薔薇園コアラの秘密日記

2011年10月30日(日) サツマイモ&リンゴケーキ

 頂き物のサツマイモとリンゴがたくさんあったので、ケーキを作ったよ。

 ニッポンは便利だね。
 ケーキ用のバターが一本100gだし、ホットケーキミックスも一パック200gになってるんだね。計量が必要ないから、材料さえあれば、すぐに作り始めることができる。

 私が作ったケーキはレシピなんかない。
 バター1本、卵2個+砂糖大さじ一杯
 ホットケーキミックス一袋(200g)
 牛乳どぼどぼ
 角切りリンゴと下ゆでした角切りサツマイモを混ぜ込んで焼いただけ。

 アツアツケーキに生クリームホイップを添えて食べたらいいかも。

 ・・・・・

 数日前から、清二がラーメンを食べに行きたい! とうるさいのでこれから出かける。



 



2011年10月26日(水) やっぱりいいなぁ。。。

 氷見あいやまガーデンのフロントガーデンの噴水




 噴水の向こう側のパサージュ




 ローズガーデン全体の画像は撮るの忘れた。
 あとは個別に私のお気に入りの薔薇たちをたくさん撮ったけど、厳選してお気に入りを二枚だけ。


 

 上は、「ラブ」花弁の裏が白いの。
 立ち止まって、時間をかけて眺めました。
 このラブの命名の由来は、初恋のラブでないことは確か。
 ……まぁ、なにかと想像力を掻き立てられます。

 下は、「マヌー・メイヤン」鮮やかなピンクに目を奪われてしまいました。
 このバラは、私が持っている図鑑には載っていなかったから、記憶にとどめておきたいお相手。




 私、ふつーのデジカメじゃなくってさ、一眼レフのデジカメ欲しくなってきた。バラ撮影専用に。

 このあいやまガーデンでも、写真撮影隊の人がたくさん来てたの。
 趣味のカメラマンもちらほら。

 あーん、私ももっときれいに撮りたいよー。
 こんな普通のLumixのデジカメで撮ってる人、あんまりいなかったもん。

 うーん、でもまだ焦って年内にすぐに買うのは控えよう。
 だって、このルミックスですら使いこなせていないんだから。。。

 まずは、このデジカメでも、なんとかきれいに撮れるよう被写体と向き合ってみようと思う。

 ・・・・・

 今日の午後は、父の運転手。

 
 




2011年10月23日(日) 氷見の温泉とバラ園

 今週末は、富山県西部の氷見(ひみ)という港町で宿泊した。

 氷見は石川県寄りの県境近くにあり、富山湾でみると、私たちが暮らす県東部の魚津からは、全くの対岸に位置する。高速道路を飛ばして一時間くらいのところ。

 今では氷見は、きときとの魚処として、全国的に有名なんだと思うけど、ここは温泉としても近年、栄えてきているようだ。宿泊施設の多さに驚いてしまった。

 雰囲気は北陸のカルタラかベルーワラってな感じ。←スリランカの漁場があるリゾート地。

 こちらのホテル、ほとんどの客室が東側の海に面していて、富山湾越しの立山連峰を眺めながら、朝日を拝める。

 そして温泉は、眼下が富山湾。もちろん露天風呂。
 潮風にふかれながらのぼせるまで海を眺める。

 お料理は、まぁ普通に手が込んでいておいしかった。
 県外からの客は感動するだろうな。私等は普通に毎日新鮮なお魚食べてるから、当たり前の鮮度と味なんだけど。

 ・・・・・

 私のもう一つの目的は、氷見あいやまガーデンという、バラ園。
 12haの広さの洋風庭園。
 バラ庭園以外にも、オランダのキューケンホフ風庭園があり、春にはチューリップもきれいだという。

 秋のバラがそろそろ見ごろを迎えるので出向いてみた。
 
 日頃、20鉢ぐらいを眺めて満足している私にとっては、もう圧倒されっぱなしのバラ園の迫力。秋バラだけでも感動ものだったけど、バラの旬の5,6月あたりはすべての種類が満々開で、さぞかしきれいだろうな。

 バラ関連の本は何冊も持っているけど、写真はすべて花の顔のみ。
 実際の全体の姿は、本物でないとピンとこないものだ。
 枝の剪定とか、やがて成長したときの枝振りとか、新枝の上がり方とかが、とても勉強になった。バラはホントに奥が深いからね。

 ここは入園料800円もするんだけど、年間パスポートを買ったから、これから何回も足を運ぶんだー。平日に日帰りで、なんとか運転できる距離だし。

 今日はほわほわ幸せ気分。
 自然のバラでアロマテラピーでした。

 



