雪さんすきすき日記
リサイクル戦術シミュレーション『リサイクルプリンセス』 倒れてもその場で復活するリサイクルSLG。全力で応援中!
DiaryINDEXpastwill
「ときのあくま」攻略はこちら  「東方戰騎譚」エキスパート攻略はこちら  考察のようなものはこちら
自己紹介はこちら  リプレイはこちら  動画はこちら(完成版体験版)  Twitterはこちら


2003年12月31日(水) 「東方妖々夢」のこと

 「つまらない大人になっていないか?」と、仕事で移動中にカーラジオから流れてきた三菱モータースのCM。つまらない大人というのは、前進すること、変化することを放棄した大人のことであると自己流の解釈。ならば、自分は未だ大丈夫だろう。

 というわけで、今日も「東方妖々夢」のスコアアタックに励むのであった(安っ)。相変わらずバタフライの稼ぎが中心なのだが、どうもおかしい。ISO氏のリプレイではレーザー1回あたり300万ほどスペルカードボーナスが上昇しているのだが、自分のプレイでは同じくらいカスっても200万程度しか上昇しない。おかしい。
 ここで、氏のリプレイと自分のプレイとで大きく異なるのは桜点である。ならば、増加するボーナスは桜点に依存するのではないかという考えに至った。というわけで、早速東方スレで聞いてみたところ依存するというレスが。1件しかなかったので信憑性は高いとはいえないが、今後のプレイで検証してみよう。

 あ、最後になりましたが、雪さん、今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いします。主に精神面を(笑)。


2003年12月30日(火) 通販のこと

 さて、今日から暫くは虎やメッセやあきばお〜やメロンの通販のページと対峙する羽目に。早速、虎にて東方本×2冊(鳴海さんのとはせがわさんの)+いろいろを申し込んだ。今年は通販だけでいくら使うのだろうか、皆目見当付かない。


2003年12月29日(月) 続^3・「東方妖々夢」のこと

 というわけで、12億を目指すべくプラクティスで6面の稼ぎを練習。

 とりあえず、生者必滅の周りは回れるようになった。ただし、回ってもカスリは精々200Graze程度だし、スペルカードボーナスだって500万行けば良い方である。ここは出だしで結界発動できなければあまり美味しくない。

 で、最重要となるであろうバタフライでのカスリだが、当然ながら難しい。トッププレイヤーのリプレイは上下に動いているが、カスリは安定するものの上に行ったときに弾の密度が高くなるので危険も大きい。したがって、ここは素直に画面下で左右に動くことにする。重要なのは、レーザーが一点に集中した所をかすること。これで100〜200Graze稼げる。というか、これができないとレーザー全部カスってもスペルカードボーナス800万という非常に情け無い事態に陥る。
 とりあえず今日は1500万まで行ったが、最低でも2000万は安定して出したいところ。かすれないときは素直に離脱しなければならず、その見極めを体に覚えさせなければならない。

 しかし、プラクティスモードは繰り返しの周期が短いので直ぐに飽きてしまう。早い所本編に戻りたいものである。

 Reverse Noiseのフライング委託、結局注文。

 Nitroplusの「沙耶の唄」が同人ショップに委託されている。商業メーカーの作品で何故同人扱いと不思議に思っていたのだが、無限旋律のアンテナから偶然辿り着いたEdgeworth Boxの12/28の日記を読んで至極納得。この内容では商業としては先ず出せないであろう。これを読まなければ何も考えずに購入していたであろうが、読んでしまった今となってはどうも怖気づいてしまう。そうだ、こういうときには先ず竜次氏にプレイしてもらおう(笑)。
 怖いものといえば、「SIREN」も未だ購入していない。


