蛇腹食堂
書人*なび太

   

  




犬好きの視点。
2003年05月29日(木)
近所に住む母の友人Sさん宅で飼われている、
ミニュチュアダックスフントの、
Nちゃん(♀7歳スムースヘアー)。

少々太り気味である。

我が家の愛犬リトル号(♂故犬スムースヘアー)も、
若かりし頃はムチムチしていたが、
Nちゃんにはちと敵わない。

滅多に散歩に出かけないNちゃんであったが、
今日は珍しく本人の意思でお出かけしたらしい。
前方から歩いてくる、
胴長短足若干デブなお姿は、
「勇ましい」と「痛ましい」の中間を行っている。
こう言っては大変失礼なのだが、
Sさん自身も立派な体躯の持ち主でらっしゃるのだが、
そのSさんがなんとなく引きずられているように見える。
ミニュチュアダックスフントに、だ。
というか、
既に「ミニュチュア」を名乗る事に、
いささか偽称の臭いさえしてくる。

Nちゃんは、
自宅からまだ100mも離れていないのに、
既に鼻息が荒く、
「フンガッ、フンガッ、フンガッ…!」
と豪快な気合を入れながらこちらに近づいてくる。
僕の足元まで来ると、
「相手をしろ」と言わんばかりに、
短い前足で人の脛に蹴りを入れる。
仕方がないのでしゃがんでやると、
案の定、顔目がけて飛びつかれた。

ウム。
実にこう、
みっちりと重い。
なんか「お肉詰まってます」って感じ。
立ち上がってSさんと軽い世間話をしながら、
足元をウロチョロしているNちゃんを見て、
ふと思った。
何かに似ている。



「ボンレスハムだ…」



そういえば、
リトル号も地面に寝そべって、
必死におもちゃを噛んでいる姿を後ろか見ていると、
まるで「コッペパン」が転がってるように見えた。

犬を食べ物に見立てるとは大変失礼な話だが、
まぁ食べちゃいたいぐらいカワイイってことで。
ええ。
オープン セサミ
2003年05月28日(水)
所用で横浜に行くため電車に乗ったら、
斜め前の席で居眠りをしていたおじさんが、
見事なまでに
猥褻物を陳列していた。

いわゆる「社会の窓」が全開な上に、
「社会の網戸」たるトランクスの前から、
猥褻物の先頭が「コンニチワ!」と言っている。

「うわぁ、エライコッチャ…」

一体どうしたらそんな状況になるのか、
皆目検討もつかない。

しかしまぁ、
当駅始発、しかも最後尾のその車両内には、
乗客と言えば、
陳列しているおじさんと、披露されている僕だけ。
もし僕が可憐な乙女であったら、
「キャッ!」と小さく叫びつつ、
顔を覆った指の隙間から、
猥褻物を観察したのであろうが、
普段から見慣れてるので興味もない。
当面僕もおじさんも困る様子はなさそうなので、
心ゆくまで陳列させておいてあげることにした。

しかし、どうもこの「放置プレイ」が良くなかったらしく、
猥褻物の呪いに負けた僕は、
この後すぐさま眠りについてしまい、
気がついたら、
横浜を越えて品川までスーパーワープしていた。
猥褻物陳列おじさんと共に。



おじさんの名誉の為に記しておくと、
品川駅では、彼の猥褻物はしっかり格納されていた。
ということは、
騒ぎになる前にどこかで彼は目が覚め、
もしくは誰かに叩き起こされ、
猥褻物は敢え無く収容されてしまったわけだ。
その収容の儀式を僕は見逃した。
一体どんなやり取りがあったのか。
今も気になって気になって仕方がない。
粗忽。
2003年05月27日(火)
こんにちわ なび太です!

