度々旅
INDEX|past|will
口頭試問が終わったので、やっと本棚の中身をダンボールに移し始める。が、本棚ってスゴイのね。ダンボール足りないよ。見た目そんなに無いと思っていたのに、予想の倍はある。それも、ハードカバーばかりなので、すげぇ重い。嫌になった。辞典類だけで、ダンボールでかいの一箱になると思わなかった。先が思いやられる。 で、今日も相変わらずダンボール一箱分くらいの紙ゴミ発生。どんだけ、紙のゴミを溜め込んでいるんだよ!と。 先輩が、自分の部屋は自分のためにあるのではなく本のためにあるんだなと思うときがあり、悲しくなると言ってたが、なる程と思った。教授がどんな本もパソコンで見れるようになることを望んでいるのもわかった。本が少ないあたしでさえ、こんなヒドイ量なんだから、研究書だらけの彼らの部屋や家はとんでもないことになっているんだろうな・・・・。 教授は、書庫を新しく作ったけれどすぐに入らなくなり、階段も全部埋まり、どうしようもないことになっていて、どこに何があるかもわからず、買った本を見つけられずにまた買ったりしてた。人間って、一生のうちにどれだけの本を手にしているんだろう。
論文を提出して一ヶ月半近く。とうとうこの日がやってきた。口頭試問の日である。長かった学生生活のしめくくり。1時間半の集団リンチ、もとい教授達との面接。恐れていた程のことはなく、なんとかやり遂げた。 面接官のうち、二人の教授は、卒論のときの口頭試問と同じ教授。あの頃より成長し、勉強し、考えることができるようになったと言われたのは嬉しかった。そして、「面白かった」この一言をもらえた。もちろん、たくさんの注意を受け、指摘を受け、批判を受け、整合性に欠けている点を指摘され、納得するところもあり、自分の未熟さを感じるところもあったが、最終的に述べたかったことを述べた満足感は格別だ。 指導教授じゃなかったのに、あたしの卒論を一人の教授が覚えてくれていたことも嬉しかった。そして、一貫して一つのことに拘って研究していたということを評価してくれたのは有難かった。指導教授からは、この話は難しいのでこれだけで言おうとすること自体に無理があり、それゆえに整合性に欠ける点が出てきているように思うと言われた。それは、自分でも感じていて、この話をこんな簡単にまとめるべきではないし、実際にはまとめることができないとは思っていた。けれども何かの形にはしたいし、どうしても一歩でもこの研究を進めたかった。あまりにもでっかい題材なので、何度も離れようと思ったが、違うことをやりながらも結局そこに辿りついてしまい、題材というか、研究目的は結局卒論のときと同じことになってしまった。指導教授はそれを執念と言ってた。そうかもしれない。なんで、このことに拘っているのか、なぜこのことに拘ってしまうのかわからないけれど、あたしはどうしてもそのことを考えたかった。難しいと何度も言われたけれど、逃げずにやったということは今後の自分にとっても大きい。 最後に「今後もこのことを考えていくのですか?」と教授に言われ、「たぶんずっと考えていくことになると思います」と言ったとき、ニコっと笑った指導教官の顔は忘れられない。あたしがやっている学問はそういう学問だ。答えがない。だから、いつまでも続いていく。そして、いつまでもすっきりしない。論文を書き終えたときも、今日も終わったという実感はない。論文を書くことは一歩歩いただけで、それが前か後ろかもわからない。 ただ、少し寂しさがある。もう追われない、必死に考えることを強要されないという寂しさだと思う。今後考え続けたとしても、それをどこかに出さなければ批判もされず、自慰行為にすぎないかもしれないという寂しさなのかもしれない。 面接の後の研究室で、改めて一人の教授に面白かったと言われたのは本当に嬉しかった。先輩に、野心のない論文は最低だと言われた。未熟なあたしが、野心だけは捨てずに、諦めずに、その未熟さの中でもがきながら述べた言葉。それを読んでもらい、批判してもらい、評価してもらえた喜びは大きい。
