今日もガサゴソ
INDEX戻る進む


2007年06月29日(金) 散らかす方が...楽しい

アトリエの片付けは宙ぶらりん。
あまりのモノの多さと収納不足でにっちもさっちもいかない。
収納用の引き出しをいくつかチビ助のおもちゃや
学用品にとられてしまったのが災いして
弱り果てています。

そうこうしているうちにも
なにか作りたい気持ちがむくむくしてきて
長らく放置していた金の絹糸を
カセから玉に巻き取る作業をはじめました。
絹糸は2ロット買ってあって
最初のロットはとても出来のいいカセで
巻き取りもスムーズでしたが
もう一つはきっと腕の悪いひとがカセを作ったんだろうな。
途中で切れていたりして
それが絡んで巻き取りに支障が出たりしています。
1カセをひとつの玉に巻くのに
ひたすら玉巻き器のハンドルを20分以上回し続けます。
途中で下手に休むとトラブルの元ですし
急いでもゆっくりでもうまくない。
一定の張りを保って、手を止めるときは慎重にしないとね。

四日にわたって、残っていた9カセを巻き取りました。
なんだか長く放置していた宿題がひとつ片づいてほっとしました。

さぁ、片付けしないと...

明日、サッシのハンドル交換にサッシ屋さんがくるって
えええ、4ヶ月も放置しておきながら
急じゃないのぉ....
家中どうにかしないと.....ぐわ....


遊んではいられん.....うううう


2007年06月24日(日)

週末、亭主が兄から拝借してきたビデオカメラをパソコンにつないで
兄が撮影した姪の結婚式の映像をDVD化するために奮闘しておりました。
我が家のビデオカメラは古くてサポートが終了していることや
パソコンがビデオカメラを認識してくれないという状況を
解決することが出来ずどうにもならないと判断したらしいです。
今時のビデオカメラならこんな苦労はしないのだろうけれどねぇ。
ご苦労なことであります。

昨日から亭主ががんばったのは
XPについているムービーメーカーというソフトを使って
パソコンに取り込んだファイルの拡張子をなんたらに変換したいらしい。
素晴らしいフリーソフトがあるらしいものの
有料版になってしまっていたり、
英語版で日本語のパッチがうまく入らなかったりと苦難の連続。
挙げ句の果てに、時々パソコンがフリーズしてみたり
起動しなかったりと意味不明の事象が続発。


ねぇねぇ、XPが起動しないんだけど....

ぐわっ
あにをしたんぢゃっ!!

あにをってなにもしてねーよ
ただ起動しないだけだよ〜

なしてそたなごどが起こるんだ〜

わかんねーから聞いてるんだびゃ〜

うぐぐぐ〜〜〜〜

半泣きの私が「トラブル解決」の参考書を抱えて
交代するわけだ。

とにかく、いったん強制終了する。
いつもと違うところに差し込んである
外付けのハードディスクを引っこ抜いて
電源を入れ直す。

ん?
ふつーじゃん....ちゃんと立ち上がるし....
起動しなかったとき
他のモンも差し込んでいたんでないの?

そんなこと関係あるか〜〜

あるかどうか知らんが、とにかくいつも通りならこの通り
ふつーに立ち上がるんでないの

ビデオカメラも差してた

そのカメラも認識しないでそ?

とにかくだ、うちの二台のパソコンは
亭主のビデオカメラも、兄のビデオカメラも相性が悪いらしいので
起動するときにつながれると嫌なんだろうな。
私が動画の編集なんか絶対嫌だって思ってるのを
パソコンが察知しているのかも〜〜〜うひひ

とにかく、前もって、システムダウンに備えてあれこれ
画策してたけれども
起動ファイルがぶっ壊れるのだけは勘弁して欲しい。
サービスパック1のときにどえらいめにあったので二度とごめんじゃ。

やれやれ、今日はどうにか
亭主もがんばって、1時間ほどの映像の拡張子を変えるのに
何時間もかかってなにやらやったらしい。
そのファイルを外付けのハードディスクに入れて
今度は居間にあるパソコンでDVDに焼くらしい。

一台のパソコンですまないところが
問題を面倒にしているというのはあるんだけどね。

とにかく、今週末もパソコンの破壊は食い止めたようで
ホッとしております。

やれやれ


2007年06月21日(木) 用事が一度ですまない

私が家でぶらぶらしているものだから
家計の逼迫は目に余るモノがありまして、大変なのでございます。
外出もきわめて押し迫ってからしぶしぶと....

