薔薇園コアラの秘密日記

2011年12月25日(日) 家族写真




 のりひとが帰ってきて、家族四人勢揃い。
 私の実家のお邸の前で。

 パパとのりひとが似てて。
 のりひとと清二が似ている。
 清二とママがそっくりで。
 なんだかんだと血の濃いまとまった家族です。

 今日、降り積もった雪で清二が雪だるまを作っていました。
 のりひとは小川を雪で堰き止めました。
 パパは、自分の屋外喫煙所の足場の雪よけをしていました。←玄関先などの人の出入りがあるところの雪よけをしてほしかったのに。。。
 ママは、ホームセンターでスノーダンプと雪よけスコップを買ってきました。←その間、男どもはこたつでぬくぬくしてたんだぜ?! ママにさせるなよ、全くもう。。。
 
 今現在、夜の九時半。ものすごい勢いで雪が降っています。
 雪がしんしん降り積もっています。
 明日の朝、早く起きて雪かきしないと、パパの車が道路まで出ないかも。
 私も完全防備で手伝わないといけない。

 ・・・・・

 うふふ、今もSMAPがテレビに出てる。うれしーなー。
 日本で過ごすことのメリットの一つなんだよね。

   



2011年12月24日(土) クリスマスイブの美しい積雪

 夜が明けたら、一面真っ白の雪景色。
 ちょっとときめいたのは、かっきんと晴れ渡った青空だったこと。

 雪はふわふわで脛のあたりまでつもったけど、これだけいいお天気だから、すぐに融けてしまうことでしょう。

 ・・・・・

 のりひとが帰ってきて、4にんで食卓を囲む生活が始まった。

 家族が一人増えただけで賑やかなものだ。
 
 シャンメリで毎晩乾杯。

 おめでたいクリスマスになった。

 ・・・・・

 欧州のクリスマスは、24日の正午から厳粛な生誕祭の祝日に入り、誰もが家庭で過ごす。よって、仕事もお店も完全にお休み。25日、26日と。

 クリスマスはスーパーも空いていないので、食材を計画的に買い込まないといけない。クリスマスにかけて一週間ほどカナリア諸島に避寒リゾートに出かけた年もあったけど、欧州に留まる年は友達を呼んでパーティをしたこともあったので、その都度ものすごい量の買い物をした。

 なんだかその習慣がまだ体に染みついているらしく、日本で初めて迎えたクリスマスの連休なんだけど、寒い季節+クリスマス前+連休前=買いだめ……と思い立ち、欧州にいた時みたいに、大量に食材を買い込んでしまった。

 でもまぁ、ちょこちょこ下ごしらえなんかをしておいて、食事の都度、オーブンで焼いておしまい……ってなかんじで、楽チン楽チン。

 男3人もいるので、勢いよくお肉がなくなる。
 横からハナコに催促もされるし。

 ・・・・・

 21日発売の、SMAPのシングル新曲「僕の半分」を買いました。
 今までの曲も好きだけど、このバラードはホント心に響く。

 最後の最後のサビの歌詞でいつもこっそり涙が出てしまう。

 歌の世界で胸が熱くなっているときに、声をかけないでください。家族よ。

 SMAPがテレビでいつでも観られるのはうれしいなー。
 最近、グループでの露出が多いから特にうれしい。
 それぞれソロの活躍もよくやっているな、と思うけど、わたしはSMAPというグループが好き。中居は音、外しぎみなのが玉にきず。

  
 



2011年12月20日(火) 三者面談

 何歳になっても、何年生になっても個人面談、三者面談は冷や汗をかく。
 わが子の至らなさは、母親譲りなのだろうか。。。

 ・・・・・

 今日、家のほうに寄ったら、ゲートが締めてあって、誰も作業をしていなかった。後で担当の営業さんと電話でお話したら、家の中は、和室以外の大工工事はもう終わったそうだ。年内に和室の造作を仕上げて、年明けから内装に入るそうだ。

 11月18日が上棟式だったから、家の形ができてからはものすごく早く作業を進めてくださったことになる。私がいつ見に行っても、手を休めることなく、一心不乱に仕事をされていた。ありがたい。

