トトロの つれづれ日記
DiaryINDEX|past|will
12年前の今日1月31日。
そう言えば 高校の卒業式でした。 私立清風高校…
大阪で一番はやい卒業式でした。 受験のために そのあとも学校に通った記憶があります。
あれから12年。
すごいなぁ。
今日は寒い!! 昨日から寒い!!
学校の池の水はガチガチに凍っていました。
喜ぶ子どもたち。
雪でも降って 積もったならば もっともっと喜ぶのだろうなぁと感じました。
たまには降れ! 雪!!
昨日 昨年度の保護者の方からメールを頂きました。
お正月に送った学級通信の冊子のお礼が書かれていました。 保護者のお父さまから わざわざ色々なメッセージも添えて 送って頂くというのは 格別に嬉しいものです。
「あぁ一生懸命やってきて良かったなぁ。」 「やってきたことは間違っていなかったなぁ。」
そう思わせていただく一瞬でもあります。
嬉しいです。
1月もあと3日だなぁ。
今日は久々にお好み焼きを食べました。 一緒に食べた2人は 「お好み焼きはそのままで…」といいます。
「はい?お好み焼きはご飯でしょう!!」と主張する私。
2人とも関西人なのに!! プンプン。
ご主人がとっても「いい人」でした。 いいお店でした(*^_^*)。
今日は月曜日。
週休2日になってから 月曜日の子どもたちは「フワフワ」しがちです。
そう、連休の後のような…
そんな時は怪我もしやすいのです。 今日も怪我だけはしないように過ごしました。
夜は疲れたのか、うんと早く寝てしまいました。 とさ。
結構 影響されやすいタイプです。 いや「感化しやすいタイプ」かな。 いや「単なるミーハータイプ」ともいうかな。
キムタクのドラマ。 飛行機っていいなぁ…と 作り手の思うがままの反応をしています。
何よりもANA『全日空』が一番喜んでいるとか… 株価も上がったとか…
すごいなぁ。
2003年01月25日(土) |
「9時以降は食べない」 |
1月18日(金)の夜に決まった プチダイエット計画。
始めたのが19日。 今日は25日で約一週間が経ちました。
第1ステップ 「9時以降は食べない」を敢行中です。
結果 途中 −3kg まで行きましたが 本日の夜の段階で『−2kg』でございます。
取りあえずもう一週間は同じメニューを続けましょう。 ハイ…
今日は おいしいお肉屋さんに行きました。
おいしかったぁ〜。
結構「やすい店」に行きがちな私。 いいものを食べたいものです。
今日の給食は年に一回の「きなこパン」だったらしい。 出張で食べられませんでした。
ふい〜。
2003年01月23日(木) |
ネット復活 ADSL |
ようやくネットに復活しました。
というのもADSLに変更していたのです。 以前のNTTの工事でどうも変速気味になっていた 我が家の配線。
素人の私がいくらやっても 「???」 で…NTTに電話。
「ええと、接続が分かりません。」
「あの〜、説明書を読んでいただければ誰でも分かると思いますよ…」
カチン!分からないから電話してるっちゅうねん(-_-)
結局その人では、らちがあかず別の専門の人に。 電話で30分、配線の図も書かされながら説明を受けました。 ようやくつながったものの、こんどはサーバーにつながらない!?
次の日に別の所からネット検索をして 本日ようや開通。
快適。 素敵。
横綱 貴乃花が引退をした。
同学年。 寂しい限りです。
そもそも横綱とは… 横綱以外の力士は「まわし」を締めています。 横綱は土俵入りの時に「綱」を締めてくるのです。
綱を締める意味合いは 神社にある「綱」と同じ意味合いです。
つまり、神様なんです。
一昔前には、横綱に向かって手を合わせたと言います。 神社に手を合わせるのと同じです。
横綱に頭をなでてもらうと強い子になると 子どもをなでてもらう姿も見られました。
貴乃花は横綱です。
上りつめる類い希なる努力 頂点に立つ者の孤独 角界を背負って立つ責任感
全てにおいて尊敬します。 同学年として誇りに思います。
貴乃花を酷評する 世の中が分かっていない、見えていない人間は 放っておけばいいんです。
横綱 貴乃花に乾杯! 一時代を築いた若貴に感謝!
