斜めうえ行く「オクノ総研 WEBLOG」
β版
目次 | <<前へ| 次へ>>
2003年07月28日(月) |
キャリアアップをめざして資格取得のために学校に通うぞ |
これからは資格だっ! 将来のために資格を取るのだっ! 資格を取得して僕もキャリアアップだっ!
と、いう事で僕は8月から学校に通うつもりでいる。 僕は資格らしい資格を持っていない。 保有している資格は、東京消防庁で受講すればもらえる「防火管理者」くらい。 あとは、スキー場で使うために取得した「無線4級」。 これではいかんっ! キャリアアップをめざして資格を取らねば。
通うことに決めた学校は「コヤマドライビングスクール綱島校」。 自宅から近い。 ここなら休日に通えるであろう。 学校になど通うのは大学卒業以来である。
これから目指す資格は「大型二輪」。 普通二輪(中型二輪)は高校生の時に取得したので、既に持っている。 資格のアップグレードである。
二輪の免許を持っていれば、将来、仕事にあぶれたときにでもバイク便等の仕事につけるだろう。 バイク便の仕事を目指す際、普通二輪より大型二輪のほうが面接官のウケも良いハズである。
この間、マトリックス・リローデットを見て、どうしても大型バイクの免許が欲しくなったのである。 マトリックス・リローデットそのものは、大期待ハズレだったのだけれど、例の高速道路のシーンを見て、大型バイクが欲しくなったのである。 見るところが違うのかもしれないが。
教習所に資料請求をすると、7月末までに手続きをすれば割引価格で95、000円になるという。 通常料金だと120、000円ほどかかる。 たいした金額ではないが、これは神様の後押しだろう。 何らかのキッカケがないと、なかなか教習所になど通おうとは思わない。
が、いつ入校の申し込みに行くかが問題。 今月中に手続きをしなければ、割引価格ではなくなるのである。 割引価格でなくなると、「今」教習所に通う、というインセンティブがなくなってしまう。 教習所に問い合わせてみると、申し込みは実際に来校してもらう必要がある、とのこと。今月はもう3日しかない。 申し込み手続きのためには会社をサボるしかないのであった。
うーむ。 気合いが・・・。
関係ないけど、マトリックスと言えばこれはすごい。 マジでアスキーアートが動いてるぞ。 http://abstract.cs.washington.edu/~renacer/ascii-matrix.html.gz
目次 | <<前へ| 次へ>>
|