雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2007年08月31日(金) 「角田さんだぁ〜LOVE!!」のこと

 ハード5面でコンティニューしまくって、遂にラスボスまで到達。とにかく前に出て速攻撃破と、スピードを最高速にして一旦後ろに退いてもすぐに前に出られるようにしたら何とかなった。しかし、ラスボス直前でミスをしてしまったために装備が貧弱で、結局勝てなかった。やはりノーミス必至なのか。


2007年08月30日(木) 「ディアドラエンプティ」のこと

 氷河期ゆきうさの次回作「ディアドラエンプティ」の情報がサイト内のざっきちょうにて公開。「ファンタジーゾーン」をモチーフにした全方位任意スクロールSTGとのこと。う〜む、どんな感じになるのだろうか。ちょっと想像がつかないので体験版を待つことにしよう。
 また、イラストも公開されているが、前作「ときのあくま」に続き柔らかく暖かみのある雰囲気が今作でも素敵な物語が繰り広げられることを予感させる。あと、ドラゴンの目が可愛い。
 そして、虎での「ときのあくま」通販完売おめでとうございます!

 仕事が峠を越えて気が抜けたのか、帰宅後物凄い疲労感に襲われて熟睡。これほど深い眠りは久しぶりである。
 起きてからも疲労感が抜けないので、軽く「角田さんだぁ〜LOVE!!」のハードをプレイ。また5面で終了。道中の復活パターンはかなり確立してきたのだが、ノーミスとなるとなかなか難しい。

 「HellSinker.」は何も毎回通しで攻略しなくても、SEGMENT LOCATIONで練習すればいいのか。と、某氏からの指摘で漸く気づいた。ゲーセン育ちなので、プラクティスという概念が薄いもので。

 一休さんの主題歌の「すきすき」を「ガチムチ」に変えてみたらどうだろうと脳内再生してみたところ、あまりに危険だったので即刻中断。脳が焼き切れるかと思った。


2007年08月29日(水) 「HellSinker.」のこと

 某アップローダーにて「HellSinker.」の蓑亀ALLリプレイが上がっていたので、早速拝見。自力での攻略は既に諦めていたが、その判断が正しかったことをリプレイを見て確信した(笑)。特に。最終面のボスは初見殺しの連続で、途中から何が何だか分からなくなってしまった程。ここに来るまでにほぼ確実に決別の霊廟を通るからコンティニューが出来なくなるので、あれを攻略するには相当な回数挑まなければならないであろう。しかし、暴力的な力の奔流は見ている分には非常に気持ちが良いが、あれといつかは対峙することを考えるとかなり気が滅入る(笑)。というか、対峙できるのか…?

 話の輪郭はおぼろげながら掴めてきたが、確定するにはまだ程遠い。最終面のボス戦ではかなり台詞が入るので相当な手掛りになりそうなのだが。決別の霊廟のアイコンも意味深であるし。

 そして、このリプレイは紅葉さんのものだったことをサイトを見て知った。リプレイの内容から物凄い攻略速度だと思っていたのだが、道理で。

 あと、この作品を購入する前には必ず体験版をプレイして、肌に合うかどうか確認する必要があるということを、このリプレイを見て改めて思った。
 個人的には評価は高いけど、やはり人を選ぶ内容なのでいつものように諸手を上げてのお勧めはしない。

 覚書。hellsinker 攻略まとめ。やはり最初は蓑亀かぁ。


2007年08月28日(火) 「角田さんだぁ〜LOVE!!」のこと

 今週は一年で最も忙しい週なので、プレイするゲームも負担の少ないものにしなければならない。「Hellsinker.」なんぞ以ての外である。
 というわけで「角田さんだぁ〜LOVE!!」をプレイ。ノーマルは単にクリアするだけでも十分に楽しく、非常に気分良くプレイできる。しかし、ハードは未だにクリアが見えず。とりあえず、最後から2番目の復活地点までは到達したのだが、撃ち返し弾と動く地形の複合攻撃の前に敢え無く敗退。やはりハードはノーミス必至なのか。

 ところで、8/17に発注したホワキャンの通販が未だこないのだが。


2007年08月26日(日) 「Hellsinker.」のこと

 午前中に「引籠世界の探偵事件簿#02」を読了。結局、全部解答に頼ってしまった。一つは80%位合っていたのだが。
 最後の推理フェーズを終えた後は、キャラの見た目とは裏腹のシリアスな展開が続くのだが、このシリーズの核心に大分迫ってきた感じ。次回作も楽しみである。

 その後、夏コミで依頼していた同人ソフトが届いたので、先ずは「Hellsinker.」(RUMINANT'S WHIMPER)をプレイ。キャラは物語を把握するのに一番適しているであろうDEADLIERで。
 とりあえず苦手だった竜も倒せるようになって6面ボスまで到達したのだが、5面ボスの攻略が確立していないのでここが終わると霊廟行き確定。字幕をONにしてリプレイを見てみたのだが、私にはまだ情報が足りなさ過ぎる。
 難しいけど素直に面白いので、ちょっと頑張ってみようと思う。