今日は母さんに頼まれて、
コンビニに買い物に行ってきたんです。
春のうららかな陽気に浮かれながら買い物を済ませ、
家に帰って買ってきた物を見せると、
何故かすごく怒られたんです。

理不尽な思いに包まれながら、
自分が買ってきた物をよく見てみると、
ヨーグルトだと思って買った物が、
実は納豆だったんです。


いやー、
世の中、形ばかりに囚われてないで、
物事の本質をちゃんと見てないとダメですねぇー!
アハハー。

さて、来週のなび家さんはぁ…

・「なび助 浮気の季節」
・「ダマ 発情期に吠える」
・「なび枝の初船出」

の3本です!
来週も見てくださいネェー。
自意識過剰風
2003年05月26日(月)
最近、地震が多い。
今日のも良く揺れた(?)

当時、諸事情により、
昨日の日記にも登場した、
人体模型君の3サイズを測ろうとしていたので、

「もしこの場で死んだら、救助隊の人には、
 『コイツの一番大事な物って、
  この全裸人形だったのか…』
 とか複雑な思いを馳せられ、
 挙句、新聞の片隅に、
 『26歳無職男性、人形片手に圧死。
  〜その無念の想いを探る〜』
 とか書かれちゃったりして、
 これはもう、
 益々祖先には顔向けが出来ないな…」

と、揺れつつも、冷静に考えられた辺り、
自分も大人になったもんだと鼻息も荒く…。
正しく使いましょう。
2003年05月25日(日)
買っちゃった。



デッサン用の小型人体模型。
2000円也。
女性型もあったが、恥ずかしくて買えなかった。
だってしっかり胸があるんだもん…(赤面)

しかし、これがまた、まぁよく動く。








「……。」


これは楽しい。
こうなるともう止まらない。




「うー、昨日は飲みすぎたなぁ…」


「…って、俺はこんなことばかりしてていいのかぁ!?」


「なんてなー」


「とりあえず明日もガンバリマース!」



そのうち服とか作りだしそうな勢い。
電波つながりで。
2003年05月23日(金)
PCに向って作業をしていたら、
どこかから部屋に侵入してきた小バエが、
モニターにたかろうとして、
画面に触れた後、感電、墜落した。
まさに漫画の如し。
「ビビビビビーッ!(骨が透けてみえる)」
って感じで。

恐るべし、スカラー波。

そういや白装束の集団ってどうなったの?
テレビ人のほうがよっぽど怖いな、僕は。
お帰りんさい。
2003年05月21日(水)
父さんに次いで母さんも広島より帰宅。

これでコンビニor外食生活から解放されると思っていたが、
「疲れちゃったよ、もう」という、
母の一声により今晩も外食と相成った。
ぎゃふん。

土産は恒例の広島銘菓「もみじ饅頭」であろう、
と期待していたのだが、
母さんが袋から出したのは、

「広島ラーメン」

であった。
ナンダ、ソレハ?

ご当地ラーメンブームも
そろそろ収束したのかと思っとったが…。
B&Bも泣きよるぞ(古っ)
まずいねぇ。
2003年05月19日(月)
父さんが広島から先行帰宅。
夕飯に焼肉を食わせてもらうことに。

久しぶりのまともな飯だ!!



と思って期待してたら、
不味いっ!
不味いぞぉぉぉぉっ!!

(バックに日本海を背負いつつ)


顎の筋肉をひきつらせる絶妙な肉の硬さ!
噛むほどに口の中に広がるタレの辛味!!
芳醇すぎる店内のかほり(臭いんデス)!!!

