寒い日が続きます。
みなさん、風邪など引いてませんか?

さてさて、南生まれ南育ちのハザマは寒さにはめっぽう弱いです。
部屋でも寒い寒い!と叫びながら生活しています。
でも、もともとが暖房器具を使うという発想があまりないため

※余談ですが、私は暑さに関してはうるさく?、エアコンなら1℃下げるためでも入れます。
一方、北海道育ちの友人は当然暑さに弱いのですが、
「朝、化粧するときに汗だくでできない」という彼女の悩みに対し「扇風機買えば?」というこちらのアドバイスを受けるまで扇風機を買うという発想がありませんでした。それまでは部屋の電気を消してでも薄着して、窓際に座りうちわを使ってたようです。でも冬は1℃上げるためだけでもファンヒーターを入れます。フシギなもんです※

寒いとき部屋ではつい、ちゃんちゃんこを着て、靴下を履いて、リビングでも毛布を掛けてしまうわけです。
でも、ハザマも一代奮起して今のところに住むことになったのだから
ホントはもっとスマートにかっこよく住みたいわけですよ。
(いろんなセンスは棚に上げといて)
でもね、エアコンやファンヒーターは使いたくないのだ。
(空気乾燥するから。でも冷房は可。わがままだから)
だからだれかこっそり教えてください。
みんな、部屋ではどうやって厚着してるの???
(しょうもない質問でごめんね。でも本人真剣)


2004年01月09日(金) 元旦にはぐれ刑事

新春スペシャル観ました。
聖です。
1/2の当番に今年初めての日記として書こうと思っていて書き損ないました。
誰も待ってはいませんが、お待たせしました。
最近のドラマはあまり観ないというかぜんぜん観てないのですが
久しぶりに観て、こんなんでいいのか?!と思いました。
藤田まことの演技はあれでいいのかとか
アギト賀集の棒読みはあれでいいのか、等は置いとくとしても
なんというかある意味ドラマティックでないのよ。
ドラマティックとはえー大袈裟にとかいう意味でなくてね。
ドラマなのにドラマがないというのでしょうか。
人間関係、気持ちがよくわからない。
なんかあっちゃこっちゃ何を通したいのかよくわからないし
これは脚本が破綻してるせい?とも思ったけど
考えたらゲストの見せ場作ったりなんだで制約ある中、
ホンかくひと大変だよなと思って
じゃあ後はって?まあ上記の人達が自分の芝居でがんばって
個々でやっちゃてるな・・・うむ。で終わったのでした。
いろいろ言ってますが、最近のドラマでは悪い方でないのかもしれない。
つい気になったことを大袈裟に書いたけど、それはそれなりに楽しんだのだ。

わたしゃ実は大映が作るようなドラマもきらいじゃない。
それはそれでみれるんだけど。
自分が歳を重ねたり、変化したせいもあるけど。
なぜか最近のドラマに魅力を感じなくなってしまったよ。

でも、他も観て観ようかなと今少し思った(笑)


2004年01月08日(木) 新年のご挨拶

キンです。
あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

キンのお正月はこんな感じ。
お正月はうちの実家とカミサンの実家を二泊三日づつして
移動疲れがたまってしまった。
うちのボンのためにファインディング・ニモを見に行こうと
したら、ソールドアウトで3時間も後にならないとチケットが
取れない。3歳の子供には待てない時間だったので、
さっさと帰ってしまいました。

さて2004年は久々のAPSの芝居があります。
頑張りますので、みなさん応援してください。

ではでは。

本日の体重:
正月に飲み食いしたのがたたったため、
63.8kgに増えてしまった。


2004年01月07日(水) あけまして

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。
のりです。
おひさしぶりです。
私は小学校一年生から大学卒業まで、
いや、今でも
宿題を余裕をもって終わらせたことがありません。
最後の最後に驚くほどの力を発揮し、
死にそうな思いをして終わらせ、
そして決心するのです。
次こそは早めに手をつけよう。。
しかしそれが実行されたことはなかったのでした。
今まだ白いままの年賀状。
送ってくださった皆様。
真にありがとうございます。
今年は様々なアクシデントにみまわれ、
いつにもまして遅れております。
この場を借りてお詫び申し上げます。
今年こそは、今年こそは、
今年中に送ってみせます。(←来年の分)
今年のは明日にでも!!
ああ、年明けって去年と今年と来年がごっちゃになるね。



2004年01月06日(火) 福、こいこ〜い。

かずのです。
新しい年です。
と言っても、さほど変化のない毎日です。
しかしまだ1週間。これから怒涛の1年が始まるかも?

新年早々妹の家に遊びに行きました。
家のすぐ近くに学校があります。そこに上のムスメと
妹の子供らを遊ばせるのです。
妹の子供らはよく動きます。子供なのだから当たり前といえば
当たり前なのですが・・・
その間に私は妹とおしゃべりをしたり、ゲームをしたりします。
お昼は作ってもらい、ただ食べるだけ。
ぐーたらとすごして帰ります。
たくさんしゃべって、たくさん笑って。
とっても楽しい時間です。
「笑う門には福来る」
今年はこれ!たくさん福来い!!

何はともあれ
今年もどうぞよろしく。


2004年01月05日(月) 新年のごあいさつ By ハザマ

あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
そして
久々の日記になってしまってごめんなさい。

さて。
挨拶だけはしてみたものの、
全然新しい年になった気がしません。
やっぱり形から入らないとだめなんでしょうね〜
店は初売りの数時間だけが開いて、あとは三が日休み。
食べ物はおせちか雑煮のみ。
着物着て、羽子板、駒回し。

書いてるだけでいつの時代だって感じですね。そんなに昔じゃないのに。
こんな日本のお正月は、しかしあっという間になくなりましたね。
この調子じゃ10年後の正月も今とがらっと変わってるかもしれない。
紅白も年賀はがきもなくなって、
TVからおせちも注文したりして、
年末の市場も賑わない。
・・・むむ。。

そんなに急いでどこへ行く?


APS |MAILHomePage

My追加