まだ雪の溶けてない市ノ瀬峠をお散歩。
雪の下にネズミかモグラの気配を察知して、鼻先から雪に飛び込む蘭ちょき。(それも何度も。) まるでキツネ。
滑ったり走ったりしながらのお散歩は、やっぱりいつもより大変でした。 次に雪山に行く時には、ソリだ。 ソリを持って行って蘭ちょきに引いてもらおう。
2004年01月24日(土) |
雪はほとんど溶けました。 |
今朝も少し新たに積もったようですけど、昼の間にほとんど溶けました。 どさっ。どさっ。どさっ。 2階から人が落ちたような音が、ひっきりなしにしてました。 (雪が屋根から落ちる音。)
2004年01月23日(金) |
『十二国記 東の海神 西の滄海』 |
1週間くらいかかって読み終わりました。
面白かったです。 でもすごいヤオイな話でんな、これ。 ヤオイ好きなお嬢さん達が狂喜乱舞しそう。
昔は好きだったんだけどなぁ、ヤオイ。 近頃は男同士の恋愛話ではイマイチ萌えないんです、何故か。
近頃はユリが萌えの筆頭です。女+女。 明らかに自分の性的嗜好が影響してます。
午前中はずっと吹雪いてました。 昼間に雪が積もっていくなんてこと、何年ぶりだろう。
雪だるまを作ろうとしたけど、雪がサラサラでまとまりづらかったので、もうちょっと作りやすい状態になるまで待つことに。
今日はゴミの収集日。でもこんな吹雪の日には来ないだろう、とタカをくくって出さずにいたら、来た。 油断してました。出しそびれました。ゴミ収集の人、すごい。
今日は24節季とか何だかの『大寒』だそうで。 タイムリーにも大雪が降り積もってますよ。すっごい。
午前中にほんの30分くらいで一面真っ白になっちゃいました。 びっくり。 このビックリを分けてやろうと、ちゃむちんに外を見せたら‥‥ やっぱりビックリしてました(笑) じーっと外見てた。 「さっきまで普通だったのに、いきなり白くなってる!」て感じで。
ふふふ、可愛かったv <親バカ。
明朝が一番積もりそうです。楽しみ。 こんな時、無職で良かった、なんて阿呆なこと思います。 早起きして雪だるま作ろうっと♪
昨日の昼、『徹子の部屋』でデューク更家さんが「肩凝りを治す運動」をやってました。 いつも肩凝りに悩まされている私は、TVを見て真似をしながら何度も肩を動かしました。
その結果。
今日、肩が痛い‥‥‥筋肉痛です(泣) 普段使わない筋肉を動かしたんやろなぁ‥‥‥。
私の部屋のエアコンのすぐ真下には本棚があります。 なのでエアコンを付けると温かい空気はまず本棚に当たります。 本棚に当たってから、部屋のいろんな方向へ分散していく。 つまり本棚の上が部屋の中で一番温かい、ということになります。
今、まさにその一番温かい本棚の上で、もちゅ(豹柄+白の二毛猫、 女王様、6歳)が溶けている。
その無防備に四肢を投げ出して弛緩した様は、「溶けている」という表現がピッタリな感じです。 やっぱり猫は良い場所を知っている。
ちなみに、この反対の意味の表現として私が使っているのが、 「キュッとなる」。 寒いふとんの上などで寝ている時、手足や顔を内側に入れ込んで、 キュッと身体を丸めている状態をこう呼んでます。
うちの周りの話ではなく、山の上の話ですが(笑)。 (ちなみに皿倉山系のひとつ、権現山です。) 蘭ちょきとお散歩に行ったら、中腹より上にはまだ昨日の朝の雪が残ってました。
とりあえず手に取って、雪だぁ〜、と感動。 そしてイタズラ心から、蘭ちょきに向かって雪を投げてみる。 イヤそうな顔をして避ける蘭ちょき。
「犬は喜び庭駆け回り〜」って歌がありますが、蘭ちょきは「こたつで丸くなる」方が好きです。 てことは蘭ちょきは猫か。猫なのか。(笑)
朝、早起きして夜明け直前の皿倉山を見ると、雪で真っ白でした。 平地は雨のみ。 都市高速は止まってたらしいです。山だもんなぁ、北九州都市高速。
私がセンター受けた年も、ちょうど雪が降って寒かった記憶があります。 天気の神様は受験生に優しくないらしい‥‥‥。優しくしようよ。
*
『碧い猫』の方のトップページに飾る絵の線画が完成しました。 ほんの出来心でセクシーポーズを追求したりするもんだから、下書きに時間がかかるかかる‥‥。 これであとは色塗るだけです。 遅筆だなぁ。