2003年12月28日(日) 続々・「東方妖々夢」のこと

咲夜(幻)ノーマル11億出た〜
って、こんなに早く目標達成してしまっては、年末年始の楽しみが無くなってしまうではないか(笑)。
 成績は4ミス0ボム。失敗したのは、4面で40個ほど点アイテムを落としたのと、5面前半の点アイテムばら撒きでのミスと、バタフライでのミス。バタフライはそろそろ本格的にプラクティスで練習しなければならないかも。というわけで、ノーミスなら12億は行きそう…やるしかないのか。

 東方うpろだにアップされているリリーのムービーが無茶苦茶可愛くて、思わず繰り返し見てしまった。

 メロンブックスで早速東方本の委託が。Reverse Noiseのだが、頒布は3日目なので早売りか?思わず申し込もうかと思ってしまったが、1冊だけというのも…。しかし、その判断が後々取り返しの付かない事態を招くかもしれない…。とりあえず、今日は様子見。

 おや、リリームービー消されてしまった…。といっても、ファイルはまだ生きているようだが。


2003年12月27日(土) 続・「東方妖々夢」のこと

 だ〜か〜ら〜、なんで幽々子嬢の開幕で必ず1ミスするのかな〜。おまけに反魂蝶でも1ミス。で、結果10.4億。だけど、バタフライで1000万出せたし、リポジトリで2500万止まりだった理由も漸く分かった。あと、4面の点アイテムばら撒き雑魚第一波(長い…)での回収率も上がった。
 というわけで、繋がれば11億は出せる。バタフライとリポジトリでトッププレイヤー並の稼ぎが出来れば12億も出せる(いや、それは出せるとは言わない)。がんばろう。

 息抜きの「紅魔郷」は魔理沙(魔)で1.7億。レミリア嬢との闘いでは久しぶりに鼓動が激しくなった。この緊張感がたまらない。しかし、またスカーレットシュート取れなかった…。


2003年12月26日(金) 「東方妖々夢」のこと

 それでは咲夜(幻)で11億の茨の道へ、と早速プレイしたところ、ファーストプレイで10.7億出てしまった(笑)。4ミス1ボム。しかも、6面開幕の桜点調整大失敗+反魂蝶で1000万落としてこのスコア。ちなみに、バタフライでは800万(低っ…)、リポジトリでは2500万程度。先は明るい…か?しかし、こうなると残×8でのエクステンドによるボムボーナス2000万が大きい。

 咲夜Aでスコアアタックをする場合、ボスは高速攻撃で打ち込んでいたら時間切れ必至なので、低速攻撃での速攻撃破でスペルカードボーナス狙いが中心になる。反面、桜点の上昇が遅いのでミスは許されない。したがって、リスキーな稼ぎを行うくらいなら、安全にプレイしてスペルカードボーナスやボムボーナスを狙うべきであろう。

 それにしても、PSコントローラ変換ケーブルをUSB接続からパラレル接続にした途端にプレイ内容が格段に安定したような気がする。「EFZ」ほど顕著ではないにせよ、やはり東方でも効果があるのだろうか。それともプラシーボ(笑)?

 さて、果たして明日には11億が出るのか、それとも、これがハイスコアとなってしまうのか。


2003年12月25日(木) スコアトライアルのこと

 LunaBladeで開催している「東方妖々夢」スコアトライアル、漸く中間発表が出たのでノーマルのトップスコアを確認。15億では到底届きそうにないので、咲夜(幻)で11億を目指すことにする。ある意味これも前人未踏の領域ではあるが…。しかし、今の実力では10.5億が関の山であろうから、桜点の調整を確実にできるようにしなければならない。年末年始は「東方妖々夢」漬けで決まりか。

 「無敵看板娘」面白い。しかし、神無月めぐみはエプロンドレスも着ているし、容姿も可愛い筈なのに、萌えないのは何故であろうか?


2003年12月24日(水) アクセス解析のこと

 アクセス解析は面白い。が、これは何か間違ってないか?

