麻綴り
DiaryINDEXpastwill


2003年09月22日(月) 寒い!

急に寒くなったので、ちょっと焦りました。
息子に着せるものがない!

産前に買っておいた長袖のつなぎ(50〜70サイズ)は、春夏もので、ちょっと薄手な上、もう丈が短くなりかけていることを発見。
この間買いに行った秋冬ものの服は、まだ水通しをしていなかったし……。
今日は、ベビーマッサージ教室の日だったので、とりあえず、薄手のつなぎにいただきもののカーディガン(これはまだブカブカ)を着せて出ることにしました。
そして、台風の影響でまだお天気ははっきりしなかったけれど、薄日が射してきたので、買った服を急いで水通し。干したまま出かけました。

  ***

台風の影響といえば、喘息をお持ちの大塚さん(ベビーマッサージの講師)は、体調を崩されてお休みでした。かわりに松あきこさんがピンチヒッターで来てくださって、ヨガの体験コーナーをしてくださいました。

今日の息子は、ちょっとご機嫌斜め。
眠いところを起こして連れていったので、はじめからなんだかイマイチでした。
そしてマッサージが終わる頃に、とうとう大泣きに。どうにも止まらなくなって、私がヨガをしている間は、ずっと助産師さんにだっこされっぱなしでした。

ヨガは気持ちよかったけれど、時間が短く、ちょっと駆け足だったので、どんくさい私は動きについていくのがやっとでした。息を吐くべきか、吸うべきか、すぐ混乱してしまったりして。
でも、身体がガタガタの私には、こうやって身体を伸ばしてやったりするのは、すごくいいんだろうなと思います。

マドレボニータのトレーナーの方々って、みんなすごく素敵な女性ばかりで、見ていてまぶしいなぁ。


2003年09月21日(日) 雨の日曜日。

雨の日曜日。

いつもの通り教会へ。
いつもと違ったことはといえば、出張中の夫の代わりに聖歌隊の指揮をしたことくらいかな……。

午後、おばあちゃんに息子をお願いして、ちょっとだけ買い物へ。
自分のスパッツと娘のハイソックスを買いました。
スパッツは、来月に参加する、産後のボディケア&フィットネス教室で使うつもり。

  ***

ぼんやりしていて、教会にスリングを忘れて帰ったため、夜、息子を寝かしつけるときに困りました。なかなかすんなりとは寝てくれず、グズりそうになったので、バスタオルで身体を丸くするように包んで抱きながらゆらゆらして、なんとか寝かしつけに成功。ホッ……。


2003年09月20日(土) エンジェルルーム?

娘は手作りが大好き。
いつもいろいろ作っては、途中で放置したりするので、家の中は彼女の作品だらけです。
今日は雨降りだったこともあって、家の中で製作に励んでいました。

まずは、お昼頃、おばあちゃんと一緒に折り鶴を折って、1階の部屋の天井からたくさんぶら下げていました。これは、弟のための飾りもの。
実際息子は、とても気に入ったようでした。
扇風機で風を送ってやると、色とりどりの鶴が空中で泳ぎます。その動きを、夢中で目で追っていました。

その後、段ボールで滑り台を作ると言いだして、おじいちゃんにせがんで、カッターで切ってもらい、途中まで製作していました。
1階のリビングを「これから“エンジェルルーム”って名前にするんだ」と言う娘。「子どもが喜ぶものが、いろいろおいてある部屋なの」……だそうです。

彼女は、なにかと企画を立てるのが好きなのです。
少し前は、老人ホームを作ると言っていたし、昨日(いや一昨日だったか)は、近所のRくんのために自転車教室を開講するといって招待状を書いていたし。
発想が豊かなんだけど、その興味の対象は、すぐ次へ次へと移っていきます。
後には、いろいろな製作物が残されて……油断すると家が埋まってしまいそうです(笑)

  ***

今日から夫は上海へ出張。
この9月、10月は、上海、名古屋、アメリカ、京都に行くそうです。うーん、忙しいねぇ。

夫の出かけ際に、「風邪ひかないでね」と声をかけたら、「もうひいてる」という答えでビックリしました。知らなかった……。
いつも鼻炎で鼻をかんでいるので、風邪をひいてるときとひいてないときの区別があまりつかなくて。
「だって、咳してるだろう?」と言われましたが、「えー、そうだっけ?」という感じ。ううむ。気づかなくて悪かったなぁ。
とりあえず、ホメオパシーのアコナイトをあげましたけど。あれって、風邪のひきはじめに摂るレメディなのよね。もうひきはじめじゃなかったかしら……。