 ・・・・・

 今週の22日にのりひとがシンガポールの寮を退寮して、こちらに戻ってくる。

 いろいろ楽しみ〜。
 家族4人で過ごす日本の年末年始。

 でも男三人に、腹減った〜ってばかり言われると困るなー。



2011年12月19日(月) 冬のしんきろうをみたよ

 今日のお昼、魚津の青島海岸沿いのしんきろうロードを車で走ってきたんだけど、魚津から対岸の新湊の海岸線でしんきろうがみえた。

 春のしんきろうは、対岸の景色が逆転して見えるんだけど、冬のしんきろうは、景色が伸びあがって見える。遠くの防砂林や煙突が実景よりも妙に大きく見えた。

 冬のしんきろうは、海水よりも気温が低いときに見えるらしい。
 海面の水蒸気がレンズの役割をするらしい。
 確かに今日は物凄く冷え込んでいたからね。

 ・・・・・

 うっわ! この部屋、午後の日差しが眩しい。
 コメリにでも行ってこようかな。用はないけど。。。

 



2011年12月18日(日) チワワ2匹

 妹が黒のチワワ(♂)・コウタを飼っている。

 うちのハナコは♀。

 この週末に妹が帰省した。
 コウタとハナコも久々の再会に大興奮で、絡まりあうように仲良く遊んでいた。
 
 が、そのうち、♂のコウタがハナコ♀と交尾しようとする。

 祐子ママ、発狂!
 うちの大事なハナコに何するのよ!!!

 もう、♂っていやね。。。

 ・・・・・

 で、妹がコウタを置き去りにして帰ってしまった。

 10日後にまた来るからそれまで預かっておいてと。。。

 うーむ。だめだよ。。。こっちはハナコだけで精いっぱいなのに。。。

 コウタは母屋の台所にいるんだけど。
 私がコウタに会いに行くと、私にものすごく甘えてくるのでかわいい。

 ハナコは白だけど、コウタは茶色のチワワ。
 髭も爪も黒い。
 眉毛まで人間みたいに一丁前にあって、わりと人間味のある顔をしている。

 でもな、うちのハナコの尻を追いかけるのだけは許さん!

 ・・・・・

 ハナコが、パパの社服のファスナーの一部をカミカミして砕いてしまいました。あはは、いくらなんでもそのファスナーはNGかも。その筋の専門家が着るのは。。。

 

 



2011年12月16日(金) 雪が積もった。。。

 久しくゆっくりお風呂に入っていなかったので、独りで近所のSPAに行ってきた。

 外に出てみたら、あたり一面真っ白。
 短時間に集中的に雪が降ったみたい。

 スノータイヤを履いていたけど、結構スリップしちゃった。

 ・・・・・

 夕方、お家を見てきました。
 いつも大工さんが黙々と働いてくれています。

 リビングにマホガニーの腰板を張り付けている最中だったんだけど、ますます一条工務店の家っぽくなってきました。

 家の中は気密性が高いからか、外気温の低さを感じさせないの。
 床暖房が入ると本当に暖かいんだろうな。楽しみだなー。

 ・・・・・

 父と兄が所用で外出。
 私も長時間家を空けていたら、母が涙目で留守番していた。
 ごめん、ごめん。。。
 
 
 

 

 

 

 

 



2011年12月13日(火) 年末って忙しいね。

 久々に日本で過ごす師走。
 なんて忙しいんだろう。。。

 実家の稼業も忙しいけど、自分たちの家族もゆっくりする暇もないくらい。スケジュールが入っている。

 22日にはのりひとがシンガポールの寮を退寮して、こちらに帰ってくる。のりひとにはいっぱいお手伝いしてもらおうっと。
 
 お料理を一緒に作ったり。
 4月から自炊することになるので、ママのお料理を伝授するのだ。
 チャーハンとスパゲティくらいだけど。

 洗濯物はいつも上手に干してくれるんだよね。感心感心。
 アイロンも寮で時々かけているって言ってたっけ。

 いい助っ人君になってくれそうです。

 ・・・・・

 新居のほうは、毎日、大工さんたちが黙々と仕事をしてくれている。

 私たちが、不便な仮住まいをしていることをご存じなので、一日も早く仕上げようと思って作業を進めてくださっているのだろう。

 昨日は、インテリアコーディネーターから、カーテンのサンプルが届いた。あれこれデザインを考えたり、柄を選んだり、楽しくってしょうがない。あっという間に時間が過ぎていく。