 OHBA堂の新作「ANGERAZE2 天使の軌跡」が遂に発表。何回も書いたが、私は「ANGERAZE」と「神威」で同人ソフトに対する悪しき固定概念を払拭できたので、この2タイトルは特に思い入れが強いのである。その続編とあっては、期待するなという方が無理というもの。
 というわけで、誰か体験版買ってきて〜(こればっかり…)。


2003年12月23日(火) 東方本のこと

 へ(略)さんのサイトにある031225の絵を見て、これも何かの因果と思いつつも白状すると、これ貼ったの私です

 「無敵看板娘」の2巻以降買わなければ。で、相変わらず本編より先に「看板娘大往生」を購入している訳だが。

 かつまたさんがととさんの東方本にゲストで描いているということで、強く推した身としては嬉しい限り。この調子でべてぃさんと東方合同本を作成して欲しいところ。


2003年12月22日(月) Psxpadのこと

 Psxpadのサイトが復活していたので、早速ドライバを導入。「BLUE SABERS O.O.H.」体験版の機体選択画面において左右に入りっぱなしになる症状が改善されたので、NTpad XPは御役御免。

 というわけで、「BLUE SABERS O.O.H.」(BLUE&WHITE)に期待大。前作は非弾幕系での先手必勝というストイックなプレイスタイルと、ダメージを受けずに敵を倒すことが最大の稼ぎになるというこれまたストイックなスコアアタックが魅力で非常に楽しませてもらったのだが、体験版をプレイした限りでは今作は前作の魅力はそのままに演出面で大きな進歩を遂げているといえる。あんな華奢な体で高出力のレーザーを撃てるEPSYに萌え〜。

 「きみのカケラ」2巻を購入。相変わらずえろい〜。いや、話も楽しんでいるけど…(汗)。

 虎の通販を見ていたら、NoBrandSoundsの新作が出ていた。とりあえず注文。


2003年12月21日(日) DPPのこと

 カラオケは朝5時で終了。この歳でもまだ徹夜できる体力があることを確認。基地に戻った後は昼まで寝て、だらだらして帰宅。

 帰宅後、暇を持て余したので早速PSコントローラのパラレル(シリアルは間違い)接続(通称DPP)を作成する。ケーブル自体は1時間程度で出来たのだが、ここで大問題発生。何と、Psxpadのサイトがダウンしたらしく、DPPのXP用ドライバが落とせないのである。しかし、ここで退いてなるものかとDPP関連のサイトのリンクを調べ、もう一つのXP1用DPPドライバ「NTpad XP」のサイトに辿り着くことができた。こちらはPsxpadに比べると安定性が落ちるのと、日本語が珍奇(笑)なのだが、ここは止む無しということでこちらを使用することにした。
 そんなこんなで何とかドライバを導入して漸く動作するようになったので、先ずはPCコントローラ特論で組まれていた特集「IF製品レスポンス考察」に倣い、「renda」という連射力測定ソフトを用いて連射連射速度の比較をしてみた。結果は以下のとおりで、特集の内容を完全に追認するかたちとなった。
 SMART JOY PAD 3…463count/30sec.
 DPP…676count/30sec.
 次に、ゲームにおける操作性の変化であるが、東方ではそれほど差異を感じなかったものの、「EFZ」では波動拳コマンド系の技がかなり出しやすくなっていた。USB接続時はコマンドをやや遅めに丁寧に入力しなければ技が出なかったものが、DPPではかなり雑に入力してもちゃんと出るのである。
 というわけで、体感でも操作性の向上を確認できて非常に満足した次第。満足したので、お酒を呑んで寝る。


2003年12月20日(土) Brigitteのこと

 非常に残念なことにBrigitteが今月末で閉店ということで、竜次氏と一緒に最後の訪問へ。最後だからといっても特別なことはなく、普段どおりお茶を飲んでケーキを食べて店員さんとお喋りしてお終い。でも、冬ということでロングコートを着ていったら、店に入ったら預かってくれて、店を出るときに着せてくれたのには感激。できればマフラーもかけてくれたら嬉しかったのだが。