2004年01月14日(水) |
カウンタ設置しました。 |
カウンタを設置してみてびっくり。 自分くらいしか見てるやつぁいないだろうと思っていたのに、カウンタが回っている‥‥‥
意外でしたなぁ‥‥本当。 日記なんて、独り言気分で書いてたのに。読んで下さってる方がいたとは。
こりゃぁうっかりお下品なこと書けないなぁ。 書きますが(笑)。
ここを読んで下さる方。 嬉しいです。ありがとうです。 懲りずにまた読みに来て下さい。 ぺこり。
2004年01月13日(火) |
祝!『攻殻機動隊 Stand Alone Complex』地上波放送開始! |
どっかで最初から放送してくれないかなぁと願っていたら、マジで始まってくれました。 わーい♪
ちゃんと全話放送してくれるのかなぁ。 何はともあれ楽しみー♪
熱が出るなんて久しぶりです。
大豆モノを摂るように心掛けるようになって以来、風邪引いてなかったのに。 37.5度くらい。 平熱が低いので、これでも立派に苦しいです。
喉が痛くないのがせめてもの救い。
観てきました。 感動しました。泣きました。
この映画を観て、細かい部分をちくちく指して、ウソ日本だよ、笑えるよ、なんて言ってる人には、この映画を語る資格は無いです。 アラ探しなんてナンセンス!でんがな。 実際に明治初期に生きていた人なんていないんだから、「明治ってこんなんだったんだろうなー」程度の気持ちで観るのが正解だと思います。 観るべきは、話の本筋。言いたいこと。伝えたいこと。
しっかし。 日本の文化が面白くないんじゃなくて、日本の映画が面白くないんだってことがはっきりと分かりましたね(笑) 切り合いも、戦闘シーンも、日本の映画とは迫力とリアルさが違う。 すごかったー。 ハリウッドはすごい。そして面白い。
それにこの映画では、忍者がきちんと描かれていて、かっこ良かったです。特殊部隊、あるいは暗殺のスペシャリストとしての『忍者』。 ウソくさい『ジャパニーズ ニンジャ』じゃなく、「本物の忍者はこんな感じだったんだろな」と思えるリアルな忍者でした。 日本人が描く忍者よりも、ハリウッドが描いた忍者の方が本物っぽいって‥‥‥どうよ?(苦笑)
ストーリーも良かったです。すごく。 『サムライ』の生き方。 もはや日本からは失われてしまったものだけれど。 なんて美しい生き方だろう。 これを「良いなぁ」「美しいなぁ」と思うのは、自分にはできない生き方だからなんでしょうね。
最後の方、泣けました。周囲からも鼻をすする音が何人か。 だってもぉ、勝元が‥‥‥(泣)
この映画は観なきゃ。そして泣かなきゃ! うおお〜〜んっ(泣)
*** ちょっと深読み。
「インディアンは駆逐され、日本は欧米化された。 しかし、そうやってアメリカ(欧米)が踏みにじってきたものの中には、かけがえのない美しいものも含まれていたのだ。 合理的でないから、効率が悪いから、欧米とは違うから。だからといって欧米流を押し付けるのは良くない。 今現在、イスラム圏との争いが続いているが、彼らの文化を一概に否定し、欧米流を押し付けてはならない。」
この映画を作った人は、こんなことを言いたかったのかもしれないな、と思いました。
2004年01月08日(木) |
『攻殻機動隊 Stand Alone Complex』 |
年末にケーブル(アニマックス)でほんの数話だけやってた『攻殻機動隊 Stand Alone Complex』。 ビデオに録っといたのをやっと観ました。
やばい。ハマってしまうかもしれん(汗)
音楽:菅野よう子
もうそれだけでツボです。 OP曲が頭の中をぐるぐるとエンドレスで流れてます‥‥。
アニマックスで全話放送してくんないかなぁ。
SARSの感染源だとかで1万匹ほど処分されるハクビシン。 大量の死体が積み重ねられていく様子は、何かに似ている。
そうだ、こないだ『NHK映像の世紀』で見たユダヤ人の虐殺にそっくり。 死体が廃棄物扱いな辺り、そっくり。
食べるために殺すのはしかたないと思うけど、食べないのに殺すってのはイカンよ。 『命』に対する侮辱って感じ?