2011年10月21日(金) 終日ドライバー

 またまた父に振り回されてしまった。母にも。。。

 私の車が止まっていると、二人とも急に、祐子にお任せモードになって、ちょっとしたことでもあてにしてくる。

 今までは、自分のポンコツマーチをころがしていたんだけど、仕事がらみの荷物を積まないといけないので、運転するのは父の車。←これがまた、汚い。趣味の盆栽の枝葉とか泥とか。

 見かねて車の掃除をした。

 最近、父が車の運転を避ける理由の一つに、視界がぼやけるからと言っていたんだけど。

 こんなきったないフロントグラス、曇ってるし、夕方なんかは光が乱反射して、確かに見えずらい。そして危ない。きっと、老人の視力では汚れが見えてないんだろうな。

 しゃーないな。。。身を乗り出してフロントグラスをきれいに拭いたんだけど、ガラスが大きいので隅々手が届かない。でっかいおっぱいでクラクション何度も鳴らしてしまったよ。

 いつも不思議に思うんだけどさ。
 車の掃除をした後って、指に切り傷がいっぱいできるんだよね。
 この傷がシャープで意外と痛い。

 
 



2011年10月16日(日) 今日もいろいろありました

 朝七時。
 おーい、おーい、祐子! ちょっと降りてきて、おーい、祐子!!

 と怒鳴り声。もう、なにぃ? 

 あのぅ。。。日曜日の朝なんですけど。。。

 と、父相手だと反抗的な態度もとっていられない。

 「車のキーがないから、今すぐ、車で送って行ってくれ、時間がない!」 とのこと。

 父は神主なんだけど、氏子の秋祭りのお勤めがあって、時間前に神社に行かないといけない。

 車のキーが無い! と母屋で大騒ぎしていたらしいけど、最後の神頼み、娘・祐子を当てにされてしまった。

 もう。。。速攻でコンタクトレンズを入れて、寝起きにのりひとのお下がりファッションで、父を連れて氏子の神社に行きました。

 秋祭りで神輿周りに集まっていた青年団の人が、手を休めて、神主の荷物を運ぶこちらを見ていました。痛々しいくらいの視線を感じました。

 あ〜う〜、はずかしいぃ。。。父娘、そっくりだから、身内だってわかったと思うけど……。

 困るんだよね。。。こういうシチュエーション。

 そのあと、家に帰ってもう一度車のキーを探すと、座席の下に落ちていました。←見つけにくいところに落ちてました。

 まぁ、父も歳だから、自分で運転するのは大変だからこれから助手が必要になるかも。とくに秋祭りのかきいれどきはね。

 あ〜う〜。。。



2011年10月15日(土) 昨日もいろいろありました

 昨日の午後に、父がとっても大事な用事があるから、運転手をしてほしいと、妙に低姿勢で頼み込まれてしまった。←実際、最近、父は目を患ったので、土地勘のないところや晩の運転は危ないんだよね。

 で、その用事というのは。
 富山県の秋の盆栽展に出展する鉢を運ぶこと。

 これがまた大変。
 父の盆栽仲間の御隠居さんも同行したんだけど、みんなで妙にハッスルして父の車へ積み込み作業。

 鉢が大きいので重たいし、何しろ盆栽への投資額が大きいので、絶対に傷めてはいけない。盆栽の台とか他の細々した鉢とか。一つの鉢を運ぶのにものすごく神経を使う。気温はやや涼しかったけど、もう汗びっしょり。

 で、片道一時間かけて会場に辿りつき、出展物を運び込んで帰路につきました。

 夕方の渋滞もなく、安全運転でスムーズに帰還。

 父と一緒にがやがやと家の中に入ると、畳の上に、私がいつも持ち歩いているジム・トンプソンの赤縞模様のカバンがぽつねんと。。。

 あれれ、私、手ぶらで行ったんだっけ? 免許証も持たずに。。。

 

  

 



2011年10月14日(金) もう、大変!

 朝、パパと清二が出かけてから、母が血相を変えて私の離れにやってきた。

 「お父さんがね、頭のてっぺんがすごく痛いんだって。病院に行きたいって言ってるから、ちょっと母屋に来て。。。」

 病院嫌いの父が自ら行くと言い出すなんて、よっぽどのこと。
 私も、これはまずい! と思って大慌てで玄関に向かうと。

 父が玄関先にしょんぼりした顔で座っていた。
 「お父さん、どうしたの? 大丈夫??」

 と聞いたら、こちらに頭頂部を見せて、
「ここ、ここが昨日からずっと痛いんだよ。。。」

 という。
 ぶはははは。そこには2cm位の外傷があって、全体的にわずかに盛り上がっている。

 ねぇねぇ、それってね、たんこぶっていうんだよ。。。
 頭の中じゃなくて、外側が痛いんでしょ? うんうん。とのこと。

 よくよく聞いたら、昨日、お風呂で滑って、ドアの角に頭をぶつけたんだって。。。

 モー、全く人騒がせな。。。

 ・・・・・

 実はね、私も胸の真ん中あたりがすっごく痛いんだよね。

 大冠動脈が通っているあたり。

 絶対に狭心症に違いない。。。と思って、パパが帰ってきたら伝えようと思っていたんだけど、ふとある記憶がよみがえった。

 倉庫で箱を棚に乗せようとして、手が滑って箱を胸のあたりで受け止めたんだった。打撲の色にはなっていないけど、衝撃が大きかったから、それなりの重力がかかっている。

 そこがいつまでも痛いんだよね。打撲の痛さ的に。

 パパに言う前に思い出してよかったー。

 父娘だなー。
 

 



2011年10月11日(火) もうぅ、くっさーぁ!

 サッシの桟にいたカメムシを外に逃がしてあげようと思ったら、例の独特な異臭の攻撃を受けてしまった。

 指にちょっとついてしまったんだけど、この際、ティッシュでくるんでつぶしてしまおうと思って、慎重に奴さんをつまみ上げて、ぎゅぎゅ〜っとつぶしたら。。。

 見事にあの鼻をつく臭いの液がティッシュに浸潤して、指にべっとりついてしまった。青緑色の液。

 ぐわわわわぁ〜、く、く、くっさーい。。。

 で、そのティッシュを部屋の入口の籐の籠のくず入れに捨てたら、いつまでたっても部屋中に臭いが充満している。今も臭い。

 って、はやくごみ袋に入れなさいよ。。。ってか?

 ・・・・・

 昨日、今日と、家の用事で父のためにドライバーをした。

 自分の用事で出歩くのとは違って、夕方の知らない道とか、初対面の人に挨拶するのとか、死ぬほど疲れてしまった。

 昨日なんか、家に帰って、ビール一缶も飲みきれないほど疲れていた。

 今日の午後は、母を連れて外出。

 これから清二の学校へお迎えに行く。

 うーん、人のための運転ってほんと大変。

 スリランカ時代のドライバーさんはえらかった。朝から晩までアクティブな私の生活によくぞ付き合ってくれてました。←こんなに忙しいマダムは初めてだって言ってたっけ。

 ・・・・・

 昨日、富山港の埠頭に大きなお船が停まっていた。
 近くで見られるかな、と思って埠頭の入口の門を通過しようとしたら、大慌てで、警備員さんに制止されてしまった。ものすごい形相で。。。

 ははは、そこは外国船の通関とかが必要な埠頭だったらしい。
 だって私、知らなかったんだもん。。。

 

 

 



2011年10月09日(日) 10km

 11月20日(日)に、「扇状地マラソンinにゅうぜん」という市民マラソンがある。久しぶりに10kmマラソン走ってみようかな……、と思い立った。

 このにゅうぜん(入善)というのは、母の実家がある町なので、叔母への挨拶を兼ねて、会場の運動総合公園に直接マラソンの申し込みに行くことにした。

 母も誘ってみると、大張り切りで、是非叔母(義姉)に会いに一緒に連れて欲しいという。

 バタバタと外出の準備をしていると、めずらしく父も一緒に行きたい、という。

 ということで、三人で昼食を外で食べて、手土産を買って、まずは叔母を訪ねた。久々の再会。

 それぞれに募る話もあり、いろいろ話も弾んで、結構長居してしまった。

 さてと。帰りにマラソンの申し込みをしに行こうと思った矢先。
 父が、この近くに養鯉場があるから寄ってほしいという。←入善に同行したのは、最初からそれが目的だったらしい。ったくもう。。。

 父の話によると、今朝、雌の錦鯉が一匹死んでしまったとのこと。
 池の鯉が減って寂しいから、買い足したいのだという。

 ちゃっかり、赤白黒の錦鯉を即買いしていました。
 お店の人に、頭の形の上品な鯉、との説明を受けたけど、素人には皆目わからず。

 高速のインターの近くだったから、マラソンの申し込みもせず、そのまま高速に乗って魚津に戻りました。で、今日の本来の目的は何だったと思う?