それでも、固定資産税や車の税金を納めにいかねばならず
よろよろと準備をして
往復のバスダイヤをしつこく確認して
思い切って出かける....が
バスに乗り遅れたらしい...のが水曜日。

しょうがなく、自宅よりはバス停に近いお友だちの家に
押しかけて、次のバス時刻まで
お喋りしてくれ〜いと頼んだら
「今日出かけるの?」といわれても〜た。

ほへ?

児童手当の申請書類を出すのが木曜日だよ〜〜
それって明日だよ〜〜〜〜

うげ、来週でなかったんかい...!!

というわけで、木曜に出直ししました。
今度はお友だちも一緒なので
気の重い外出も嬉し楽し....

はずだったのですが

児童手当の書類に亭主の健康保険証のコピーが必要だと...??
そんなの役場分庁舎の前で聞かされて
あわてて書類を眺めたところで
運転免許試験の引っかけ問題みたいな記述の書類を
改めてみて絶句.....

町村合併で町役場だったところは
分庁舎になり、提出の日時を平日の午前中に指定されて
バスを利用するためには一日がかりの町役場へ
どーやって行けというんぢゃ....

窓口で、郵送で提出しても良いか聞いたら
必ず持ってこいという
へなへな....
だけど、月末までなら受け付けるので、
といってもらえてホッとしました。
そらならそれで、なぜほんの2時間ほどのピンポイントで
提出しろと書類に書いてあるんだ。
必要な書類はわかりにくく書いておきながら
そちら様の都合に関しては
思いっきりわかりやすく書いてあるしぃぃぃ

うっき〜〜〜


力なく、出直しであります。

あああ、お出かけなんかしたくないよぅ....



2007年06月20日(水) 方程式

チビ助がさんすうのワークテストを持ち帰りました。
採点の内容や、クラスの子どもたちの状況などを
詳しく書いたプリントも持ち帰りました。

学習内容に関しては、ほぼ理解しているようでしたが
今回のワークテストの裏の下の方に
「チャレンジ問題」というのがあり
それがクセモノなのでした。

チビ助は昨日あたりから
引き算の筆算を習い始めたところです。
それなのに、そのチャレンジ問題には

57+48=「   」+20

などという一次方程式の始まりを彷彿とさせる問題が載っているのです。
これは小学校高学年になると習う問題だと思うのですが
まぁとにかく、気楽な気持ちでチャレンジさせてみたようでした。

チビ助は見事に全部ハズレでした。
問題の意味を理解できなかったようです。
完璧に出来るお友だちもかなりいたようで
その数学的センス、素晴らしい!

複雑な気持ちがいたしまして
チビ助の今日の自分勉強は、この問題に取り組みました。
解答用紙にはチビ助の苦闘のあとが残っていますし
無理にこなさなければならない問題でもなかったのですが
まったく理解できないままに通り過ぎるのも
寂しい気持ちがして、気楽を装って誘いかけてみました。

まず、左側の筆算をする。
57+48=105
105は「  」と20でできている。
わからない数はいくつだろう。

具体的に進めていくと、チビ助もなにやらひらめくようで
残りの問題をすいすい解いてゆきました。

ほっとした反面、この先のことを思うと
面倒見切れなくなる日が
すぐ目の前にせまっているような気がしてしまいます。


2007年06月18日(月) どうにかしよう

手指の麻痺は大夫良くなりました。
でも、数個のねじを回す、程度の作業で手に痛みがでます。
だけれど、家の中のごたごた、これ以上放置できません。
梅雨の前に片付けておきたいこともたくさんあるし。

まず、一番の問題はアトリエのごたごた。
大テーブルはちょっとした作業なら出来るようにはなっているけれど
素材やら本やら作りかけで放置のあれこれ
部屋いっぱいにごちゃごちゃ....
クローゼットの中からしっかり整理していかないと
どうにもならない。
え〜〜い、みんな出しちゃえ〜〜〜〜!

