ハラグロ日誌
書人*ちる

   

  




節分用鬼打豆
2003年01月31日(金)
今日入ってたスーパーのチラシにでかでかと。
「節分用鬼打豆 各種販売中。」
せつぶんよう・おにだまめ?って読むのかしらん??豆まきじゃなくてあれは豆打ちプレイだったのか・・・。
節分といえば、コドモの時、年の数だけ豆を食べたり(今は絶対やだ!28コも食べたくない〜!)、太巻き寿司にガブリとどっかの方角向いて食い付いたり(これは今でもシタイ)してましたね。あと、ウチから歩いて、年の数だけ歩いた所に豆を捨てに行ったり、っていうのも小さい時にはあったよーな・・・。(ゴミはゴミの日に!!)これは何かのまじないだったんでしょうか?そして地方によって違う?
確か札幌では「お寿司のがぶり食い」をみんな知らなかったし、雪が積もってて豆を捨てに行くのも寒くて御免!以下省略!って感じになちゃうと思うなぁ・・・。
なんだか節分って、鬼とか丑寅の方角(だっけ?)とか、なんだか呪術ちっくな感じがぷんぷん匂うわー。
全日本まわり将棋連盟(笑)
2003年01月24日(金)
まわり将棋って御存知でしょうか?
「金」の駒を4つ盤の上にふって、盤の四辺をその点数によって進んでいく双六のようなゲーム。「歩→香→桂→銀→角→飛→王」というふうにランクアップしてゴールするやつです。
きのうお鮨屋さんにて、ふとした話から「まわり将棋ってコドモの時やってたよねっ!」って話になりました。皆で断片的な記憶を蘇らせてみると、かなりオモロイゲームだったのではないかと・・・。
たぶん、次回はお鮨屋さんにて「まわり将棋選手権」が開催されそうな勢いです。(爆死)
一応思い出したルールを集めてみましたが、他にも「こんなルールがあるよ!」って物知りな方は教えてくださると幸いです。
ワタクシ「まわり将棋」の女流棋士になれるかもしれません!(爆)

1.金の駒が「タテ」に立つと持ち駒を「10コマ前進」。「ヨコ」→「5コマ進前進」。「ナナメ」→「50コマ(ちょっと曖昧。角1つor2つぶんワープできるという説もあり)前進」。

2.金の駒が重なってしまった場合、他に出た駒数だけ後退する。
(ただ単に無得点という説もあり。何故かこの状態をウ○コと呼ぶ事も・・・。)

3.金の駒が盤の外に出てしまった場合、無得点。(これも盤の中の得点だけ後退するという説もあり。これまた何故か、この状態をショ○ベンと呼ぶ事もあるらしい・・・。)

4.運良く持ち駒が点数ぶん進んで、角のマスに止まった場合、次の角にワープできる。

4.格の高い(歩が一番格下。王が一番格上。)駒に追い越されると、ひっくり返って「死ぬ」。もう1度追い越されるまで復帰不可能。

5.格の高い駒が格下の駒と同じ所に留まるのを「踏む」といい、この場合のルールは諸説あり、調査中。(笑)なんか「死ぬ」に比べて致命的なダメージがあったような・・・。もしかすると「死ぬ」と「踏む」は逆かなぁ???

