お世話になっている企業の協力会新年会に呼んでいただき伺ってきました。 最近、招待頂いた会で来賓挨拶をしていなかったのですが、久しぶりに100人規模の前で挨拶をしました。 この手の場合、議員として招待頂いているので、なるべく市政と企業や業種・参加者に関係するような話をするようにしています。上手く出来たかは自信がないのですが、伝えたいことは話せたと思います。
帰路「ふっ」と思ったのですが、大勢の議員の挨拶を聞いていますが、とかく何を伝えたいのか解らないことが多いです。あるいは自身の話とか・・です。 皆さんは、どう感じられますか?
もともと、そのような話を聞く場面がない方も多いと思いますが、どこかで一度くらい聞いたことある方もいられるでしょう。中には、つい聞き入ってしまう話をされる方もいますが、私の中では絶対数は少ないです。一連の成人式での暴挙や不満もこの点がないとはいえないのでしょうか。。。(もちろん、暴挙自体は許されることではありません)
前にも同じようなことを書いたような気がしますが、時間を使い話を聞くわけですから、立場や情景を考えながら、議員としての挨拶にしなければいけないと思います。政治家はその言質により判断される機会が多いわけですし、全体が同じように思われてしまいます。
自分自身に言い聞かせつつ・・・
|