+eureka+子育て日記
+eureka+子育て日記
*mari*



 絵があるから絵本なのだし。

午前中に英語教室に電話。退会…じゃなくて遠足の申込。
ホントは昨日申込だったんだけどね、昨日の大泣きで1日考えることにしたの。バスにはほかのクラスの先生も一緒に乗るっていうし、酔うかも〜っていう私に始終大泣きの娘っていう組合せは最悪だもん。
でもお迎えのときに日本人先生は「5分で泣き止みました。ほかの先生が出て行くときは手を振ってましたからすぐに慣れると思いますよ」って言ってたし。それにダンナの友達は平気な娘。親と一緒なら今だって大丈夫なんだよね。

さて昨日買った「こどものとも」だけど、娘はとても気に入った様子。絵の割りに字(要するに展開)が少ないのがよかったみたい。何度も読んでと言って何度でもニヤ〜っと笑っている。いろんなことを考えながら聞いて見ている感じ。
反対に何日か前に買った読み聞かせ絵本は「?」だった。お話がたくさん入っているのはいいんだけどね、やっぱり話の割りに絵が少ない。話の展開ごとに絵を指差して「あれ?○○になってないのにねぇ…」と気にする。どうしても目の前の絵を集中しながら聞いちゃうから矛盾に思えちゃうんだね。よかったー、最初から高い読み聞かせ本を買わないで…。

今日は朝パパを駅まで送りがてらスケーターで散歩。先週末トイザらスでキティちゃんのピンクのを買って、まだ腰の引けた体勢ではあるけれど楽しそうに乗っている。
駅から駅反対側へ行き、朝マック。9時前だし、いくら室内遊具があっても誰もいないだろうな…と思ったら、同じ頃の男の子や小さな女の子がいた。両方とも上に兄姉がいて、どうやら幼稚園に送った帰りのよう。
そうか。私は今日はえらく早くから活動している自分に感動していたけれど、幼稚園児ママにはこの時間は一仕事終えてほっと寛ぐ時間なのだね…。じゃあと半年間のんびり過ごそっと。

うまい具合に昼寝してくれて、午後は幼稚園プレへ。
プレで時折不機嫌になる娘のことを心配したりして私もイライラしてたけど、いい感じに夏休みが入った。先週の夏季保育から「親があれこれ言っても始まらない。自分で学んでいけー」という気持ちになっている。
先生がしゃべっているときは先生を見よう。ありがとうを言おう。一度列に並んだら離れてはいけない。みんなのものはみんなで使おう。
そういう基本になることだけ気をつけて、そのほかはあれこれ先回りして教えない。ま、理想通りいかないこともあるけど…。

今日は折り紙で家を作り、画用紙に糊付けしてクレヨンでお絵描き…というのをやった。一時得意かな?と思っていた折り紙も今ではフツー。お絵描きも…上達してない?
だけど以前よりも楽しそうにやっていた。
毎日いろんなことを少しずつやらせるのもいいけど、久しぶりにやる遊びは発見があって面白く感じられるのかもなぁ。

2003年09月05日(金)
最新 リスト +HOME+ +BBS+ ヤプ!


My追加