.....


というわけで
引っ越しよりもむちゃくちゃな
片付けてるんだか散らかしてるんだか
さっぱりわけのわからない状況になってしまいました。

それから、アトリエの奥にある物干しスペースなんだけれど
家の設計の段階ではベランダの予定だったのですが
強風やら積雪の都合で、室内の物干しスペースにしてありました。
チビ助の出現で洗濯物の量がとてつもなく増えて
物干しスペースは、大きな洗濯物にしか使ってしません。
四畳ほどのスペースで日当たりが良すぎるので本は置けません。
しばらくの間、ミシンテーブルとパッチワークの大型の道具を
置いていたのだけれど、ここに今度はパソコンを引っ張ってきました。
前には、この場所にベッドを持ち込んで
アルコーブみたいな気分で私は良かったのだけれど
亭主と子どもに不評だったんだよなぁ。
結局は物干しは物干しということで
半端なスペースなんだよなぁ。両側に開くカラス戸がついていて
アトリエとのつながりや開放感はあるのだけれど。
うっかりすると日当たりがむなしい物置になってしまうんだよなぁ。
パソコンを置いて落ち着くことができればば良いけれども。

パソコンのテーブルはばらさないと
ドアのところを通せないのでそれが大変でした。
まぁ、寝室からパソコンをどかすと
クローゼットに用事があるたびにベッドを動かしていたのが
解消して大助かりです。
明日はアトリエのテレビとビデオを寝室に移動しようかな。

今日の午後は両腕が熱く重たくなって
持ち上がらなくなったので
ほとんど作業できませんでした。
でも、夜になって
こうしてキーボードを打てるので大丈夫でしょう。

痛みや重苦しさは今もあるけれど
休み休みでもとにかく、なんとかしていかないと。


2007年06月17日(日) 理不尽

今日はどこにも行きたくなかったのだけれど
ビデオデッキの修理を依頼するために電器店に行きました。
年末にも修理に出したのだけれど
販売店でもメーカーでも
どこもおかしくないというのであります。
たぶん、こちらのいう故障が再現できなかったので
なにもしないで返してよこしたものと思われます。

戻ってきても、症状は同じ。
ビデオテープを受け付けない。
押し込むとぺっと吐き出す。
吐き出しついでにテープを噛んでいて
テープがちぎれる。

修理から戻ったのでいいでしょうとチビ助がせがむので
つい、テストをせずにピングーのビデオ第一巻を
犠牲にしてしまいました。
テレビ番組の録画ならあきらめもつくのですがねぇ....
とにかく、販売店は5年間保証するというので
なんとしてもなおしていただかなければ。

修理の依頼のあとはさっさと帰宅して
よろよろ眠るつもりだったのですが
亭主が勝手にどこかへ向かって車を走らせました。
どこへ行くのかと聞いても
車の向かっている方だと応えるのであります。
ちっとも面白くないです。

ついたところは子どもの国でした。
チビ助は喜んでいました。
なにやらぐるぐる回る乗り物に乗りたいというのですが
亭主はまったく無視して
へんてこな自転車の乗り場に向かっていきました。
チビ助も嬉しそうで、切符を買ってもらい
順番が来るまでベンチに座って
炎天下15分ほども待っていたでしょうか。