2003年09月19日(金) 今日は筋肉痛。

昨日一日、おんぶと抱っこで息子をあやしまくっていたせいで、今日は疲労感でグッタリでした。
ゆうべも寝かしつけにスリングが必要だったし、夜中にもまた目が冴えて、前の晩の再現になってしまったし……。
背中とあばら骨と、脚の筋肉が痛いです。

  ***

今日は、2回、たっぷり時間をかけて、息子にベビーマッサージをしました。
昼間にしたときは、その後よく昼寝をしてくれたのですが……。
さっき、寝かしつけの前にしてみたら、寝付いたことは寝付いたものの、しばらくするとすぐに目が覚めてしまって。寝ては起き、寝ては起き、4、5回は繰り返したかな……。
やれやれ。なんなんでしょうね。

  ***

昨日、お風呂のときの、娘との会話。

娘「あのね、“アルプスの少女”みたいな夢、みたんだ〜」
母「へえ、どんなの?」
娘「B組の女の子たちと、アルプスの少女みたいにくらしてるの。わらのベッドでね……。おかあさんが、なくなっちゃって……」
母「ふーん、おかあさんは亡くなっちゃうんだ」
娘「ちがう……外国に行っちゃって……」
母「へえ、ホント? なんで外国に行っちゃったの?」
娘「グランプリを2戦連続で見たいっていうんでねー、イタリアとドイツに行っちゃったの」
母「(笑)」

なんか、娘は、話を作ってるような気がしないでもないですがね……。
彼女の発想の中には、“グランプリを見に行っちゃうおかあさん”というのがあるんですね。
確かに、彼女をうち捨てて鈴鹿には行ってたけど(笑)


2003年09月18日(木) おんぶと抱っこ。

昨夜は、息子がなかなか寝付かなくて、スリングで抱っこしながら寝かしつけました。おまけに、夜中に目を覚ましたとき、いつもならおっぱいをやればすぐまた寝るのに、なぜか目が冴えてしまって寝付かない。またまたスリングで抱っこしながら、部屋の中をうろうろ歩いて寝かしつける羽目に……。

というわけで寝不足だったのですが、調子に乗って、おんぶ紐でおんぶしながら家事をしていたら、今日はすっかり疲れてしまいました。

まだ使い方に慣れないせいもあるのかもしれませんが……おんぶしていても、だんだん息子が下にさがってきてしまうのです。息子の身体がまだ小さいのと、私が痩せすぎなのとで、紐を締めても締めても、どうもうまく締まりません。両脇についている紐を通すリングが、身体の正面でくっついてしまうほど引き締めているんですけど……私は現在授乳中でかなり痩せ細っているため、あばら骨に紐があたって痛い……。

  ***

昼過ぎ、おんぶしたまま食器を洗っていたら息子が寝てしまったので、「これはチャンスかも」と、そのままハープを弾いてみました。
うーん、起きていたら嫌がるかもしれないけど、寝てればなんとか弾けるな……と思いつつ2、3曲弾いた後、ふと振り返ったら、息子の左腕が紫色に変色している……!?
キャッ!と叫んで、大慌てで息子を下ろしました。息子の身体がずり下がって、腕が紐に食い込んでいたんですね。すぐに血行がもどったからよかったですけど。いやはや、焦りました。

子連れハーパーへの道は、なかなか大変かも。

しばらく前に、朝日新聞に載っていた、モノクロ写真の公募展の入選作に、ちょっと心惹かれる写真がありました。それは、川辺で子どもをおんぶしながらヴァイオリン(フィドル?)を弾く初老の男性を撮ったもので、なかなかいい感じでした。
息子がおんぶできる月齢になったら、私もおんぶしながらハープを弾くぞ、と思ってたんですけど……今思うと、あれって、ヴァイオリンだからできるって面もあるんですよね。ヴァイオリンは、弾きながら動き回ったりして、子どもをあやせるもの。
ハープはねぇ……基本的に座ったままですからね。子どもがおとなしくしててくれないと難しいですよね。


2003年09月17日(水) 昔ながらのおんぶ紐。

おんぶ紐を買いました。
昔ながらの脚入れのないタイプで、胸の前で紐を“ばってん”に結びます。
リュック式の、抱っことおんぶ兼用のものは、娘の時に買って持っているのですが、これでおんぶをするのはやりにくかったのです。娘の時は、すぐベルトに顔をこすりつけてしまうので(アトピーで痒がっていたせいで)、おんぶはまったく無理でした。