まだ、あるような気もしますが、とりあえずこんな感じで。
女流棋士、誕生なるか。(笑)
○○くわえたドラ猫〜♪
2003年01月23日(木)
まったく目を疑いました。
朝、ねこ達にごはんをあげて、外に出してやって静かな1日のスタート。
小一時間ほどして、ねこの様子を見に庭に出てみると・・・まるまる新品のバゲット(フランスパン)が転がってるじゃないですか!!あの長〜い、かた〜いやつですっ!!
4匹とも私から目を逸らせて知らん顔しています。
もらった・・・とは考えにくいし、今日はゴミの日じゃないし、やっぱり余所様のお宅から盗んできたのだろうか・・・。クラクラするぅ〜。
魚を盗むねこというのは聞いた事があるけど、まさかバゲットを・・・?!
ううう。そんなドラ猫(ドロ猫?)に育てた覚えはありませんよ〜〜!!(涙)
もし苦情が来たら、ひら謝りで弁償させていただきますが、まさか台所から丸ごとバゲットがなくなって「ねこに盗られた!!」とは思わないだろうなぁ・・・。
ああ・・・本当にごめんなさいぃぃ〜!!
五十銭なり〜
2003年01月22日(水)
きのう新年会(遅)で、妖しい「お忍びダイニング」に行ってまいりました♪ニンニン。
ごく一部では有名な(笑)ナゾの染物師W辺さんが、渋くユーズドの着物で登場!!男性の着物って全然しくみが分からないので、中に着てる襦袢とかラクダシャツとかまで見せてもらって(すみません。セクハラちっく・・・。)「ほー!」っと感動してしまったわん。うん。これから日本男児はきもの着るべし!って感じですな。いや、ホント粋だからさ。
で、お忍びダイニングでそんな粋なW辺さんを囲んで、どすぐろな宴ははじまり・・・宴も第一次たけなわを迎えました頃。W辺さんが突然、たもとから50銭紙幣を出してきました。またオモロイ演出なのか?と思ったら、まじでそのユーズドの着物に入ってたそう!しかも、その時気づいたらしい!!(笑)
昭和13年の紙幣を前に「すかしは流石に入ってないねー!」とか「紀元25××年って未来なの?(←違います)」とか、私たちは喧々諤々。
そして、もしかすると50銭たもとに入れてたのを忘れて質入れとかしちゃったのかも・・・というなんだか素敵な話に落ち着きました。
それにしても、その着物の持ち主だった男性が憑依したかのように「あぁぁ・・・俺の50銭・・・!」と唸っていたチ○グル嬢も素敵であった・・・。(笑)
たてこもり(長文)
2003年01月20日(月)
金曜日に臨死体験をした、ゆきですが、だいぶ復活の兆しを見せています。「らしさ」が戻ってきたというか・・・。(笑)
もともと、ゆきは人間ギライ。人間には一切心も許さないし、ごはんも人間の見ていない所でこっそり食べるか、ねこえづてにあげたものしか口にしないコなのでした。そもそも、目も開かない生後1ヵ月の赤ちゃんの時から、私に対して威嚇してきてちょこまかと逃げて絶対に触れさせてはくれなかったのです。
兄弟のクウは人間大好き!だし、あずきは臆病ながらも人間に対して一生懸命話しかけてきたりするので、同じ教育を受けているはずなのに不思議。。。
きのうもドシャ降りの雨の中、ゆきは外に出ようと、ガラス窓に何度も体当たりしているので(無茶な・・・)、何度も窓から引き剥がして猫ベッドに連れ戻しました。何十回とそれを繰り返した挙句、とうとう、母猫の出番?!とばかりにねこえが出てきて、ゆきを「ふぎゃっ!」と一喝。爪は出さないけど、猫パンチでゆきに手をあげていました。疲れたのか、ねこえに叱られて凹んだのか、観念してベッドでおとなしくなる、ゆき。ノドの奥から「うううー」と唸る声も弱くなってきて、そっと首の回りを撫でてみると、かすかにノドを鳴らしてくれました。もしかして、少し人間に心を許したか??と思ったのですが・・・。
やはり、朝になったら、また暴れはじめました。(泣)きのうよりも格段に元気でパワフル!!窓から引き剥がそうと手を伸ばすと前足、後足、両方で抵抗してきます。私のお腹と太ももはゆきの引っ掻き跡で血が滲んでヒ−ッ!痛い!(お風呂、しみるのだ・・・)
ねこえも心配そうに見てましたが、やっぱりまた「ふぎゃぎゃっ!」と猫パンチを繰り出してゆきを叱っていました。今まで、どんなにゆきが我侭な事をしても、ねこえのごはんをとったりしても怒らなかったのに。優しい母猫ねこえが怒った・・・しかも2回も・・・。
今は安静にしてろーってのが、母猫には分かるのかなあ?これも不思議、不思議。
日が出るまでは、猫たちをみんな猫べや(ウチの和室)にカンヅメにしていたのですが、お天気も良くなってきたし、庭の土も乾いてきたし、ゆき以外の3匹だけ他の部屋から脱出させました。
そしたら・・・ゆきが騒ぐ騒ぐ!!
ゆきのストレス臭もピークに達してきて、そんなにも家に閉じ込められるのが苦痛なのか・・・といたたまれなくなり、窓を開けちゃいました。矢のように濡れ縁に飛び出していったゆきはしばらく、庭に佇んでからソロソロと家の回りをマーキングしながら歩きます。その後を心配そうについて行く弟のあずき。
ほんの少し、自由を満喫したゆきは庭においてある非常用のねこハウス(昨日の日付けで「ねこハウス」について書きました。みすぼらしい写真つきです。)に入っていきました。「もう人間の顔も見たくない!」って憤慨してるのかも。(苦笑)そして、そのまま7時間くらい、そこにジーッとしてます。たまに心配になって入口をのぞくと、「うがー!」って威嚇されました。(笑)
お腹がすいたら、家に戻ってくるかなぁ??それとも2晩も家に閉じ込められたから警戒してるかな・・・。心配は心配ですが、ゆきが元気になってくれたので、あとはもう好きにさせようと決めました。
不妊手術の効果が現れて、ねこえみたいに家猫化してくれる事を祈りつつ・・・。
猫ハウス
2003年01月19日(日)
20日のニッシに書いた猫ハウスとは・・・。という事で補足です。
ウチの猫たちは、出入り自由猫なので、必ずしも夜帰ってきてくれる訳ではなく、こんな方法をとっています。
---------------------------------
猫ハウスは庭に2コ設置してあります。見た目はすこぶる不細工ですが、とても保温性にすぐれ、猫がその中でまるまっているとその体温で部屋が暖かくなるようです。
ちなみに。猫ハウスとは、↓こんな粗末なものであります。(笑)