2007年08月25日(土) 「引籠世界の探偵事件簿#02」のこと

 久しぶりに献血。お願いの葉書が来ていたので、ご依頼どおり400mL。おかげで酷い肩凝りが治った。瀉血万歳。

 それでもまだ疲労が溜まっているせいか、STGなんぞプレイすると途端に目が疲れてモニタが凝視できないので、「引籠世界の探偵事件簿#02」(焼肉万歳)をプレイ。とりあえず導入部は終わったのだが、相変わらず推理フェーズが私には難しく、今回も初っ端から解答を見てしまった。そして、解決後の怒涛の展開もまた相変わらず爽快で、つまりは相変わらず良く出来ている作品である。
 雰囲気は全体的に緩いが、ゲーム的に推理物としては良く出来ているのではないかと思う。主人公側が超人揃いで物語的には正統的な推理物とはやや異なるが、体験版をプレイして作品の雰囲気に馴染めればお勧めである。推理に自信が無くても、最終的には解答まで至る段階的なヒントがあるので大丈夫だし。

 知り合いの方から「明日コミティア行くの?」と携帯にメールか来たので「疲れて無理です」と返事したところ、直後にその場に居合わせた面子全員から心温まる励ましのメール殺到。何とも嬉しいことで覚えてやがれ(笑)


2007年08月24日(金) 疲労のこと

 少し涼しくなった途端に疲れが押し寄せてきて、昨日今日と碌にゲームできず。お酒も体力を消耗するので碌に呑めず。果たして何の為の人生かと考えてしまう程宜しくない状況である。

 そして、ネットを巡回するも、夏コミ新作ではあまり盛り上がっていない様子。まあ、匿名掲示板は雑音が多すぎて見に行かないのと、そもそも巡回先が限られているせいもあろうけど、やはり委託が始まらないとネタバレ自粛の動きもあって話題が乏しい。ちなみに、私はネタバレを気にしないので、「東方風神録」お絵かき掲示板には毎日足繁く通っている(笑)。

 メロンで予約をしていた「トラブル☆ウィッチーズ」(スタジオシエスタ)が届いた。それでは、おやすみなさい。


2007年08月22日(水) 「eXceed 3rd」のこと

 某所の日記より、やはり虎の物流が混乱していることを確信。大変だぁね。

 「eXceed 3rd」(天然素材)をインストールしようとしているのだが、どうしても途中で止まってしまう。仕方ないので手動でコピーしようとしたのだが、CRCエラーが発生してコピーできない。もしかしてファイル破損?
 何か、CRCエラーが出ても無理やりコピーするソフトもあるようだけど、破損していることには変わりないようなので意味が無いなぁ。う〜む、困った。

 仕方ないので、「角田さんだぁ〜LOVE!!」のハードをプレイ。未だクリア見えず。5面まではノーミスで到達できるのだが、序盤でミスしてそのまま残機全部持っていかれた…。斜め上スクロールが終わる前にミスするとほぼスタート地点まで戻されるのが非常に辛い。あと、レーザーアイテムが最大の敵。取ったら確実にミス。
 何回かコンティニューして序盤から中盤の復活パターンは一応出来たのだが、終盤がどうにもならない。ハッチから出てくる敵を考え無しで倒すと撃ち返し弾にやられるので対処を考えないと。やはり、ハードはシューター向けだわ。

 と、「角田さんだぁ〜LOVE!!」で悪戦苦闘している間に、天然素材のサポート掲示板に問題のファイルがアップされていたので、早速落として手動でコピーして起動。エラー発生。あれ?
 再度問題発生と書き込むも、単にインストールが終わっていなくてファイルが足りなかっただけだったことに気づき、足りないファイルを手動でコピーしたところ目出度く起動。書き込みを修正してとりあえず一段落。

 というところで今日は時間切れ。プレイは明日にしよう。


2007年08月21日(火) 続・通販のこと

 帰宅したら、虎から予約した品物とその後通販を申し込んだ品物が全て届いていた。確か、以前も虎の通販が遅いとこの日記に書いたら、その翌日に品物が届いていたことがあったような。偶然とはいえ、何だか不気味である。
 ともあれ、同人誌34冊と同人ソフト6本と同人音楽2本がいきなり増えたわけで、妹が12人増えたときの戸惑いとはこういう感じなのだろうとしみじみ思ってみたり。

