猫頭の毒読書日記
DiaryINDEX|past|will
◎ 2003/07/28(Mon) 08:00
★『フローラ逍遥』 澁澤龍彦 平凡社
朝顔や水仙、チューリップなどから連想する、さまざまな古今東西の逸話や神話、芸 術作品をひも解きながら、澁澤龍彦の独特な感性でまとめ上げた興味深いエッセイ集。 装幀もさることながら、中の図版も古今東西の植物画が多用され、画集のような美し い本です。
2003年07月01日(火) |
BBS保存:京の旅、わたしのおすすめ |
【よそのBBS=この場合うちなので保存】 Res
◎ 2003/07/08(Tue) 10:24
> 京の旅、わたしのおすすめ > ++ DELPHICA ...466回 > > -------------------------------------------------------------------------------- > > > よそのbbsの話題なんですが^^; 京都の旅で「どこがいいかしら?」といわれたとき、私のお返事は毎度きまっています。とくに穴場でも「人知らぬ」場所でもない普通の観光地なんですけど。 > > ひとつは、衣笠・御室の方です。ゆっくり時間がとれるなら(半日以上)堂本印象美術館からはじまって(建物やイスなども楽しんで下さいね)、御室仁和寺や竜安寺(byMさんもお勧め(^^))、そして私が大好きなのが、実は鹿苑寺金閣なのであります。このお寺の敷地の一番高いあたりに、夕佳亭(たしかこの字、せっかてい)というお茶室があります。入りにくいんですけど、入れるはずです。南天の床柱などでも有名なこのお茶室で、お茶をいただきながら窓から見る風景が、わたしはすばらしいと思います。八甲田山系の奥入瀬渓流の美しさは、ほんとにすばらしくて「わたしの脳のなかの何がこれをここまで美しいと認識するのだろう」などと余計なことを考えてしまったりするほどですが、それと同じように、夕佳亭からの眺めも、ひとつの美の典型であるように思います。しかーも、そのお茶室で出るお菓子というのが、窓からの眺めを浮き彫りにしたものなんですよ(の、はずです^^;)。また、最近金閣寺には「平成の大茶室」なるものもできたそうで、両方でお茶を飲み比べてみるのも(それが可能なら。不確かな情報ですみません)楽しかろうと思います。 > > 衣笠・御室はちょっと遠い(というほど遠くないが)ですが、もし新幹線を使うのであれば、駅周辺でわたしが好きなのは、東寺です。「かもとりごんべい」の舞台となった五重塔や(弘法さんだっけかの市でも立っていれば最高)、国宝・重文がずらりと並んだ講堂(だったよね?)もすばらしいし、美術・博物館みたいな建物のなかで、どこからともなく流れてくる読経を聞きながら曼陀羅を見るのもみな面白いですが、私的お勧めは、少し北にある楓泉観という(たしかこの名前だと思う)お茶室です。今はやりの(?)宮本武蔵のふすま絵なんかもあったと思います。夕佳亭とはなにもかも違うけれど、ここで過ごす時間は、これはこれでなかなか良いのですよ(^^) > > 京都はほんとに見所が多いですね。 > > > > > ..2003/07/05(土) 08:41 No.1345 > > -------------------------------------------------------------------------------- > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ YoYo ...232回 > > > 京都に7年勤務していたくせに、仕事柄、かえって限られた場所しか知らない私です。 > > 個人的には、東福寺なんかが好きです。紅葉の頃はよく話題になりますが、それ以外の季節にふらっといって、数多い塔頭のいくつかに気ままに出入りするのがいいです。拝観料は、玄関にぶら下げてある竹の筒などに適宜入れればOK。チリ1つない畳の部屋をひたひたと横切り、縁側に出ると雄大な石庭があったりします。あるいは、愛らしい苔庭に出逢ったりできます。1つ1つの塔頭に個性があり、入るのも自由、去るのも自由です。 > > 宮内庁に申請が必要ですが、修学院離宮と仙洞御所も好きです。 > > > > ..2003/07/05(土) 11:28 No.1347 > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ YoYo ...233回 > > > いつぞやDELさんが東華菜館のことを書いていらっしゃいましたが、京都は中華料理もけっこうおいしいのを、勤めていたときに認識しました。これも仕事柄ですが、蹴上の某ホテルにある○川でときどき食べました。意外といっては何ですが河原町の某ホテルのスープもいけました。当時はまだあまり広まっていないエスニック系の味でした。名前は忘れましたが、オフィス(河原町三条)近くにあった、外からは京都の町屋に見えるお店もおいしいと思いました。