順番がくるとへんてこな自転車に飛び乗って
愉快そうに走り出しました。
30分間そこで遊べるのだそうです。
けれど、チビ助が3台目に選んだ自転車が
前の方にキリンのような動物の大きな頭がついていて
そこが重いのか制御が難しいようで
チビ助は係員に手伝ってもらいながらゆっくり一周してきて
自転車置き場に戻ると
もういい、と会場から出てきてしまいました。

意外ではあったけれど
しょうがないなぁと思いましたが
亭主が怒り出しました。
うまく乗れないなら練習すればいいだろうと怒鳴るのです。
そんな怒鳴ってどーしますか。
チビ助はやっぱりいやだと言いました。

すると亭主はますます怒って
もう二度と連れてこない、もう帰るといって
車に向かってどんどん歩いていきました。

我が家でそんな遊園地に行くなんて
滅多にないことだし
もう少しどうにかならんのか?

チビ助はなきじゃくるし
車に行ってしまった亭主をふんづかまえて
子どもの国で大立ち回りをするのも気が引けるし
チビ助と二人で帰ることに決めて
その辺の乗り物乗り放題っていうのもどうかと思われ。
とにかくもう昼時で
腹が減ると機嫌の悪さに拍車がかかり
話し合いの余地というものははじめからないのだな。

もともと会話の成り立たない夫婦だが
子どもにこんな残酷なことをしてくれる奴だとは思っていなかったです。
チビ助が「すぐあきらめる」というのが
気に入らないなら、だめだだめだとマイナス思考で否定するより
ほかにすることはあるだろうに。
お勉強の方では、チビ助のあきらめやすさが
少しずつ改善されて、今、とても伸びているのに。

木陰でチビ助を慰めていると
ぶいぶい怒った亭主が迎えに来て怒鳴り散らしていました。

今日のことは許さない。
絶対に許さない。


2007年06月16日(土) 良い天気

亭主がお休みで
先週の続きで大きな小屋の棚を取り付けてくれました。

良い天気で、洗濯を山ほどして
ついでにキルト君のシャンプーをしてすっきり。

キルト君がおしっこの目標にして枯れてしまった
生け垣の二本のオンコの木を切り倒して
そこに、実家のワンコ二匹分の犬小屋を並べて置きました。
小屋にしまってあったけど場所ふさぎだしね。

オンコと同じようにシャラの木も枯れてしまいました。
残念だけど仕方ないな。


2007年06月14日(木) 眠くて眠くて

そろそろデリケートな世代にさしかかってきて
ド近眼なのに近くが見えにくいという
近眼の眼鏡の上にシニア用のレンズを重ねるという
愉快な事態に陥ったり
低血圧の悩みが何故か高血圧の悩みに転じたり
いろんな変調がひしひしと迫ってくるこの頃であります。

そんな中で、これまでず〜〜〜〜〜〜〜っと
十代のはじめから不順だった生理が
今頃になってかなりちゃんとしてきて
それほどに、劇的に
ホルモン系統が変化しているんだなぁと実感します。

というわけで、ただいま女の子の病気中。
眠くて眠くて眠くて
夜も昼もぐうすか眠りこけています。


季節のかわりめにこういうことはよくある。
からだの季節もかわりめなんだな。


2007年06月13日(水) 気分転換

亭主が一泊二日で出張。
なんとなく....いや、ハッキリ申し上げて気持ちとカラダが楽。
生理痛に悩める更年期のおばはんには福音でござるな。
喜びついでに、本棚をちょこっと整理したり
絹糸を引っ張りだして編み物を始めたり
気分転換のきっかけになりました。

チビ助が帰宅するなり、不審者が出たので外遊びは禁止だといいます。
二日連続で不審者情報があるなんて....
遊びに出られないのは気の毒だし
夕ご飯は気楽なので、チビ助とバスに乗って
お出かけすることにしました。

お出かけといっても
私とチビ助のお薬をもらいに行くだけなのだけど。
少し時間があったので
100円ショップをぶらぶらして
髪の毛を巻き上げてお団子にまとめるクリップを買いました♪
本屋ではチビ助といっしょだとじっくり本を眺めるのは無理。
二人でハンバーガーを食べて帰って来ちゃった。

七時近く、近所の同じクラスの男の子が訪ねてきました。
チビ助の青い傘が学童保育の玄関に放置されていたのだそうです。
わざわざ届けてくれてありがとう!