 昨日に引き続き「保健所オリジナル作品集 いぬ」を観賞。
・「サテライトハウジング」
 初見の作品だけあって、凄まじい破壊力であった。流れ的には「SYNAPSE ONLINE」に近いかも。
・「ガンプラジカル」
 ガンダムネタには弱いのと、構成的にネタが単発なので、他の作品に比べて笑いもいまいち。残念。
・「ドラマの作り方」
 笑いより物語が中心の異色作。ちゃんと笑いもあるけど。
 最初に見たときは実際にドラマとして見てみたいと思った記憶がある。笑いを含めて。
・「有限会社セメント玩具」
 そして、またいつもの路線へ(笑)。開発中の次世代ゲーム機の名称は今でも抜群の破壊力であった。ゲーム機にその名称はありえない…。
・その他
 作品解説にまでネタが仕込んであるので見逃さないように。

 あ〜、面白かった。

 コミケも終わったので応援バナーを外したのだが、なにこの殺風景なサイト。


2007年08月20日(月) 通販のこと

 「保健所オリジナル作品集」と銘打ってあるのだから、二次創作作品が収録されているわけがないと今気づいた。

 虎の予約アイテムが未だ届く気配無し。私が予約したのは合計38アイテムと数は多いものの、ほとんど入荷しているはずなので、単に注文全体を捌ききれていないのであろう。あれだけ大規模に予約を展開していたので、てっきりその辺りの対応は十分だと思っていたのだが、どうやらそうでもなかったようで。顧客満足度に響くぞ。
 ちなみにメロンは大したもので、この時期でもちゃんと注文した翌々日には届いている。虎と比べると顧客数に差はあるだろうが、業界最速の名に恥じない働きぶりである。

 よく考えると、ホワキャンですら予約アイテムのいぬさくやがコミケ期間中に届いたではないか。

 というわけで、「保健所オリジナル作品集 いぬ」を観賞。
・「SYNAPSE ONLINE」
 何か、この最初の作品が一番真っ当な感じがする。「えっ、これで?」と思った人は、今後の展開に存分に期待するべし。
・「WONDERFUL STAR」
 「アイマス」にこういう娘がいたら、さぞかし愉快な毎日が送れるであろう。一応実力派だし。
・「細腕製麺機」
 あ〜、そういえばラーメンサイトに載せるために作られた作品だった。当時は内容的に驚いたものである。普通のラーメンサイトでマリみてネタって…。
・「しののぬ」
 皆大好き青春SFラブコメディー。超能力も出てくるし、時かけみたいな感じ?
 注:私は時かけを見たことが無い。

 今日はここまで。笑いすぎてお腹痛い。


2007年08月19日(日) 「角田さんだぁ〜LOVE!!」のこと

 午前中からプレイしていた「東方永夜抄」に進展が見られないので(少しはあったけど)、遂に放り投げて(諦めていないけど)今日メロンから届いた「角田さんだぁ〜LOVE!!」(チームグリグリ)をプレイ。

 完成版をプレイしてみて、改めてこの往年のコナミ横STGを意識したゲームデザインに懐かしさを覚える一方、どこか新鮮さも感じている。恐らく、この手の横スクロールSTGに長らく触れていなかったせいであろう。

 とりあえずノーマルでクリア。フォーメーションは最も攻撃範囲の広いミラー。上下に攻撃できるのはこのフォーメーションだけなので、地形のあるこの作品においては絶大な攻撃力を発揮するのであった。また、道中はノーマルでボスはレーザーが基本、というかそういうバランスで作られていると思う。特に5面道中はザブ(いきなり出てくる小さなバックベアード様)が何回も登場するので、ノーマルの角田サンダーがないと対処が厳しい。

 復活はノーマルの角田サンダーを駆使すれば何とかなるので、見た目どおりの当たり判定と地形に当たってのミスに慣れれば、ノーマルまでは難易度はそれほど高くない。さらに、イージーでは地形に当たってもミスにならないので、地形が苦手な人には嬉しい配慮である。また、どの面も構成の方針が明快なので(2面は回転する障害物、3面は上下する巨大ヘイカ、4面は高速スクロール、5面はザブと変化する地形)、それが掴めれば各面共対処は楽になる。ただし、5面はさすが最終面だけあって4面までに比べて攻撃は格段に激しく、また長さも長いので一筋縄ではいかないかも(私も最初にクリアしたときは道中でかなり残機を持っていかれた)。一方、4面の高速スクロールはお約束の行き止まりもあるが、見てからでも反応できるのでボスまではさほど難しくなく、高速スクロールならではの爽快感を楽しめる。

 それにしても、このふたばキャラが織り成すまったり感は良い。パステル調の背景も相まって、肩肘張らずにプレイできる(最終面を除く)。ところで、デモムービーでバッグベアード様が登場していたのでてっきりそれがラスボスかと思っていたら、続きがあった。まあ、バックベアード様が出てこのキャラが出ないはずは無いのだが。最新パッチを当てると、例の台詞も喋ってくれる(笑)。ちなみに、私はパッチに気づくまえにクリアしてしまったので、まだ聴いていない…。

 スコアシステムはかなり深く、どのくらいのスコアが出るのか見当も付かない。残機ボーナスが無いので、ラスボスでの残機潰しは必須となりそうだが。
 ただ、このゲームは最初はそういう難しいことは一切考えずに、角田さんの夢の中の世界を思い切り楽しむべきであろう。

 ところで、4面ボスの名前は何?

