10:15 入室
小型望遠鏡作成。 大人の科学のふろくですが、ガリレイが作ったのとおなじ仕様で ほぼ同じ倍率。で、結果ですが、すっごく視野狭い。 ようこんなので観測したなあ、という巷のブログの感想とほぼ同じ。 レンズを変えてケプラー式にも代えられます。 視野が広くなるのがよくわかりますが、焦点を合わせきれません。 なぜ?ともかく科学教室でつかえそうです。次はニュートン式だ。
成績付け。 2回の講義で組み合わせは 1)二回出席二回レポート提出 2)二回出席一回レポート提出 3)二回出席レポートなし 4)一回出席二回レポート提出 5)一回出席一回レポート提出 6)一回出席レポートなし これら以外は問題外として、点数配分をどうするか? ちなみにシラバスではレポート提出八割、積極的な参加二割 となっている。ついでにもっとややこしいことに、 他の先生は一回しかレポートを課してしない。 最初MAXを1)100、2)60、3)20、4)90、5)50、6)10として レポートの内容で微調整しようと考えたが、レポートの回数が多い分 厳しすぎる気がする。 面倒なので明日考えよっと。
昨日の見学会については職場のページにアップしてあります。
23:25 退室
|