 その後、竜次氏の所用で池袋の東急ハンズに行き、私の所用でHMVに行く。つじあやのの「パレード」を試聴したのだが、独特の和やかな感じで山下達郎とはまた違った味わいがあり、非常に良かった。しかし、マキシシングルは滅多なことでは購入しないので見送り。アルバムになったときに購入するつもり。

 「熱闘ジャクニク学園」のムービーに触発されて、「炎の転校生」の文庫版を購入。てっきり完結しているものと思いきや、未だ全7巻中の2巻しか出ていなかった。
 秘密基地に入り、「熱闘ジャクニク学園」のムービーを披露。仮面ボクサーの30年パンチを知らなかったのは、どうやら私だけだったらしい…。

 21時半から仲間内で忘年会。ちゃんこ鍋を囲んで非常に楽しい一時を過ごすことが出来た。寝床の都合もあり、そのままほとんどの面子が徹夜でカラオケ。こんなこともあろうかと、実は前日にB'zとスガシカオの歌をいくつか仕込んでおいたのである。というか、そうでもしないとレパートリーが少なすぎて…。


2003年12月19日(金) 漢字入力のこと

 先日会社に金属探知機が入った。この機械は条件設定時に品名も入力できる。使用できるのは英数字、平仮名、片仮名、漢字で、漢字は音読みの最初の一文字を選び一覧から選んで入力する。
 さて、立ち上げ時にとりあえず何か品名を入力して欲しいということで、適当に入力したところ、メーカーの人が「速いですね〜、ここの説明でいつも苦労するんですよ」と驚いていた。…「エタメロ」で鍛えたからなんて言えない(笑)。


2003年12月17日(水) 「西洋挑戦録ナレンジャー」のこと

 先日購入した「ナレンジャー」をプレイ。「キャプテンシルバー」も裸足で逃げ出す程の破綻した難易度に、クソゲーバスターの血が滾る(笑)。クリアすることはできたが、最後の方は神を味方につけないと無理かも。
 このゲームを笑いながらクリアまでプレイできる人は、ゲーマーとして大事な何かが麻痺してしまったに違いないであろうと、クリアして思った次第。

 全力亭にて「熱闘ジャクニク学園」のムービーが公開されたとのことなので早速見てみたが…これがネタでは無いのか!これがプレイできるのか!というわけで、誰か買ってきて〜(泣)。


2003年12月16日(火) PSパッドのこと

 先日、飛白氏より教えてもらったPsxpadと、検索で見つけたMUSUKE'S PICKUPにてPSパッドシリアル接続方法のお勉強。大体理解できたので、今週末は秋葉でパーツを買ってこよう。
 まあ、USBからシリアル接続にしたところで、「東方」の操作性が劇的に向上するとは思えないが、気持ちの問題ということで。ただ、「EFZ」等格闘ゲームは良くなると思われるので、「メルブラ」の新作での効果に期待。

 この本だけは何としても入手せねばなるばい。それこそ、ころしてでもうばいとる。


2003年12月15日(月) 六花亭のこと

 今日は休日。珍しく早く起きることができたので、秋葉原へ。シリアル接続のPSジョイスティック変換機が目当てだったのが、発売されたのが相当前だったので矢張り見当たらず、仕方が無いので「もえたん」と「西洋挑戦録ナレンジャー(フリー肉)」を購入。
 「もえたん」は例文が面白すぎて、逆に英単語が全然頭に入らなかった(笑)。
 「ナレンジャー」は…あらゆる意味で凄すぎ。「大東京洞窟探検家」に匹敵する程の衝撃を受けた。