今日からキムタクのドラマが始まりました。
本当に凄いのは役者ではなくて 脚本家です。
どこに、だれに焦点を当てるか。
役者は駒の一つとも言えます。 しかし、 同時にこの役者でなくては脚本がかけない… というのもあるでしょう。 でも、役者に光を与えるのは脚本です。
教室も一緒。 担任はまず脚本を書きます。 1年後の姿をイメージして子どもたちと接して、 様々なことを企画して用意します。 詳しく言うと「役者ありき」でもあり「脚本ありき」でもあります。
だんだん脚本以上になっていくのが楽しみです。
さ がんばろ〜。
僚友ちばっちと食事会。
4月までの2ヶ月と11日間で 何かに挑戦しよう! という話になりました。
私は減量10キロ。 ちばっちは 縄跳びの「ハヤブサ飛び」が出来るようになること。
なんか、おいらのほうが辛くない?? 取りあえずスタート。
±0kg
公務員も今月から減給です。 はぁ、 たくさんもらっている人から引けばいいのに〜と ぶつぶつ言っている今日この頃。
沢山働いて給料が減っていくのは つらいなぁ。
終わった〜〜〜。
解放感。 「開放感」ではなくて「解放感」。
個人の大きな行事は全て終了。 あとはじっくりと1年生の子どもたちと過ごしていきたいですね。
ふと、 「あぁ丸橋の旧6−3のみんなは受験だ…」と 思うことが多くなってきました。
考えると、こっちが緊張しますね。 みんな風邪に気をつけて全力を出し切って欲しいなぁ。
最近「半徹夜」の日々です。
少しウトウトしては起きて、 少しウトウトしては起きる。
その繰り返しです。
気は張っているのですが、 おそらく週末あたりに疲れが出そうです。 それも明日まで。 頑張れ〜。
「緊張」する場面があるからこそ 終わったぁ!という「解放」される瞬間を味わえます。
のんべんだらりんと生活をしていると 小さな開放はあっても 大きな解放はあり得ません。
緊張と緩和ですね。
頑張れ〜〜。
2003年01月14日(火) |
出ました!景浦安武!! |
出ました! 景浦安武!!
もっとクンと一緒に買いました。 もっとクンはドカベン。
「おれもドカベンやったら イヤやなぁ〜 持ってるもんなぁ。」 と言いながら開封。
「!!!」 入っていました。 景浦安武!
『あぶさん』ですぅ。 この感動を誰に伝えればいいのか… そして この感動が誰に分かるのか…ハテ。
今日は成人式。
10年前に私にもあったわけですが、 成人式には行きませんでしたね〜。
「は?なんで行くの??」
そう思っていましたね。 今も昔も、アウトローですな。
松井選手がニューヨークに行きました。
まずはじめに訪れた場所が 「グラウンドゼロ」の地。 彼の行動は、 ニューヨークっ子(こんな言い方あるのか?)のハートをつかんだと思います。
意識して、そうしたのではないと思うのですが、 野球人である前に人間であるという姿勢を見せた松井選手。 素晴らしい。
N.Yに行ってからの表情は明るくていいですね。 やはり、気持ちも明るくさせてくれる場所なんでしょうね。
いいなぁ…
今日は朝からボランチィアに行って 夕方には母校へ。
もっとクンと待ち合わせて、打ちっ放しへ行きました。
余暇の過ごし方に「新しい」ものを取り入れることを 考え続ける私たち。
今回は、風呂屋にも行って来ました。
次回はなんにしますかな? いっこうに文化的なことが入ってこないのが笑えまする。
パソコンをADSLに変えようと 年末にBIGLOBEに連絡していました。
今日は、NTTとの「コンサルティング」でした。 電話で数分行いました。
「じゃあ、21日の朝に○○ポートの線を外して…」
「???」
説明を聞いても分からないワタクシ。 取り付けてもらえるんだと思っていたのですが、 どうやら自分で取り付けなくては行けない模様。
やばい…チンプンカンプン (?・?)
