∈HPつながらない∋ |
2004年06月16日(水) |
昨日に引き続き、暑いです・・・。 今日も30度前後だね・・・。 北海道のお友達情報によると、昨日15度だったとか。驚 やはり、日本は広いんだなぁと思う!
そういえば、先週に神戸に行った時に、日本の標準時間子牛線を通ってきました。兵庫県明石市なんですけど。 日本の北と南では、時間が微妙に違ってくるんだろなぁと。 やっぱり、日本は広い!地球はでかい!!!
午前中に、ワンコ兼人間の散歩に行こうかな。 と、計画していたのですが。 起きたら、10時・・・。 太陽がてっぺんまで昇ってました。 暑くて、外に出れない・・・。 規則正しく、生活しないとなぁ。
あー。ここでしかグチらないのですが。 右耳がおかしい。 フラフラするって感じです。 やりたいことはたんまりあるのに、だるくて、寝てしまう・・・。 (これってグチなんかぁ?単なる症状じゃんね。) 今日は清拭の日だから、看護師さんに、身体拭いてもらって、サッパリ・スッキリしようっと☆
・・・ここから午後から記入☆
昨日に引き続き、午前と午後に分けて記入。 てか、今、超ーイラついてるんだ!何なんだ、もうーって感じ。
あたしは、あの看護師さんと相性合わないかもしれない。 前に、「歩けると、希望を持とうよ・・・」の方なんだけど。 あたしは、そのことは綺麗さっぱり忘れたつもりで(ごめん・・・、忘れることはできないけど・・・)、付き合おうと思ってる。 やっぱ、これからお世話になるんだしさ。 けどね、言葉や表情を、過敏に感じ取ってしまうんだなぁ。 (あたしの自意識過剰もダメなんだけど。)
耳がおかしくなってることを話したのね。
「目の次は、今度は、耳なの?(クスッ)」
・・・そのクスッてのは、なにーーー? なんで、そこで、笑うかな? あたしの体が、病気が、そんなにおかしいか? こっちは、目の次に耳で、気が狂いそうなほど(狂ってはないけど)、不安になってるんだよ。
今、病院の耳鼻科が、医師の不在で閉鎖していて、診察できないから、たぶん検査もできないだろうし、神経内科の主治医に報告して、もしも、診てもらうなら、他病院を受診する。 ということになったけれど。 母が「神経内科の先生に、報告していただいた後、指示もらえますか?」(どの病院の耳鼻科を受診とか、紹介状を書いてもらうとか。)」と聞いたら。
「それは(指示は)、もらえませんねぇ。」 としらっと。 じゃあ、何のために、報告するねん! ただ言うだけなら、次の受診の時に、患者の口から言えるっちゅうねん。 最後には、「どこの病院受診されるんですか?それで、わたしどのようにドクターに伝えたらいいですか?」ときたもんだ・・・。
あのー。そのことについて判断できずに、看護師のあなたに相談したのですが・・・。 その後、母と病院どうしようか話していたのだけど。 「全然関係ないわ。」といった顔で、しらけ顔。 帰られた後、母は「在宅に関わっている人には思えない・・・。」と、怒ってしまった・・・。
(医療スタッフに依存している患者と家族に見えるかもしれないけれど。 意見とか助言をもらいたいとするのって、依存とは違うって思う。 何でもかんでも、患者や家族で行動できるなら、専門家なんて、存在ないものねぇ。)
訪問看護って、何なんだろう?
在宅は、病棟とは違って、24時間体制があっても、いつでもどこでも、ドクターや医療のバックアップがあるわけではない。 在宅であろうが、外来患者と同じだし。 訪問看護師さんにも、できることと、できないことの、限界があるのがわかる。
けど、ただ処置と清拭をして帰るだけなら、それは看護ではないよ。 介護と看護は違うし、どうして、訪問看護に入ってもらってるのか? その意味を理解してもらいたい。
今まで会話して感じることは、MSという病気のことも、あたしの現在の病状のことも、理解されてないみたいだ。 視力や耳の聴力のデーターも知らず、見ようともされず、看護ってできるのかなぁ? 「わたし裸眼0.1なんだけど、すごい見えないんだよね。辛いんだー。チェリーちゃんは、0.1ある?」 ・・・って、ないよ! だから、不自由してるんだよ。 いつも、そんなことばかり思ってるわけじゃないけどね。 だって、やってらんないし、不自由な部分ばかり見てたら、つまんないから。 けど、あなたと話してると、どーして、こう、不自由な部分が悔しくなるかな・・・?
MSもいろんな部分が悪くなる病気だけど、あたしは個々の病気で、全身状態が悪くなる。 全てをわかって欲しいというのは、難しいのかもしれないけれど。 だけど、ひとつの病院でカルテはひとつなのだから。 見れば、大抵のことは、スタッフなら、わかるって思うんだ。 でも、データーだけでは、患者の全てはわからないよ。 けれど、せめて、それだけでも、理解をしようと、看護に当たって欲しいです。
ってか、看護師さんは、一生懸命なんだろけど・・・。 ・・・と思いたいけど・・・。 何かのこまが狂ってしまった感じ。
まぁね・・・あたしの心が狭いのだし。 自分の体のことに関しては、余裕がないのだ。 もうこれ以上、悪くなりたくない。 手遅れや、間違いは、起こしてはならないし。 あって欲しくない。
あー。もううつになっちゃうよ・・・。 何か、あたしの思いというか、焦りが空回り・・・カラカラ鳴ってるよ。。。
ひょえーーーーーん。 何か、不安だし怖いよー。
何かごめんよー。 グチグチしてしまったーーー。
でもね、悪口じゃなくて、自分の体のことだから、全然他人じゃない人(特にあたしの体と付き合う人)には、できるなら近くで理解して欲しいんだ。
・・・それって、贅沢なことなのかな・・・?
HP見れないけど、元気だよ☆ 生きてます・・・(*^▽^*)ノ いつも読んで下さってる、一人一人の方にメールしたい気分だけど、そんなの不可能だにゃあ・・・。 心配して、メールくれた方、ありがとうね♪
|
|