ねろえび日記
目次へ|過去へ|未来へ
犯罪症候群 Season 1 終了 前半の少額身代金誘拐の辺りは結構おもしろかったのに、終わってみればまあまあだったかなあ。 Season 2も、野間口さんが出るから見ます。WOWOWに移動。
リバース それなりにおもしろいのと、キャストがわりといい感じにハマッているので見てます。 藤原竜也の「え?」を数えてしまう。
CRISIS ストーリーはアホみたいでつまらんけど、キャストが好きなので見てます。 アクションもあるし。
釣りバカ日誌 安定のおもしろさ。 青ちゃん@9係は脱落したけど、この係長フキコシは楽しい。
小さな巨人 ストーリーと演出がしょーもなさすぎるけど、ハセヒロ(とオカダマとヤスケン)が出ているから、それだけの理由で見ている。第2部でユースケ投入に喜ぶもすぐに死亡だしぃ。
社長室の冬 おもしろいんだかおもしろくないんだか、なんとなく見続けている。
ラブホの上野さん 見てます。 本郷くんの細さにうっとり。
●アニメ 進撃の巨人 Season2
正解するカド
アリスと蔵六
ID-0
銀魂 よりぬけ
クラシカロイド 再放送
3月のライオン 再放送
前回アニメについて書いたこと(5/1付)とほとんど変わりなし。
2017年05月28日(日) |
今更ながら「ちかえもん」 |
本放送の時は見逃して、再放送を録画して、しばらく放置して、ようやく見ました。リアルタイムで見てもそれはそれで次回が待ち遠しくて楽しかっただろうけど、撮り溜めて一気見したのも贅沢。
おもしろかった! 大いに笑えるし、せつなくて泣けるし、教養もつくし。
劇伴も好きな感じだった。替歌も楽しかった(世代的にも楽曲自体がムネにクル)
松尾スズキがこんなに可愛かったなんて。 キャスト、みんな良かった。
2017年05月27日(土) |
ベルギー奇想の系譜展 |
ベルギー奇想の系譜展 ボスからマグリット、ヤン・ファーブルまで
おもしろそう展覧会なので、がんばって神戸まで行ってきました、案の定、道に迷った(初めてじゃないのに)
もともと最初から最後まで同じ力加減で順番を守ってきちんきちんと観ていくのが苦手なのだけど、こういう壮大な展覧会(500年のスパン、120作品)だと、いつもに増して、ペース配分が気になり全貌を掴んでから観たくなるのだが……。逆流しにくい展示コースだとやりにくい。それでも、ちょいちょいプチ逆流したり戻ったりしながら、置いてある見本の図録を見て現在位置を確認したりしつつ、もうテキトーに力も抜いて、できる範囲で楽しみました。見逃したものもあるけど。ボスとかブリューゲルとか細かすぎて情報量が多すぎて、大変なのよ。変てこな生き物ラブ。
フェリシアン・ロップス、知らない人だったけど、おもしろい。特に「娼婦政治家」が印象的だった。明るい色彩で可愛い画風なのに強烈皮肉な内容。 思いがけずクノップフが観られるなんて! 素敵。 ルーベンスもこういう機会じゃないと、観ないもんな〜、自分の好みとして。
デルヴォーとマグリットもあって、オオオッ!と思ったけど、ちょっとショボかった。ま、しょうがないけど。 マルセル・ブロータールスのわけのわからん猫作品とか、マルセル・マリエンの「見つからないもの」(一眼の眼鏡)とかにちょっとウケつつ。 なんやろな〜、時代が遡るにつれて、テンションが下がって行く、なんかつまらん、大味になっていく……。 まあそれだけボスやブリューゲルが強烈だということなんですけど。500年も前にあんなにキモカワイイキャラクターを生み出していたなんて、もう脱帽。恐るべし、ベルギー。
