■ゲロッチャ !!■
DiaryINDEXpastwill


2016年09月28日(水) 長男は引き続き順調

大学に通う長男は引き続き順調です。
学生自治会に入って毎日楽しく活動しているとのこと。
夏休みは委員会の数名で海へ泊まりに行ったり、自治会の合宿で山へ泊まりに行ったりと、楽しく過ごしていました。
コンビニのバイトもぼちぼち。


大学から成績表が郵送されてきたけど
まぁ、単位は多めにとれてるし、成績もまずまず。
ひとまず安心。


長男の話によると、
友達のひとりは単位が一桁しか取れてないとのこと。
その子は偏差値の高い高校出身なのにどうしたんだろう?と不思議がってました。
聞くと、○○高校。
あー、私の友達のお子さんが中学受験して入った高校〜!

いやしかし、難関○○高校からあんなFラン大学へ進学する子もいるんだ〜。
なーんて言うと息子の通う大学をバカにするような言い方になっちゃうけどw

ウチの子は偏差値低めの高校で遊び倒して面白おかしく過ごしてFラン大学で引き続き面白おかしく過ごしている。
かたや、お友達くんは勉強して難関高校に入って進学校用の勉強を3年間たっぷりしてからFラン大学に入って、単位が一桁…。

なにが あったんだ っ?!


大学の勉強のレベルが低くてヤル気が失せちゃったのかなー?
それとも、他のことに興味が出ちゃって、大学に来てなかったとか?


ま、もともとの地頭が良いだろうから、この先、成績も余裕で伸びると思うけど。


10代後半にして人生色々だなぁ〜。


長男の
中学のときの同級生Mくんが浪人していると
義母から聞いた。
Mくんは、義母の友達のお孫さん。
お互いの孫たちが同級生ということで、
孫の部活の話やら、孫の高校進学の話やらしてきたらしい。
Mくんは偏差値高い公立高校へ進学。
うちの長男は偏差値低い高校だったから
やっぱちょっと なんか、比較とか
なんか 複雑な気持ちだったろぉなぁ(苦笑)




うちの子たちはスポーツも成績も中の下で
義母が孫自慢できるような要素はなーんにも無かった(汗)
まぁ、義母は自慢するのキライな人なので大っぴらに孫自慢なんてしないだろうけど。


あ、長男は幼児のときは可愛らしかったから
容姿を自慢する気なら出来たね☆
あと、ギャグを言って周囲を笑わせる能力が高くて友達が多かったのも親からしたら自慢だね。
クラスのムードメーカー的存在になるんだもん、すごいと思うワ。
人様に自慢できることは無いけど、自慢の息子だよなー。だってホント、良い子なんだもん。朗らかでサー。親子の信頼関係もできてるしー。
この間柄になってることが本当に嬉しいし、幸せだよねー。




そんなこんなで小中高時代を経て
Mくんは大学受験に失敗して浪人。
長男は(Fランだけど)大学生活を満喫中。

でもまぁ、Mくんは来年にも有名私立大学か国立大に受かって良い企業に勤めるなどして直ぐ巻き返すだろう。
上を目指す人生を送るのだろう。




んー。
私も、旦那も、
無理せず、
たっぷり余裕を持って
毎日笑顔でラクに生きたいタイプの人間だ。

長男も次男も
多分そういうタイプだ。


長男は、通っている大学がFランだろうが何だろうが全然気にせず優劣も考えず、「ウチの委員会サイコー、委員会のメンバー最高!学祭の準備が死ぬほど忙しくて楽しー♪」と毎日活き活きしている。


それでいいと思う。

今を楽しめる人間に育ってくれてヨカッタ!



****



それとは別に・・・・


後期の学費が思ってたより多額でビックリ。
(施設料・諸費用の値段もハンパ無い)
長男には「この金額はお前が将来貰うであろう給与の4〜5ヶ月分だよ。心して勉学に励んで下さい」と言い聞かせました。


来月は定期のお金も支払わなければーーー
いやでも多分、今が一番お金がかかる時期なのだろうな。我が家。






2016年09月27日(火) 引き続き次男が心配…

次男。
中学二年になってから、体調不良でほとんど部活に出てないのですけど、
大きな大会の応援には行っています。

今度の大会も応援に行くのですが、駅から会場までウォーミングアップも兼ねてマラソンで行くんですよね。

次男。
長距離を走ると気持ち悪くなって吐き気が心配だから、車で送迎して欲しいとお願いされました(^^;)
昨夜は、気持ち悪くなりそうになったら歩いて行きなさいと言い渡したのですが、ちょっと考え直してやっぱり車で送迎することにしました。
親として甘い対応かなぁ?と迷いに迷ったのですが
でも、気持ち悪くなって道端で座り込んで吐いちゃったら可哀相だし、試合前の部員のみんなに迷惑かけるのを避けたいし、女子部員や他校の生徒さんも通ってる道沿いにゲロぶちまけちゃったら精神的にも大ダメージを受けるよなぁ〜と思って、送迎することにしました。
ただし、中学校の行事のマラソン大会には出席するのを交換条件に。

校内マラソン大会なら最悪歩いても平気だし、先生も巡回してるから、もし次男が道端でダウンしてもピックアップしてくれそうだし。


次男の将来のことを考えて、ちょっとでも体力をつけておいて欲しい。


今、次男はほとんど幽霊部員となってしまってるので
親として心配してるのだけど、
部活に関わることは子供の判断に任せようと思ってる。
やるなら全力でサポートするし、
やらないなら やらないでいい。
1年のときは、道具やウェアや靴をウキウキしながら買ったり、次男が喋る練習の内容を楽しく聞いてたんだけどな〜。
一生懸命、部活をやっている次男を見て頼もしく思ったりしたもんだけどー。

体調不良も、カラダの不調なのか、ココロの不調なのかワカランしー。
わからんから、積極的に治療できないー。
けど、不調は不調なんだろうから無理はさせない。
でもそこのバランスも難しくて、無理させたくないけど過保護にしちゃ駄目なんだとも思うんだよねー。


我が家の感覚では、部活はそれほど重要視してない。
中学では人間関係のバランス感覚(マナー含む)を養って、
勉学で知識を得て、
健康を保てる生活習慣(スポーツ含む)を身につけて欲しい。


余所の家と比べたら、ウチは子供に甘いし緩いかもしれないけど、
でも旦那の両親もウチの両親も、
こんな感じで子育てしてきたと思うから、
まぁ、いーんじゃないかなぁー?


大丈夫なんじゃないかなぁー?


















みつる |MAIL