 というのが、先週の木曜日の話。
 で、先ほど、ささっと独りで申し込みをしてきました。

 ・・・・・

 小さな町のマラソン大会だから参加者もやや少ないらしく、10km一般女子で、私の今のタイムだと、後ろから数えて5本の指かも。。。ま、ま、まずい。。。

 ということで、夕方に早速、ジョギングに行くことにしました。

 いつもの魚津の海岸線。

 「海の駅」の駐車場に車を停めて、さぁ、張り切ってひとっ走り。。。と思ったら、ジョギングシューズを家に忘れてきてしまいました。

 ま、ま、まぬけ〜。。。



2011年10月07日(金) 基礎工事開始

 先週から、大掛かりな地盤改良をしていたんだけど、昨日から基礎工事が始まった。

 今日は型にコンクリートを流し込む作業をするというので、タカノ・一条ホームの営業さんと工事現場監督さんと三人で見に行きました。

 コンクリートミキサー車を間近で見たのは初めてで、圧倒されてしまった。←昔、大きな音を立てる作業車は怖かったんだよね。昔って言っても40年前のことだけど。

 一条の家の基礎工事の特徴を説明してもらい、少し雑談をしてから解散。

 ・・・・・

 先日、ハナコを連れて裏山に散歩に行ってきた。

 何者かに呼びかけられて、声のするほうに目をやると、なんとなんと、銀色の毛皮の野猿がたくさん。大きな田んぼの畔に、等間隔で10匹以上。

 パッと見、石灯篭かとおもったよ。色からして。

 ハナコ、キャンキャン吠えて威嚇してやれ! と言ってみたけど、猿には全く興味なし。っていうか、犬は視力が悪いから見えないのか。。。

 ・・・・・

 金木犀の季節になりました。

 私が生まれる前から実家の庭にもある。
 先日、久しぶりに香りを嗅いでみようと木の下に行ってみたら……。

 なんとなんと、樹が大きく成長して、一番下の枝ですら、一階の屋根と同じ高さ。てっぺんは二階より高い。金木犀はそんなに高木になるのかい?!

 両手で顔のほうに扇いだら、甘酸っぱい少し懐かしい香りがしました。

 今日あたりは、花がたくさん落ちて、橙色の絨毯みたいなの。

 ・・・・・

 本日、ノリヒト、18歳の誕生日。おめでとー。

 えー、もう18歳?! ……ママも歳をとるわけだ。。。

 



2011年10月05日(水) 揺れてる。。。

 今住んでいる実家の離れは、車庫の二階にあって、荷物置き場として使われていた大部屋。人が住むための構造ではない。

 人が歩いただけでも床が揺れるというのに、震度2くらいだと、茶棚やガラスのショーケースがガタガタ音を立てて、妙に恐怖心をあおられる。

 7時頃の長野北部を震源とする地震のときは、階下で夕飯の支度をしていたんだけど、私は気付かなかった。

 ただ、二階でミシミシ音がしているから、てっきり清二とハナコが何か激しい乱闘でもしているのかと思ったくらい。大した揺れではなかった。

 私も感じているけど、さっきからずっと有感地震が続いており、専門家によると、これは群発地震であるかもしれないという。

 長野県と富山県の県境が震源とのことだけど、その辺りには、黒部ダムがあるんだよね。大丈夫だろうか?

 メガ地震が起きなきゃいいけど。。。

 ・・・・・

 今日は、母屋の台所を掃除しました。
 ゴム手袋をしなかったから、指先がボロボロになりました。

 爪の横に大きなささくれがあって、皮をむしり取ったら、結構深くまで皮がえぐれてしまった。こういうのって、後々まで痛いんだよね。。。

 ・・・・・

 レシピも何も見ないで、材料を適当に混ぜ合わせてリンゴケーキを作ってみた。

 焼き立ては美味しかった。冷めたら今一つかな?
 レンジでチンしながら、何切れも食べてしまった。。。

 あうあうあう、何カロリー食べちゃったんだろ。。。

 ・・・・・

 昨日、図書館で借りてきた本、全然面白くなかった。
 最後まで読まずに返却しようっと。

 何かすごい小説を読みたいなぁ。

 っていうか、文学を読みたい。



2011年10月01日(土) ジョギング

 朝起きたら、まだパパも清二もグーグー寝ていたので、独りでジョギングに行くことにした。朝が明けたばかりの曇りだから、日焼け止めを兼ねた化粧の必要もない。

 ファミリーマートに車を停めて、魚津の海岸線を走る。
 片道4、5km。海の駅で折り返して、9kmコース。

 魚津の海岸線は、コロンボの海岸線のインド洋によく似ている。
 スリランカが懐かしくなったらここに走りに来る。

 今日は、堤防越しに伸びたススキたちとハイタッチのご挨拶。
 
 久々のジョギングだったので、一時間ぐらいかかったけど、走り終わった後でもケロッとしていた。

 でも家に戻ったら、だらだらモード。

 ・・・・・
 
 家にいたパパはもっとだらだらした生活をしている。

 清二のiphoneのゲームにはまったらしく、ブロック崩しと他にも何やらを全クリしたと満足そうに自慢していた。←ゲーム中、話しかけても返事もしなかったくらい。

 もう、やんなってくる。。。


 < 過去  INDEX  未来 >


祐子 [MAIL]

My追加