嘆息の記録



旅の記録 栗本薫「第六の大罪――伊集院大介の飽食」

2006年09月14日(木)

えーっと12日9時起床
12時博多駅
13時門司港
13時30船で下関へ
歩いて海饗館を眺めつつ
下関駅へ
14時44分発萩行きの電車に乗ろうとするも
到着18時と言われる
しばし考える
あっちに行ってから民宿かホテルを探そうとしている
行き当たりばったりな旅だから
さすがに暗くなると危険だ
もちろん野宿はOKだがせめて寝るところの下見ぐらいはしたい
と、ホテルが無くても大丈夫という前提で行く先を決める
あ、川棚近い!たしかあそこも何にも無いな。
雪舟の作った庭があったな。でもそれぐらいで温泉温泉♪

切符を交換しようとするも
前に居た兄ちゃんが下関からなるべく早く名古屋まで帰りたいと
おっしゃっている。小倉まで戻って云々と話し込んでいるうち
山陰線のさっきのやつが出て行った。
次は15時37分。
まあ、いいか飯食おう。
んーちょい暇だ。下関散策。
横断歩道というか歩道橋が多いな。小倉も多かった気がする。
ふぐが街中にてんこ盛り。
マンホールのふたもふぐだ。
海峡警察のマークがふぐだけど敬礼してる。
かわいい・・・。

さて、川棚へ。

だんだんと人家が少なくなってきた。
3駅ほど過ぎてからほぼ人口密度が10分の一ぐらいでしょうか
減っていきます。
えーと、着いた。
どこにしよう。ううん、あーもう選ぶの面倒だ。
看板に書いてあるのでいいや。
・・・・・。
川棚グランドホテル?
どーしよう、民宿探すか?いやまて、たまには普通のホテルも。
いいやとりあえず電話しよう。
16時半。
今から一人夜飯付きでOK?
さー、いえすさー。
今から車で迎えに行きます!さー。
断る前に決まってしまった。
歩いていこうと思ったのに。
雨の中2キロぐらいなら散策するのにちょうどよいと思ったのに。
そんなこんなでホテル着。
二人部屋和室12畳にひとり。
応接間で本を読む。16時40分すでにビール。
飯を19時にと伝える。
17時風呂に行く。
戻ってきてまたビール。
ねる。
起こされる。
19時飯。
一人で食えない量がでる。
でもきちんと食ったよ、結構上手かったもの。
ただ、「大きな部屋なのでお一人だとさびしいですねぇ」
と言われちょっと悲しくなるも
「まぁ〜行き当たりばったりで来たらここだったから
文句は言えませんよ。まあおいしくいただきます」
と言い返す。
配膳の人がでていったあとあまりにも音が無くてさびしいので
テレビをつけてみる。
普段見ないので旅行先では時間の確認のときにつける。
今回は音のため。でももっとむなしくなったので消す。
窓を全開にしてみる。
ああ、虫の声と風と雨の音がする。
これいいや。
20時飯片付けてもらう。
風呂に行く。
ビールのむ。
ちょっと休憩。
ビール飲む。
風呂に行く。
ビール飲む。
ビール飲む。
ビール飲む。
24時寝る。
7時におきる。飯を食う。そのまま風呂へ。
8時半風呂にもう一回いく。
9時チェックアウト。
10時に電車が出るのでまっている。
車で送ってもらう。
博多駅着13時半。

記録をつらつらと書いてみたものの。
風呂に行って一人のときが5回中3回。
やはり人が居ないのは楽しい。
本も2冊未読のものを持っていったが
ストックがなくなり手帳に小説を書き始める始末。
ま、何もすることが無いというより
何もしたくなかったというのが正解ですか。
本を読んだこと以外自主的にしたのは
ビールをのむと風呂に入るの2つだけでした。
あ〜贅沢だった。

------------------------------------------------------
栗本薫の新作はあまり面白くなかった。
まあ、旅先なのでかなり集中できたので異常に早く読み終わった。
------------------------------------------------------
夜中酒を飲みに行こうとするも
周りにある店が閉まっている。
当たり前・・・・・・。
部屋の酒もなくなった・・・・。
それが残念。その代わり朝起きても気持ち良いのなんのって。

帰り川棚温泉駅で待っていると
ばあちゃんが居り「汽車きたかね?」と聞かれ
10時33分だから後5分ぐらいですねぇ
と答える。
疑問な所は汽車。やっぱり年寄の方は汽車だよねぇ。
また、下関はまだ普通に聞き取れることばだったけど
豊浦(川棚温泉)あたりでももう違うのでした。
下関から駅7つ離れてしまうとかなり面白い話し方になっている。
まあ、萩にいけなかったのは残念。
本当は津和野だったんだけどいずれも残念。
草加玄瑞とかの家があったはず。どっちにもいって帰ってきたかったけど今度行くときは朝早くから山陰線を使って出雲までいってみようかなぁ。
なにしろ山陰線は物悲しいです。
冬とか特に良い感じかもしれない。
つくづく俺はひとりが好きなのかと感じたが
酒を飲むときは一人だとやっぱさびしい。


かわらそばは飯の量が多くて結局食べれなかった。
残念ですって?
いいえ、次の楽しみが出来ましたわ。


トップをねらえ2ってなんだ

2006年09月07日(木)

2てなんだ?
合体劇場版って何だ?
しかも地域限定?
うーん、大体結構古いじゃないのよ

トップをねらえっていったらユングでしょ

つうか電脳学園でしょ

そんな知識しかない俺の脳


映画館「笑う大天使」

2006年09月01日(金)

感想としてまず上野樹里がいいってのがわかった。
で川原泉の漫画が好きなんだろうと
いや、好きなんだったらいいなぁと思った。
個人的に監督ってのは脚本を書いてて
その作品を映像化したいってのと
原作を好きかどうかってのは別って人が居るであろうと思っている。
そのため願望として「思った」。