このおんぶ紐――扱っているネットショップが、阪神優勝セール(?)で、5%割引になると予告していたので、優勝のタイミングを待って昨日注文しました。
おばあちゃんに、阪神優勝セールで注文した、と話したら、「へえ、じゃあ、縦縞の?」ときかれました。……そういえば、たしかにストライプ柄なんですけど。でも虎のマークは入ってません。

今日届いたそのおんぶ紐で、さっそく息子をおんぶしてみました。

息子はまだちょっと落ち着かないようで、常に揺すりながら歩き回っていないとグズってしまうのですが、これならなんとか家事もできそうかな。


2003年09月16日(火) 傷だらけ。

このところの残暑のせいなのか、何なのか、息子は顔や頭がかゆいらしく、寝ている間に掻いて、傷だらけになっています。
やっぱりちょっと皮膚が弱いのかなぁ。
食べ物も関係あるのか、どうなのか、気になるところです。
顔がまだらに赤くなってたりするのを見ると、つい娘のアレルギーが始まった頃を連想してしまいます。
まあ、今はいろいろ気をつけているので、ああはならないと思うけど……。


2003年09月15日(月) ごめんよ……。

昨夜、レースを見終わったところで寝てしまったため、今朝は翻訳の仕事がおしてしまいました。夜中にいっぺん起きたのですが、原稿に目を通しただけで、また寝てしまったのです。

締め切りに遅れつつ、頑張って訳している間、階下では息子の泣き叫ぶ声。おばあちゃんがみてくれていたのですが、あれは明らかに怒っている……。
あー、でも時間がない。

やっと入稿して、急いで降りていくと、息子はすっかりふてくされていました。
もう泣きやんでいたのですが、おばあちゃんに抱っこされたまま、こっちを見ようともしない。
「来るか?」と私が手を差し出すと、プイとあっちを向いてしまう!
反対側に行って「ほら、おいで」と手を差し出しても、またあっちを向く!
さらにもう一度手を差し出すと、おばあちゃんの胸に顔を埋めてイヤイヤ。
「あ〜、ふててる〜!」
おばあちゃんと二人で大笑いしましたが……あんな赤ん坊でも、しっかり意志表示するんだなぁ。
ごめんよ、サッチ。

  ***

ところで、阪神が優勝しましたね。

私は高校時代から、いちおうなんとなく阪神ファンで、大学生の頃は、友人たちと何度か阪神戦を見に行ったりしていました。そう、18年前の優勝の頃ですね(ははは、年がバレるなぁ)。そして、阪神が日本一になった瞬間を、しっかり西武球場で見届けた、というのが自慢だったんですけど……。
しかしこのところ、野球にはさっぱり興味が湧かなくて。
テレビ自体ほとんど見ないし(実のところ天気予報とF1しか見ていない)、今年の阪神の快進撃も、他人事のようでした。
今日、優勝したというのも後から聞きました。優勝の場面も、おじいちゃんが見ていたテレビでちらっと見ただけです。

このところ、子育て以外に振り向けられるエネルギーがごく限られているので、仕事とF1とハープとネットくらいで精一杯。
F1以外のスポーツに目を向けるゆとりは、今のところないみたい。

とりあえず、阪神の優勝はおめでとうございました。


2003年09月14日(日) 時計/イタリアGP決勝

午後、改めて時計を探しに行きました。
あちこち歩いて、ついでに夫の衣類を買ったりして、結局、最初の店で見た時計を買いました。木枠のシンプルな電波時計です。
娘は「お花が描いてあるのがいい」と言っていたのですが、条件にかなうものが見つからず、その木枠の時計に私が花の絵を描く、ということで話がまとまりました。
さて。私の場合、まずはトールペインティングのお勉強からかな?
完成はいつになることやら。
とりあえず購入した時計は、娘の部屋に掛けました。木の色合いは、部屋の雰囲気にピッタリです。これに、素敵なお花の絵を描ければOKなんですが。

  ***

イタリアGP決勝。
やりましたね! ミヒャ久々の優勝。
最初から最後まで、「大丈夫、大丈夫……」と呪文のように唱え続けていた私。緊張しました。
あーよかった。地元で値千金の勝利。さあ、あと残り2戦だ……。