まさに3K。
恐るべし、近所の焼肉屋。

焼肉でさ、
あそこまで不味いって、
ある意味特殊な才能だと思うンデスケド…。
見ちゃいやん。
2003年05月18日(日)
今日のお昼もコンビニ弁当。
買い物を終え、駐車場に戻ると、
我が愛車の後部にしゃがみつつ、
バンパーをじっと見つめる一人の少女。

何を見ているのだろうか。
思いを巡らせて見ると、
そこには、
我が若き日の過ちである、
「鉄骨とのキスマーク」
が生々しく残っている箇所であった。



む。



なんだか、
恥部を覗き込まれているような気分。
エクスタシーこそ感じないが、
非常に屈辱である。
どうやら自分は、
どこまでもS方向であると自覚した次第。

運転手が乗り込んでも、
尚、観察を続ける少女に、
最後っ屁ならぬ排ガスをお見舞いしつつ、
駐車場から遁走。



少女よ、
素直ないい娘さんに育つのだよ。
男の傷は、
舐めるものでもえぐるものでもなく、
そっと見ぬ振りをする物さぁ(涙
普段出来ないことを…。
2003年05月17日(土)
お留守番2日目。

昨日は
「悪さをする」と宣言したにもかかわらず、
今朝は7時に見事起床。
二度寝してやろうとしたが、
何故か目が冴え眠れない。

仕方がないのでモソモソと布団を出たが、
何か悪さをしないと気が済まない。

着替えを持って風呂場に降りていくと、
そこにおやじの部屋着兼寝巻きの作務衣があった。

「……。」

とりあえず
着てみる。



似非お宝鑑定男、誕生。
ひとしきり笑う。

しかし何かが足りない。
そこに、
実になんつーかこう、
「おあつらえむき」と言った風情で、
母のアイライナー(多分そうだと思う…)
が置いてあった。

「……。」

とりあえず
ヒゲを書いてみる。(母さん、ゴメン)



似非お宝鑑定男、完成。
一人で爆笑。

素晴らしい。
世のなかに
こんな胡散臭い奴が居ていいのだろうか。
さらに髪を強烈な七三分けにし、
ひとしきり変身願望を満足させた後、
そのまま朝食を取る。

卵サンドイッチを片手に、
「いい仕事してますなぁー」
と言ってみる。

実に虚しい…。



しょんぼりしながら、
後片付け。
ふと窓の外に目をやると、
こんな時に限って2階の窓拭きをしていた、
お隣のおばさんとバッチリ目が合った。

最悪である。



明日は1日、
いい子でお留守番をしていようと思った。
お留守番
2003年05月16日(金)
ぬはははは!
俺は独りだ!

「そんなことは前から承知だ」

あん。
そんな冷たいツッコミは嫌ですたい。



いやね、
今日から3日程、
両親が母方の実家がある広島に、
法要の為に帰ってるんですよ。
そんなわけで、
久々の「一人暮らし気分」満喫中であります。

むふふ。
親の目が気になって出来なかった悪さも、
今日からは”したい放題”だぜぇ。

そうだな、とりあえず…
昼まで寝てやるぜ。

小っちぇ。
破壊
2003年05月15日(木)
朝食時

大好きな半熟ゆで卵を

くしゃみした拍子に

握りつぶした。





ザ・デストロイ。
さらば
幸福な1日。
黒の恐怖
2003年05月14日(水)
最近、アリンコが庭に発生しまして、
家の中にまで侵入してくるのです。

その主攻方面は台所なので、
「アリの巣コロリ」を設置し、
巣ごと撃滅する作戦だったのですが、
昨日辺りから、何をとち狂ったのか、
2階にある僕の部屋にまで侵攻してくるようになりました。
コレ書いてる今も、
人をおちょくってるとしか思えないんですが、
モニターの上を黒い点が一つ、せっせと横断中です…。

いや、しかしね、
アリってついつい観察しちゃいませんか?
そんでもって夢中になりませんか?
ほら、
子供の頃、一度は地面にしゃがみ込んで、
じっとアリの行列観察したことあるでしょ?
なんかね、すごく気になるんですよ、あの行動が。
知ってます?
奴らね、負傷者が出ると、
総出で担いで退却を始めるんですよ!
(大体途中放棄するけど…)
隊列をシャーペンの先で乱してやると、
すごい勢いで上ってくるんですよ!
うあー、楽しい!
リアルシムアント!!
ウリウリッ、
貴様らが人間様に勝てるとでも思ってか!?
ウハハハハ、無駄よ、無駄ぁ!
いくら頑張って上ったとて、指でピッ…

あがぁぁっ!噛まれたっ!?





