2010年01月17日(日)  相方が いなくて家事が まわるのか


大学入試が2月頭から始まる。もうこの時期になると生徒は神経過敏になていて、叱咤しても逆効果だ。

今私がやれることは、1点でも多く点数を稼がせるために、ちょっとズルい点取り方法を伝授すること、そして、ともすると簡単に落ち込んでしまう生徒の自信を、下降しないように心を添わせて励ますことである。

しかし、日ごろ「ドS」キャラでやっている私なので、私が褒めたり激励したりすると、どうも怒ってる感じになってしまっていけない。自分では優しく励ましているつもりなのに、笑顔がどうもギコチナイ。まぁ、長年こんな私と顔つき合せている生徒なので、なんとかわかってくれているだろう。(ダメかな……)

---

仕事はドSでも、本当は気弱の寂しん坊である。来週は相方がサンフランシスコ出張だ。またウツにならないように気をつけないと。今回は毎日仕事だし、たぶん大丈夫だろう。

うちの家事は、基本的には「やれる人がやれることをする」だが、習慣として、洗濯→私、朝ごはん作り→相方、朝ごはんの片付け→相方、まなティのお弁当→私、昼ごはん→それぞれ適当に、夕飯作り→私、夕飯の片付け→相方、翌日の朝ごはんの準備→相方、掃除→私、布団干し→相方、子供と風呂→相方、ゴミ出し→やれる方がやる、なのである。

私、相方がいなくて大丈夫なんだろか…。相方が出張になるたびに、前回はどうしてたっけ……?と疑問になる。でも毎回それなりにやっているので、今回も大丈夫だろう。


よく友達に、なんで旦那がそんなに家事をやってくれるの? やらせるコツを教えて! と言われる。たとえ共稼ぎでもうちみたいに平等にはいかないらしい。

それで考えてみたんだが、うちは同棲を始めたとき、2人とも学生で、同棲というよりシェアメイトみたいなもんだったからだろうと思う。お互い勉強で忙しい中の共同生活という感じだった。結婚したときも私はまだ学生だったし、学生をしながら執筆の仕事もしていたので、相当忙しかった。そして、未だに学生同士みたいな気分だ。一般的な夫婦という気持ちがない。子供すらも仲間みたいだ。


相方がいないと食欲が湧かない。これはいったいなんなんだろう。ま、これを機に正月の食べすぎ分を取り戻そう。


つづく。


↑投票ボタン(文字が変わります)



日記のもくじ昨日の日記明日の日記
たまり |mailHP