ジョージ・エルスの日記...ジョージ・エルス

 

 

ハッピー・ディパバリ - 2002年10月30日(水)

サプライヤーからの、1枚のファックスが僕のデ
スクに置かれている。

その書面にはこう書かれていた。

「11月2日〜6日の間、当社は休日とさせてい
 ただきます。ハッピー・ディパバリ!」

この国の10%の人口を占めるインド人にとって
一番大事な休日、それがディパバリだ。


ヒンズー教の”光のお祭り”。家の中をオイルラ
ンプで照らし、幸福・富・知が訪れることを祈願
する。

僕の工場は11月1日も休みにした。全従業員の
70%がインド人だからだ。

肌が黒く、目が大きい。頭が小さく足が長い。話
好きで愛想がいい。シャイなマレー人と違って工
場内で目が合えば必ず微笑んでくれる。

インド人は他の国ではその国の経済掌握してい
る場合が多いが、この国では貧しい人達が圧倒
的に多い。

もともと住んでるマレー人、経済を握ってる中国
人に挟まれ、この国では肩身が狭いようだ。



インドといえばカレーだ。


クアラルンプールから来る業者の日本人の担当者
からこのあたりで味のいいローカル・レストランが
ないか尋ねられる。

何の迷いも無く、あのお気に入りのスリムダのカレ
ーレストランを紹介した。


一ヶ月が経ち、再度彼が訪れたが、あれから3回
もそのレストランに行ったという。今日も僕との面
談の後そこへ行くそうだ。

何よりも彼の車のインド人運転手が「うまい、うま
い」と気に入ってるらしい。

そのレストランのファンが2人もできて素直に嬉し
い。


しかし僕の方はいつも頼むミネラル・ウォーターが
1.0リンギット(=33円)から1.2リンギット
(=40円)になって少し不満になってる。

このレストランの女店主に「新規客2人も紹介した
よ」と言えば1回くらい、前の価格で提供してくれ
るだろうか。

この国に来て以来、会社経営に携わるようになって、
少しの値上げも大きな損をしたように感じてしまう。


一種の職業病だ。


全てがアバウトにみえるこの国でも、この種の仕事
に携わっている限り、少し残念だが この感覚が抜け
てしまう事はないのだろう。











...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail