システムバスの工事が完了し、「さて追い炊きのテストでもしてみるか」と、 浴槽に水を落としていた所。 追い炊き兼用釜からぴろぴろぴろーーーー、と、水が噴出していました。 よーく見ると、シャープペンの芯くらいの穴(ピンホール)が開いております。 「あー、やっぱり20年も使ってる釜だしねえ、寿命かねえ」 と、お施主さんも困り顔。 仕方が無いので、一旦水を全部払い、エポキシで穴を埋め、再び水をはりました。 と。 穴からの水漏れは止まりましたが、 釜の下部から、ジョーーーーーと、水が滴り落ちてきました。 釜の内部の水を抜くために、ドレンから排水した時に、中に溜まり溜まっていた錆とか汚れが、一気にはがれたから、今まではふさがっていた他の穴が一気に開いてしまったようです。 結局、新しい釜(二管式の奴(笑))と、後日交換する運びになりました。 早く新しいお風呂を使いたいと言っていたお施主さんもがっくりですが、工事がようやく終わるとホッとしていた私たちもがっくりです。 教訓:20年も使っていて、空焚きを数回しているような追い炊き釜は、潔く工事の際に交換すべし。ちょっとした振動で壊れちゃったりするんだから。
|