まず、見初めてすぐに違和感を覚える。
周りを観察。
57席ある席は40席以上は埋まっていて
映画の日ということもあり人は多かった。
ま、上映館も市内ではここだけだったろうし。
で、観察したらぴくってなる人がいるのがわかった。
帰るやつはいなかったがちょっと最初から拒絶気味。
そんなはずはないっていうのとせっかくだから楽しまないと
そう、思い聞かせて鑑賞。
主人公はなぜに関西弁なのか?
そしてキャストはいいのですがロレンス先生は日本語堪能では?
原作と違うところはあって当たり前ですががっかりはさせないでください。
90分と短くもありましたが最後の80分あたりちゃんと終わるんだろうかと考えてしまいました。
それでも、最後は普通に終わった。
ちょっと泣いた。
切なかった。
そのために見たのかも。
そんなちょっぴり切ない雰囲気ってのは、原作から欲しかったものだし
そのぐらいのということよりそれ以上は必要無いっていうのもわかった。
映画では、原作ではっていうのがあるけど
そこは微妙な所で映画しかない良いところってのもあり
やっぱり原作が・・・てのもある。
原作から引き続きよかったのは
「もぎゅ」
口に出してたような気がする。
「むぎちょこ666」
漫画と同じだった気が付いたらうれしかった。
映画でよかったのは
「おチキンおラーメン」
あー、こうやったら経費が抑えられるなってのと
アジの開きよりはわかりやすいなと思った。
「最後の微妙なアクションシーン」(とくに3人の)
原作でも微妙にあったアクション部分だったが
柚子役の平の動きがよかった。
和音役の関はたたずまいからしてかっこよく
映画オリジナル設定のお茶会でのかっこうもよかった。
史緒役上野はがんばって動いていると感じたものの
逃げるシーンはもっとかっこよく有るべきだった。
そこが残念。女の子独特の走り方ってあるでしょ、まさにあれで3人逃げるのでそれまでかっこよかったのがかっこわるくなった。まあ、それ以上かっこよくするとちょっとおかしくなりそうでもある。
「つじあやののエンディングの歌の歌詞」
兄弟の形はいろいろあるものの今回兄妹ってのだったので
ああ、そうかと気が付いたときは映画にあわせて作ったのねと感心しました。
たぶんそこがほのぼのなんだろうなと。

全体的に、原作で漂う哲学的要素は映画で出すのは難しいと踏んだのだろう、あえて追求はさせずに雰囲気をどこへ持っていくかで最初は悩んだはず。
映画の中ではそっちには行かせず、かなり「通常の脳内構造では無理ですよ〜」的なはちゃめちゃっぷりを最初から作り出していました。
最初の違和感は多分それだ。
で最後になるほどと思わせるつなぎ方でした。

原作は第三巻が一番好きで読むと涙ぐんでしまうのですが
映画でもちゃんとあったのでよかったです。

最初からがっつりいける映画ってのはあまりない。
今回の映画は反芻して思い出せるところがたくさんあったので
原作を見たことがある人は多分見たほうがいいとおもう。
家に帰っても浸れると言うのは良いとおもう。

------------------------------------------------------

今日は自分の愛飲しているビール、サントリーモルツの懸賞で
ママンがハワイ旅行を当てたことで
ハワイに行くことになったママン+妹二人がパスポートを作ると言うのでじゃあ俺も、と便乗して作ったのをとりに行きました。10時に起床して11時には家を出る。
バイクで行ったもののとめる場所が見つからない。
結局したくはないがこっそり中洲のほうへ止めて歩いていく。
その後映画館にむかうも同じくバイクを置くところが無い。
パチンコ屋マイアミがあったのでそこへとめて
義理で1000円使う。
義理完了!これで駐車料金でお願いします。

映画は12時30分からの上映で2時におわる。
勢いでつじあやののCD購入。
モスで軽く昼食。
本を読み1冊読み終えて2冊目にちょっと突入してから店を出る。
人の多さに酔いつつ地下街を駆使してバイクのところまで行く。
帰り道。途中で眠くなりバイクに乗ったまま危険な一瞬を感じる。
なにごともなく帰宅する。
CDをかけつつ笑うミカエルを読み返す。
1時間ほどママンと川原泉について語りあう。
飯のリクエストをきかれかなり具体的に
「マロニーをベースとした麺っぽい鍋。
具財は白菜、水菜、ねぎ、かしわ、にんじん、シメジ
だしは鶏がらと醤油で味付けして。
後はご飯が有ればたぶん満腹」といってみる。
結果そのんま作っていただきおいしくマロニーをすすっていました。
昨日の酒が抜け切れていないまま活動するも
なんとなく日は暮れて
あー、予定があるって素敵だ、と思った一日だった。
というよりか、まだ何かしらやると思うけど。

結局ビールは一人で家でも飲みます。
ただこの前一人飲みで記憶が飛んだことを思い出したため
節度を持って飲もうかとおもう。
昨日は昨日でけっこう飲んだし。
今日は今日で楽しかった。明日は多分映画「UDON」を見るだろう。今後の予定では「LOFT」「青春金属バット」と微妙な映画が残っています。
あーもう、一人で何かするってのが楽しすぎます。
でも、たまには誰かと複数で行くのもいいな。
この前はたしか3人でガンダム見に行ってそのまま文句があるからって酒をのんだな。議論が出来て楽しかったなぁ。
また誘うか・・・・。
異性ともいけよ俺とも思うがまあ、行きたくなったら誘うだろう。

 前の日  日記を書いた日  次の日


北京 [メール] [文句はこちらへ]

My追加