…やめてっ、
頼むから俺の部屋には来ないで!
俺の貴重な時間を奪わないでっ!!
迫害装置
2003年05月13日(火)
20XX年。
その店は生まれるべくして生まれた。
薄暗い階段を下りると、
半地下にある重い鉄扉が、
入店しようとする客を一時的に威圧する。

店内には低く流れるBGMと、
もうもうと立ち込める煙。
壁という壁を埋め尽くすように設置された、
昔懐かしい自動販売機。
店の一角には、高齢の客を喜ばす為か、
ガラスケースに囲まれた小さなカウンターの中で
老婆が半分居眠りをしながら店番をしている、
昔ながら販売形式を取るコーナーまで設けられている。

客達はそれぞれに物思いに耽ったり、
愛読書を片手にコーヒーを啜ったり、
思い思いにその空間を満喫している。

彼ら彼女らの唯一つの共通点。
それは「喫煙者である」という事。

そう。
そこは、
禁煙家(?)である首相号令の下、
全国に隈なく「禁煙法」が敷かれた中で、
ひっそりと非合法営業を続ける、
愛煙家御用達「喫煙喫茶」の一つ、「喫茶LARK」。
マスターは今日も苦みばしった顔でコーヒー豆を挽きながら、
愛用のジッポでマイセンに火を付ける…。





駅で灰皿を求めて彷徨うサラリーマンを見ながら、
ふとこんな設定が頭に浮かんだ。
そんな世のなかは、なんだか嫌だなぁ。
まっかっか。
2003年05月12日(月)
朝起きたら、右目だけが異常に充血してて、
しかもかなり痒い。
寝ている間にこすった可能性もある。

朝食の前に母に、
「タマちゃん。」と言って見せたら、
「バカ言ってないで早く食べぇ!」
と思い切り怒られた。
なんか理不尽。

鏡で見るとかなり不気味だ。
これを書いてる時点でも、
あまり快方に向う様子がないので良い心地がしない。
はっ!?
ま、まさかこのまま視力が落ちていって、
「独眼流プー太郎」なんて仇名まで付いちゃったりして、
そんでもって盲導犬とじゃれつく毎日っ!?

あ、最後のはいいなぁ(不謹慎です
値段相応。
2003年05月09日(金)
今まで、字を書くにも絵を描くにも、
同じシャーペンを使ってました。
絵を描くにしては、
あまりいい心掛けではないんですが…。
どこで買ったのかも覚えてないくらい使い続けてきたもので、
これは物持ちの悪い僕には珍しいことでした。
まぁ一応、僕なりの愛着ってやつです。

それが一昨日、
画材屋に紙を探しに行った際、
ふと魔がさしまして。

STAEDTLERの0.5mm。
シャーペンのくせして1000円もしやがりました。
どうせならと思いまして、
芯も同ブランドで揃えてみました。

帰ってくるなり早速開封。
同じく買ってきたばかりの上質紙に、
早速線を引いてみました。

「か、変わらん…」

後悔後先立たず。
手の中には黒々と輝く1000円のシャーペン。
「散財」。
大袈裟ですが思わず眩暈がしました…。




しかし、しかしですよ!?
今日、机に向って絵を描いてて、
ふと思い立って、
あまりのショックに机の奥にしまいこんだ、
「1000円シャーペン」
を取り出し、これで絵を描いてみたんです。

違う!!

