翠の日記

2010年10月31日(日) 10月読了の本

 好きな人のを適当にいろいろ。

『薔薇を拒む』近藤史恵
 現実に追い詰められている少年2人が、金持ちに住み込みで雇われるという話。どきどきしながら読み始め、途中まったりし、最終章の「供物」が大変良かった。ラスト数ページの素晴らしさは最近とくにすごいと思う。
 博人視点で終わるけれど、同じシーンの小夜の心理をや、薫のラストシーンの心理を考えるともだえる。3人とも半分不幸で半分幸せ。後ろ向きのハッピーエンドが大好きです。

『あなたに贈る×(キス)』近藤史恵
 致死率100%の病の感染ルートは唇を合わせること、という設定なんですが…、年下の女子に「悪態が惚気にしか聞こえない」とか言われてる同性バカップルが出てきます。大人仕様に書けばすっごく重い話になりそうですが、YA仕様…だからあっさり流されてて惜しい気もします。
 ふと我に返って、同性にする必要ないんじゃ?あるか?まぁ、一見普通のこういう本を読んで転ぶ転ばないがその後の人生に多大な影響をあたえるんでしょう。

『マドンナ・ヴェルデ』海堂尊
 『ジーン・ワルツ』と同時進行の、代理母山咲みどり視点の話でした。ジーンワルツとの連繋が面白いです。
 生まれた子供をどうするか…は『医学のたまご』で知っているのですが、そこに至るまでの母と娘の攻防がとても読み応えがありました。
 ユミが意外に大活躍しています。

『GOSICK』1〜6桜庭一樹
 探偵モノなんだけど、その展開は置いておいて、ヴィクトリカが可愛いです。服装も可愛いけど、性格も意地っ張りで素直に好意を表せない可愛らしさ。それで頭は異常に良いから、余計にひねくれちゃうのが良いです。九条を挟んでのアブリルとラブコメも可愛い。
 ところで、灰色狼の末裔って、前にもどこかで聞いたような気がするんだけど、どうしても思い出せない。うーん、どこだろう。ウルフズレインじゃないし…もっと他……?

あとは、アニメ原作で
『オオカミさんと7人の仲間たち』『オオカミさんとおつう先輩の恩返し』
可愛い話です。

『金閣寺』三島由紀夫
 電車の中で読もうとすると、何度チャレンジしても、数頁で熟睡してしまいます。いったんあきらめて、再チャレンジしよう。そんな読み方あり;




2010年10月13日(水) 伊香保旅行〜観光編

 朝はバイキングだったので、普段は時間がなくて食べられない量を、贅沢いっぱいお腹に詰め込みます(苦笑)卵料理は注文した後に届けてくれるので、出来立てを食べられます。普段食べない惣菜とか、名産こんにゃくとか豆腐とか、美味しいものいっぱいありすぎて食べ切れません。
 和食中心にしたけれどパンも食べたかった〜(持ち帰りは衛生上厳禁です!)

 チェックアウトした後に、荷物を預かってもらって、温泉街をめぐります。これ、誰もが昨日行っておけば良かった…と思ったのですが、まぁ短時間でしたし(苦笑)
 旅館の目の前の石段を登っていくと、飲み屋が多いものの、昭和テイストのお店やセピア処理してくれる写真館など風情も残ってます。
 さらに昇ると伊香保神社に着くので、参拝して、今度は旅館よりもさらに下へ…。天気が良いのでとても気持ちの良い散歩になります。
 道すがら観覧自由の旧ハワイ公使別邸があったので、中を見学すると、明治期の伊香保温泉街の地図があり、老舗旅館がそのまま残っていることに感動します。

 預けた荷物を引き取って、今度はKちゃんの車で竹久夢二伊香保記念館に向かいます。
受付で「夢二ストーリー散策」というオリジナル小説を読みながら伊香保をめぐる企画を勧められて、とりあえず、小説とエントリー用紙、そして匂い袋を貰います。これが夢二グッズの中で一番素敵なお土産だったりして…;
 映画「およう」を思い出しながら、記念館の展示物を鑑賞して、挿絵はもとより、デザインの可愛らしさに感動したりしました。
 オルゴール館もお勧めされたので、中で説明を聞きつつ、オルゴールの音色に耳を傾けると…睡魔が…睡魔が襲ってきました。解説している人が「そのままお聞きください」といった意味がわかります。座って聞いたら確実に「寝る!」

 朝食をしっかりとったので(笑)、まだお腹は減っていません。記念館を後にして、今度は榛名山へと向かいます。旦那様のナビ万歳!
 Aちゃんは揺れる乗り物に弱いので、曲がり道&坂道にピンチの連続です。
「速いよ!時速20kmで走ってよ!」
……Kちゃんは後ろの車を気にしつつ、追い抜かせつつ、慎重に運転してくれます。まったく頭が上がりません。