 応募期間終了したので。「eXceed 3rd」(天然素材)のバナーキャンペーンに応募したところ、何とソフトが貰えた!物凄い大盤振る舞いである。
 当然、予約済みだけど(笑)。というわけで、貰った分は有難く布教用に使わせていただこう。


2007年08月18日(土) 休日のこと

 午前中に会社に行って、いろいろ片付けて今週のお仕事終了。帰宅して通販三昧。例年通り、いい感じにカード使用量増加中。

 「東方風神録」に関しては悲喜交々のようで。

 「東方永夜抄」プラクティスを交えて攻略中なのだが、結界組でプレイしていかに紅魔組30億が機体性能に依存していたかを痛感。

 メロンに「保健所オリジナル作品集 いぬ」(保健所)が入荷。迷わず購入。収録作品は不明だが、「ココ□(くにがまえ)図書館」が入っていたらとても嬉しい。
 お知らせにて過去作品のCMが公開されているので、一作品でも笑えたら迷わず購入するべし。売り切れないうちに。

 「東方永夜抄」は25億から26億を行ったり来たり。とりあえずミスを減らそう。特に永夜返し1枚目でのミスとか。

 家にいぬさくやが来た。8匹。


2007年08月16日(木) 仕事のこと

 お盆休み明けでお仕事いっぱい。というわけで、「神々が恋した幻想郷」と「ブラジル」を口ずさみながらひたすら作業。多分、明日も明後日も。

 「東方永夜抄」は疲労のせいで操作の精度が極めて悪く、3面までしか行けなかった。週末に挽回しよう。

 「東方風神録」等について、声を掛けていただいて助かりました。


2007年08月15日(水) 「東方永夜抄」のこと

 結界組NORMAL27.5億。刻符が全然稼げていないので、もっと霊夢に頑張ってもらわないと。今日の収穫は、五つの難題が通しで全部取れたのと、目視で寅の脱出する時宜が掴めたこと。ファーストピラミッド中避けは実践でなかなか安定しないので、外から霊夢で撃ち込む方に変更するべきか。

 明日から仕事。よりによって一年で最も忙しい時期とコミケが重なるとは。仲間内では同人ソフト行ける人居ないので、「東方風神録」等入手できる方はご一報を。と、誰となく言ってみる。


2007年08月14日(火) 「幡紫竜」のこと

 これまた永らく放置していた「幡紫竜」(瞬殺サレ道?)体験版をプレイ。ノーマルをワイドメイドで辛うじてクリア。初見殺しの続く3面は分かってしまえば1面や2面よりも楽だったが、ノーミスで到達したときの3面ボスが強すぎてここで残機を全て持っていかれた。第二段階のトリアの攻撃がさっぱり分からない。

 あれ、虎の夏コミ新刊予約が大幅縮小されている。事実上の締め切りか?
 あと、メロンはまとめ予約ができると謳っておきながら全然できないのはどうにかならないものか。

 暑いのでゲーム中だけでも涼もうと思い、季節的に涼しそうな「東方永夜抄」をプレイ。「東方風神録」体験版という選択肢もあったが、どうせプレイするなら完成版の方を。
 折角なので、今更ながら結界組NORMAL30億に挑戦。とりあえず、ファイヤフライフェノメノンの稼ぎとファーストピラミッドの中避けを練習して何とか物にした。あとは、結界組は刻符が大量に稼げる二重弾幕結界が無いので、霊夢には撃ち込みの方で頑張ってもらわないと。
 今日の時点では目標まであと9億(笑)。まあ、これからということで。
 あと、4面で魔理沙が登場した場面で「ああ、このゲームは面白いなぁ」と心から思った。何とも嬉しい限りである。


2007年08月13日(月) 「Acceleration of SUGURI」のこと

 はい、そこ。今更とか言わない。
 というわけで、長らく放置していた「Acceleration of SUGURI」(橙汁)をプレイ。対人戦を想定した作りのゲームは、対人戦に縁の無い私にはどうにも魅力が薄く、やる気を起こすまでが大変である。
 とりあえずEASYで全キャラクリア。フィールドが広く、思う存分動けて気分が良い。あと、EASYなので相手を一方的に攻撃できるのも楽しい(笑)。

 続いて「GUNDEMONIUM RECOLLECTION」(Platine Dispositif)動作確認版をプレイ。あれ、こんなシビアなゲームだったっけ…。ヒート値のゲージが無くなったのが地味に痛い。
 動作確認版では1面しかないから結構好き放題できるが、完成版ではしっかりフェーズレベルを調整しないとUNLIMITEDはクリアすら無理っぽい。