人間って救えねぇな。なんて思っちまう。
つーか、何でも食うなよ、中国人!
これは風邪を引いてしまったのかもしれない‥‥(汗) 豆乳や納豆を摂取するようになってから、引きにくくなったんですがねぇ。
熱が出るのはまぁ良いとして、喉が痛くなるのはやっぱイヤだな。 風邪じゃないといいな、この痛み。
ああ、でもなんか、やっぱ風邪菌の気配がするな、鼻の奥。
喉というには鼻に近すぎ、鼻というには口や喉に近い。 上手い呼び方がないので仮に『鼻の奥』と呼んでいる部位。 私はたいていここから風邪引きます。
2004年01月05日(月) |
今週の『BLEACH』を読んで |
夜一さんがもぉたまんないです。
黒猫好き(我が家には黒猫が3匹います)だからもともと夜一さん好きだったんですけども。 あの真のお姿! 萌えっ! 全く予想していなかっただけに。 燃え上がる萌え心。煩悩MAX!!(<阿呆)
イチルキも良い感じでしたね。
ページが大増な分、萌えも大増でしたわ♪
は〜、夜一さ〜んv マジ惚れた〜v
大吉でした♪
でも何やら「今は寒い冬だけど、耐えて頑張れば後には花咲く春が来る!」みたいな感じでした。
‥‥つまりしばらくは就職できない、てこと?
そうかぁ‥‥(涙)
でも後で春が来るそうだから。それってつまり、しばらくしたら就職できるってことですよね。 うん、きっとそういうことだ。
ならば今は。 花を咲かせるために、栄養を蓄えましょうぞ。
2004年01月01日(木) |
2004年の幕が開きましてございます! |
あけましておめでとうございます。
新年です。
『Haven』(天神の女の子専用バー)で年をまたぎ、住吉神社(中洲の近く)で初詣して、ネットカフェ(博多駅交通センター8階)で朝まで漫画読んで、さぁ初日を拝みながらJRで帰るぞ、と意気込んだら一面曇り空。 こりゃ初日はダメかぁ、とがっかり。 しかし途中、雲が切れ出して、ついに初日が! ほんのり赤い、きれいな初日の出。
「今年は働きますぞ。」 と初日に誓う。
帰り着いて、母の実家で母が作った雑煮を食べる。 母の実家風のお雑煮は初めて食べました。けっこう美味しかった。
その後は父方の祖母宅へ。祖母の作った雑煮を食べる。 うちの雑煮の醤油濃いバージョン。
あまりにも天気が良くなったので、外で身体を動かしたくなって。 父と一緒に芦屋の海岸を自転車で走る(約14km)。
更に蘭ちょきの散歩で遠賀川へ。 元日だからか、ほとんど犬がいなくて。 つまらなかったので、1キロ半くらい歩いただけで帰宅。
夕飯に自分でうち流の雑煮を作って食べる。 カンパチの刺身と、祖母宅でもらってきたオセチも。
一日中、徹夜明けのおかげで眠くて眠くて。 気を抜くと眠りに沈みそうになるのを、必死で引き止めてました。 やっぱ徹夜はタイヘンです。
2004年が素敵な年になりますよーに!
|