2007年06月11日(月) 目下鉄分・カルシウム不足中

亭主に小さいほうの小屋の置き場所について
勝手口のそばに持ってきて欲しいといったら
意外そうな顔つきでありました。

やはり、家を建てる計画の段階で
小屋をわざわざふたつ用意した理由をお忘れのようで。
近年のゴミの分別のヒステリックなこと著しく
10年前よりもお手元の小屋の重要性は増すばかりなのに。
台所の隅で分別してある各種の資源ゴミ用のゴミ箱を
買うことは許してくれず
しかたなくテキトーな段ボール箱を並べているのを
「少しは考えろ」という。
考えたからそこにそーなっているんだがなぁ。

亭主はビールの空き缶を私がすすいで乾かして
分別しているのに気づいてなかった。
食器洗い機の排水溝のところのゴミを
使うたびに始末してきれいにしているのを知らなかった。
そんな面倒なことをするバカがどこにいると
言い放ったことがある。
私はやってるよって言ったら
あんたそんなことをしていたのかーっとわめいたんだよねぇ。
あたりまえだろ、缶を洗うのは行政の指導だし
ちょこっと残る食器洗い機のゴミは
取説にそーしろと書いてあるよーーーー
っていったら、書いてあっても実行するやつなんているのかよ、だと。

他の人のことなんか知らん
だけど、そんな面倒なことをするバカはあんたの女房だよ
おあいにく様でございます

そこまで言ったら、ばつの悪そうな顔してたけどね。

まったく、バカでウスノロなりに便利に暮らしたいと
無い知恵を巡らしているんぢゃっ
さっさと、小屋をこっちゃもってこいっ....(心の叫び〜)

男というのは家庭の些末なゴミの始末なんかよりも
もっとシビアですご〜〜〜く重要な価値観の中で生きてるんかな。
だったら夕ご飯のおかずにケチなんかつけずに
寡黙に闘っておくれ。

ぷんすか


2007年06月10日(日) 小屋

今日は亭主が朝から奮闘して
庭の置き小屋の大きな方を解体して組み直しました。
設置した場所が道路に面した斜面に盛り土をした場所なので
片側が沈んで転がり落ちる心配はないにしろ
かたち悪い上に、床板がシーソー状態で困っていたのです。

学生のときアルバイトで
スーパーの倉庫の棚を設置したことがある私といたしましては
小屋の組み立てはわくわくな作業なのですが
いかんせん、手がいうことを聞かず
数個のボルトを締めたり外したりしただけで
左手が痛くなって固まってしまいました。
仕方ないので、亭主が呼んだときだけ
気の利かないアシスタントをしていました。

午前中で解体を終わらせ、昼過ぎに基礎を固めて
午後から組み立てにはいりました。
取説が良くできてることと、ねじがほとんど一種類なので
手順さえ間違わなければそうそう難しい作業ではありません。
疲れたけど〜〜〜。

夕方6時に近くになって、棚は亭主がぱかぱか外しちゃったために
再現が困難であることが判明して私に考えろという。
そんな、じゃまだと追い払っておきながら
みてもいない作業を再現しろなどとは殺生な。
仕方がないので、扉を設置しちゃって小屋の格好をととのえて
中身を押し込めて、今日の作業はおしまいと言うことになりました。
やれ、ありがたや。

まぁ、そのうち、棚をどうにかしたら
今度は小さな小屋の解体と組み直しです。
そのとき、小さい方の小屋を
勝手口のそばに移動してもらえると助かるんだけどなぁ。
資源ゴミの分別だの、でかい樽だの鍋だのなんだの
そのために買った小屋なのに
勝手口から一番遠い場所に小屋があるなんてへんだよねぇ。
私が小屋を置こうとしていた場所に
亭主はキウィの派手な棚を作っちゃったし。
そこに小屋を置くために、窓を作らなかったり
Lキッチンをあきらめて勝手口を作ったりしたのになぁ。


2007年06月09日(土) 魔の手が

亭主が私が愛用しているパソコンで
古いビデオカメラの映像をなんたらしようとして
虎視眈々と狙っています。

居間に設置した2000は、ビデオカメラをつなぐと
デバイスの競合たらなんたらで
システムの復旧をしないとネットに接続できなくなってしまいます。
まだ使い始めたばかりのパソコンなので
ブックマークもわずかだし
マイドキュメントにもなにも入っていないような状態なので
まだ我慢できますが、XPで同じような現象がおこったら
とんでもないことであります。

今夜はバックアップしないと〜〜〜〜

でもさ〜〜、ホームビデオの映像を
パソコンに取り込んで編集したとしても
このパソコンでは亭主の望むようにDVDに焼くことができないんだよね〜。
実は2000がそういった作業に都合がいいように
お友だちが組んでくれたマシンなんだけれど〜〜〜。
できあがったファイルを向こうのパソコンにメールで送るのか?
亭主がいじるたびにトラブルを起こすので
家庭内でネットワークを構築するとか考えたくないのよねぇ。

ビデオカメラが古すぎるんだって....
かといって新しいのなんて買えないけどぉ....

パソコンがビデオカメラを認識しないという点で
もうあきらめて下さい。
お願いです。
XPはそっとしておいてぇぇぇ

(πーπ)グスグス


2007年06月08日(金) 爆風で憑きものが落ちたか?

昨日の件があって、今日は学校から戻ってから
どういう展開になるのか気になっていました。

午後1時半に電話が鳴り
それはチビ助からでした。

ぼくきょうは早くかえるからね

私が電話に出るまで3度もかけ直したそうで
私はチビ助が午後3時ごろに帰宅すると踏んで
深い眠りに突入したところだったのでしたが....
大体、用もないのに学校の公衆電話から電話を寄越すとは
どういうことなのか....
今日は午後から出かけるつもりだったのを
予定変更しておいて良かった。
というより猛烈な睡魔に襲われて抵抗できなかったのよぅ。

チビ助は電話をしている間に
いつも一緒に帰ってくるお友だちに置き去りにされ
ひとりで帰ってきたそうであります。
余計なことをするからそう言う目にあうのだ〜〜〜!!
ですが、チビ助は非常に機嫌良く
さっさと着替えて宿題をやっつけて
とっととお友だちのところに遊びに行きました。
今日のお友だちは近所の同じクラスの女の子のところでした。
小一時間して戻ったチビ助は
今度は「自分勉強」ということで
音読をし、国語の教科書を筆写し、計算問題をこなしていました。

ゲームをしたいという言葉は一切無くて
涼しい顔で勉強をしているのであります。

うむ〜〜〜

昨日の爆弾がかなり効いているのかなぁ....

この頃、学校から戻ると
疲れ切って不機嫌で扱いにくかったチビ助なのだけれど
今日の豹変振りは不気味でさえあるのでござった。


2007年06月07日(木) オキテやぶり

近頃、チビ助にDSlightを与えました。
毎日30分くらい、ポケットモンスターのゲームを楽しんでいます。

チビ助なりに苦労してゲームを進めているようですし
同じゲームを楽しんでいるお友ともだちとの情報交換も楽しいようです。
行き詰まっているときに
私や亭主が、主人公を育ててからゆっくり進むほうが
無謀にボスキャラに挑んでいくよりも
かえって近道なのだと教えても聞く耳持たずですが
お友達のアドバイスなら素直に納得することもできるようです。

こうして楽しんでいるゲームですが
チビ助と約束していることがいくつかあります。

ゲーム機を家から持ち出さないこと
通信でモンスターの交換をしないこと
宿題より先にゲームをしないこと


昨日は、この三つを次々に突破されてしまいました。
私の不注意と制止が甘かったせいでもありますが
おきて破りには違いない。

夏休みまでポケモンはお召しあげぢゃ。
お友だちの大切なモンスターをまんまとせしめて泣かせるなんて許せない。
デュエルマスターのレアなカードをほとんど全部
屑カードと交換されたときのこと、忘れたのか〜〜〜〜!!