 「角田さんだぁ〜LOVE!!」(チームグリグリ)のデモムービーを拝見。高次面がゲーム的にもキャラ的にも楽しそうで期待が一層高まる。

 ソラも出したし、「Acceleration of SUGURI X-Edition」もクリア。EASYで。対戦物はエンディング見るだけならEASYで十分。


2007年08月12日(日) 「TAILS GEAR」のこと

 さすがにこの暑さでは寝苦しかったものの、扇風機のおかげで起きたときの肩の重みが全く無かった。

 午前中は同人ソフトの再インストール。勢いで「ひぐらしデイブレイク改」と「Acceleration of SUGURI X-Edition」もインストール。

 午後は延々と「TAILS GEAR」。4,222万と4,178万のリプレイを再度比較してみたところ、4,222万のリプレイはラスボス第2段階でミサイルを撃っていたことでHITに差が出ていたことが判明。それならということでプラクティスでミサイルを1ループ稼いでみたところ、あっさり100万更新。その後いろいろと計算してみたのだが、速攻撃破が高得点に繋がるこのゲームにおいて、どうもここだけは粘れば粘るだけ稼げるようである。
 そうと分かれば、あとは稼ぎパターンを構築するのみ。と、それがすんなりいけば苦労は無いわけで、結局スコアを更新するまで6時間ほど掛かってしまった。疲れた〜。
 というわけで、リプレイのページにリプレイをアップ。4,500万の大台に乗ったし、自分的には満足のいくプレイ内容である。


2007年08月11日(土) 焼肉のこと

 午前中に起きて、偏頭痛を抱えながら会社へ向かい、後憂の無い様3時間ほど仕事をして帰路に着く。

 ところで、今年の夏は猛暑でありクーラーが欠かせないのだが、除湿であってもやはり体への負荷は大きく、特に寝ているときにはなるべくお世話にならないようにしたいものである。というわけで、帰宅途中に家電量販店に寄って扇風機を購入。風が流れれば良いので低価格帯のもので十分なのだが、マイナスイオン発生機能が付いているものは例え無料でも勘弁願いたいと思った。少なくとも疑似科学の域を脱するまでは。

 帰宅後も偏頭痛は治まらず、都内での呑みの誘いを断って昼寝。早速扇風機を使ってみたところ、かなり質の良い睡眠をとることができた。2,780円でこの効果。良い買い物をしたものである。

 その後、昼食を摂っていないことに気づき、お盆前で今が好機と思い一人焼肉を決行。店は私が子供の頃から行っている個人経営の焼肉屋で、クーラーをかけるよりは窓を開けた方が涼しく、プレートに排煙装置など当然付いているわけもなく、店に入ったら服に焼肉の臭いが付くこと必至な、いわゆる昭和の焼肉屋である。ちなみに、孤独のグルメ同様歓楽街の入り口にある(笑)。
 なるべく他の客の少ない内に済ませようと思い18時と比較的早い時間に店に赴いたのだが、この時点で既に7卓中4卓が埋まっていた。この予想外の事態に店の入り口で一瞬怯むも、扉を開けてしまった以上は後には退くこともできず、そのまま店内へ向かう。しかし、一人で座敷はさすがに浮くので、奥のテーブル席に腰掛ける。
 注文したのは以下の品々(各一人前)。
・タン塩…注文した中では一番高い部位。美味しいけど、この値段は何かおかしい。
・上ロース…脂が少ないので年寄りに優しい部位(笑)。
・ご飯…注文する前に、「ご飯もね」と先制攻撃を浴びた(笑)。
・オイキムチ…この店でこれを注文しないわけにはいかない逸品。
・コーラ…サービス。昭和の焼肉屋なので、当然190mlの瓶入りである。
 とりあえずコーラには手をつけず、タン塩から食べにかかる。ここのタン塩は胡椒の効き具合が絶妙で、レモンだれの酸味も加わり相変わらず絶品であった。この時点でご飯には手をつけず、タン塩の味を堪能する。そして、いよいよ上ロースをおかずにご飯を食べる。上ロースは脂身が少ないので焼きすぎると舌触りが粗くなってしまい、焼き加減が難しい。ということを、焼いている最中に学んだ(笑)。
 ここで未だ胃の容量に余裕があるのを確認できたので、コーラで一息付けてハラミを追加。実はハラミは焼肉の中で最も好きな部位である。出されたハラミは相変わらず脂の乗り具合が素晴らしく、焼いている時間がもどかしいほど美味しかった。勿論、白いご飯にも良く合う。
 ここまで息つく暇も無く一気に食べて、残ったコーラを飲み干して締め。正確な時間は分からないが、大体15〜20分位であろうか。お勘定は4,700円とチェーン店に比べると割高であるが満足度は比べるまでも無く、確かな充足感に包まれながら店を後にした。そういえば、店を出る間際に店主から説教を喰らった。この辺りも流石昭和の焼肉屋である(笑)。
 確かに一人焼肉は忙しい。行く前は自分のペースで肉が焼けるからゆっくりできるだろうと思っていたが、実際にやってみると終始肉を焼くことに追われていた。例えば、一枚の肉を食べ終わるまで次の肉を焼かなければ完全に自分のペースを守れたであろう。しかし、一人焼肉にはその緩慢な流れを許さない独特の雰囲気がある。恐らく目の前の肉を独占できるという蟲惑的な状況、空腹感、プレート上の空白が容認できない貧乏性(笑)等、これらの要素が複雑に絡み合い、結果肉を焼かざるを得ない状況に陥ってしまうものと考えられる。しかし、忙しい分目の前の皿がすべて空になったときには言いようの無い達成感を得ることができた。
 というわけで、皆で行くのとはまた違った雰囲気が味わえる一人焼肉であった。暫くしたらまた行こうと思う。