しかし、あのイタリアのテレビ局は何なんでしょう。
なぜパルクフェルメをちゃんと映さないんだ? 盛り上がるイタリアの観衆ばっかり映ってて……。表彰台も、「もっとアップで撮れよ〜!」などと文句をいう私でありました。

ま、でも本当にハッピーでした。
ハンガリーが終わったときに、「モンツァではきっと……」という予感はあったのですが、やっぱり不安で、信じ切れない自分がいました。
これで、あのビジョンが実現したわけで。このまま行ってくれると嬉しいな。


2003年09月13日(土) 時計を探して。

午前中はハープクラブ。

いつも指導してくださるNさんがお休みだったため、部活の「自主練」という雰囲気でした。Nさんがあらかじめ作ってくださったタイムシートに従って、みんなで話し合いながら練習。
私はやっぱり息子のご機嫌を伺いながら……。ハープケースの上で寝てくれたのは、ほんの束の間。自分の出番には、手の空いている方のお世話になって、なんとか弾くことができました。

うーん、まだまだ下手くそな私。
Mさんがイヴを弾く手つきを見て、しみじみ、またレッスンを再開したいなぁと思ったりして。
レッスンをしていたときは、自分の進歩がよくわからず、停滞気味だったけれど……私でも5年とか習い続ければ、Mさんのように弾けるようになるのかしら?

  ***

夕方、娘の誕生日プレゼントに買ってあげることになっていた、掛け時計を探しに行きました。
毎朝、「もう*時*分だよ!」と叫ぶのにも飽きたので、壊れたままになっている娘の部屋の時計を新しくしよう、ということになったのです。

ショッピングモールに行って、時計屋を見たり、生活用品売場を見たりしましたが、結局、納得の行くものは見つからず。また明日、別のお店で探そうね、ということになりました。

娘は、100円ショップで、色つきのチョークセットをおねだり。買ってやったら大喜びしました。こういうプレゼントでいいなら、お安いご用だけど。

  ***

F1イタリアGP、予選2日目。

最近のパターンとして、予選はたいてい前半で眠くなって寝てしまうのですが……今日は、中盤でハッと目を覚まして、真剣に見ました。
最後の3人のアタックは手に汗握ったなぁ。ミヒャのアタックには、久々にゾクゾクしました。モンチの第2セクターまでで、ああ、もうダメか、と思ったけど、やりましたね! 本当に久しぶりのポール。嬉しかった……。


2003年09月12日(金) 寝返りの練習中。

息子は、ますます動きが活発になってきました。
手足がよく動くようになって、足はすごいキック力(蹴られると痛い!)。手は、服などにギュッとしがみついてきます。
床に寝かせておくと、バタバタしながら、いつの間にか回転している……。

ちょっと手助けしてやると、ころんと寝返りを打ちます。下になった方の手を抜くのには苦労していますが、もうじきひとりでできるようになるかも。
うつぶせでは、驚くほど首が高く上がるようになりました。前に這おうとしても、なかなか進まないので、すぐ泣いてしまうのですが。

  ***

昼間、自分が眠くて眠くて、息子を巻き添えにして長時間お昼寝をしてしまったのがいけなかったのか。
夜、寝かしつけるときになって、息子はなかなか寝付いてくれず、大泣きになって困りました。

幸い今日からイタリアGPのため、夫の帰りが早かったので助かりました。
大泣きになっている時って、私じゃ、なかなか寝かしつけられないんですよね。
夫が抱いたら、ほどなく眠ってくれました。

  ***

イタリアGP予選1日目。
うーん。前半はちゃんと見ていたんですが、後半になって床に寝ころんだら、吸い込まれるように眠くなってしまって……。
いけませんね。
慢性的に眠いもので、出産後、予選はいつも居眠りしてしまいます。
これからもういっぺん録画を見直そうかな……。


2003年09月11日(木) お買い物。

厳しい残暑が続いていますが、そろそろ秋の支度もしないと……と思いたって、買い物に出かけました。
秋冬に向けて、赤ん坊の服を用意しておかないと、着せるものがないので。

午前中、おじいちゃんに送ってもらって、赤ん坊連れでショッピングモールへ。
雑貨や手芸売場を冷やかしていたら、あまり時間がなくなってしまい、服を選ぶ時間はギリギリでした。
でもなんとか、長袖のシャツや長ズボンなどを購入。