 途中、見晴らし台があったので、休憩して山の風景を撮ります。今日は昨日よりも天気が良いので、ちゃんと山が見えます!
 榛名湖畔をぐるっと周って榛名神社の麓に着いたのは、13時を過ぎていました。立ち寄り所というか土産物屋兼休憩所のようなお店はほとんど休みの看板を下げてます。無料駐車場の看板を見つけ、一路神社へと向かいます。

 敷地内は結構広くて、本殿まで20分ほど歩きます。途中七福神の像や三重の塔、崩れそうな岩肌の壁や瓶子滝、矢立の杉などなど、見どころたっぷりで、何より自然の造形に圧倒されます。
 双龍門の上の岩も怖い…ここで写真を一枚!
 ようやく本殿到着で、お参りして、おみくじを引こうとしますが、種類が豊富(アイテムが可愛らしいのとか)で悩みます。私はちょっと古いタイプの方が当たりそうな気がして、エイヤっと選びます。結果は、中くらいでした。まぁ良いんじゃないかと。

 お腹が減ってきたので、駐車場までの店で、群馬名物「焼きまんじゅう」を1串ずつ食べます。焼きたては、味噌の香りが良いですね。お店の人が親切に、席と緑茶も用意してくれました。 

 さぁ、最後に「水沢うどん!」ということで、ここからまた元来た道を戻ることになります。行きより道のカーブが減ったようで、Aちゃんの様子も安定してます(苦笑)
 ナビの検索で出たのは「水沢うどん万葉亭(けやきウォーク内)」……どこそこ?「これショッピングモールだ、やり直し」再度検索して、水沢うどん街へと車を走らせます。

 途中で「この辺は梨も有名なんだよ」というKちゃんが言った途端に直売所を発見し、車を止めて物色します。Aちゃんの機転で、バラで割安の良い買い物ができました(笑)

 さて、うどん街到着で、お店の中に入ろうとすると…明りが消えてます? 豆腐はOKでうどんはダメなの?
「この辺はみんな、昼がメインだから4時で終わりだよ。休日なら上の方でやってるかもしれないけど…」
今日は平日ど真ん中です!
一応、ダメもとで2、3軒聞いてみますが、どこも後片付け中で、同じ返事が帰ってきました。ショックです;
 車に戻って、誰もとなくぽつりと「けやきウォークならあるかな」そう!ショッピングモールの中の水沢うどんです!
「でも、ここからだと遠いかな?」という問いに、Kちゃんチャチャッと調べて、「大丈夫30分くらいだよ」と、行く気の返事が返ってきます。
 もうせっかくなので! Kちゃんに頑張ってもらって、前橋まで…お願いします。

 ということで、水沢うどんも無事に食べることができて、観光目的は十分に果たしました!
 (食べた後も、Kちゃんにはさらに高崎まで運転してもらいましたが;)

 Kちゃんと高崎駅でお別れ、帰りは疲れてるので、新幹線を使い上野まで。Aちゃんともお別れて自宅までさらに1時間ちょい…無事に到着。
 本当に久しぶりのお泊まり旅行でした。



2010年10月12日(火) 伊香保旅行〜温泉編

 10月に9連休を取った!というAちゃんの宣言で、比較的休みやすい人間(A+K+私)で平日1泊2日の温泉旅行が決まりました。

 上野で待ち合わせて、高崎線鈍行で高崎まで。そこからKちゃんの車で伊香保温泉街まで走ります。途中、旅館指定の駐車場への道がわからなくなり、道幅は狭いし、坂道だらけという大変な道を、運転してくれたKちゃんには頭が上がりません。
 旅館指定の駐車場からは旅館の人が迎えにきてくれたので、さらに狭い(バスが通れない)坂道を体験して到着しました。(翌日、歩きでも辛い坂道でした;)

 女子会プランなので、色浴衣が選べるのですが、早い者勝ちということで、どこにも寄らずに一番にチェックインしたのです!並べられた浴衣の中から、私は灰地に寒色の鉄線柄を選びました。(友達はピンク系の華やかなもの)
 案内された部屋は7階で、天気が良ければ山が見渡せる、とても良い部屋でした。曇り空なのがちょっと残念です。
 夕食を6時半にしてもらい、とりあえず、夕食前に一風呂浴びることにします。
 早速、浴衣に着替えようとしますが、丈が長いので、おはしょり作って着つけるのに四苦八苦でした。最後にはテキトーですよ、テキトー!!