引越しに向けて少しでもと思って整理していたら、あたしの部屋で一番のゴミは紙であることが判明。いやぁ、こんなに紙を溜め込んでいたんだね。テキストのコピーやら、人のレジュメやら。とにもかくにも、ありすぎ。一生見ないと思いつつも、人が書いたものを思ったら捨てられず、けれどこの期に捨てなければどうしようもないぞと次から次へと紙袋に入れていたら、すぐにパンク。昨日、高さ50センチ程にまとめた紙ゴミが出たのに、今日もまたわんさかでてきた。ああ、テキストはコピーするもんじゃないね。で、ああ、この資料はいい資料だなんて思いつつ、いや、今まであることさえ忘れていたのだからいらないのだ!と思い切って捨てる。 ちゃんと整理しておかないといけないねぇ。どんなに良い資料も、どこにあったかわからなければ、無いと同じ。 そういや、小学校の教科書とかもなんとなく実家にたくさんとってある。あたしはモノを捨てられないらしい。それも、文字が書いてあるものは特に。。。 けれど、そんなあたしでも学部が終わったとき、卒論に使った以外の資料やら紙やらは殆ど残っていなかった。授業をまともに受けてなかったので、毎度毎度捨てることに抵抗がなかったらしい。となると、これだけ紙を溜め込んだってことは、少しは勉強していたことの証のようだ。
土曜日に新たな住処を確定。2月いっぱいは、今のところにいるはずが、即日入居ってやつを求められ、結局2月から家賃が発生。けど、部屋探しにもう時間を割くのは面倒だし、なかなか安い良い物件だったので、2月分の家賃の二重払いは致し方ないと諦めた。これから、引越し会社に連絡して、決めなければ。あぁー。次から次へとやることが。 友達から仕事を紹介してもらい、迷い中。決めてしまって良いかと思いつつも、返事は今週中にすると連絡。IT系の会社らしいっす。そこで、秘書みたいな仕事のようです。年齢が年齢だけに、迷ってるより働いてしまえー!って気分になってきた。そうさ、生きていくためにはお金が必要なのだ。 実家にて、10年くらい前の自分の日記を読んだら、今と変わってない。どうやらあたしはいつも、何がしたいかよくわかんなくて悩んでいるらしい。何でも楽しめるけれど、これじゃ!と決めて突き進むことができないらしい。となると、今後もそうなのだろうから、取り合えず与えられた環境で精一杯頑張るのが良いのだろう。それで見えてくるものもあるさと。 とにもかくにも、慌しいです。けれど、まだ論文の面接終わってないのよねん。いまいちすっきりできないのは、これが一番大きいのでしょう。
新らしい住処は、下町です。まぁ、実家から電車で15分そこそこの場所なのであります。
去年に引き続き、今年も某大学で教授の手伝いバイト。学生のレポートやら、出席カードやらの整理等々。しかし、これだけの量を先生もよく読むなぁと。出席カードって、来ていない人を落とすためのものだと思っていたけれど、寧ろ来ている子を評価してあげたいという思いの方が先生にとっては強いようだ。膨大な出席カードのチェックが結構大変なことを知った今となっては、出席をとっていた先生って偉い!と思ってしまった。
引越しを考えて、部屋探しをしているところなのだけれど、結構面倒くさい。あたしの憧れのボロアパートというのは、風呂無しが殆どだ。でも、やっぱり風呂は欲しい。で、安くて風呂もあるとなると、あたしの憧れのボロアパートの態をなしていない。中途半端なんだなぁー。知り合いが、台所が昔のオカッテみたいになっていて、金属のシンクではなくて、タイルだった。窓も木戸でいい味出していた。その上風呂もついていた。そういうのが良かったんだけれど、そういうのを見つけるのは意外と大変なようだ。古い物件というのは、リフォームとかしてあって、中途半端な感じになっていて、値段もそこそこする。そうやっていくと、あと数千円だせば、マンションになるわ!ってことになる。そんな感じでいろいろ考えていると、知らない間に当初の予定金額よりだいぶ上になったり。ああー、面倒だ。 航空券にしろ、部屋探しにしろ、ネットで情報を得れるようになった分、面倒になった気もしないではない。情報が少ないときは、あるもので我慢できたが、探すともっと良いものがでてきてしまうんですもの。その上、あたしケチだしな。