2007年06月06日(水) 傘魔

傘に縁が薄いというのか、なくす壊すを繰り返すのを
傘魔というんだと教えて貰いました。

チビ助の傘魔ぶりはそりゃぁ切ないもので
すぐ壊すなら100均だぁと
安い傘を何本も買いましたが、安い傘はすぐ壊れる....
骨も細いしねぇ。

やっぱりそれ相当のお値段のモノのほうが
壊れないものだよとアドバイスもあり
思い切って680円の傘を買ったのです。
でも、一日目でなにやらよれっとねじれた印象なり。
まぁ壊れてはいないし、チビ助は水色の傘が嬉しくて
雨が降りそうだと聞けば新しい傘に飛びつくのでした。

でも、その大切な傘を先週学校に置き忘れ
翌日持ち帰るのを忘れ
その次は熱を出しお休みして週末になってしまいました。

月曜日、持ち帰るのを忘れ
火曜日も忘れ、水曜になってみてみると
傘がない....

思わず陽水の歌を口ずさんでしまうような展開であります。
チビ助の傘を置いてある場所には
別のお子さんの傘があったそうなので
もしかしたら取り違えだったのかも。

やれやれ

連絡帳にひとこと書かねばなりませんでした。

壊さなければ、なくす....うううう


2007年06月05日(火)

昨日、踊る心とふるえる手で参加したネットゲームで
ありがたい岩を多数ゲットしました♪

画像を載せておきますね。
このバカっぷり、笑ってくださいませ。



(C) GCREST, Inc.

バルビレッジ」は、株式会社 ジーウェブ及び株式会社 ジークレストが提供しているサービスです。このサイトは「バルビレッジ」、株式会社 ジーウェブ及び株式会社 ジークレスト とは一切関係がありません。


2007年06月04日(月) おいなりさん

夜7時といえばとても遊んでいる場合の時刻ではないのだけど
今日は、なんとしても遊びたいぃぃぃ。

たかがオンラインゲームのイベント。
されど今日のイベントでは
どうしても獲得しておきたいアイテムが「降る」のであります。
希少なアイテムで、ばらまかれる量も僅かなので争奪戦は熾烈。

時間帯がとぼやく主婦連中にお兄様方は
「カレーを作っておくのだっ!」とエールをくれるのだが
あなた様の妻がゲームに熱中して
カレーをどすんと出したら笑って許せるか?ねぇねぇ

というわけで
今日は朝からごそごそと念入りに見える掃除をして〜
お片づけをして〜〜
冷めても美味しいおいなりさんを山盛り作り〜〜

で、おいなりさんですが
お揚げを煮るような私ではない。もちろん、味つきのレトルトパック。
しかも、それは運動会用に買って、ずるして作らなかったという
まさにその味つきおいなりさんであるわけだ。
うひひ

10年程前、実家で両親と同居していたときに
母が味つきのおいなりさんの皮を暖めると
ご飯をつめるときに破れないと教えてくれました。
あいや〜、さすがおっかさん、と思いきや
包装袋のうらにそう書いてあると言う。
これはたまげました。
袋の裏書きはたいていじっくり読むほうなのですが
まさか味つきのおいなりさんにそんなコツがあったなんて。
それ以来、袋を開くときの失敗は減っていたんです。
おいなりさんを作るたびに「あたためる」作業をしてにんまり。
けれど、ご飯を詰めるときの失敗はねぇ....
開いたお揚げにスプーンでご飯を詰め詰め....