 まずは大浴場です。紅葉には時期尚早の平日なので、宿泊客もまばらで、すぐに貸し切り状態になりました。黄金色の温泉は、温度も丁度良くて(私は熱いと入れません;)気持ち良かったです。
 次に行った4階の展望風呂も、他に2組くらいで、入っているうちにまた貸し切り状態に…。ここには室内と室外の2つの浴槽があって、外は晴れていれば気持ちよさそうです。中風呂の縁には木製の枕がついているので、寝ながら夜空を見上げつつ入れるのです。
 休憩所で麦茶を飲んでまったりしてると、夕食時間が近づいてきたので、いったん部屋に戻ります。

 担当の仲居さんは一人でせっせと料理を運び込んで、セッティングしていき、最後に火をつけると、料理の食べ方の説明をしてくれます。ついでに、料理を前に3人で記念写真を撮ってくれました。
 肉は陶板焼き風で、刺身は雪の鎌倉の中と、熱いの冷たいの織り交ざって、見た目も楽しいです。炊き込みごはんも全部綺麗に食べちゃいました。お品書きがあるのを知らず、順番をバラバラでしたけど(苦笑)

 食事の後、お土産と飲み物物色のため売店へ。ご当地リラックマを選んで、あとは、コーヒーとお酒を調達します。
 布団敷きまっ最中の部屋に戻ると邪魔になるので、廊下の窓辺でまったりします。綺麗な夜景とは微妙に言えないけれど、ところどころ明りのともった山の景色を眺めます。

 さて、部屋でお酒を飲みつつ秋の夜長をおしゃべりで楽しんだ後、露天風呂に向かいます。気候が良いので、夜でも浴衣1枚でも大丈夫です。小屋に入ると、休憩所が畳の小上がりで、なかなか風情があります。
 総檜づくりということで、とても良い香りで、ここでもまたのんびりつかっているうちに貸し切り状態に…優雅です。露天なので、内風呂よりちょっと温度高めでした。あぁ〜星が見えればなぁ〜(贅沢)
 …こんな気持ちの良い露天風呂だというのに、どんどん血の気が引いていく気配がして原因を探ると…さっきのお酒です。缶の半分はお友達にあげたのに…;
 風呂から上がってもやっぱり血の気は戻らないので、誰もいないのをいいことに、畳の休憩所でごろっと寝転がります。このあと最後の〆に展望風呂に行く予定でしたが、私は遠慮して二人を見送ると、すごすごと部屋に戻りました。

 テレビを観ながら、お水飲んで、こぶ茶飲んで、まったりしてるうちに順調に回復し、友達が戻ってくる頃にはすっかり元通りに…。危ない危ない;
 新番組のミッションとウシジマくんを観て、明日に備えて寝たのでした。



2010年10月10日(日) 『BPMツアー』

 この日は他にも行きたいイベントがあったのですが、チケット受け渡しという事前待ち合わせが必要になったので、おとなしく横アリ1本に絞ります。
 余裕を持って、もっとも安い経路で(笑)

 電車の中で荷物の確認をしていたら、ペンライトを忘れたことに気が付きました。DKロゴのなんて今日使わずにいつ使うのだ。去年も忘れて買ったんですよね。
 振るものないと寂しいなあ…スタンドなら気にせず、双眼鏡覗いてれば良いんですけどね。席を確かめておけば良かった…(今更)
 さて、座席はスタンドとはいえ、ステージに近い真横。スクリーンも見やすいので割と良い席です。
 「照明の演出は正面からじゃないとわからないから、君たちは外れね〜!」と、いじめっ子のように本人が明言した、光球の演出やダンスはちょっと見えにくかったです。DVD発売に期待するしかありません。

 それにしても、今回の衣装も大変素晴らしかった。乙女心とオタク心をぞんぶんに満足させてくれました。
 ドイツ皇帝風の上着に、ヒラヒラロングスカート(にしか見えない)の上下真っ白で登場して、1曲歌ったと思ったら、惜しげもなくその衣装から脱皮して、黒いノースリーブにパンツに変身したり!(中の衣装を隠したかったからロングスカートだったらしい)
 「DEEP IN 〜」は去年は王子様でしたが、今年は露出度が減って飾りが増えた分、王様に見えます。「暁」の青い衣装は戦国BASARAに出てきそう…。本当にコスプレ三昧!
 MCのときの白いベストはなぜ黒紐のレースアップ?いやいや、それより!シャツが薄くて汗で透けてるんですけど!どきどき…

 光ちゃんの素晴らしいところは、王子様!!な部分と、踊り子さんな部分があるところですね〜。毎年言ってる気がしますが、何度言っても言い足りないくらい。
 特に今年は一番色っぽい曲が女性詞だったので、色気倍増…きちせみちこがいる!!と思いました。

 安易な約束はしないタチらしく、7人〜と、SHOCKの予定しか言いませんでしたが、また来年ソロコンがあると良いなぁ。
 それよりまずはDVDを今回はちゃんと発売してほしいぞ!JEさんお願いします!