これが全然違うのですよ、今までのシャーペンと。
ビックリしました。
線引いただけじゃわからないんですが、
それを繋げて絵にする時、
明らかに筆の進み心地が良いんです!
今まで使ってたやつとそのシャーペンを並べてみても、
見た目こそ違えど、
基本的な構造にはそう大差ないように見えるんです。
でも、明らかに使いやすい。

こういうご時世なもんで、
ついつい安い物に目が行きがちですが、
「道具には金を掛けろ」
ってのは確かに言えてるかもしれませんねぇ。
いやー、なんか嬉しいなぁ。
勢いでGo!
2003年05月08日(木)
○本日のナイス・キャッチ

「123456、!」



貴社の意図が全く伝わりません。

いや、開けてないから。
2003年05月05日(月)
最近毎日のように、
ジムやチェルシーやブライアントなど、
海外に住むブラザー達からメールが送られてくる。

件名が、
「love You...」や、
「Warning!」だったりするので、
僕も思わず赤くなったり青くなったりしてしまう。

今日はティモシーとアンディーからメールが届いた。
んー、グローバル。




ていうか、
今更か。
ぶきっちょさん、現る。
2003年05月04日(日)
余所見をしていてうっかり「急須」を割ってしまった。

主に蓋から上部に掛けての損傷が激しい。
「コレは日記のネタになるな…」と思い、
悲惨な事故現場を写真に収めておこうとしたが、
そんなことをしていたら母にぶっ飛ばされそうなので、
止めておいた。

母の執拗な叱責を受けつつ、
とりあえず修復作業を開始。

まずは自分の机の中で発見した「セメダイン」を使ってみる。
当然ながら下方向の重力に負けたパーツは、
何やら卑猥な糸を引きつつ、ぽとりと落下した。
第1次作戦失敗である。

独特の○ンナー臭を嗅ぎつけ、
早くも逆上し始めた母を尻目に、
即効性超強力接着兵器
「ア○ンアルファ」
の投入が決定された。

弾丸を思わせるストイックな容器がまず素敵である。
容器後部の蓋を開けると、
中からはさらに怪しげなチューブ(?)が現れる。
この「二重構造」がまたスパイっぽくて、
男心をゾクゾクとくすぐる。
いざ、チューブ開封。
これとて「○ロンアルファ」はただでは終わらせない。
蓋などないのだ。
画鋲風の専用開封器を用いねばならない。
昔は何の変哲もない「画鋲」そのものが入っていたが、
恐らくケガ人続出だったのであろう。
「鋲ガード」が付いて人に優しくなったが、
そもそも「アロ○アルファ」とは、
「女子供はすっこんでな」的ニヒリズム漂う商品なのだ。
何せ「アロン○ルファ」である。
ちょっと間違えれば「バロンアロハ」だ。
「アロハ男爵」なのである。素敵すぎる。

開封前なのにえらい長い前置きを置いてしまった。

さて、緊張の開封。
子供の頃は緊張しすぎて何度も失敗し、
中身の接着剤を溢れさせたりした。
しかし時は経ち幾年、もはや私も大人。
そんな過ちは犯さないのである。

専用開封器を用い、
見事に液剤噴出口を設けた私は



母:「なび太!こぼしたお茶もちゃんと拭いといてよ!」
なび:「あ、はい」



見事に液剤を溢れさせはしたが、
とにかくバラバラになった急須の接着作業を開始した。

「ぬははは、快哉っ!!」

面白いようにパーツ同士がくっついていく。
さすがアロハ男爵。
凄まじい接着力である。
しかも要する時間は僅か数十秒。
セメダインの○ンナー臭とはまた違った、
独特のかほりもまた芳しい。

あまりに楽しいので、
つい鼻歌など交えつつ作業を進める。
無残に砕けた急須が生来の姿と役目を取り戻しつつある。
まさに感無量。
この急須を、
薄ら笑いを浮かべつつ肘で叩き落としたのは自分である、
という事実さえ忘れる喜びである。
最後にこれまた再生した蓋を乗せる。
さぁ、これでついに完成。
手放しで喜びたいところであったが、
手を放した瞬間、
完成したはずの蓋から何かが「ぽんっ」と外れた。



