タクシーよもやま話
DiaryINDEXpastwill
タクシー料金検索 livedoor


2004年02月01日(日) 金運コの鈴

9:25出庫 5:25帰庫   晴れ
39回/無線 10回 326km 57人 チップ¥590  341405(走行メーター指数)


息子今日から3日続きで受験のため 朝8時に待機駅近くに送る と


↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります

13時過ぎ 「N河原まで」と乗ってみえた お客様
「あそこに テコンドーの道場 ありますよね」
「あそこが 関東の中心なんです 儒教の教えから入るので いいですよ」
日本一の人が所属してるとかで かなりの人数の会員が通ってるらしい
始めは息子がやってくれたらいいかも(ぜったい無理だけど)なんて思ったけど
私が通うと ダイエット効果が有るのかも(笑)


今日は若い賢いお客さんに 何人も乗って頂いたので どの方に言われたか
忘れちゃったけど 息子が入ろうとしてる大学 年間150万掛かるって(ガーン)
娘の1.5倍 どこから捻出するのやら……
試験から戻った息子に聞いたら 
「そんなの知らないよ じゃ 生まなきゃ良かったじゃん!」
おーおー ピリピリしちゃってるんでしょうかね〜?


0時近く 出来上がっちゃってる お父さん
座席で コロコロ鈴の音 携帯に付けてるらしい
「携帯に鈴ですか?」 「うん 金のうんこなんだよ」
「もらったんですか?」 「ううん 自分で買った」
「この信号 右でいいですか?」
「うしろは 『赤ちゃん本舗』だよね?」 
「はい お客さん お孫さんは?」
「うん いるよ 2歳 男の子なんだけどね
息子のことは『おとうさん』でね 俺の事 『パパ』って呼ぶんだよ
息子が 俺の事       『パパ』って呼ぶからさ
可愛いんだけど 人前だと恥ずかしくってね」

↑エンピツ投票ボタン 押してもらえると励みになります



高額の仕事   調布 6500円  登戸 7940円

今後の出番予定  3(火) 6(金) 8(日) 11(水) 13(金) 16(月) 18(水) 20(金)


たま |メ〜ル掲示板 交通事故紛争処理センター
タクシー料金検索 livedoor
ユーザー車検インターネット予約    国土交通省
         『小雪族』     小雪さん
『こういちの@タクドラ日誌』   こういちさん
『GMドライバータクシー日記』  gmtaxi533さん
『(南紀)白浜の日』      rokuさん
『なにわタクシー日記』    ウエちゃん
『雲助の部屋』   imomushiさん
『The Taxi Driver』   いいだまさん
『KYOTO DRIVER』    たこすさん
『SASEBO 九十九島タクシー営業所』   ねとどらさん
『CASA DE SARAH』     sarahさん
『とはず語り』  ♪のん♪さん
『どちらまで?』 Taxi Driver 雲介さん

SEO
loading
タクシーよもやま話