 帰宅後、会社の人から見るようにいわれたNHKの「21世紀ビジネス塾」を見る。お菓子で有名な六花亭の小田豊社長の経営術を扱った内容であった。が、その方法は小田氏の能力の高さに大きく依存しているものなので、話としては面白いが参考になったかというと疑問である。大体、社長自らが1300人もの人事を管理・評価するなど、普通の人には到底無理な話ではなかろうか。小田氏は幼少の頃から40〜50人ほどの住み込み社員と共に生活をしていたため、他人を観察する力が人一倍養われたのであろう。
 あと、1300人という大所帯にも関わらず売り上げ目標等数値管理を行わなくてもやっていけるのは(全く行っていないわけではなかろうが)、製品開発力が極めて高く、他社が真似できない付加価値の高く魅力的な製品を提供し続けられるためであろう。これなら利益率の設定が適切であれば自ずと利益は上がるものである。攻めの力が非常に強いので、守る必要性が薄いわけだ。
 というわけで、小田氏の経営方法は社長が交代するか製品開発力が低下した時点で成り立たなくなる可能性が極めて高いという結論に達した。まあ、独特の経営方法でも会社は成り立つわけだが、普通の経営方法でも当然成り立つわけで、結局は経営者の能力や個性に応じた経営方法をとることが重要であると。


2003年12月14日(日) 続・日記のこと

 朝起きたら親父のマジェスタが無かった。どうやら盗まれたらしい。いやはや。

 アクセス解析を見に行ったら、見事に検索エンジンに引っ掛かっていた。こうなっては最早身内向けにしか公開していないとは言えなくなってしまった。ちなみに、検索単語はどちらも同人VN。

 というわけで、ここの存在はオープンにしても結構です。まあ、ここにあるのは駄文くらいですが。


2003年12月13日(土) 日記のこと

 おおっ、日記の編集画面にいろいろボタンが付いていつの間にか高機能に。ボタン一つでリンクとか斜体とか太字とか

センタリング
とか出来てしまうのである。画像のアップロードも出来るようになって、ますます機能を持て余す羽目に(笑)。
 あと、アクセス解析が付いたので早速使用。

 駄目だ。最早「こうですか!?わかりません!教えてください!」を見ただけで笑ってしまう。

 「妖々夢」咲夜(時)ノーマル11.5億。6面開幕の桜点調整失敗が無ければ12億行っていたはず。それはともかく、10億程度なら3面でミスしてもリトライする必要が無いことに漸く気が付いた。昨日、3時間もプレイして3面でリトライしまくっていたのが馬鹿みたいだ。

 無限旋律の東方Wikiにリンクを1箇所追加。初めて操作するのでレイアウトを崩さないか緊張したが、何とか上手くいった様子。追加したリンク先の絵板にはかなり前から東方絵が描かれていたのだが、不思議とこれまでどこにも捕捉されていなかったりする。


2003年12月10日(水) 「蓮台野夜行」のこと

 上海アリス幻樂団の冬コミ新作CD「蓮台野夜行 〜 Ghostly Field Club」の試聴曲を聴く。「東方妖々夢〜Ancient Temple」にて鳥肌が立った。「東方妖々夢」で散々聴いているこの曲ではあるが、CD版は最早似て異なるものと言わざるを得ないであろう。迫力が全然違う。

 引き続き東方PMD祭り2日目。昨日だけでは全曲聴くことができなかった。「Dream Express」が無茶苦茶格好良い。しかし、曲を聴くほどに旧作がプレイしたくなるが、どうにもならないのでどうしようもない。どうしたものやら。


2003年12月09日(火) カタログのこと

 今週末に仕事が入ってしまったので東京行きは中止に。残念。仕方ないので、カタログを虎の通販で注文する。

 昨日KbMediaPlayerでリズム音源が鳴らせたので、今日は47曲ノンストップ再生の東方PMD祭りを実施。やはりリズム音源があると曲の深みが違う。「恋色マジック」「星の器」「Complete Darkness」「Grimoire of Alice」が特にお気に入り。