うう、すみません、あまりにもローカルな書き方ですね m(..)m > > > ..2003/07/05(土) 11:37 No.1348 > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ DELPHICA ...467回 > > > とくにどうってことはないんですが、百万遍付近でちょっと休憩ということがあれば、日仏会館のなかにル・フジタというレストランがありまして、藤田嗣冶の大きな絵がかかってます。隅っこの方に描いてあるワンこが印象的だったにゃ。 > > エスニックといえば、もうなくなってるかもしれないけど、高瀬川沿いの三条あたりに、アンデス山脈あたりにいる羊のような動物の名前(忘れた(--;))のお店があって、何度か行きましたな。高瀬川沿いって、食べ物屋さんがけっこうありますよね。 > > > > ..2003/07/05(土) 15:29 No.1349 > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ ろぶ ...4回 > > > HP中捜してしまいました。 > こちらだったのですね・・(^^ゞ > 是非参考にさせていただきます。 > 美術館もどこか行こうと思っているのですが > 京都国立博物館などいかがでしょう? > 行ったことないのですが… > 東福寺、紅葉の季節によく見ますね。 > よさそうですね。 > > > ..2003/07/06(日) 13:10 No.1356 > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ DELPHICA ...471回 > > > うわーん、ろぶさん、ごめんなさい<(..)> > > 国立博物館もいいですね! 三十三間堂もすぐ近くですね。 > > 美術館と言えば、岡崎公園によく行きました。京都市美術館と京都国立近代美術館が向かい合わせにあります。すぐそばが平安神宮です。 > > 岡崎と言えば、観世会館も近いですよね。お能なんていかがでしょ(^^) > http://www.yoshikawa-honpo.com/local/kyoto/classic/kkk/kkk307.html > > > > ..2003/07/06(日) 14:55 No.1357 > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ DELPHICA ...472回 > > > 金剛流(今も京都を拠点としている)もありまっせ。 > > http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ijiri/ > > うう、勝手にどんどん脱線してすみません。 > > > > ..2003/07/06(日) 15:00 No.1358 > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ YoYo ...236回 > > > も、ありますが、大蔵流・茂山家の狂言はいかがでしょうか。 > > 河井寛二郎記念館も、外国人には人気があります。 > > > ..2003/07/06(日) 16:35 No.1360 > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ Mkwaju ...12回 > > > 今の時期はもうひとつですが、出町柳から叡電のパノラマカーに乗って鞍馬寺参詣も楽しいですね。岡崎では小さいですが粋な細見美術館も人気があります。 > > > > ..2003/07/06(日) 17:17 No.1361 > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ 月子 ...117回 > > > 私も細見美術館を思いだしました。花鳥風月の華麗な日本画が印象的です。建築は大江たすくさんで、こじゃれてます。ブルーパロットというアンティーク屋さんを近くで見つけたような(曖昧な記憶) > > > ..2003/07/06(日) 18:44 No.1362 > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ ろぶ ...5回 > > > うわぉ!!皆さま、ありがとうございます! > お能も考えたのですが、、日程的に合うところがないのです… > それに、小市民の旅行ゆえ長期というわけにも行かず、、 > 皆様の情報、メモメモさせていただきます! > 今回、そして次回の時、参考にさせていただきます。 > ありがとうございました! > > > ..2003/07/06(日) 23:50 No.1365 > > ■ Re:京の旅、わたしのおすすめ ++ DELPHICA ...476回 > > > 細見美術館、知りませんでした。ちょっと調べたら、ルレ・オカザキの跡地にできたのですね。今度京都に行く用ができたら行ってみたいです。 > > > > ..2003/07/07(月) 11:44 No.1373
|