急いで立ち寄ったベビールームで、息子の体重を計ったら、7kg弱でした。うーん、重くなった……。

  ***

午後、今度は息子をおばあちゃんに預けて、別のベビー用品店にひとりで出かけました。3枚290円という激安のスタイ(よだれかけ)がお目当てでしたが、夏物一掃セールをやっていたので、ついつい、いろいろ買い込んでしまいました。来年の分とか、再来年の分とか……。赤ん坊って、あっという間に大きくなりますからね。
1着が200円とか300円とかに値引きされていたので、普通なら1着分の値段で、山ほど買えてしまいました。

うーん、買い物ってストレス解消になりますね。楽しかった。


2003年09月10日(水) ちょっと節制。

ここ2、3日、ちょっと食生活が乱れたせいか、息子の額から頭にかけて肌が少し荒れています。
昨夜、風呂上がりにだいぶ気になったので、マッサージオイルにホメオパシーのビーワックスを混ぜて、よくマッサージをしておきました。そうしたら、今朝はまあまあ落ち着いた感じでしたけど。

母親の食べたものは、やっぱり母乳を介して子どもに出ますね……。
ちょっと節制しよう。

とはいえ、多少ブツブツが出ていても、これも排毒だと思えば、そう困ったことではないんですよね。
症状を抑えようとしなくても、中から余分なものを出そうとしてるんだから、それはそれでいいんだと思います。


2003年09月09日(火) ホメオパシー講習会

助産院で、ホメオパシーの講習会がありました。

日頃、自分なりにホメオパシーを利用してはいるものの、完全に独学なので、直接ホメオパスの方からお話を聞くのは初めてのことでした。
すごく勉強になりました! 風邪などの急性症状にどんなレメディで対応するか、という、具体的かつ実践的なお話が聞けました。
ホメオパシーは薬と違って副作用がないので、いろいろ気軽に試せるのがいいですね。これから、もっと勉強しつつ、どんどん活用していきたいな。

息子は途中までおっぱいに吸い付きどおしだったけど、最後の方でようやく寝てくれました。
赤ん坊づれで出られる講習会って、ありがたいです。

  ***

九州に行っていたおばあちゃんが、今日帰ってきました。
おばあちゃんの不在中は、私が一家の主婦となり(?)、なんとかやってきましたが……。大変だったけど、やればできるじゃん、という感じ。これまでは、ちょっと甘え過ぎだったかも。

  ***

月と火星がデートする晩でした。
入浴前に、ふと思い出して窓から夜空を見ると、よく見えました。
娘はあとで「火星が、月のほくろみたいだった」と言っていました。


2003年09月08日(月) 鍵っ子。

今日はベビーマッサージクラスの2回目。

おじいちゃんが仕事で午後まで出かける用があり、おばあちゃんは引き続き九州なので、娘が帰宅するとき家が留守になることに、昨日はたと気づきました。
ちょっと心配だったけれど、娘に玄関の鍵を開ける練習をさせてみたら、とりあえず大丈夫だったので、鍵を持たせて、1時間ほど留守番してもらうことにしました。

私は、クラスが終わるなり急いで帰ってきたけれど、娘はちゃんと鍵を開けて家に入り、おやつを食べたりして待っていてくれました。よかったよかった。

しかし……その後、宿題をしないうちに遊びに行ってしまい、「5時半までに帰るね」と言っていたのに、ちょっと顔を出して「延長しま〜す!」と言ったきり、夕食の時間にも遅刻していました。もう。

  ***

ベビマの感想。

息子は、この1週間で、かなりマッサージにも慣れたようで、気持ちよさそうでした。最後は眠くなったようで泣いてましたが、おっぱいを飲んだら、コトッと寝てしまいました。

帰宅後も、驚くほどよく寝てくれました。おかげでストレスなく夕食の支度ができました。
入浴後の寝付きもよかったし……。
これもマッサージのおかげかな。


2003年09月07日(日) 眠かった。

教会へ行きましたが、誕生日疲れで、私はちょっとグッタリしてました。

午後のミーティング中に、息子が大泣きしたので、だっこして教会のまわりをグルグル歩きながらあやしていました。
どうやら眠かったらしいのですが……息子がやっと寝付いたときには、私もベビーベッドに上半身を預けてウトウトしてしまいました……。


