双子星、すごいよ!ラブだよ!
どのくらいラブかって、痒いところに手が届くというか、手袋のようにピッタリというか、ピンでポンというか(?)、
双子星、愛してる。大好き。ありがとう。
私は採血が好き。看護師さんに気持悪がられるほど好きです。献血も行きたい。けど、狂牛病かナンゾかで、アカン時期に渡航しとったから、なんか、やったらアカンようなんで残念です。 今日は、感染症とかの検査でした。 週末は会社の健康診断。こっちは採血無しだけど。減量せなアカンわ。つか、労務士にナンゾ言われたようです、社長。
ま、血抜きが好きってはなしでした。
ご先祖参りのあと、清水寺に行きましたよ。ちょうど千日詣やってましたよ。わーいラッキー。ありがたやありがたや。 清水寺の中をフラフラしながら謡曲を思い出してました。東には祇園清水落ち来る滝の音羽の・・・なんだっけ。放下僧だっけ?そろそろ二十年前の記憶だから、もうすごいアヤフヤですよ。まあ、いいや、だって二十年前だし。若かったね、あの頃。西はホニャララ嵯峨のお寺回らば回れー そんで、参道のはしっこに豆屋を見付けて、クーラー目当てに入ったら、なんかテンションがハイになっちゃって、お土産いっぱい買っちゃった。ひよこ豆の甘納豆とか、空豆とか。
ウチのハムスターは、かなりの高齢です。老齢です。素直で優しくて可愛いプーじいさん(本名クリストファー)(呼称ちょーすけ)、長生きしてね。
あ、ご先祖参りの時に、仏事相談受けました。仏壇にあげるお花、トゲのあるのと毒のあるのは駄目なんだって。故人がばらの花を好きだったら、仏壇じゃなくて、仏壇の外にあげれば良いのだって。それから、ついでに、お寺でめでたくはためいてる幟の色の説明してもらいました。青は仏さんの髪の色、黄色は仏さんの輝くボディーカラー、白は仏さんの白い歯、赤は仏さんのパッション、レモン色は法衣の色。だって。世界基準だって。へー。
あーあー、そうだ、送り火も見たよ、家から。秋だね。秋ですよ。いや、残暑ざんしょ。 暑いよぅ。
さて、明日も頑張ろう。
今朝は会社が休みだったので、自転車で近所ぐるりしてきました。午前中の二時間くらい。幕末史跡から、川辺から、訓練施設から、ぐるぐるチャリチャリ。きーもちいーい!汗かいて、風に吹かれて、陽に当たって、鼻唄歌って、ついでに銀行と郵便局行って。一人でノビノビ楽しみました。明日はご先祖参りに行く予定。送り火で帰らはる前にね。あと、時間があれば宇治の平等院行きたい。あ、これは来週かな。
はい、怖い夢の話でもしますかな。久しぶりですな。 夕べも怖かったですよ。 ほどほどに賑わった道を歩いてて(田舎の門前町的な賑わい)、橋に差し掛かって、ちょいと後ろを歩く知人を振り返った時に、橋の方から悲鳴が聞こえて、振り向いたら、振袖の女の子が車に撥ねられて川に落ちたって。で、善意の通行人が女の子を助けようと川に入って(流れは静かで、いつもは子どもらが水遊びをするような川だから、ドヤドヤ入っても大丈夫なの)るところに、反対斜線から運転を誤った車が突っ込んで(川に!)、何人かが降ってきた車の下敷になって・・・みたいな。赤い水面に人がプカーて浮いて。うわあー!! 怖かった。何が何やら、どうすりゃ良いのやら、わかんない怖さ。 119したいのに、かけられなかったのも怖かった。慌ててか、操作ミスで。118はい海上保安庁ですスンマセン間違えましたー!とか。あぁ、夢トイレ(紙が無いとかいうアレ)が一段落ついたと思ったら、今度は夢電話かい?
えーと、他には、あ、最近ハトが来るんだけど(隣を追い出されたはずなのに)(微妙に居ついてる?)(上の階にも住んでる疑惑)、そのハトのポッポって鳴き声が明け方うるさくて、それが、私は寝惚けてるから「戸川、戸川」って聞こえて(東京創元社の編集長?)、「ハトが呼んどる!返事しろ!そして追っ払え!」って怒ってるとか。
あれ?あべしんのすけが一塁にいるよ?(笑)
2009年08月14日(金) |
□なんて素晴らしい一日 |
多分。 今日は、そんな日になりそうな気がする。
昨夜は宇治川の花火大会でした。ベランダから、上半分が見えましたよ。 あの、腹に響く重低音ときたら。闇を焦がす光ときたら。 花火好き。見に行くのは面倒だけど。 で、ふと思った。空爆ってこんなんだろうか。
子どもを背負いながら、花火を見て、複雑な気分になりましたよ。
子ども台風が来ました。 土曜に弟一家がきて、日曜に妹母子がきて、子どもだけが泊まって、月曜は私が出勤した直後に弟んとこの子がきて、妹がチビ連れて再度きて、弟んとこの子は私が帰宅する寸前に帰って、妹母子は花火後に帰りました。 甥っこたちよ、アンタがたはとても可愛い。が、おばちゃんは若くない。おばちゃんは、それがすごく残念。
地震お見舞い申し上げます。ああ、なんてこった。みんな、大丈夫?
私はまだ逆立ができるんですよ。
以上!解散!
28日にお墓参りに行きました。このところ、お墓参りに行くと大雨に降られていたのですが、今回は行きしなに少し降ったくらいでした。お参りのあと、友人と会ったのだけど、地下を歩いてたときに地上ではザザ降りだったようだけど。 うまいなぁ(笑)。
韓国料理を初めて食べました。ニンニクは、全部友人に食べてもらいました。 彼女は辛いのが嫌いなのに韓国料理が好き。不思議。
会社から、「6時回ってまだ仕事あるようだったら、先にタイムカード押してもらうことになるかも」みたいなこと言われました。 大人の事情かね。
会社の一人が、私が働き初めてからの5ヶ月弱で、4回事故しました。私が知ってるのは3回だけど。1回は、仕事中に停めてた車に車が突っ込んできたらしく「腕が痛い」(半月ほど包帯巻いてた)。1回は、プライベートで食事に行った時にテーブルを蹴ったらしく「足が痛い」(1週間ほど包帯にスリッパ履きだった)。最新の1回は、プライベートで交差点右折しようとして直進の車とぶつかったらしく「首が痛い、気分も悪い」(現在お休み中)。私の知らない1回は、何をしでかしたのでしょう。 ・・・ダメだこの人。
数年ぶりにザバダックのライブに行きました。久しぶりに生で音楽聴いたな。あー、オケ行きたい。 大編成のやつ。
リーマスがきて、なんもできない。 お腹痛いより、目が回るよ。気温と血圧の関係だな。今日は暑いよ。昨夜はすごい雨だった。そうそう、昨日の夕方は狐の嫁入りで、見事な虹が出てた。でも、リーマスのせいで力が入らない。
隣のおうちのベランダに巣食った鳩が巣立ったらしく、今朝早くから旦那さんが巣撤去してます。もうそらそろ夕刻ですが、まだやってはります。 ご苦労さま。
8月だ。
先月14日に祇園祭に行ったのだけど、なんだか一日、双子星のことを考えてた。焼きそば食べながら。広島焼き食べながら。たこ焼き食べながら。月鉾見ながら。そんな日も、ある。よね。
|