母がノラ猫の本で見た「発泡スチロールのおうちは暖かい」というのを参考にして2人で作りました。大きい発泡スチロールのボックスをお店でもらってきて、それを2コつなぎ合わせて作ったものです。(40cm×40cm×80cmくらい)つなぎ目にも発泡スチロールをつめて、入口はキルト布で作ってあります。(すぐにボロボロになるけど)
ここら辺のノラ猫ちゃんが凍えそうな時に暖をとってくれてもいいし・・・。
この小屋は、かなりウチの猫にも評判で、窓が開いてる時にもここに入って寝てたりする事もあります。すぐにドロ足で汚くなっちゃうので、天気のいい日には庭のホースで水洗いして泥を落として、天日干ししなくちゃイケマセン。
こないだなんて、ヨソの飼い猫ちゃんにウ○コされて(目撃してしまった!)洗うの大変だったのです・・・。だって洗わないとウチの猫がウ○コだらけになってしまう。(汗)これもマーキングだったのかなあ??
もう、やめてほしいよー!
Are you happy?
2003年01月18日(土)
キミ達は幸せかい?
ねこえにとって、こねこえ達にとって、一番幸せな事はなんだろう?と考えれば考えるほど、「よかれ」と思って私が起こす行動は彼らを不幸にしている気がする。
少なくとも、2年前までねこえは自由なのら猫だった。まだコドモ猫だったけれど母親猫や兄弟猫と一緒ではなくて、いつも一匹で行動していた。あまりに気が強くて他ののら猫としょっちゅう喧嘩しているので「オトコノコ」だと思ったほどだ。(猫の知識が少ない私は、三毛猫は大体メスだという事を知らなかったので)
猫を飼いたかったら、はじめから家猫になりそうな猫をもらってきたり、ペットショップで購入する、という方法もあったのに。
なんの展望も責任もなく、私はただ「かわいいから」というだけで、ねこえにエサを与えていた。
自由なのら猫は優雅なだけではなくて、色んな抗争があり、保健所からの抜き打ちの捕獲もあり、大変な事も分かる。
でも、家猫にもう戻れない野生猫に、エサを与え、コドモを産ませ、そして次々と無理矢理捕まえて手術させる・・・。私の中途半端な愛情が彼らを苦しめていないか、毎回考えてしまう。
今回のゆきの手術で起こった事は、本当にこたえた。
自然界に「麻酔」など存在しない。「麻酔」の拒絶反応で、ゆきは命を落としかけた。もしも、ゆきが戻ってこなかったら・・・私は猫殺しだ。
「私が殺した」というあの重みや衝撃は、一生消えない。
キミ達は幸せだった?
野生を忘れて、いつかねこえ達が生を全うする頃には、その答えは出るのだろうか?
手にメモ((φ(..。)
2003年01月14日(火)
う〜ん。素朴な疑問なんですが、手にメモする人って不思議なのです。コドモの時にも「持ち物」とか手に書く子がいたけれど、オトナになっても結構いませんか?手って洗ったらすぐ文字消えちゃうし、なんだか不安・・・。
ま〜、紙に書いても紙をなくしちゃったらそれでオシマイだから、絶対になくさないからイイのかな〜?
たまたまかもしれないけど、看護師さんって血圧とか測ったあと、ササッと手に書いてたりする事が多いよーな・・・。今日出会った看護師さん、耳なし芳一のよーに、色んな数字が左手にびっしり書かれてました。(笑)どれが誰の血圧か間違えないかしらん??ちょっと心配。
ちなみに私、人が手に書き書きしてるのを見ると、くすぐったくて「くー!」ってなるのですぅ〜。
悲しき連鎖
2003年01月07日(火)
「ぶつぶつ」にも書きましたが、ウチの猫あわゆきを病院に連れていく事ができませんでした。ふがいない飼い主です。いや、私が飼い主と名乗っているだけで、ねこ達は「飼われている」なんて思っていないでしょう。たまたま生まれたのがウチの庭で、たまたま母猫に育てられたのがウチの和室なだけなのです。
ねこにとっては病院に連れて行かれて注射されたり、不妊・去勢手術されたり、というのは迷惑・苦痛以外のなんでもない事なのはよく分かっているので、私もつらい・・・。
でも、この住宅地で闊歩しているねこ達が許されているのは、「えさをあげている人間=飼い主として責任を持つ事」という暗黙のルールがあるためです。
ねこえは、外で鳴く発情したオス猫の声を聞くと、何かもどかしそうな、切ない目をして私を見つめます。そして、そっと寄り添ってきます。
「私がねこえのメスの機能を取り上げてしまったようなものだもんね。ごめんね・・・。」ずっと、ねこえの気が済むまで、撫で続けます。悲しい・・・本当に悲しいなぁ・・・。
せっかくねこえが躾けた野生の力を持つ3匹のこねこえ達も、そろそろ不妊・去勢手術の時期にきています。(あくまで人間の尺度で言えば、ですが。)
こねこえの代で、この悲しい連鎖は終わらせなくては。
私が今さら責任を放棄する事などできないのだから・・・。









設計*しゑ(繊細恋愛詩)
感謝→HP WAZA !
素材著作権且感謝→M3