 「偽典セクサリス」(少女病)のデモを拝聴。Sound HorizonAsriseの系統が好きな人にはお勧めできる。デモを聴いた限りでは詩的に直接的な表現が多く、物語性の理解は易しく直感的に楽しめることが期待される。というわけで、紹介バナーを貼り付け。

 半端マニアソフトの夏コミ配布物紹介が面白すぎる。虫が苦手な私は仮にその場に居合わせていたら脱兎のごとく逃げ出していたであろうけど。作品の方も体験版ながらも「冬は幻の鏡」の頃の半端マニアソフトを彷彿させる内容とのことなので期待大である。


2007年08月10日(金) 休みのこと

 明日から盆休み。休日最初の予定は、会社に行って仕事(笑)。とはいえ、分析装置を止めてデータまとめるだけなのだが。

 ともあれ、上司不在の三日間を乗り越えて漸く休暇に辿り着いたので、取り留めの無いことをつらつらと。

 今日の休憩時間、発泡酒ではドラフトワンが好きと言ったら女性陣から怪訝な顔をされた。では、何が美味しいのかというと赤い缶のやつということで、恐らく良質素材であろう。以前呑んだときは水みたいという感想しか抱けなかったのだが、それならということで再度呑んでみた。やはり水みたいだった。

 もう15年も前の話になるが、「狼牙」にはまった知人連中が64タイプの自機を始めとする「狼牙」のメカイラスト本を作成したことがある。全116ページで巻末には竜次氏による自機の名称や各武装等の解説もあり、身内から見てもかなり凄い本であった。
 そして、「GUNDEMONIUMU RECOLLECTION」でも同じようなことをしてくれる人が登場することを切に願う次第である。すなわち、アール64人イラスト本。自機名称の解説くらいは紫雨飯店Wiki辺りでやりそうなものであるが。今のところバラの名前としか書いてないが、「狼牙」のように各パーツで共通する事象は無いのだろうか?

 この連休中に、何とか一人焼肉を遂行したいものである。チェーン店ではなくちゃんとした焼肉屋で。幸い焼肉屋の当てはあるので、あとはお腹を空かして行くだけなのだが、この行動の閾値がなかなか高い。あと、焼肉屋では井の頭五郎に敬意を表して、ビールは呑まず白いご飯を食べようと思う。

 「角田さんだぁ〜LOVE!!」(チームグリグリ)体験版をプレイ。
 キャラや雰囲気はゆるいが、ゲーム自体はそんなにゆるくない横STG。一列に並んで登場する前衛を始め、地形にオプションにハッチにBGMなど、ゲーム全体に「グラディウス」を彷彿させる演出が感じられる。最近では絶滅種に近いミスすると戻り復活というシステムだが、パワーアップアイテムがなかなか出ないので復活パターンはしっかり組まないとすぐにはまってしまう。体験場の時点ではどこからでも復活可能であったが、ここの作品は基本的にノーミスで進むことを前提とした作りのような気がするので、高次面はちょっと不安。
 前作「角田さんだぁ〜」もそうだったが、この作品も最初はスコアとかあまり気にしないでこのゆるい雰囲気を堪能するのが良いのではないかと思う。スコアシステムはコンボが繋がると桁違いのスコアが入るのでなかなか熱そうだが。
 しかし、角田さんの読み方が決まっていないことを逆手に取ったデモ画面とタイトル画面には笑った。ちなみに私は「かくたさん」と呼んでいる。

 で、チームグリグリのトップページを眺めていたら、ちょっと外れた場所に「コープスパーティー」なる作品が。ホラーアドベンチャーゲームなのだが、調べたところフリーゲームの最高峰と言わしめる程の高い完成度を誇る作品であるが、同時に相当に怖い作品でもあるとのこと。う〜む、是非ともプレイしたいけど一人ではやだなぁ…。とりあえず、いつものように竜次氏に振っておく(笑)。


2007年08月08日(水) 三ツ矢サイダーのこと

 ここ暫く、ソフトドリンクといえば三ツ矢サイダーばかり飲んでいる。おそらく、週のうち3〜4日は帰宅途中コンビニに寄って500mlペットボトルを購入しているであろう。何というか、あの飾り気の無い味が良いのである。
 で、今日になってこんなに飲むのならば1.5lペットボトルを購入した方がお得だということが判明。気づくの遅すぎ。

 「TAILS GEAR」の記事でアキバBlogにも紹介されたBlogそんなイオナじゃ許さない。を最近よく覗いている。軽快な内容もさることながら、日記の表題が面白いのである。その日の主題を「そんな○○じゃ許さない。」の○○に当てはめているのだが、妙な説得力が加わり表題だけでも笑えてしまう。
 しかし、そんな死霊戦線じゃ許さない。を読んだときには中々に侮れないとも思った次第。確かにこのゲームは名作である。いや、懐かしい。
 で、この記事を読んで、これまたMSX2では名作の「サイコワールド」がプレイしたいなぁ…と思っていたら、EGGで配信されていた!う〜む、また入会するしかないのか…。って、「ハイディフォス」まであるとは!何だか以前よりもかなり充実しているなぁ。ああ、「大脱走」かぁ。いいなぁ。


2007年08月07日(火) マシンのこと

 私がマシンを新調したのと同時期に、親父のマシンの調子が一段と悪くなった。どうやらVGA周りに問題があるようなのだが、VGAがGeForce2の32MBであることからして相当昔のマシンであり、修理するのも面倒なので私の前のマシンを譲ることにした。
 で、昨日からセットアップをしているのだが、何分OSが無印XPなのでSP2に辿り着くまででも相当な時間が掛かってしまった。そして、Cドライブは128GB(笑)。それにしても、SP2以降の差分を当てている時間も新しいマシンの時に比べてかなり長かったような。おかげで完全に時間を読み誤って昨日は24時に寝るつもりが25時まで掛かってしまった。プラッタ容量の差も要因としてあるかもしれないが、これがIDEとSATAの差だとしたらもうIDEには戻れない。
 で、今日はドライバやらアプリやらいろいろ追加。Outlook Expressの中身を移し替えるのに大分梃子摺ってしまったが、それ以外は特に問題なく終了。
 ああ、一つ大発見。前のマシンは今までずっとメモリがシングルチャンネルで動いていたのだが、1GB×1枚だと思っていたメモリが512MB×2枚だった(笑)。

 そんな感じでここ2日程ゲームはまったくプレイしていなかったりする。そして、明日から3日間上司が休暇に入るので、担当する仕事にお客様相談窓口が追加されてぐったりすること間違いなし。「TAILS GEAR」は週末かなぁ…。「GUNDEMONIUM RECOLLECTION」動作確認版も未プレイだし…。

 メロンで紅月の宴2のカタログを購入。他に購入するものも無いので少し勿体無い気もするが、カタログは売り切れるのが結構早いので見かけたときに確保しておかないと。


2007年08月05日(日) 休日のこと

 昨日の再セットアップは結局27時くらいまでかかってしまったのだが、今日も起きたのは昼頃。う〜む、睡眠時間が足りない。

 今日は、ゲームの再インストールを中断して、「TAILS GEAR」をプレイするつもりであった。先日見つけたリプレイが参考になるところが多く、導入することでスコアアップの可能性が出てきたのである。
 が、他の作業で日中ほぼ費やしてしまった。内容がアレなので多くは書けないが、

やっぱり
霊夢は
エロい


ということを再認識した次第(笑)。あと、職人さんの凄さも再認識。

 夕方になり、前のマシンの資産であるIDEのHDDを活用するべく地元のパソコンショップへ。今のマザーボードはIDEが1本しかなく、HDDモービルラックとDVD-RAMで一杯なため、そのままでは使用できない。というわけで、IDE→USB変換モービルラックを購入。インターフェースを変換するためか他のモービルラックにくらべて若干高めであったが、それでも新しいHDDを購入よりは安く済んだ。店内にあったI/O-DATAの12倍速マルチドライブ5,970円が非常に魅力的だったが、インターフェースがIDEということで見送り。
 帰宅後、モービルラックを設置。これでモービルラックが3台になったわけだが、全てインターフェースが異なる(SATA,IDE,USB)というのも何だかなぁ。そういえば、今の筐体はドライブベイへの取り付けがツールフリーなのだが、これが非常に便利。ネジ固定式に比べてとても簡単にドライブの取り付け。今回新しいモービルラックを導入するにあたり、ケーブルの都合で4台のドライブを全て並び替えたのだが、あっという間に終わってしまった。この手軽さを知ってしまった以上、もうネジ固定式には戻れないかも。
 しかし、あと1台DVD-RAMを導入したら5インチベイ5つが全て埋まってしまうなぁ。