2010年10月07日(木) 『名探偵ポアロブラックコーヒー』

 シアター1010は常磐線で会社からすぐなのですが、キチンと食べるにはちょっと時間が足りなそうだったので、ファーストフードでお腹を満たします。
 マックのソルト&レモン初めて食べました。作りたてでトリの皮がパリッパリです。チーズがなじんでいなかったのがちょっと残念でしたが、とても美味しかった。

 さて劇場内、ポアロ役の三波さん宛の花が多かったのですが、それにしては女優さんの花がない…と思ったら、階段挟んで逆サイドが全部貴城さんでした。特に宝塚のOGからの花がたくさん。Iさんと二人で宝塚出身者は花代もバカにならないなどと言い合っていました(笑)
 イブサンローランからの白薔薇は品があってとても素敵でした。
 
 推理劇の再演ということで、二回目の私は犯人がわかっているのですが、一緒に観るIさんは初めてなので、言いたくても言えないことがたくさんあります。
 事件が起こり、取り調べがあり、1幕が終わっても、助手のレイナーの登場時間の短いことったら!助手ってことさえまだポアロに言ってないよ。
 一幕は我慢なんですよ! 二幕も半分まで我慢です!
 この辺が『マウストラップ』との違いですね。あの話はどのキャストも入れ替わり立ち替わり舞台に現れるんですが、『ブラックコーヒー』は、出ない人は本当に出ない…。ジャップ警部も二幕の中半からの登場ですから!

 一応キーパーソンなので、後半はしっかり自己主張してくれて良かった〜。
 スタイル良いからスーツは似合うし、舞台では初めての(といっても再演だけどね)性格悪い役もきっちりこなしていて本当に良かった。
 性格の悪い内海なんて、パラレル本(笑)の中でしか出会えないと思っていたんですが、二回目でもやっぱり良いものです。しかも前回より憎々しさがアップしてますよ〜。

 終演後のトークショーは三波さんが進行となって、倉石さん→榛名さん→内海→貴城さんの順で話を振って行くんですが。
 宝塚出身の榛名さんは『ベルばら』初演の方。「あれはかれこれ36年前〜」という話から、森繁さん(故)の言葉まで披露してくれました。
「いっぺん山の頂上に立ったんだから、別の山に登るにはまた麓から昇らなくちゃならないんだ。頂上から頂上へは行けないんだよ」という感動話です。
 それを拾った内海は「僕も5年ほど前に山からおりましたから、今のお話、とてもよくわかります」(場内笑)
三波さんも笑って「アイドルでしたからね〜」
 …この日記読んでる人はたぶんわかると思いますが、突っ込みたいですよね!
 5年前っておまえ、いくらなんでもサバ読み過ぎだろう!
 榛名さんが30年以上前のことを語っているというのに、お前と言うヤツは…
 〜なーんて思ったりするのも、トークショーの機会があればこそです。舞台の上だけでなく、自然な内海のことを見ることができて本当に良かったです。



2010年10月04日(月) 終わったもの色々

『戦国BASARA』
 最初の頃、幸村が精神的によろよろしてましたが、最後には元気になって良かった良かった。筆頭はさらに逞しくなって、磨きがかかってよろしいんじゃないでしょうか。
 個人的には毛利も結構好き。美味しいのは長宗我部だと思うなぁ。深夜枠で退場した家康が成長して再登場したときにはびっくりした; あ、生きてたんだ。そうだよね…徳川だもんね;
 
『裏切りは僕の名前を知っている』
 ルゼを出して終わりって…。もうちょっと、もうちょっと…
 ところで、戦いの始まりは平安時代なのに、どうして天白様とレイガの戦闘服は直衣姿じゃないのかしら…。まぁ洋服の方が戦いやすいってのはわかるんだけどね。「○○の書」はいったいいつどこから降ってきたのかしら?
 謎の多い話だった。

『世紀末オカルト学院』
 笑いと真面目さとほろり涙加減がちょうどよい話で、毎回面白かったです。

『会長はメイド様!』
 一応みさきが恋心を自覚した?っぽい場所までやってくれたんですが、せっかく幼馴染が出てきたのでもうひと波乱欲しかった〜!
 しかも、あのED、身分違いの恋のアレコレまでやると思わせておいて…肩すかしをくらってしまった;

『黒執事2』
 主人公アロイスとクロードじゃなかったんだ…。どこまでも可哀想なアロイス。坊ちゃんの人気はハンパなかったってことなんでしょうか?最終回はもう続きは作りません!という宣言を聞いた気がしましたよ;



 さてさて、まだ『オオカミさんと七人の仲間たち』の半分と、『HOTD』丸々はまだ見てません。面白そうなものほど先延ばしで後からになってしまいます。


 < 過去  INDEX  未来 >


翠 [HOMEPAGE]

My追加