2017年05月25日(木) |
関ジャニ's エイターテインメント BD・DVD |
本編 全体的にすばるのビジュアルが素晴らしくニコニコ御機嫌で、よかった。
コメンタリー 楽しかった。 眠そうなすばる。 すばるの食事(量)と後片付け。
アコースティックコーナー どの曲も良かった。 「ツブサニコイ」のラストのすばるの照れ笑いが映像で残ったので非常にうれしい。
CM集 おもしろい。 すば倉のは初めて見た。女装すばるが大倉にすがって「関ジャニと結婚したらええねん」に笑う。
メイキング ほぼすばるの私服チェックになってしまった。 黒ぶち眼鏡、黒革ジャケット、黒ハットにオオッ! さらに判明、ボトムは黒サルエルに黒ムートンショートブーツでした。オシャレ! 丸眼鏡、白シャツに黒ゆるジャケットのコーディネートがどストライク。 たぶん都内のスタジオ(練習とか)だと小汚い古着小僧だけど、遠征となるとオシャレな模様。 亮ちゃん、キルビルジャージでキレイな倒立。 赤ハデ衣装に眼鏡のヤスにオ! 「今日お母さん来るから。張り切りますね」@大阪、タエコ大好き。 全体的に少年ぽい体つき健在。「ハダカ」の横からのショットで姿勢がキレイなことがよくわかる。
とまあ、す担の単細胞な感想でした。
菅田将暉くんが出ているので、観にいった。「海月姫」も同じ理由で観にいき、童貞ハセヒロとの合わせ技で充分楽しめた自分なのだが、今回はフツーに作品としておもしろかった。
帝一もよかったけど、まあ菅田くんの通常運転てな感じで、むしろ共演のコたちが素晴らしかった。デキるカワイコちゃん志尊淳くん、さわやかすぎる竹内涼真くん、濃い美形間宮祥太朗くん、なんかステキ眼鏡男子千葉雄大くん、クソな役が似合いすぎる野村周平などなど。
2017年05月19日(金) |
歌舞伎/映画/展覧会 |
●演劇 五月花形歌舞伎 昼の部 5/2 戻駕色相肩 踊りなので寝そうになった瞬間もあったけど、そこそこおもしろい話なのでセーフ。石川五右衛門なの?! 秀吉なの?!と。
金幣猿島群 清姫(猿之助)がキョーレツ。可哀相な身の上なんだけども。 七綾姫(七之助)が、ザ・お姫さま。 猿之助のマスクダンスの間(けっこう長い)七之助と勘九郎は微動だにしない。ホントお人形さんみたい。 話は咀嚼するとおもしろい話なんだけど、全体的にぬるい時々眠い。 でもまあ楽しかった。
五月花形歌舞伎 夜の部 5/9 野崎村 おお、よかったよ。 七之助のお光っちゃん、可愛くて、せつない。半刻で天から地、娘から大人の女に。でも、泣きたいんだよ〜。もっともだと共感してあげるいいお父さん。 お染と久松もたいがい傍迷惑なある意味DQNだなあ。
密かに応援している芝のぶちゃんがけっこうなおばはんになっていた。プロフィール写真が昔のシュッとした美人のままだから落差におののく。でも台詞も長くて見せ場だったと思う、下女およし。
怪談 乳房榎 映像(磯貝が獅童くん)で見たときは、な〜んかイマイチだった記憶が。 ナマで見ると、確かに迫力はありました。勘九郎の3役早替えとか本水使った滝の場面とか、楽しい。やっぱ勘九郎カッコイイな。正助みたいなコミカルな役も上手くて、好きだ。 ただ、話はラストがショボすぎて、ナンダコレ感。
登場時のお関(七之助)の衣装が春っぽくてステキ。藤色地につくしやれんげ文様。