 あと、漸くMIDIが動くようになった。

 東方Project作品を再インストール。そうそう、「東方紅魔郷」のレーベルはチルノだった。
 そして、実は毎回楽しみにしているインストール中メッセージ。この機会に手持ちの作品だけでも纏めてみた。
 紅魔郷:無し
 妖々夢体験版:無し
 妖々夢:終了まで結構時間かかりますので、その間にお茶でもどうぞ
 永夜抄体験版:終了まで結構時間かかりますので、その間に金つばでもどうぞ
 永夜抄:終了まで結構時間かかりますので、その間に水羊羹でもどうぞ
 花映塚体験版:終了まで結構時間かかりますので、その間に桜餅でもどうぞ
 花映塚:終了まで結構時間かかりますので、その間に桜餅でもどうぞ
 萃夢想体験版:インストーラー無し
 萃夢想:無し
 文花帖:終了まで結構時間かかりますので、その間にどら焼きでもどうぞ
 風神録体験版:無し
 風神録体験版002a:東方風神録 体験版をインストール中です。麦茶でも飲みながらまったりお待ちください。
 さて、風神録では何を薦められるのやら。焼き芋かな?

竜次氏へ私信
 マザーボードのサウンドチップはBIOSで切れたけど、相変わらずマスターボリュームでの音量調節は不可能です。とりあえず、HD Audio Driverのせいということにでもしておいて、暫く様子を見ます。


2007年08月04日(土) マシンのこと

 今日は重い腰を上げて新しいマシンへ環境を移行。古いマシンからHDDを抜き、モービルラックにぶち込んで、中身を比較しながらフォルダをコピーしたり新たにインストールし直したり。ツールは比較的楽に終わったのだが、ゲームは数が多いのでやはり時間がかかる。BLUE&WHITEやPlatine Dispositif、EASY GAME STATIONのようにインストーラが無い作品はフォルダ毎コピーするだけなので楽で良い。

 オンボードのサウンドチップは使わないだろうとドライバを削除したら、毎回起動時に新しいデバイスが見つかりましたと通知するようになってしまった。仕方ないのでドライバを再インストールするも上手くいかない。今、サイトから新しいドライバを落としているのだが、これも駄目ならデバイスマネージャで使わないようにするしかなさそう。う〜、面倒だ〜。あと、何故か音量の調整がMaster SpeakersではなくWAVEでしか出来ない。これも面倒だ〜。

 結局上手くいかなかった。何か、初っ端から不具合があるのも癪に障るので、OS再インストール決定。

 まあ、インストールが完了するまではサンボマスターを聴きながらお酒でも呑んでノートで暇つぶししましょうかね、雪さん。

 漸く再インストール前の状況まで回復したので、「Es」(9thNight)動作確認版をプレイし、解像度1280×800でも60fpsで動くことを確認。これで新しいマシンを組んだ目的は達成した。


2007年08月03日(金) 予約のこと

 というわけで、昨日から夏コミ新刊の予約を始めたわけだが、一度始めると堰を切ったように次々と予約してしまい、とりあえず15k円突破。まだいける(笑)。

 「TAILS GEAR」4,220万と4,170万のリプレイを比較したところ、COMBO数が軽く100HIT程ばらついていることが判明。どうもポッドを温存しすぎているようなので、もう少し酷使してみようかと思う。


2007年08月02日(木) ウイルスバスターのこと

 新しいマシンに向けてウイルスバスター2007を購入。実はウイルスバスター2002のシリアルを3つ持っているのだが、管理がぐだぐだでうち2つは使えず、問い合わせをしても本人確認ができないと最早手に負えない状態となっているため、新しいのを購入して仕切り直すことにした。
 しかし、久しぶりに購入したが、パッケージが随分と小さくなってるな。まあ、箱は余程のことが無い限り潰すが(笑)。

 最近ちょっと夏バテ気味。昨日公開された「Gundemonium Recollection」動作確認版も落として放置という体たらく。というわけで、今日はゲームはお休みして週末への英気を養うことに。

 そろそろ夏コミ新刊の予約を入れようかなぁ。予約アイテムはメロンにもう少し頑張って欲しいところ。あと、「うみねこのなく頃に」はどうしたものやら(笑)。


2007年08月01日(水) 「Rosenkreuzstilette」のこと

 「Rosenkreuzstilette」([erka:es])体験版をプレイ。
 え〜と、「ロックマン」(笑)。土台は「ロックマン4」とのこと。ドイツ語表記が特徴といえば特徴か。体験版の時点では敵が少なく意地悪な仕掛けも無いせいか、難易度は「Megamari」よりも低めに感じた(「ロックマン4」は未プレイのため比較できず)。
 倒す順番は(ネタバレ反転)リーベア→ルステ→ズィヒテが楽だった。ただし、弱点は体験版仕様とのこと。
 しかし、咲夜さんズィヒテ・マイスター面に出てきた中ボスの違和感ある外見はどうにかして欲しいところ。あれでは「ロックマン」そのままでとても萎える。

 Platine Dispositifで「Gundemonium Recollection」の動作確認版が公開。ワカッタカ!? ワカッタラ サッサトユケ!!


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill