初日 最新 目次 MAIL


OTTAVA(オッターヴァ)
OTTAVA(オッターヴァ)ショッピング
らんだむうぉーくー回顧録ー
bose
MAIL

モバイル用 2008年10月21日(火)
来期の実験

小テストの出来があまりにも悪かったのでどうしようか考えていたら、講義の時間を過ぎてしまい、TAに呼び出される始末。危険。

テストの解説をして誤答の多すぎたものを注意。
講義自体は金曜と同じなのでさらさらと流れるが、私の講義は何か寝ている人が多い。話し方が単調かも。
聞かせる気があまりないからな。説明がうまくなってるせいか、遅れて行って、テストの解説もやったのに10分も早く終わった。
後半戦。演習はほとんど寝ていない人との個別指導をしながらダラダラつづけて終了。
来週小テストをすることに。今度は波。

講義終了後、問題集について同僚と雑談。
来年度は剛体をやめない?という話も。

学生実験の見学。
やってる内容を見る分には何となく面白そうに感じたのだが、学生さん個人に聞いてみるとちょっと不評。
必ずしも教員の意欲が学生さんに伝わっていないっぽい。
来年度はこの帯の学生実験が担当なんだよね。

つうことで、実験室へ今ある道具を漁りに行く。
行って少し驚いたのが、実験やんのかやらんのかといわれている分光器、ほとんど使われないまま3台もあるじゃないか。
マイケルソンの干渉計もあるし。レーザーが見つからなかったけど。
マイクロ波実験装置は多分あるのだが、部品が足りなかったり多すぎたり。
管理がバラバラ。

さて、24人に3時間×4回分の学生実験で、何をさせよう?