●映画 3月のライオン 後編 おもしろかった。 いろいろ盛り込んでたな。 零ちゃん、川本家のピンチにすごく頑張ったけど、独りよがり。正しいことを言うときは相手を傷つけるという言葉を思い出した。まあ小気味いい気もしたけど、年収自慢。 伊勢谷のクズ親父、上手かった。 養父に着物を誂えてもらうところから石段を登っていくシーンはよかったなあ。しみじみ。 キャストは皆良くて、ストレスがなかった。
僕とカミンスキーの旅 冒頭のカミンスキーを紹介するドキュメンタリー風のシーンと、エンドロールがめちゃ楽しかった。 設定はおもしろいと思ったけど、中身はまあまあだった。 前述の冒頭とエンドロールと美術仕事で、充分楽しめたけど。
●展覧会 技を極める ヴァンクリーフ&アーペル ハイジュエリーと日本の工芸 キラキラゴージャス光線を浴びて来ました。 展示ケース、方法が凝ってる。 ジュエリーと工芸の交ぜ具合が絶妙。どっちも好きだから、すんごい楽しかった。
卑弥呼山! ウルトラマンか何かのセットかと。
いつだって猫展 こちらも楽しかったー! 可愛かった。おもしろかった。
そろそろ力尽きて来たので、ドラマやエイトのことについては、また今度。
4月に見たものいろいろ。
●映画 LION ライオン 25年目のただいま 4月の中頃に観たのだけど、アンビリーバボーみたいな話だなと思っていたら、ホントに先日放送していた。 観る前にネタバレしていたものの、映画はそれなりに楽しんだ。小さいサルー(素人さんだそうな)がめっちゃ可愛く、大きいサルーはイケメン。 養母のママがすごい考え方の人だった、自分が産むよりも家を必要としている子を養子にしたい、と。 サルーのお兄さんが、迷子になった弟を探して列車に轢かれて死んだって、悲しすぎるよ。
奇跡のような話(驚!)とかグーグルアースすげー!とかよりも、インドで年間8万人の子どもが行方不明になっているという事実や養ママのような考えの人がいることを知ったことが収穫かも。
ヒトラーの忘れもの 重い映画だった。凄惨。やりきれない。 第二次世界大戦中ドイツ軍がデンマークの海岸に埋めた地雷を戦後ドイツ軍の少年兵が除去する話。 動物が酷い目にあうと怒りを憶えるタチだけど、今回ばかりは吹き飛ばされた犬もだけど、少年たちがかわいそうすぎた。 映画のストーリー自体はフィクションのようだったけど、地雷除去作業は事実だそうな。そういうことを知りました。
●おうちで映画 ズートピア おもしろかった。劇場で観てもよかったくらい。やっぱディズニーはよく出来てるワ。 まあ、肉食動物vs草食動物の構図とか本来の姿はいけないことなのかとか、自然の摂理に照らし合わせると、どうなの?と思うところもなきにしもあらずだけどさ。そもそもズートピアというネーミングがね。動物世界におけるユートピアみたいなものが動物園をもじった言葉って、どうなの? だしな。
●展覧会 デビュー50周年記念展 池田理代子 「ベルばら」とともに 池田理代子の特にファンってわけでもないが、「ベルばら」の原稿は懐かしすぎた。中学の頃週マを愛読してました。コミックスも持ってました。今見ても胸アツだな。
愛媛県立美術館所蔵 杉浦非水 モダンデザインの先駆者 ポスターおしゃれ、絵葉書かわいい。 植物の細密スケッチがあって、日美で見たミュシャに通じるものがあるのね〜と思った。装飾的なデザインは正確な技術に裏づけされている。
没後40年 熊谷守一 お前百までわしゃいつまでも 香雪美術館、初めて行きました。いい感じ。阪急電車はどこに行っても初めての場所でも安心感があるね。 展示は思っていたよりも絵が少なかった。でも、実見できてよかった。愛らしいモノもありーの、なんかすげーものもありーの。ひらがな横書きで「かみさま」と書かれた書に何故か衝撃を受けました。
