三楽の仕事日記
DiaryINDEX|past|will
2016年06月15日(水) |
講義&実習委員会&ふれあい体験指導 |
8時、研究室到着。いつものルーティン。私書箱の文書など処理。8時45分、2期生の牧野友紀さん来研。研究相談。面白いテーマになりそうな予感。講演お礼の手紙に返信。研究費支出処理。次週の講義準備。
10時40分、「教育課程論(中等)」。学びのスタイルがテーマ。最後は「学びの共同体」の動画鑑賞。以前に学校インターシップの手配をした学生がお礼に来研。嬉しい報告。人として素晴らしい。
12時30分、中学校教育実習の事前打ち合わせ。土岐市内の2つの中学校でお世話になる5名指導。書類は完璧。よし!
13時30分から、実習委員会。1時間。重い情報を得る。委員長として今後の対応を考える。一方で課長から嬉しい報告を受ける。
来研あり、電話ありで、それぞれ対応。いろいろな先生方との結びつきを感じるこの頃。自主教採グループ代表からの相談ありで助言。
16時30分から、1年生学校ふれあい体験全体指導。20分間のプレゼン。配当校別指導では、次の目標を掲げさせる。
18時研究室戻り。「玉置流・教師論」の原稿書き。先日、ヒアリングをした牧野紘子さんの教育書読みを話題にする。ほぼ完成して、牧野さんに確認メール。その後、編集担当へ送付。
さすがに教採論文を添削する気力なく、鞄にいれて大学を出る。
研究室HP記事は、5回目となるデジ研報告。小川君が的確にまとめてくれた。6月6日の2期生ゼミでの個人報告。江口さんと白井さん。江口さんはいじめ報告2回目。白井さんは、自身が受けてきた学び合いスタイルとは別の形態発表。
2015年06月15日(月) 月曜日はいつも濃密 2014年06月15日(日) 日本対コートジボワールは1:2で敗戦 2013年06月15日(土) 第91回小牧落語を聴く会は桃月庵白酒師匠の三席 2012年06月15日(金) 校長室とルブラ王山で 2011年06月15日(水) 海部地区第3回初任者研修 2010年06月15日(火) 県健康推進学校実地審査で小学校訪問 2009年06月15日(月) ピリリとした提言!光ヶ丘中おやじの会HP 2008年06月15日(日) 第3回学校評価研究会 2007年06月15日(金) 全国学力・学習状況調査の資料づくり 2006年06月15日(木) 地域ふれあい学びフェス小実行委員会 2005年06月15日(水) 2回目の道徳授業 2004年06月15日(火) 県PTA総会 2003年06月15日(日) 激しい1週間の締めくくり
|