指とパーツが接着されていた。




18歳の夏、
最後にプラモデルを組み立てて以来の屈辱である。

カリスマ接着技師の道は果てしなく遠い。
そりゃないぜ、ダディー。
2003年05月02日(金)
ついこの間、
「ハードディスクの容量が最近あっぷあっぷだ」
と愚痴をこぼしていたところ、
本日親父から「お下がり」をいただきまして。
これで内蔵ハードディスク120GBですっ!
ムフフ。

「わーい、ありがとう、父さん!
 これで大容量のエロ動画、いや、psdファイルなんかも、
 容量に怯えることなく保存しておけるんだねぇ!?」
「んー、そうだぞぉ、なび太。ハッハッハ」

何はともあれ父子総出で早速設置であります!

あーでもない、こーでもない。
あっ、ネジが見当たらない!?
父さん、そりゃサカサマだよ…。

父子愛皆無の罵り合いを展開いしつつ、
なんとか設置完了。
さぁ次はドライバーインストールやら初期化など、
面倒で嫌んなっちゃう作業が待ち受けてるわけです。
まー、こういうことは、
マニュアルをちゃーんと読んでから…



「アッ…!」



親父よ。
何故、俺がマニュアルを開いた時点で、
既にフォーマット作業を始めている?

そして、何故、
先に内蔵してあった
マスターのハードディスクを
初期化しているのだ?




「アッ…!」じゃねぇよ。
シャレになってねぇよ。
37GBのデータ、一瞬で消すなよ。




もうね、ボーゼンですよ。
まさに「アッという間」ですよ。
クイックフォーマットだったから、
ファイル復旧ソフトでなんとか一部復旧できたけど、
ディレクトリー全部吹っ飛んでるし。
これ全部整理し直すのに何日掛かるのだ…?

教訓
親の脛はよく見てから齧ろう。
まさに「公衆浴場」。
2003年05月01日(木)
今日はまたまた両親のお供として、
湯河原へ行ってきました。

そこで人生で初めて、
「足湯」
なるものに浸かってきたんですが、
これがなかなか面白い。

なんでも町営の浴場らしいんですが、
露天の広場みたいなところに、
子供用のプールみたいな、
浅い温泉がいくつもあるんです。
で、その縁がベンチみたいになってて、
そこに腰掛けて湯に足を浸したり、
浴槽の床がタイルで凸凹になってて、
それで足のツボをマッサージしたりするんです。


でね、
当然「足湯」だから混浴なわけですよ。
これがねー、面白い。

老いも若きも、男も女も、
みーんなズボンを膝まで捲り上げた、
ステテコ・スタイル
↓ステテコスタイル図





ちょっとしたイケメン(死語系)が、
かわいい彼女に手を差し延べながら、
「熱くないかい?」
とか言いつつも、下半身は、
ステテコ・スタイル

僕の目の前で、
見知らぬ母(50代)と娘(20代)が、
繰り広げる「ザ・親子マンザイ」。
「お母さん、ズボンの裾濡れてるわよ!」
「ひゃぁ!ああっ、ツボがいたーい!」
しかし、その下半身も、
ステテコ・スタイル

おじいちゃんが湯端で恍惚の表情を浮かべ、
その孫がおじいちゃんの背後で湯をすくい、
今まさにその背中にこぼそうとしている!
ああ、おじいちゃん、ピンチッ!!
やっぱりその下半身も、
ステテコ・スタイル



とにかく変な光景なんですよ。
そこらにステテコスタイルの人々がいて、
湯に足を浸したり、
湯の中で足踏みしてたり(ツボマッサージね)、
彼女とイチャイチャしてたり、
人生の儚さを語り合っていたり…。

いやー、おもろかった。
なんか久しぶりに癒されちゃいましたね、
色んな意味で。


↓「湯関連」ということで、
いつにも増して暑苦しい日記になりましたので、
最後に爽やかな画像でお茶を濁しつつ…。






My追加



設計*しゑ(繊細恋愛詩)
感謝→HP WAZA !
素材著作権且感謝→M3