 照明も、これからの時代だからLEDのをつけようかな、と思っているんだけど、自分たちでデザインを選んでいくと、かなり予算をオーバーしてしまうんだよね。

 カーテンも照明の予算も、最初から家の見積もりの中に含まれているんだけど、最低限の予算なんだろうな。

 どこかからお金降ってこないかな。
 窓の隙間から、万札がひらり〜とか。
 庭の穴から大判小判がざっくざく。。。とか。

 



2011年12月08日(木) 冬瓜

 父がかなり厳しい食事制限を強いられるようになった。

 母屋の台所は、兄貴(独身)に任せていたんだけど、やっぱりこういう事態になると、主婦業が長い私が管理した方がいい。

 朝、離れで清二のお弁当を作って、家族を送り出す。

 母屋に出向いて、母の着替えを手伝って、実家家族の朝食作り。お昼も。
 夕方早くに父の食事の準備をして、後は兄貴にお任せ。

 6時半に清二のお迎え。寺田家の晩ご飯の支度はそこから始める。
 途中、母の着替えを手伝いに母屋に行ったり来たり。

 ・・・・・

 一日両家族の食事、のべ5食分。
 指先がささくれてぼろぼろになった。

 いつか私のほうが過労死するかも。

 ・・・・・

 で、冬瓜の煮物を作りました。
 冬瓜料理はあまりしたことがなくて、先日初めて調理してみたの。

 前回は、皮をむいて種ごと煮たら、ものすごく苦くて食べられたものではなかったんだよね。冬瓜の種ってこんなに苦いものなの?

 今回は種をよけて、きれいに面どりしてからじっくり煮たら、ものすごくおいしくできあがりました。清二も喜んで食べてくれました。

 今日はまだ残りがあるから、鶏肉とでもいっしょに煮直そうかな。

 



2011年12月07日(水) 庭の雪釣りきれいだよ

 今日の午前中、実家の庭の冬支度のために、出入りの造園業者さんが6人がかりで作業しにこられた。

 雪釣りの真新しい縄の色がひときわ冴えている。
 お宮さんの境内の分とうちのお邸の分と。うーん、壮観。

 私も庭に出て、薔薇の鉢の世話を。
 軒下のコンクリートの上に直置きにしていたので、ビールケースの上に板を置いて、台の上に鉢を並べた。

 ここ北陸では、地べたに直置きのままだと、真冬に屋根雪が落ちて鉢と枝を傷めてしまうので、雪の被害にあわないように台を作らないといけない。

 それにしても。
 春に帰国して、よくワンシーズンで20鉢以上も買い集めたものだ。
 台の上にずらーっと並んでいるの。剪定済みの短い苗だけど。
 花は咲いていなくても、来年の春、新居の庭に植えることを想像すると楽しみでしょうがない。

 ・・・・・

 あまりの寒さに耐えかねて、昨日ようやくこたつを出しました。
 この収納場所がないただっぴろいタコ部屋にどうやってこたつを置くんだよ。。。と思ったけど、何とか部屋を片づける術を覚えました。

 こつはね、各自専用の着替え入れバスケットを作ること。
 脱ぎ散らかし厳禁。

 ……って、ママが一番だらしない。
 いや、清二も。
 いやいやパパだって。←椅子の背に掛けていく。

 あれれ、ハナコが行方不明……と思ったら、こたつの中だった。
 チワワは温かいところ好きだから。

 
 
 



2011年12月03日(土) なんだかんだと元気印

 のりひとが受験のために二泊三日で一時帰国していました。
 私はお暇をもらってのりひとの付き添いに行ってきました。

 ・・・・・

 空港で出迎えて、開口一番に、
 ママさ、ストレスで過労死しそうなんだョ。。。っていったら、
 えぇ?! マジでぇ?! 無茶苦茶元気そうに見えるけど。。。
 とのこと。
 まぁ、のりひとの顔をみたら元気が出たってこともあるけど。
 私も母だから。

 ・・・・・

 片田舎の魚津で一人で過ごしているときは、本当につらそうにつまんなさそうな顔をしているんだけど、街中の雑踏のショーウィンドウに映る私は、妙に女っぽく生き生きして見えた。

 くすぶっていた種火がちょこっとした炎になったってな感じ。

 やっぱり時々、羽を伸ばしに田舎を離れないといけない。
 そういう私の気分転換も、必要経費に計上してもらわないと。

 家庭円満のコツなんだからさ。
 
 


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加