大変な人生を送られたのねえ、でも長生きしたんだ。絵もひかれるけど、ご本人(仙人)も興味が湧きます。なんとなく中川一政とかぶるなあと思ってたら、二人展をやっていたのであった(@年表)あながち的はずれなイメージでもないのか。
ウルトラセブン 放送開始50周年記念 モロボシ・ダンの名をかりて テレビで見ていたはずなのに細かいことは憶えてなかった。 いろいろとおもしろかった、気分が高揚した。
●ドラマ 春ドラマ、出揃いました。 続けて見ているのは、以下の通り。
釣りバカ日誌 安定のおもしろさ。吹越満もいい仕事しているし。
小さな巨人 半沢っぽいけど、楽しく見てます。 ハセヒロとヤスケンの2ショット。 伝統芸能が枠が多すぎて、そこは、う〜ん。歌舞伎の人暑苦しい、落語は二人とも下手。
ラブホの上野さん 短いので気楽に見てる。本郷奏多目当てで。
他に 犯罪症候群 リバース
CRISISは話は既視感たっぷりでおもしろくはないんだけど、野間口さん出てるし、小栗旬も西島さんも嫌いではないので一応見てます。
もう見てないもの。
9係 確認のため初回のみ視聴。予定通り。 今後青ちゃんフィーチャーの回でもあればまた見るかも。
人は見た目が100% すみれさんとましろくんが出ているので初回チェック。 もういいです。
貴族探偵 主役の人以外の男優(生瀬、滝藤、松重)が好みなので初回チェック。 主役の人が下手くそすぎて呆れる。もういいです。 ネプリーグで、可愛い眼鏡おじさんの2ショット(生瀬、滝藤)が見られたので、それはよかったです。
4号警備 2話くらい見たけど、なんかめんどくさくなって、脱落。
孤独のグルメ 初回チェックしたけど、もういいやと思って録画予約解除。
フランケンシュタインの恋 オラオラじゃない方の綾野剛と柳楽くんということでけっこう期待していたけど、初回、第2話ともテンポが悪くておもしろくなかったので、脱落寸前。この時間帯はW録でも足りないくらいで、これはリアルタイムで見るほかないため、もう無理かも。気力がわかん。
火花 林遣都くんと波岡なので気になっていたのだけど、上記の時間帯で録画できなかったため、初回とW銀髪の回と最終回の後半しか見てない。そのせいか、ラストのFカップには、ぽっか〜ん。
土曜ミステリー 店員がなんちゃら 大泉の話だけ見た。けっこうおもしろかった。
世にも奇妙な物語 「しりとり家族」が一番好き。滝藤さん可愛い。 あとは「妻の記憶」のエンケンがよかったなあ。 ほかは、う〜ん。
●アニメ 進撃の巨人 話はおもしろいし、絵はすごいし。
銀魂 よりぬけになってからも見てる。見た回あり、見てない回あり。いずれにしても選ばれしものなのでおもしろい。 映画の宣伝のキャラクター紹介も楽しみ。
クラシカロイド 変だけど、この世界観楽しい。絵も可愛い。
正解するカド 期待していたほど今のところおもしろくはないけど。
アリスと蔵六 ID-0 初回見逃して第2話から。どちらもまあまあおもしろそう。
アトム ザ ビギニング 初回チェックしたけど、話もふっつー絵もふっつー、見続ける意味が見出せず、脱落。
●テレビ ぶらぶら美術・博物館 バベルの塔展。関西に来るから予習。 ブリューゲルもボスも好き。
髑髏城の七人 Season花 特番 「鳥」が気になる。忍者のような格好の捨之介(阿部サダヲ)って「レッツゴー! 忍法帖」が思い浮かぶんですけど。 東京には行けませんが、「花」のライブビューイングが京都でもあるけれど、回るのがウリの劇場なんでしょお〜とイマイチ行く気にならない。
目次へ|過去へ|未来へ
|