 遂に東方スレにも「○○のAAを教えてください!のガイドライン」ネタ登場で大笑い。


2003年12月08日(月) 脱力のこと

 全キャラノーマル10億達成の反動で、ゲームをプレイする気力抜けまくり。ふにゃふにゃ。少しの間充電が必要か。

 「Fate/stay night」は虎でネット予約。

 漸くKbMediaPlayerでリズム音源を鳴らすことが出来た。これで、FMPMDは晴れてお役御免。


2003年12月06日(土) 「東方妖々夢」のこと

 起きたら昼だったのと、来週行くのにわざわざ今週散財する必要もないのと、特急の回数券の期限が来週日曜までということで、秋葉行きは中止。

 まんだらけから注文した中古同人誌が届く。2冊購入したのだが、いずれも新品同様で一安心。ちなみに、2冊共CHRONOLOGというサークルの本。以前購入した本が私の夢と理想を濃縮したような内容で、それ以来大ファンになってしまった。

 「妖々夢」咲夜(幻)ノーマル10億達成!ぎりぎりだけど、10億には違いない。というわけで、一応全キャラノーマル10億達成である。今後は、霊夢(夢)、魔理沙(魔)、咲夜(時)と楽な方のキャラで12億を目指すことに。辛い方のキャラは気が向いたときにでも。
 あ〜、疲れた。

 「Fate/stay night」体験版をプレイ。面白かったので製品版も買う。

 あ、またハードディスクから滅びの音が。セカンダリだからいいけど、とか高をくくっているとプライマリが死んだりして。


2003年12月05日(金) 音楽のこと

 昼まで寝て疲労回復。起き出した後、昨日予約したCDの代金振り込みと整体を済ませる。

 「妖々夢」霊夢(霊)で10億突破。キャラ的にはそれほど難しくなく、5面まではかなり良いペースで進んでいたのだが、相変わらず6面で大崩れ(泣)。とりあえず、開幕の桜点調整を確実にできるようにしなければなるまい。ここは結界発動の有無で一千万オーダーの差が生じてしまうのだから。あと、反魂蝶も三分咲程度はいいかげんノーミスで抜けたいところ。
 さて、10億越えも残るは咲夜(幻)のみ。どう考えても今の実力では無理のような気がするのだが…。

 霊夢(霊)の10億が達成できれば明日は秋葉、達成できなければ明日も「妖々夢」と決めていたので、明日は秋葉へ行く予定。コミケカタログでも買ってこよう。行ける可能性は極めて低いが。

 Amazonで注文したLunasaの「REDWOOD」を聴く。収録されている楽曲がケルト音楽に対して抱いている表象と良く調和しており、良い買い物をしたと悦に浸る。
 その流れで、昔のCDを引っ張り出して聴いてみる。
・Vita Nova「ancient flowers」
 上野洋子嬢の「Scaborough fair」はいつ聴いても素晴らしい。
・大島ミチル「シャ・リオン」「ICO-You were there-」
 大島ミチルの手持ちの楽曲はこの程度だが、これだけでも相当の存在感を有する。
・畑亜貴「世界なんて終わりなさい」
 畑さんはエタメロで知ったので最初はそのギャップに驚いたが、今ではすっかり破滅系の方で定着。

 これらCDを聴きながら、アーティストのサイトを巡回。
・畑亜貴「髑髏城
 最近は作詞や作曲の方が中心のようだが、個人的にはソロアルバムを切望する次第。勿論、破滅系で。まあ、「どうしよう?」のような甘々なラブソングでもそれはそれで構わないのだが、絶対に出さないであろう。
 「永遠のアセリア」のBGMも畑さん作曲とは…やや興味が湧いてきた。
上野洋子オフィシャルホームページ
 *1購入するのすっかり忘れてた(汗)。SSSも買わねばなるまい。上野嬢の美声とイングランドトラッドという組み合わせは最強の部類に入る。
 あと、月姫アニメのエンディングテーマの作曲が上野嬢ということで、これまた驚き。

 しかし、上記の上野嬢のアルバムは部類としてはインディーズに入るので入手がやや面倒だと思いつつも、ひょっとしたらと思いAmazonで検索をかけたところ…両方ともあった。勿論、即購入。
 ならば「黒百合姉妹」はどうだ…あった(汗)。インディーズまで扱っているとは、Amazon恐るべし。