2003年09月06日(土) 誕生日おめでとう。

娘が7歳になりました。

昼過ぎから、学校のお友だちが3人来てくれて、にぎやかに遊びました。

出したおやつは、手作りのケーキとクッキー、フルーツポンチ。
フルーツポンチはよかったけど、アレルギー仕様のケーキとクッキーは、お友だちの口には合わなかったみたいです。硬くて。
去年よんだ、幼稚園のお友だちは喜んで食べてたけどなぁ。
ものを噛めない子って、ぜんぜん噛めないのね。ふわふわのスポンジケーキとか、サクサクのスナックしか食べられないのか……。娘が出してきた「かっぱえびせん」はちゃんと食べてましたが。
うちの娘ひとりが、ケーキとクッキーをむしゃむしゃ食べてました(笑)

お友だちを呼ぶので手一杯だったので、夜は外食。
娘を初めて回転寿司に連れていきました。
娘は何を頼めばいいのかわからなくて、はじめはちょっと萎縮していましたが、てきとうに見繕ってやったら、喜んで食べていました。
でも、くるくる回っているデザートの類は目の毒ですね。「あれは食べられないんでしょ……」と、ちょっと悲しそうだったので、「おうちにフルーツポンチの残りがあるから、帰ったら食べれば」と慰めました。ふだんは、夜に冷える果物なんか食べさせないのですが、今日は特別。

息子は、スリングの中でおとなしく寝ていてくれました。お寿司は、片手でも食べられるので、だっこしててもまったくOKですね。

  ***

というわけで、娘も無事7歳になりました。
彼女が産まれたあの日から7年か……。早いなぁ。
子供が生まれてから、それまで知らなかったこと、経験がなかったことに、たくさん出会って、私はまったく違う人間になったと言っていいほど。
アトピーで大変な時期もあったけど、おかげでいろいろ勉強になりました。

7年間、楽しかったよ。これからもよろしく。


2003年09月05日(金) 明日は誕生日。

明日は娘の誕生日。

結局、3人のお友だちが来てくれることになりました。
よかったね〜。

  ***

誕生パーティとまでは行かなくても、おやつを出すつもりなので、今日は日が暮れてから、子ども二人を車に乗せて生協まで買い物に行きました。

いや〜、赤ん坊連れの買い物って大変ですね。
娘が生まれた頃は、車もなかったし、核家族(というかほとんど母子家庭みたい)だったし、1カ月の頃からあまり使い易くない抱っこ紐に娘を入れて、歩いて買い物に行っていました。今では考えられないけど。
息子が生まれてからずっと、買い物はほとんどおじいちゃん・おばあちゃんがしてくれているし、私が行く必要があるときは息子をあずかってもらっているし。いや、本当にありがたいです。

今日は、おじいちゃん・おばあちゃんが留守のため、子ども二人と私でのお買い物になったわけですが、娘はさすがもうすぐ7歳。大活躍してくれました。
買い物カートをずっと押していてくれたし、エレベーターのボタンを押したり、あれこれ、私が頼むことを全部やってくれました。本当に助かるわ……。

まだいろいろ手が掛かることも多い娘ですが、ここぞというところで助けになってくれて、頼もしいです。

  ***

さて、もうじき日付が変わろうとしていますが、これからお掃除。
ケーキを焼くのは明日にしようっと……。


2003年09月04日(木) もうすぐお誕生日。

明後日は、娘の7歳の誕生日。
娘が今頃になって「お友だちを呼びたい」などと言い出したので、自分で約束をとりつけるように、と申し渡しました。
学校で何人かに声をかけてきたようですが、返事がまだだというので、夕方、自分で電話させました(番号は私が押してやったけど)。

いや〜しかし、今どきの小学生は忙しいですね。習い事だ何だかんだと、こんな直前になってアポを取ろうとしても、難しいのね、やっぱり。

6人に声をかけて、OKは今のところひとり。保留がひとり。あとはダメだそうです。
まあ、もともと「呼ぶのは3人までだよ」とは言っていたし、人数が少ない方が親としては楽なんですけどね。

  ***

とりあえず、今日は、息子が寝ていたり、ぐずらずにいてくれた隙に、なんとかクッキーを焼くことに成功。少しだけ部屋の掃除もしたし(まだまだ片づいてないけど。特に娘の部屋が……)。
明日も頑張ろう。
息子を預けたりできないので、すべては息子のご機嫌次第ですけど……。


