周回遅れに気をつけろ!
.ALL LAP LIST. << LAST LAP. NEXT LAP.>>


2004年06月05日(土)  INDY観戦記(その12)

前回の続きです。
クリックすると560×420の大きいサイズが見られる写真もあります。
****************************************

87周目、ここまで波乱がなかったレースに
イエローコーションが発せられました。



原因となったのは、サム・ホーニッシュJr.(米)のクラッシュ。
そのクラッシュは松浦クンとの接触が引き金となっていました。

ピットイン後マシンの調子が良くなったらしい松浦クン。
スピードに乗ってターン1に進入したはいいけれど、
前を走るスコット・ディクソン(米)に近づき過ぎ
慌ててラインをアウトに取ろうとしたら
斜め後方にはホーニッシュJr.のマシンが。
ホーニッシュJr.のマシンは弾かれてコンクリートウォールに激突。
松浦クンもリアタイヤをカットして緊急ピットイン。

…というシーンは私の所からはやっぱり見えず、
サーキットビジョンのリプレイで確認しました。
最上段のプレス席に移ったYクンは、
ちょうどその周は松浦クンの走りを追っていて、
その瞬間をしっかり見れたと嬉しそうに語っていました。(羨)



↑サスペンションの確認のため、
もう一度ピットインする松浦クン。
接触後の周回中、ピットウォールから亜久里監督が
心配そうに見つめているのが印象的でした。
余計なピットインをしているのに、イエローコーション中だからか、
それ程順位を落とさなかったのがINDYの不思議。
(まだ日本人最上位を走行中)

その後は再び淡々とレースが進んだのですが、
INDYはF1以上にどこを見るかに悩みます。
私の席からは2コーナーが見えないとは言え、
一応ぐるりとマシンの走りを追うことができます。
マシンがコースを周回する間、注目ドライバーの走りを追い続けるか、
少ないながらもオーバーテイクの可能性があり
近いからよく見える3、4コーナーをず〜っと見続けるか。
押さえるポイントがよく分からず、
なんだか中途半端な観戦になってしまった感じです。

168周目にマーク・テイラーが単独クラッシュし、
2度目のイエローコーションとなり、マシンが続々とピットイン。



↑最初のルーティーン・ピットイン時から、
エンジンカウルを開けていたA・J・フォイト4世(米)。
全ドライバーの中で最も若い19歳で、
INDY500を4度制したA・J・フォイトの孫だそうで。
5、6回ピットインしては、その度にカウルを開けて
調整していましたが、そのままリタイア。(169周目)

各ピットの所にドライバーの名前が書かれた
大きな看板があるのは、観戦初心者には便利です。
格好良くはありませんけどね…。



↑F1ファンにはダーティーなイメージで
お馴染み(?)のトーマス・シェクター(南ア)。
ジャガーを解雇されてどうなるかと思えば、
昨年からIRLに参戦して早くも1勝を挙げてるんですから
速いドライバーではあるようですね。
ギアボックストラブルで161周目にリタイア。



↑ルーキーのダレン・マニング(英)。
99年の全日本F3チャンピオンで、
3年間のBARテストドライバ−生活を経て、今年IRL参戦。
第2戦ではラップリーダーも経験し、5位獲得。
もてぎではさらに順位をひとつ上げて、4位フィニッシュ。


↑おまけの松浦クン。

以上のピットロードの写真は何か意味があって掲載したのではなく、
たまたまちゃんと撮れた写真というだけです。(笑)
写真を撮るにも、D席はイマイチでした。


↑撤去されるマーク・テイラーのマシン。

176周目にレースが再開されましたが、
トップ集団には順位変動はなく、
ダン・ウェルドンがポール・トゥ・ウィンでINDY初優勝。
2位はトニー・カナーン。
3位はエリオ・カストロネベス。↓



日本人ドライバートリオの結果は、
松浦孝亮  :予選 4番手 → 決勝 8位、
高木虎之介 :予選21番手 → 決勝10位、
ロジャー安川:予選13番手 → 決勝11位。
虎之介が体調不良ながら頑張りましたね。

14時40分、レースは終了しましたが、
この後おまけの出来事がありましたので、

<つづく>


↑クリックすると おまけの一言 が出てきます。/エンピツ投票ボタン


Maxi |BLOGBBSBBS2
My追加