2003年01月09日(木) |
振り返りシリーズ 〜箱根駅伝2〜 |
箱根駅伝でもう一つ。
前日に実業団の駅伝がありました。 視聴率・マスコミの取り上げ方・関心度。 どれをとっても 走力では完全に劣るはずの大学生の箱根駅伝。
他のスポーツでもそうです。
完成された選手達よりも 完成されていないが故のドラマがある アマチュアスポーツの方が好まれる場合があります。
高校サッカーしかり、高校野球しかり。
日本人はどこかでドラマチックな結末を待つ、 待ちたい人種なのかもしれません。
2003年01月08日(水) |
振り返りシリーズ 〜箱根駅伝〜 |
箱根駅伝を振り返る。
といっても、昨年まではあまり興味もなかった。 今年は、予選会から見ていたので 『シード』を取ること、 箱根に出場すること、 これらがどれだけ大事かを知りました。
さて、感動したのは優勝した駒大。 ゴール地点で胴上げされた一人に 主務の池田君(4年)がいた。
主務だから文字通りの 縁の下の力持ち。 その彼が、選手達に胴上げされ、 次々に感謝の言葉をかけられた。
檜舞台に出ている選手が しっかりと陰で支えてくれている人間の存在を認め、 また、「胴上げしてやろう!」という気持ちが出てくるチーム。
いいなぁ。
池田君は歓喜の涙を流したと言います。
こんな話、大好きです。 目には見えない気持ちや、 表には出ないけども気持ちを込めたり 素晴らしい行動が出来る人。
そして、それを知って感謝できる人。
どちらも素晴らしい。 本当に大事にするべきものは、目には見えないものなんですよね。
2003年01月07日(火) |
振り返りシリーズ 〜紅白歌合戦2〜 |
紅白歌合戦を振り返る2
個人的に良かった歌。
1位 BIGIN「島人ぬ宝」 2位 中島みゆき「地上の星」 3位 ジョン健ヌッツォ「マリア」
以上のように決定されました。
「涙そうそう」は やはりBIGINに歌って欲しかった。
2003年01月06日(月) |
振り返りシリーズ 〜紅白歌合戦〜 |
紅白歌合戦を振り返る。
私は紅白フリークなのは 知人の間では有名。
毎年、歌はもちろんのこと 衣装、舞台、演出、構成…全てを含めて「紅白」と見なしています。
今回はNHKの意図としては 『紅組を勝たせる』というコンセプトが見えました。
私としてはどっちが勝っても良いのですが…
歌唱力では断然白組でした。 それを補うかのような 衣装力・バックダンサーなどの大人数で対抗した紅組。 推し量ったかのようなコメント。
見ていて「なるほどね、今年はこういう路線ね…」と 一人納得する私。
さらに決定づけたのが 中島みゆきでした。 谷村新二が「昴」を歌った直後、 中島みゆきが 「みんなは空にある星ばかり見ている〜♪」と熱唱。 地上にいて、懸命に働く人々を星に例えている歌詞。
あの瞬間に紅組の勝ちが決定しました。 いや、NHKの意図がずばりと的中しました。
純粋に歌を楽しみながら、こんなことを考えて毎年見ているんです。
今日は姫路に行く予定が無くなり ブラブラと散髪へ。
人に頭や髪の毛をさわってもらうと 気持ちよくて寝てしまいます。 何度もカクッときていました、
さぁ それにしても寒い寒い。 夜には打ちっ放しに行って、親指の皮をむいてしまいました。
イタイ…
雪国『大山』から帰ってきました。 2泊3日で 温泉に6回入りました。
今日は今季最大の寒波が襲ってきた模様。 昨日の夜中1時から 雪が降り続き、朝には10センチほど積もっていました。
これはいけない!
急いで帰り支度をしました。 車の上に乗っている雪を、かきだしました。 他の荷物を…と取りに行って戻ってみると
ありゃ??
また同じように積もっていました。 ふぃ〜〜。
雪国は…すごいなぁ。
今日から4日まで大山の方へ行きます。
むこうは雪がつもっているとか… 結局風邪をひいたまま行くことになりました。
行ってきま〜す。
新年明けましておめでとうございます
2003年 平成15年の始まりです。 初めて6年生を受け持った子どもたちが 3月に高校入試を受験します。
その次に受け持った4年生も 今年中学校に入学します。
きっときっと色んな人が 新しい出会いを沢山するのでしょうね。
私も負けないで 逃げないでしっかりと向かっていきたいなぁ。
そうすることで あの子どもたちと再び出会ったときに 胸を張って出会える…そんな気がします。
気持ちも新たに!! 謹賀新年。
|