2003年09月03日(水) 雷。

すごい雷でした。
わが家も少し停電しました。

雷雨がややおさまった後、寝室で息子と床に寝ころびながら、窓の外をながめました。
もう日はほとんど暮れて、暗くなった南の空のそこかしこに、絶え間なく稲妻が走ります。そのたびに不気味な黒い雲の輪郭が照らし出されて、なんともいえず、圧倒されるような美しさでした。
あんなに頻繁に、まるで電飾のように閃き続ける雷光を見たのは、初めてかもしれません。
あんまりすごいので、上階にいた娘に「降りておいでよ」と声をかけましたが、娘は「こっちでも見えるよ〜」と言ったきり、自分のことで忙しそう。
息子の方は、見ていたのかどうかわかりませんが、とりあえず窓の方には顔を向けていました。

  ***

親戚のお葬式で、おじいちゃんおばあちゃんが、明日からしばらく留守になります。
こういうときって、ふだんいかにお世話になっているか、本当に思い知らされますね。
土曜日は娘の誕生日だし、いろいろあるけどがんばろう。


2003年09月02日(火) クラス委員。

娘は、今学期からひとりで通学するといっているので、今日は帰りに待ち合わせはしませんでした。
ただ、少し心配でもあったので、息子を抱っこして散歩がてら、ゆっくり通学路を歩いていってみました。3分の2ほど家よりのところで、帰ってくる娘に会いましたが、私を見るなり「なんで来たの〜?」。
はいはい、ごめんね。信じてなかったわけじゃないんだよ。「ちょっと、サッチ(息子)とお散歩にね……」

  ***

その娘ですが、クラス委員に選ばれたそうです。本人がずっと「なりたいな〜」と言っていたので、まあ、めでたいことですが。
男女一名ずつの委員に、男の子が3名、女の子が6名立候補したそうで、紙に書いて選挙が行われたそうです。それで当選。
はぁぁ……人望があるのね。

  ***

息子はまたもや昼間寝過ぎたせいか、夜の寝付きがいまいちでした。
機嫌が悪くなりそうだったときに、マッサージをしてやったら効き目はあったんですが……ご機嫌で目がぱっちり。やれやれ……。

このところ、手の動きがだいぶ発達してきました。抱っこされるときに、自分で意識して服につかまってみたり、ガラガラをにぎって振ったり、口に持っていったり……。
寝返りはまだだけど、うつぶせにすると、だいぶ首が持ち上がるようになりました。


2003年09月01日(月) 新学期。

今日から新学期。
娘はちゃんと早起きして、学校へ行きました。朝御飯もまあまあスムーズに食べていたし……。

そして、「席がえで、●●さんのとなりになったよ〜♪」とか言いながら、元気に下校してきました。久しぶりにお友だちと会えて、楽しかったようです。

  ***

昼過ぎから、助産院でベビーマッサージのクラスに参加しました。
息子はちょっと眠かったらしく、グズり気味でしたが、それでもなんとなく気持ちよさそうにはしていました。
おしっこを3回も、私にかけてくれたし……(気持ちいいと、ついおしっこをしてしまうらしい)。
一緒に行った娘も、マッサージの仕方をおぼえて、見よう見まねで弟をマッサージしていました。

  ***

娘は帰りの車で寝てしまって、家について起こされたときには、完全にご機嫌斜め。そこで、この「でかベビー」にも、オイルを塗ってマッサージをしてやったら、けっこう喜んでいました。
このマッサージは、老廃物を排出するので、アトピーなどにもいいとのことです。

  ***

その後、息子と昼寝をしました。
マッサージをすると寝付きがよくなるというけれど……たしかにこのときは、よく寝てくれました。
しかしその分、夜8時〜9時頃に寝かしつけようとしたときになって、目が冴えてしまったようです。機嫌はいいんだけど、目がぱっちり。
結局、もう一度ベビーマッサージをしてやったりして、10時過ぎにようやく寝かしつけに成功しました。
クラスでマッサージしたときよりもご機嫌で、かなり気に入ったみたいでした。

  ***

子どもたちがようやく寝付いて……
助産院で購入してきた吉岡マコ先生の「産後のBODYセルフケアハンドブック」というブックレットを見ながら、姿勢を正してみたり、エクササイズをしてみたりしました。うーん、これはいいわ。
身体のゆがみがかなり気になる今日この頃。これを参考に、身体を意識して生活してみようかな。
来月は、マコ先生の「産後のボールエクササイズ」のクラスにも参加することにしました。今からすごく楽しみ……。


麻 |MAILHomePage

My追加