が、今日、たまげました。
お揚げの袋の裏をなんとな〜〜く見たのです。
暖めるときに、お湯を使うのか電子レンジを使うのか
見ておこうと思ってね.......ん?

この図はなんだ??

なんですと!?

ごはんをあらかじめ俵のように握っておく、となっ!!

今まで、油まみれの手ですべるスプーンで
詰め詰めしていたおいなりさんのご飯って....
手元が狂って、とか
詰めすぎて破れていたあの不出来なおいなりさんは....



あい、今日は見事なお稲荷さんが山のようにできました。
握りすぎたちっこい俵のおにぎりは
すき焼きふりかけをまぶしてお昼に頂きましたとも。


2007年06月03日(日) お庭スッキリ

チビ助は全快。安心しました。
熱と少し頭が痛いというほかに症状がなかったので
熱が下がると同時に発疹がでるとか
なにやら今時はしかが流行していると言うしで
気にかけていましたが
アトピーが悪化してかきむしった程度でした。
予防接種は済ませていますが
水疱瘡の例もあるので予防接種したからといって
安心できないのよねぇ。

今日は亭主がお庭でごそごそやっていました。
草刈り鎌がないといってうんと怒ってくれたのですが
そんなの記憶の彼方で知るよしもありまへん。
お庭のジャングルが少しでもマシになるなら
少々怒られたくらいどーでもいいのですがの。
それでも不愉快だし、目が回るので
午後はうつうつと寝っ転がって苦悶していました。
どうやら夢見が悪かったのと暑かったらしい。

チビ助はあっという間に元気になったけれど
私は左耳の調子が行ったり来たりで思わしくありません。
耳鳴りがおさまってくれるとありがたいんだけどなぁ。


2007年06月02日(土) 回復傾向、結構、結構

チビ助、今日も熱がありましたが
37度台で行ったり来たり。
夕方には平熱になり食欲がでてきました。

昨夜、私と亭主は冷やし中華を食べました。
チビ助は以前すっぱいと感じたのか
冷やし中華は拒否していたですが
熱にうなされながらも
冷やし中華が気になってしょうがないようで
えおちゃんの分は残っていないのかと大騒ぎしました。

腹ふさげにおにぎりを与えて
昼から仕事に出かけた亭主にメールして
またまた冷やし中華の材料を買ってきて貰うことにしました。
でも、冷やし中華、売り切れ出そうです。
ということで、今夜は盛岡冷麺に変更。

いや〜、んまかった。
チビ助がトマトを食べないので彩りに欠けるのが残念ですが。
夕方おにぎりを頬張ったチビ助ですが
予想よりもたっぷり食べてくれました。
良かった良かった。

明日にはきっと熱はおさまってるだろうな。
今回は、チビ助が自主的に体温計を使って
ぴぴっと鳴ると、測定値を読み上げてくれるので助かりました。
チビ助もそれが面白いらしく
やたらと体温をはかっていたような気がします。ぷぷぷ


2007年06月01日(金) 不思議な世界で

発熱しているチビ助であります。
今朝になっても高熱で、座薬一発。
一気に熱が引いたところでおにぎりふたつモグモグ。

頭が痛いとときどき漏らすけれど
表情も明るく、会話もしっかりしているし
吐いたり下したりということもないので
家で様子を見ることにしました。

ふたりで布団に転がってコミックを読みました。
この頃チビ助ののお気に入りは
ますむらひろしさんのコミック
「アタゴオル玉手箱」(偕成社)であります。
絵本を読むように読み聞かせています。
チビ助は同じお話を何度も読んでくれというので
第一巻からなかなか先に進まないの。
でも急ぐことはないしね。
ゆったりしたアタゴオルの世界の不思議を堪能しています。

夕方には39度を超えてしまったのでまた座薬。
少しおさまると、またおにぎりを頬張りました。
水分をちょくちょくとって、食欲もあるのできっと大丈夫。

明日は歯科の予約してあるんだけど
大丈夫かなぁ....


ふくろうボタン
MAIL