 日記の内容が変わってきたので、題名を変更。


2003年12月04日(木) お酒のこと

 明日、明後日とお休み。ということで、雪さ〜ん、今日買ってきたお酒持ってきて〜。先ずはヱビスの黒からね〜。
 というわけで、今日は無性にヱビスの黒ビールが呑みたい気分。しかし、いつものコンビニには置いてないので、ファミマに寄ってみたところ難なく発見。ここで、お酒だけで止めておけばよかったものを、うっかりスイーツの棚を見てしまったために、あれも美味しそう、これも美味しそうと欲求の赴くままにスイーツが籠に放り込まれる始末。結局お酒と同額のスイーツを購入する羽目になってしまった。計2,200円也〜。一緒に食べようね、雪さん。

 「悠遠ノ絲」の楓ルートをクリア。イリスルートでは可愛らしかったイリスも、別ルートではすっかり凛々しくなって、これまた激しく萌え。確か、ファーストプレイ時にも同じような感想だったような気がするが、それだけこのソフトの魅力が色褪せていないということであろう。間違っても昔プレイしたときの記憶を完全に忘れているわけではない…と思いたい(汗)。

 Sound Horizonにて「Chronicle 2nd」を予約。今回もどの様な狂気と幻想の世界があらまり嬢の華麗な歌声にて紡がれるのか、非常に楽しみである。

 と、CDを予約したついでにお酒を呑みつつ「PICO MAGIC RELOADED」「PICO MAGIC」を聴きながらネットをだらだら巡回していたところ…全力亭これ、問答無用で凄そうなんですけど!かつて「炎の転校生」の大ファンだった身としては、完成度云々を抜きにして何としても入手したいところ。国電パンチなんて懐かしいことこの上なし。
 あ〜、いかん。本編が読みたくなってきたが、単行本は高校時代に美術室(という名の部室)に寄付してしまったので手元に無い。愛蔵版でも購入するか。


2003年12月03日(水) ノートのこと

 終業後、工事の立会いで暇な時間ができたので、久しぶりにノートの価格調査を価格.comにて実施。
 G9が半月で10万近く下がって25万円台になっていたのに驚き。どうも、あまり人気が無さそうである。
 G8とV9が約21万程度だったので、買うならこちらかと思い貯金残高を頭に浮かべたのだが、掲示板にて現在CPUの世代交代真っ最中だから買うなら来年春モデルという話があったのと、今使用しているG5の評価がかなり高かったので、買い替えは一時凍結。
 ついでということで、DothanとかLonghornとか.NETとか、良く目にするけど意味がさっぱりわからない単語についていろいろ調べてみた。まあ、いろいろと凄そうではあった。

 カラフルピュアガールを購入。勿論、ZUN氏の関わっている連載が目当てである。しかし、今回は導入ということでZUN氏の文章は全く載っていなかった。2ページしか無いし。残念。CPGは大きさが他の雑誌と異なるので、処分するときに困るからあまり購入したくはないのだが…。


2003年12月01日(月) シューティングゲームのこと

 GIL氏の左右封印クリアリプレイを見て大笑い。いや、本当に笑うしかない。特にゴーストバタフライは必見。

 ABA Gamesにて新作「PARSEC47」公開。もしかして「P-47」を意識したタイトル?今回も相変わらずのベクタスキャン風グラフィックに簡素なシステムで、気軽に熱いシューティングとなっている。
 久しぶりに「Nois2sa」もプレイしてみたのだが、やはり無茶苦茶面白い。撃って避けて点数アイテム大量回収でウハウハという、シューティングとゲームの醍醐味が凝縮された作りに、シューティングゲームの理想形の一つとすら思えてならない。また、これをプレイする度に、演出はあくまで後付けの要素であることを再認識させられる。

 だから私は「メタルブラック」の評価が低いのである。


氷室 万寿 |MAIL
DiaryINDEXpastwill