来月、母と台湾に行くということでチケット予約。少し前に考えていたチケットが売り切れ。で、あとは1000円高いのになる。いやだぁーーー。直前まで待つという危険を冒すのは、母がいるので無理。 で、ネットで探し回った末見つけたよ。同じ飛行機と思われるもので、H○Sより8000円安いのを。直前以外は、H○Sで探せば一番安いと信じこんでいたけれど、そうでもないのね。チケット売り切れのお陰で、寧ろ安くすんだ。今回は、いつもと違って午前発飛行機。スポンサーがつくというのは素晴らしい。ホテル付にしようとも思ったのだけれど、送迎とかで無駄な時間を取られるのはもったいないし、ホテルを一泊は無駄にすることもわかっているのでやめた。でも、一度行ったことはあるとはいえ、母も一緒なので結構不安。 母方の祖父母は昔台湾にいた。それで、祖父母が住んでいた地を訪れるのが今回の目的。観光地ではないので、ガイドブックには載ってない場所。ってことで、ネットで情報を得ています。「虎尾」という地です。何か情報を持っている方がおられたらご連絡ください。どうやら、砂糖列車というのが走っているらしくって、ある人たちには憧れの地らしくって、その方達のHPで情報収集させてもらってます。掲示板が充実してるんだな。ああ。知らない場所に行くのも、ラクになったもんだ。 ついでにいろいろ調べていたら、ソウルって2万円以下じゃん!驚いた。
に振り回されている。祝日が月曜日に移動したことによって、非常に面倒なことになってる。祝日通りに学校を休みにすると、月曜日の授業数だけ激減する。だから、学校側は祝日でも授業を行うこともある。月曜日は、あたしの授業日でもある。だから、毎度毎度、今日あるのかないのかってことで大騒ぎだ。先週先生は何も言ってなかった。だから、授業は通常通りあるのだろうと思う。けれど、研究室のバイトは休みだという情報が入ってきたりする。となると、学校自体休みなのか?と思い、研究室に電話したり、事務室に電話したり。で、最後には先生に電話したり・・・。そして寝起きの先生に、「ないですよ」とぶっきらぼうに答えられたり。 そもそも、祝日は由来があってそれぞれの日に決まっていたはずなのに、経済効果のためだかなんだか知らないが、安易に移すなよ!と。 そんなわけで今日もてっきり授業があると思っていたら、友人から電話があり、今日って授業あるの?研究室のバイトは休みなんだけれど・・・と。で、またもやあっちこっちに電話して、誰も出ないので、休みだという結論に至った。昨年末、先生と呑んだときに、1月最初の授業は着物を着ようなんて話をしていた。だからてっきりあると思ってた。でも、学校的には休みらしい。前に休みの日に電話で叩き起こしたので、なんだかまた先生に確認するのもなんだしなぁと。あああ、面倒くさい。 そんなわけで、この国民の祝日とやら、元に戻して欲しいよ。社会人の友人も、週の真ん中に休みがあった方が良かったと言っているよ。とほほほほ
ホットメールに送られてきたメール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あけましておめでとうございます。
この間はありがとうございました。 奥さんにはバレませんでした?夜遅くまで付き合って いただいて本当に嬉しかったです。
年末もなんとか自分の目標達成できたので もうちょっとお店の方は続けようかなって思ってます。
仕事との両立は厳しいけどやりがいあるし、 今はとても充実してるから…夜の仕事って天職なのかなぁ? なんて…最近夜になると目が冴えてきちゃうんですよね。 あ、でも昼間OLやってることはワタシとの秘密にしておいてくださいね。 例のユガミ事件では本当にご迷惑をおかけしました。 会社にもバレずになんとか済みましたので…
いつもいつもお世話になってるので今度はお昼でもご馳走させて くださいね。詳しい事は会ってからお話しますね。それでは失礼します。
☆PS☆ お店の紫さんに聞いたらhotmailよりyahooの方がいいそうなので さっそく作ってみました。 暇があったらメッセンジャーに入ってるのでよかったら 声かけてくださいね。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「ユガミ事件」って・・・何ナノさ。気になるぅううう。 このメール、一部を検索してみたら、同様のメールが送られてきた人がいた。しかしだ、ここまでの内容となると、冗談ですまないってことがあるんでないのか?と気になった。いろんな方法を考えるもんだなぁ。
2005年01月03日(月) |
じいちゃんがお年玉をくれた |
年末T氏が宝くじを買った。知らない間に、私の部屋にあるおじいちゃんの写真といろんな神様がいる棚にそれが置いてあった。あたしは、それを見て、こりゃ当たるに違いないと思った。 今日実家から帰ってきたT氏と、ひとつひとつ番号を確認する。おかしい、あたっていない。3000円も当たっていない!なぬぅー。最後の最後、年末ラッキー賞。1万円。ドキドキ 下二桁当たっている、下三桁目、おおおおおお!!当たった!やっぱり当たった!じいちゃんが、あたしにお年玉をくれないはずはないと思っていたよ!あたしが買ったものではないが、もう自分が当たったように大喜び。 20枚買ったので、金額にすると数千円しか得していないのだがけど、じいちゃんがやっぱりお年玉をくれた!ということで、思わず涙を流して喜んでしまいました。
でございます。皆様、素敵なお正月をお過ごしでしょうか。昨日とうって変わって、今日は綺麗な青空です。 昨夜は、紅白を夢うつつで見て、知らない間に完全に寝てた。曙ってどうなったんだろう。電話の音で目を覚ましたときには、テレビで新年明けてなんちゃらかんちゃらって言ってて、年が明けていた。しかし、マツケンサンバは楽しかった。実家に帰っているT氏とは約束どおり、マツケンサンバだけはパソコンを介して会話しながら、一緒に見た。そういえば、年末に近くのクアハウスみたいなところに行ったとき、サウナルームでテレビが見れたのだけれど、それまでたくさんいた人が、マツケンサンバになった途端出て行った。残っていたのは、あたしと友達と、一人ごろごろ寝ている女子高生もどきだけで、友達とあたしは、二人でケン様!ケン様!サイコー!と汗を流しながら喜んでいたが、世間は違うのだろうか。もしかしてマツケンブームって、一部だけ?ペ様みたく、マスコミの作り物なの? そんなかんじでマツケンサンバに酔いしれて寝てしまい、年が明けて電話で起こされたあたしは、その後朝生をだらだら見て、再び知らない間に寝てて、本日起きたのは再び午後でした。 ヒドイ格好で集合ポストを見に行くと年賀状が来てた。喪中ってことで、指導教授にはその旨の葉書を出した。あとは、どうせ私が出さなければ目上の方はくれないだろうと思っていたら、寧ろ目上の方の方が律儀にくださっていた。新年早々やらかした。かつてのバイト先の上司からの年賀状は、とても面白い。新聞記者ということもあって、毎年年報が書かれている。こういう文章が書きたいものだと、一年の始めにシャンとした気分にさせられる。しかし、ずっと会いに行っていないのに有難いことだ。面倒だったけれど、年賀状ってなかなか良いものだなと最近思うようになってきた。 ということで、昨日も2005年の目標を書いたのでありますが、再び。今年は今までいた場所を飛び立ち、どこへ飛ぶことになるのかわかりませぬが、慌てず、けれど一歩ずつ歩んでまいりたいと思います。それと、できるだけ食に気をつけようと。ホント、昨年後半は論文にかまけて、料理を殆どしなかった。豆を煮ることがうまくなりたいのであります。
|